『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

20代男性に評判の転職サイト・エージェントは? おすすめ11選&上手な利用法

[最終更新日]2024/11/24

このページには広告リンクが含まれています
みんなの転職「体験談」。は、⼀部の企業とアフィリエイトプログラムを提携し情報提供を⾏っております。 当サイトを経由してサービス利⽤があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取ることがありますが、提携の有無などによって当サイトでのサービス評価が影響を受けることはありません。 また当サイトで得た収益に関しては、閲覧頂く皆さまにより役⽴つ情報をご提供できますよう、コンテンツ品質の向上に還元しております。
20代男性の転職活動 おすすめ転職サービス・転職エージェントを紹介!

この記事では、20代男性におすすめの転職エージェントと、その効果的な活用法について紹介しています。

20代の転職における転職エージェント選びのポイントは、そのサービスが得意とする領域を知っておくこと、そして「使いこなす」イメージを持つことです。

「とにかくすぐに転職活動を始めたい」という方は、前段に紹介する「20代男性におすすめの転職エージェント」の中から、自分に合いそうと思えるサービスを2つほど登録してみてください。

じっくりと検討する余裕のある人、または一度転職エージェントに登録してみたけれど、あまり役立たなかったという人は、この記事で紹介する各サービスの詳細と、転職エージェントの活用法をチェックしてみるとよいと思います。

それでは、ご覧ください。

目次

20代男性におすすめの転職サイト・エージェント

サービス名 マイナビジョブ'20s
マイナビジョブ20's
マイナビエージェント
マイナビエージェント
doda
doda
リクルートエージェント
リクルートエージェント
キャリアスタート
キャリアスタート
type転職エージェント
JACリクルートメント
メリット
  • 「担当のサポートがよかった」評判多数
  • 転職ノウハウを学べるオンラインセミナー
  • 幅広い求人紹介
  • 書類添削・面接対策が手厚い
  • 豊富な求人・全職種カバー
  • 企業からのスカウトが多い
  • 求人数・支援実績 国内No1
  • 支援ツール・セミナーが充実
  • 一人ひとりに合わせたキャリアと転職対策を用意
  • 内定率86%・定着率92%の高いマッチング率
  • 丁寧なサポート・面接通過率が高い
  • 若手向けのIT/Web求人が豊富
デメリット
  • 地方の求人は少なめ
  • 転職意思の低い人は断られるケースも
  • 提案の電話・メールが多い
  • 活動ペースを急かすことも
  • 地方の求人は少なめ
  • IT/Web業界以外の求人は少なめ
公開求人数 5,700 6.9万 26万 49万 非公開 1.0万
得意業界/職種 全業種・職種 全業種・職種 全業種・職種 全業種・職種 営業職、管理部門、Webエンジニア、インフラエンジニア、販売・サービス 全業種・職種
対象年代 20代 全年代 全年代 全年代 20代 20代・30代
対象地域 関東・関西・中部 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 東京・神奈川・埼玉・千葉
おすすめの人
  • 既卒・第二新卒での転職を目指す人
  • 書類添削・面接対策をしっかり行いたい人
  • 積極的な求人提案を受けたい人
  • スピーディに転職活動を進めたい人
  • 正社員転職を検討している20代の新卒・第二新卒・既卒の人
  • 東京首都圏でIT・Web系の仕事を探している人
公式サイト

表内の求人数は2024年11月時点のものです。

20代の転職で転職サイト・転職エージェントを有効利用していくには、以下のポイントを押さえておくことが大切です。

過去に転職サイト・エージェントを利用した経験のある方も、おさらいも兼ねてチェックしてみてください。

今回の「転職方針」をまとめておく

不満の気持ちだけで転職するのはNG

転職エージェントに登録したのちに「紹介できる求人はない」と断られる20代のケースが近年増えていることは、ご存じでしょうか。

エージェントがサポートを断る理由は様々ですが、20代転職者に対しては以下のケースが多いです。

  • その転職エージェントが対象としているユーザー層(年代・年収など)ではなかった
  • 担当エージェントが転職者に対して転職意思(または転職確度)が低いと判断した

1点目については、たとえばミドル層向けのサービスやハイクラス層向けの20代のまだそれほど年収の高くない転職者が応募した際に起きやすいです。
このケースは、登録するサービスの特徴を事前に把握することによって回避できます。
本記事で紹介するエージェントに登録しておけば、まず問題ないでしょう。

問題は2点目です。
エージェントが転職者の「転職意思が低い」と判断する際は、どこを根拠としているのでしょうか。

有力な答えは、転職者が今回の転職に対して「●●の領域で働きたい」「●●の分野で経験を積みたい」などの現実的な転職方針を持っているかどうかです。

「転職しよう」と決心するとき、多かれ少なかれ現職への不満もあると思います。ですが、不満の気持ちだけでは満足いく転職が実現することはありません。

現在転職を始めようとしている20代男性の方で、もし「転職の方針はあまり定まっていない」場合は、転職エージェントへの登録前に今回の転職の方針立てをしておくことをおすすめします。

転職方針の定め方

転職の方針を定めることに難しさを感じる方は、以下の考えに沿って考えをまとめてみてください。

  • 目指したい業界・企業・ポジション(働き方)を、ざっくりとイメージする
  • ②その分野で、自分が出来ること、得意なことをイメージする
  • ③その分野で求められること(知識やスキル)が何かをイメージする
  • ④改めて、その分野であなたがやりたいこと、そして情熱を持ち続けられることをイメージする
  • イメージの重なりの部分を、自身の「転職方針」とする
転職の軸:MUST(求められるもの)、CAN(できること)、WILL(やりたいこと)

それぞれのイメージは、上記図のように「CAN(できること)」「MUST(求められること)」「WILL(やりたいこと)」と表すことができます。

これらのイメージの重なる部分が、その人が長く活躍できる領域になるのです。

その領域を転職方針に掲げることによって、転職先の求人選びがしやすくなり、また現状の課題と行動を明確にできます。

エージェントはサポート役。活動の主体は自分と心がける

転職エージェントに任せきりの「受け身な姿勢」では、転職は成功しづらい

「転職エージェントを使えば、受け身の姿勢で転職活動ができる」という宣伝文句を聞いたことがある人もいると思います。

ですが、転職活動の主体は、当然ながら自分自身です。
転職エージェントはあくまで「サポート役」と認識して利用した方がよいでしょう。

例えば、「転職者が転職方針と希望条件を明確にしておくこと」と「エージェントがそれを受けて転職者にフィットする求人を紹介すること」のどちらがより重要かを考えてみるのです。

端的に言えば、転職者が自発的に行動を起こさない限りは、転職エージェントも適切なサポートができないのです。

以下に、転職エージェントの主な働きかけと、それに伴って必要となる転職者の意識・行動をまとめました。

前提として転職者が行うこと それに対して転職エージェントがサポートできること
転職方針と希望条件を明確にする →希望条件に合った求人の提案
応募する企業を決める →企業への応募・面接設定の代行
今後のキャリアプランを考える →キャリア相談に乗る
職務経歴書の作成、面接準備をする →書類添削・面接対策(模擬面接)のサポート
企業面接を受ける →面接・選考結果のフィードバックをする

上の表からは、転職エージェントのサポートの殆どにおいて、転職者の行動が先行していることが分かると思います。

また、このように「自分自身が活動の主体である」と意識することによって、サービスを一層有効利用できるはずです。

なるべく複数の転職エージェントを併用する

転職エージェントは総合型と特化型の両方を併用するのがおすすめ

転職者にとっての転職エージェントの利用メリットとは、大きく以下が挙げられます。

  • 希望に沿った求人を紹介してくれること
  • 企業への応募や面接日の設定を代行してくれること
  • ③必要に応じてキャリア相談に乗ってくれること
  • ④検討中または応募中の企業の詳細情報を教えてもらえること
  • 書類添削・面接対策をしてくれること
  • 面接・選考結果のフィードバックをしてくれること・また今後の対策について相談に乗ってくれること
  • 条件交渉を代行してくれること

これらメリットの効用の大きさは、利用するサービス、また担当となるエージェントによって変わります。

①~⑦すべてオールマイティなエージェントに出会えたら申し分ないですが、人はだれしも得意・不得意があるものです。

担当エージェントの得意分野を有効利用できそうか、そして不得意分野を自身の行動でフォローできるかを早めに見極めることで、活動をより有意義に進めやすくなります。

また、それを確認するうえでも、転職エージェントは複数登録しておく方がよいです。

たとえば求人を多く保有する大手転職エージェントにおいても、あなたの目指す業種・職種に対して十分な知識を持てていない担当が付くこともあります。

中小規模のエージェントでは、大手よりもじっくり丁寧にサポートをしてもらえることが多いですが、希望する分野の求人をあまり多く保有していない(求人紹介があまりできない)こともあるでしょう。

こうしたサービスの一長一短を補うおすすめの利用法は、大手の転職エージェント(総合型エージェント)と、特定の領域に特化した転職エージェント(特化型エージェント)を併用することです。

総合型エージェントと特化型エージェントのメリット・デメリット比較

総合型:幅広い業界・職種に対応している 特化型:ある特定の業界・職種に対応している
メリット デメリット
総合型転職エージェント
  • 幅広い業界の求人を多数保有している
  • 多くの転職成功実績がある
  • 担当エージェントの業界・職種への知識が浅い場合がある
特化型転職エージェント
  • 特定の業界知識が豊富なキャリアアドバイザーにサポートしてもらえる
  • 総合型に比べると求人は少ない
  • 未経験者や、その分野での知識・経験がない転職者に対して、求人が用意できない場合がある

次の章では、総合型・特化型それぞれの転職サイト・エージェントの具体的なサービスを紹介します。
自分に合いそうと思えるサービスから、登録を検討してください。

おすすめの総合型転職エージェント 幅広い分野での求人紹介が可能 転職支援実績が豊富

20代男性におすすめの総合型転職エージェントを6社ご紹介します。

先ほどもお伝えした通り、総合型エージェントは取り扱う求人・業界も幅広く、転職後の可能性の幅を広げられるメリットがあります。

後述の「特化型エージェント」と併用することで、今後のキャリア形成に向けてより適切な判断や決断をしやすくなるでしょう。

マイナビジョブ20’s

「担当のサポートがよかった」という評判が多い

マイナビジョブ20’s。20代・第二新卒向け転職エージェント
おすすめの人
  • 20代の既卒からの正社員就職、または第二新卒での転職を目指す人
  • 転職ノウハウを学べるオンラインセミナーを受けたい人
  • サービス利用年齢層:20代
対応エリア 関東・関西・中部
メリット
  • 「未経験Ok」の求人が豊富。かつ、社会人経験の浅い20代向けの転職支援に強い
  • 無料のオンラインセミナーや適性診断を受けられる
デメリット
  • 地方の求人が少ない
  • キャリアアップ転職や年収アップ転職には向かない

マイナビジョブ20’sの特徴とおすすめの人

マイナビジョブ20’sは、既卒・第二新卒の転職者向けの転職エージェントです。

新卒採用や転職支援サービスで知られるマイナビグループが運営するサービスということもあり、業界大手ならではの豊富な情報量を武器に、充実した転職支援を提供できます。

マイナビジョブ20'sがおすすめの職種・業種:これらの職種・業種での求人が豊富! 職種:■営業 ■販売・フード・アミューズメント ■ITエンジニア ■電気・電子・機械・半導体 ■建築・土木 業種:■IT・通信・インターネット ■商社 ■流通・小売・フード ■運輸・交通・物流・倉庫 ■サービス・レジャー

マイナビジョブ20’の求人が多い業種として流通・小売・フード商社IT・通信・インターネット運輸・交通・物流・倉庫などが挙げられます。

職種としては営業の求人が最も多いほか、販売・フード・アミューズメントITエンジニア電気・電子・機械・半導体建築・土木などの求人も充実しています。

未経験から挑戦できる求人が全体の70%以上を占めていますので、とくにこれらの職種へのキャリアチェンジを考えている人に向いているサービスといえます。

マイナビジョブ20'sの求人:約2,500件。そのうち1,700件は「未経験OK」求人

参考:マイナビジョブ20’s公式サイト

マイナビジョブ20’sのメリット・デメリット

マイナビジョブ20’sのメリット

マイナビジョブ20’sの利用メリットは、主に以下2点が挙げられるでしょう。

  • 「未経験Ok」の求人が豊富。かつ、社会人経験の浅い20代向けの転職支援に強い
  • 無料のオンラインセミナーや適性診断を受けられる

「未経験Okの求人が多い」とは先ほども触れましたが、実際それを受けての利用者の評判は高く、ネット上でも高評価のコメントが目立ちます

また、マイナビジョブ20’sでは若手社会人の就職・転職へのサポートツールとしてオンラインセミナーを随時開催しています。

たとえば「ミスマッチのない転職活動とは ~企業の選び方セミナー~」や「【学びセミナー】どんな資格が自分に必要? ~資格について学ぶセミナー」といった多くの人が関心を持ちやすいテーマのセミナーを平日随時受講できます(※事前に予約が必要です)。

自己分析を進めたい人には、「Web適性診断」というツールも用意されています。

適性診断イメージ図。

参考:マイナビジョブ20’s公式サイト

Web適性診断で確認できるのは以下の点です。

  • 自分の強みがどんな仕事に向いているのか
  • 仕事に影響を与えてしまう自分の弱みは何のか
  • 仕事上で、自分のどんな特徴が活かせるのか

適性診断はWeb上で好きなタイミングで受けられます。

適性診断はそのまま自己分析として利用することもできますし、その結果を元にキャリアアドバイザーにキャリア相談できます。

マイナビジョブ20’sのデメリット

マイナビジョブ20’sのデメリット・注意点は、地方の求人が少ないであること、そしてキャリアアップ転職や年収アップ転職には向かないことです。
求人は都市部に集中しており、また既卒・第二新卒向けの求人がメインですので、いわゆる高年収帯の求人はあまりありません。

地方求人や幅広い年収帯の求人をチェックしたい人は、リクナビNEXTマイナビ転職などの「転職サイト」と併用しておくと良いでしょう。

マイナビジョブ20’sの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

こちらの意見第一のサポート

26歳元フリーターです。
勢いで登録したんですが大正解でした!
分からないことはLINEですぐに聞くことができるし絶対に無理強いはせずこちらの意見を第一にしてくれます。
面接の対策も丁寧でわかりやすかったです。

引用元:Googleマップ(2023/10/1)

面接だけに集中できた

とても親身になって入社までサービスしてくださいました。こちらの希望や意見を汲み取り、企業との連絡も全て代行してくださったお陰で、面接だけに集中する事ができました。就職で悩んでいる方がいれば、ぜひ利用してみる事をおすすめします。

引用元:Googleマップ(2023/9/1)

半年ブランクからの転職成功

新卒で1年未満で退職し、半年のブランクがある中で転職活動を行っておりましたが、手厚くサポートをしていただきました。以前に2社ほど違うリクルーターの方と転職活動を進めておりましたが、なかなか思うような結果が得られない状況の中、ジョブ20s様に登録してからスムーズに選考に進むことができ、内定を頂けました。
一緒にキャリア形成を考えてくれたり、面接対策、就活中の中村様の経験を話してくれたことで勇気をもって就職活動に臨めました。

引用元:Googleマップ(2023/9/1)

面接対策が役立った

初めての就職活動だったので何をすれば分からなかった中で、会社紹介や履歴書の作成、面接対策などのサポートをして頂き、とても助かりました。また対応して頂いたエージェントの方が優しく、お話しやすかったのも就職活動未経験だった私としては良かったです。

引用元:Googleマップ(2023/9/1)

丁寧なサポートで内定獲得

初めての転職だったのですが、エージェントの方に親切丁寧にサポートして頂いたお陰で無事内定を得られました。
ありがとうございました。

引用元:Googleマップ(2023/8/1)

しっかり相談に乗ってくれた

親身になって相談にのっていただき、スムーズな転職活動ができました。
本当にありがとうございました。

引用元:Googleマップ(2023/9/1)

親身に対応してくれた

とても親身に対応していただき、ご紹介いただけた企業様から自分に合うものを見つけられました。書類の作成や面接日時の調整など全てしていただき、面接時のアドバイスなどもいただけました。
転職へ1歩勇気を出してよかったと心から思っていますし、そう思わせてくれたことにとても感謝しております。ありがとうございました。

引用元:Googleマップ(2023/7/1)

数あるサービスの中で1番良かった

面接対策について、企業別面接対策までしてくれただけでなく、本音での転職理由を伝えたら自分が見ていなかった職種の提案をしてくださりました。その提案で自分の視野が広がり結果的に満足のいく転職活動ができとても感謝しています。

引用元:Googleマップ(2023/7/1)

転職活動を並走してくれた

リクルートエージェント→求人多かった。
マイナビジョブ20s→履歴書とか一緒に考えてくれた。
実際に職にありつけた→アヴァンティスタッフ。

引用元:X(旧Twitter 2023/5/29)

内定までが早かった

ハタラクティブとRe就活は合いませんでした?マイナビジョブ20’sに登録しましたよ!
はじめは担当の方とweb面談して経歴とか希望職種を聞かれたりしてまたこれかって思いましたけど決まるまで早かったです。

引用元:X(旧Twitter 2023/5/23)

最後まで見捨てずにいてくれた

GW前に面談したマイナビジョブ20sの職員から連絡無いし見捨てられたかもしれん。たぶん提案された求人どれか応募してみませんか?って言われてそのまま保留にしたままやからや
→見捨てられてなかった?今日も面談

引用元:X(旧Twitter 2023/5/10)

総括としてとても良いサービス

既卒のエンジニア志望で対応していただき一ヵ月ほどで無事に内定をいただきました。
他社と比べ求人の量も多く、面接の対策添削も手厚いなど総括してとてもよいサービスだったと思います。

引用元:Googleマップ(2023/5/1)

ときに懸念点を指摘してくれる

褒めるだけではなく、面接対策などきちんと懸念点などを指摘していただけるので対策がしっかりとできる。
常に、何か疑問点など質問がないか確認をしてもらえるため質問がしやすかった。
レスポンスが早く、安心できる。

引用元:Googleマップ(2023/4/1)

こちらのペースに合わせてくれた

真摯に対応して頂きました。
転職活動のペースも合わせてくださりやりやすかったです。

引用元:Googleマップ(2023/4/1)

自分と近しい事例を教えてくれた

エージェントの方が既卒経験者で境遇が似ているため相談し易く、しっかりとしたフォロー(求人紹介や面接対策)で志望した企業から内定を頂けたため、ぜひ利用すべきだと思いました。

引用元:Googleマップ(2023/2/1)

こまめに連絡を取ってくれた

手厚いサポートのおかげで納得のいく転職が出来ました!こまめに連絡をくださったことで信頼感がありましたし、LINEを通しての連絡もできたことから確認返信がしやすく、就業中で時間が無い中でもスムーズに進められました。また、内定後も変わらず迅速にご対応いただいており感謝ばかりです!

引用元:Googleマップ(2023/1/1)

マイナビジョブ20’sがおすすめ

・リクルートエージェント
・マイナビジョブ20’s
+リクナビNEXTでオファーが来るエージェント
を利用しています。
個人的にはマイナビジョブ20’sがおすすめです。

引用元:X(旧Twitter 2022/2/15)

担当の方が丁寧で綺麗

マイナビジョブ20sの面談だったんだけどすごい良かった。
これ担当によって当たり外れがあるだろうけど自分の担当してくれた女性の方話しやすいし綺麗だし口調優しくてほんとに思ってること話せたし綺麗だし他の人にもおすすめしたいぐらい。

引用元:X(旧Twitter 2021/11/4)

求人の企業情報が若干不足

エージェントの対応は良かったが応募先企業との情報交換が少し正確にできてないところがあったのが気になった。

引用元:Googleマップ(2023/8/20)

非公開求人は面談でのみ紹介

マイナビジョブ、面談やらないと検索も出来んの。
ほないいや。

引用元:X(旧Twitter 2023/6/14)

担当がやや放置状態だった

面接対策もなければ書類の添削もない。めちゃくちゃ酷かったのは面接日程のメールが送られておらず面接当日企業側から電話がきて知ることに。URLも何もなく慌てて面接することになりました。この1回で反省したのかと思えば今度はメールに書いてある面接場所の住所が違う。

引用元:Googleマップ(2023/5/1)

連絡が来ない

マイナビジョブ20’s
2ヵ月経っても連絡してこないの普通に失礼じゃない?

引用元:X(旧Twitter 2023/2/19)

面談日程を取りづらい

マイナビジョブ20’s、エージェント相談?がまず基本来社なのよく分かんないし現職中の人も多いだろうに基本平日昼なの解せないし…。
19:00は埋まってるし、なんかな。

引用元:X(旧Twitter 2023/2/12)

大手企業の求人が少ない

思ったとおり、マイナビjob20’sは中小企業しか紹介がない・・これでは全くだめだ。
その点、リクルートエージェントは大手、ベンチャーも含め非常に幅広く紹介してくれる(それでも未経験からだとやはり少ないが)

引用元:X(旧Twitter 2020/1/1)

マイナビジョブ20’sのメリット・デメリット、評判を詳しく見る

マイナビエージェント

書類添削・面接対策のサポートが手厚い

おすすめの人
  • 書類選考や面接に不安を感じている人
  • 担当者からのサポートの丁寧さ・熱心さを求める人
  • 紹介される求人に対して、量よりも質を求める人
対応エリア 全国
メリット
  • 転職者ひとりひとりにじっくり、時間をかけてサポート
  • 専門分野ごとに担当が分かれており、適切なアドバイスを受けやすい
デメリット
  • 大手エージェントと比べると、求人は少な目
  • 転職意欲や確度が低いと判断された場合、サポートを断られる場合も

マイナビエージェントの特徴とおすすめの人

マイナビエージェントは「サポートの丁寧さ」「ひとりひとりにじっくりとした対応」で評判を勝ち得ている転職エージェントです。

全国の都道府県での転職サポートに対応しており、20代~30代前半の若年層の転職支援に強いです。

サポートにおいては、とくに職務経歴書の作成や面接準備への支援に力を入れており、書類・面接審査が不安な方におすすめです。

多くの業種・職種への転職支援にも対応できますが、とくに求人数が多い業界としてIT・通信メーカー/製造業インターネット/広告業界/ゲーム医療/介護サービスが挙げられます。

マイナビエージェントがおすすめの職種・業種:これらの職種・業種での求人が豊富! 職種:■営業職 ■経営/企画/管理/事務 ■医療系専門職 ■機械/電気・電子/素材など ■SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット) 業種:■IT・通信 ■インターネット/広告業界/ゲーム ■医療/介護サービス ■不動産/建設業界 ■コンサルティングファーム・監査法人・事務所

また、大手から中小までの優良企業に数多くのパイプを持ち、マイナビエージェントだけの独占求人・非公開求人も多いです。

利用者のペースに合わせて転職活動をサポート

マイナビのプロモーションを含みます

マイナビエージェントのメリット・デメリット

マイナビエージェントのメリット

マイナビエージェントの利用メリットは、以下の2点が挙げられるでしょう。

  • 転職者ひとりひとりにじっくり、丁寧なサポート
  • 専門分野ごとに担当が分かれており、適切なアドバイスを受けやすい

ひとつ目の「じっくり、丁寧なサポート」については、「担当の人が、時間と回数をかけてしっかりサポートしてもらえた」という転職者の声は多いです。

とくに面接対策において、応募企業にあわせての対策立てや模擬面接の実施など、まさに「時間をかけて」のサポートを行ってくれます。

ワンランク上の応募書類・面接対策

参考:マイナビエージェント公式サイト

また、マイナビエージェントでは業界ごとに専任のアドバイザーが担当するため、転職を希望する業界・職種に応じてサポートを受けられます。

マイナビエージェント主な専門領域

引用元:マイナビエージェント公式サイト

マイナビエージェントのデメリット

マイナビエージェントのデメリット・注意点は、以下が挙げられます。

  • 大手エージェントと比べると、求人は少な目
  • 転職意欲や確度が低いと判断された場合、サポートを断られる場合も

マイナビエージェントは大手転職エージェントのひとつですが、リクルートエージェントやdodaと比べると求人数はやや少なめです。

総合型転職エージェントの保有求人数 比較 リクルートエージェント:約49万件 doda:約26万件 パソナキャリア:約4.0万件 マイナビエージェント:約6.9万件 type転職エージェント:約1.2万件 ※ 2024年11月 各公式サイトより調査 ※ 求人数に「非公開求人」は含まれません

最近では「マイナビエージェントに登録したけれど、『紹介できる求人はない』と断られた」という声もたびたび聞きます。

サービス利用者の評判を確認すると、実際に希望する分野での求人が少なかったケースも見受けられますが、それ以外にも転職への意思がまだ低い人や希望条件に対してスキル・経験が不足する人に対して、サポートお断りとなるケースもあるようです。

一方で、実際にサポートを受けるまでに至った人からのサービス満足は、とても高評価であることが多いです。

担当エージェントから本気のサポートをしてもらうためにも、事前のキャリアの棚卸しや転職方針の検討、そして担当者には「転職しよう」という明確な意思表示があるとよいかもしれません。

また、希望する分野の求人があまり多く紹介されなったときのために、doda(全世代向け)、リクルートエージェント(全世代向け)、リクルートダイレクトスカウト(ハイクラス向け)といった求人数が豊富でかつ担当から積極的な提案が受けられるサービスも並行して登録しておくと、安心でしょう。

マイナビエージェントの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

気持ちを汲み取ってくれた

初めての転職をサポートいただきました。他社のエージェントの対応が悪く、マイナビへ登録しました。
結論として、高評価です。レスポンスの速さはもちろん、気持ちを汲み取る力が素晴らしかったです。
未経験である医療機器メーカーの営業への転職ということで、勉強不足な点が多々ありました。そんな中でも丁寧にアドバイスいただき、結果高倍率でしたが第一志望の企業への内定が決まりました。

引用元:Googleマップ(2024/1/1)

内定後の手続きがスピーディ

担当のエージェントの方には最初の面談からとても印象も良く、たくさんのことをサポートして頂きました。初めての転職で不安もたくさんありましたが、書類・面接対策等行って頂き本当に感謝しています。
内定後も手続き等スピーディーに行って頂いたことも感謝しております。

引用元:Googleマップ(2023/12/1)

良い点悪い点はっきり伝えてくれた

未経験業界への転職でしたが、とても満足のいく形で転職活動を終えることができました。
その業界の構造や働き方、未経験から挑戦することのメリット・デメリットを包み隠さず教えていただき、その上で自分がどう選択するかを促していただけたことで、納得感の高い転職が叶えられました。面接対策でも良い点と悪い点をはっきりと伝えていただき、自分の考え方や転職前の会社で積み上げた経験を振り返る良い機会にもなりました。

引用元:Googleマップ(2023/11/1)

親切かつスピーディな対応

最初の面談からとても印象も良く、たくさんのことをサポートして頂きました。初めての転職で不安もたくさんありましたが、書類・面接対策等行って頂き本当に感謝しています。
内定後も手続き等スピーディーに行って頂いたことも感謝しております。

引用元:Googleマップ(2023/11/20)

書類添削・面接対策が万全

マイナビエージェント経由で30社程応募し、現在6社から書類選考通過したとの通知を頂いた。それを踏まえた面接対策を今日行った。オンラインでほぼ1時間。中途採用面接で聞かれる質問は大別して2つあることを教わり、また応募している求人をジャンル分けして次回選考するかの整理を行った。

引用元:Twitter(2023/7/7)

マイナビは求人マッチ度が高い

マイナビエージェントとヒュープロは企業担当にもすり合わせがされた求人を紹介してもらえました。そういうとこをとこを使うしかないっすね。

引用元:Twitter(2023/11/17)

進め方を分かりやすくレクチャー

初めての転職活動でしたが、転職活動の進め方やポイントなど担当の方がわかりやすく教えてくださり、丁寧にサポートしてくれてました。
面接対策などもしっかりできた為、満足のいく転職活動ができました。

引用元:Googleマップ(2023/10/1)

親身に相談に乗ってくれた

仕事をしながらの転職活動は大変なことも多かったですが、担当の方のサポートのおかげで、最後まで諦めずに自分の納得のいく転職ができました。
面接対策も手厚く自信をもって面接に臨めました。いつも親身になって相談にのっていただいたこと心から感謝しています。ぜひ転職を考えている方がいたらマイナビエージェントさんをお勧めしたいと思います。

引用元:Googleマップ(2023/9/1)

希望に沿って求人を紹介

初めての転職で利用しました。異業種への転職でしたので初めは不安しかありませんでしたが、①自身の希望・スキルに合致する業界の選定②ES添削、面接練習③志望企業の従業員との面談設定④精神的なケア、この4つが充実していたと感じています。
担当の方が大変親身な方で、程よい距離感とテンポで終始サポートしてくださいました。

引用元:Googleマップ(2023/8/20)

心強い味方だった

人生初の転職に際して、色々と状況の変化もありサポートするにしても大変だったかと思うところを納得いく企業様と出会えるまで支えてくださり、とても感謝しています。転職が決まっただけでまだまだこれからが本番ではあるものの人生の転機を与えてくださったことに違いはありません。

引用元:Googleマップ(2023/8/1)

最高の転職を実現できた

こちらの要望をきちんと把握し、とても親身になってサポートしていただき、結果的にステップアップという最高の形になる条件で内定をいただけました。
短期間でのお付き合いになりましたが、ありがとうございました。

引用元:Googleマップ(2023/8/1)

サポートが丁寧

[マイナビエージェント]
・20代の転職に強い
・サポートが丁寧
・最初に求人を紹介されて以降追加の求人紹介が殆ど無かった

20代の転職に強いと評判?僕は35才で利用したので正直良さは実感していないよ。良くもなく悪くもなくといった印象!

引用元:X(旧Twitter 2023/7/23)

書類作成を親身に手伝ってくれる

マイナビエージェントさんにお願いしてるから履歴書と職務経歴書はとうに作ってあるのだ。それが通って初めて面接に移る流れなんだよね。
なのでこの面接が通ったら内定って感じ?

引用元:X(旧Twitter 2023/7/21)

担当が正直に伝えてくれる

リクルートエージェントエージェント→書類で落ちる求人を企業の求める人材だと嘘付いてくる
マイナビエージェント→開拓力不足でマッチする求人が少なく、すぐには紹介できないと正直に話してくる。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/14)

タイミングよく連絡してくれる

マイナビエージェントさんから面談の日程調整メールがきて、面談早めにお願いしたかったからWEB予約じゃなくて電話しなきゃ…って思ってたら、ちょうど電話がかかってきた!
タイミングも対応も神でした??。
電話かけるの苦手だし通話料気になっちゃうからありがたい?

引用元:X(旧Twitter 2023/7/12)

高年収の求人が多かった

ビズリーチとかマイナビエージェントとか給料高い会社多かったですよ^_^。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/11)

書類通過率が上がった

マイナビエージェント経由で30社程応募し、現在6社から書類選考通過したとの通知を頂いた。それを踏まえた面接対策を今日行った。オンラインでほぼ1時間。中途採用面接で聞かれる質問は大別して2つあることを教わり、また応募している求人をジャンル分けして次回選考するかの整理を行った。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/7)

最初から最後まで親身な対応

面接前は対策を、面接後は情報共有を常にしてくれて大変心強かったです。常にレスポンスが早く、アドバイスが的確で企業の事をすぐに調べてくださったりとても頼りになりました。私自身、身勝手にしてしまうことがありましたがそれでも寄り添ってくれる姿勢にとても感激しました。

引用元:マイナビエージェントサーチ(2023/6/22)

応募企業毎に対策を教えてくれた

こちらの希望に沿って様々な方面のお仕事をご紹介してくださいました。面接を受ける前にはその会社の特性や対策など丁寧に教えてくださいました。面接終了後も細かな確認にもしっかりとお答えいただけました。

引用元:マイナビエージェントサーチ(2023/5/31)

自分に合った企業を紹介してくれた

とても親身に相談に乗っていただき、本当にありがとうございました。様々な面を考慮していただき、私に合った企業をご紹介いただきました。また、面談なども詳しく対策をしていただき、本当に感謝しています。

引用元:マイナビエージェントサーチ(2023/5/24)

こまめの連絡と励ましの言葉

初めての転職活動で何度も心が折れそうになりましたがこまめな連絡と励ましの言葉をかけていただき、モチベーションを持続できました。私の希望条件に合わず1度諦めた企業に取り合っていただき、わがままな希望だったのにも関わらず叶えていただき、今回ご縁があり内定をいただけました。

引用元:マイナビエージェントサーチ(2023/4/28)

丁寧なサポート

他の転職エージェントとは違うスタイルで新鮮味を感じました。
書類から面接までサポートもかなり丁寧でとても有意義な転職活動になり、自薦の求人応募にも大変役立ちました。

引用元:マイナビエージェントサーチ(2023/4/7)

紹介求人に大手が多い

マイナビエージェントの担当者が持ってきた案件全部大手だし、チャレンジングな転職サポートしてくれるからいいなって思う。

引用元:X(旧Twitter 2023/5/19)

手厚いサポートだった

エージェントの転職サポートにとても満足!実際にサービスを使用してみて、満足度は90%です。
まあまあの高評価をつけた理由は、私を担当していただいたエージェントのサポートが大変手厚かったため…

引用元:X(旧Twitter 2023/3/16)

担当との相性が良かった

マイナビエージェント使って転職しました!担当者の良し悪しがあるかはわかりませんが、自分の場合それで転職成功したので使ってよかったなぁって感じです。ある程度は子育て優先したい、転勤なしとか制限設けつつ年収もアップできたって結果は普通の転職サイトからは無理だったろうなぁと。

引用元:X(旧Twitter 2023/2/16)

こちらの話をしっかり聞いてくれる

マイナビエージェントの方めっちゃ話聞いてくれる!
なんやろ?もっと現実見ろよ…。みたいな感じの態度かなーって思てたから感動!

引用元:X(旧Twitter 2022/5/7)

マッチする求人がない

先程、マイナビエージェントからメールが届いて「マッチする求人がない」とのことでした。
エージェント登録したのが9/14。返事が来たのが今日9/19。5日経ってる…。
地域と年齢はありそうですね?エージェントも商売なので、いろいろあるのでしょう?

引用元:X(旧Twitter 2023/9/19)

担当と相性が合わなかった

マイナビエージェント、担当者合わなくて変えてもらった上の人もだめでもう終わり。この会社にフィー払われるの癪だからやめたいまである。

引用元:X(旧Twitter 2023/8/29)

「紹介できる求人はない」と言われた

マイナビエージェント紹介できる求人はありませんって謝られた。

引用元:X(旧Twitter 2023/8/26)

メールが頻繁に届く

マイナビエージェントから一時間に一本メールが来る。
つかれる。登録しなきゃよかったかも。

引用元:X(旧Twitter 2023/8/10)

「紹介できる求人はない」と言われた

登録してしばらく経つマイナビエージェントからやっとメールがきたと思ったら「あいにく現在弊社にてマッチする求人がなく〜」と面談すらしてくれなくて悲しい‥?

引用元:X(旧Twitter 2023/8/3)

紹介できる求人はないと言われた

マイナビエージェントに紹介できるの一個もありません言われたんだがマジ?笑う

引用元:X(旧Twitter 2023/7/31)

電話のタイミングが悪い

電話に出れない場所にいるときにマイナビエージェントは電話掛けてくる。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/28)

退会後も連絡が来る

マイナビエージェント、クソすぎて自力で就活して内定とって、退会したのに担当エージェントか職務経歴書うんぬんのライン来てんけどどうなってんねん。
個人情報ガバガバなん?

引用元:X(旧Twitter 2023/7/25)

電話が沢山かかってくる

転職について知りたくてマイナビエージェントに登録したら死ぬほど電話かかってきて怖いから速攻退会した。
ただサイトが見たかっただけなんだ…。電話嫌いだし怖いよ。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/24)

50代の転職者には向かない

転職10回、50代の私が登録していて、いま求人紹介が「全くない」転職エージェント。 →・リクルートエージェント ・ビズリーチ ・パソナ ・マイナビエージェント
これらのエージェントから紹介があったのは40代前半まで。今は外資・職種特化型のエージェントとリファラルの比重が高くなっています?

引用元:X(旧Twitter 2023/7/13)

担当によって品質が変わる

マイナビエージェント前回の担当者がよくしてくれたから使っているけど今回はだめだな
エージェント会社は担当者次第ってことだな

引用元:X(旧Twitter 2023/6/19)

電話がしつこい

マイナビエージェントの求人取る担当の電話しつこすぎ。
まじでコミュニケーション取れない人たちばかり。

引用元:X(旧Twitter 2023/1/22)

連絡が遅い

マイナビエージェント連絡クソ遅い
やっぱリクルートエージェントが良かったか
でも掲載求人が乏しいんだよなー

引用元:X(旧Twitter 2023/6/14)

紹介できる求人がないと言われた

マイナビエージェントから紹介出来る求人が無いとお断りの連絡?

引用元:X(旧Twitter 2023/2/22)

連絡を取りづらい

マイナビエージェント…使うの控えようかしらね…エージェントと連絡が取りづらい&求人紹介の時だけ怒涛の勢いで連絡きて疲弊してて生活に支障出てる…
何より求人の質がぐぬぬぬぬ…いやまぁ内定貰えてない身分で文句言っても仕方ない…

引用元:X(旧Twitter 2022/3/12)

対応にもたつきがある

マイナビエージェントの担当者も相変わらず電話対応がグダグダで不安になった…

引用元:X(旧Twitter 2023/6/19)

利用者のペースに合わせて転職活動をサポート

マイナビのプロモーションを含みます

マイナビエージェントのメリット・デメリット、評判を詳しく見る

リクルートエージェント

国内No.1の求人数と転職支援実績&スピーディな対応

転職エージェントならリクルートエージェント。非公開求人からご希望に沿った求人をご紹介
おすすめの人
  • 急いで転職を決めたい人
  • 希望する分野の求人を、なるべくたくさん提案してほしい人
  • 職務経歴書作成や面接対策などの転職ノウハウを知りたい・学びたい人
対応エリア 全国
メリット
  • 国内No.1の求人数。業種・職種すべての分野で転職支援が可能
  • これまでの実績・ノウハウに基づく効果的・効率的なサポート。転職決定までスピーディに進められる
デメリット
  • 転職者側にも活動の量・スピードが求められる。「急かされる」と感じることも
  • サポート期間は基本3ヵ月間(※ただし、延長も可能)

リクルートエージェントの特徴とおすすめの人

リクルートエージェントの特徴でまず挙げられるのが、国内No.1の豊富な求人数です。

総合型転職エージェントの保有求人数 比較 リクルートエージェント:約45万件 doda:約26万件 パソナキャリア:約4.0万件 マイナビエージェント:約6.5万件 type転職エージェント:約1.0万件 ※ 2024年11月 各公式サイトより調査 ※ 求人数に「非公開求人」は含まれません

上記図のとおり、リクルートエージェントは他エージェントサービスと一線を画すボリュームの求人を、すべての業種・職種に対して抱えています。

とくにIT・通信業界Web・インターネット小売・卸売・サービスの業種の求人、職種では営業・販売SE・ITエンジニア建築・土木・設備設計・生産技術・品質管理系エンジニアの求人が充実しています。

リクルートエージェントがおすすめの職種・業種:これらの職種・業種での求人が豊富! 職種:■営業・販売 ■SE・ITエンジニア ■設計・生産技術・品質管理系エンジニア ■建築・土木・設備 ■クリエイティブ ■コンサルタント ■企画・管理・事務 業種:■IT・通信 ■Web・インターネット ■不動産・建設 ■小売・卸売・サービス ■機械・電気

年間おおよそ2~3万人の転職者が利用し、20代から50代まで幅広い年齢層がリクルートエージェントを通して転職を実現しています。

「自分の目指す分野で、なるべくたくさんの求人に触れたい」人や、「実績・経験ある担当にサポートしてほしい」、「スピーディに転職を決めたい」人におすすめのサービスです。

求人数・サポート実績No1

リクルートエージェントのメリット・デメリット

リクルートエージェントのメリット

リクルートエージェントの利用メリットは、前述のとおり豊富な求人に触れられること、そしてこれまでの実績・ノウハウに基づく効果的かつ効率的なサポートが受けられることです。

たとえば、リクルートエージェントに登録すると以下のツール・サービスを無料で利用できます。

職務経歴書エディター
職務経歴書エディター
職務経歴書の作成ツール。様々な業種・職種ごとに用意されたサンプル文章を見ながらWeb上で作成できる。
エージェントレポート
エージェントレポート
これまでの転職支援実績をもとに、志望先の業界分析から応募企業の選考のポイントまでをまとめた企業分析レポート。企業応募時にキャリアアドバイザーから提供される。
面接力向上セミナー
面接力向上セミナー
企業が「採用したい」と思える面接の必勝法が学べるセミナー参加者の99%が「満足」以上の回答。
現在(2024年11月)はLIVE配信(オンライン)で行われている。

また、担当となるキャリアアドバイザーも、転職者が行う仕事選び、応募書類の作成、面接対策、そして面接日程の調整について、これまでの転職支援事例および企業との強力なリレーションをもとに、バックアップとサポートをしてくれます。

リクルートブランドの信頼性もあり、企業への条件交渉においても利用者のおよそ62.7%が年収アップに成功する(※公式サイトより)など、質の高い転職支援を実現させています。

リクルートエージェントのデメリット

リクルートエージェントのデメリット・注意点としては、サポート提供が良くも悪くも「スピーディ」であることです。担当者によっては、活動ペースを急かしてくることもあるかもしれません。

じっくりと、自分のペースで転職活動をしたい」場合は、パソナキャリアマイナビエージェントJACリクルートメントリクルートダイレクトスカウト(ハイクラス向け)にも併せて登録し、より自身にマッチするサービスを選んでおくと良いでしょう。

リクルートエージェントの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

面接の極意を教えてくれた

リクルートエージェントの人、凄くいいよ、担当者からアドバイスあるし、その気になれば模擬面接をしてくれる。
他に面接の極意みたいなの教えてくれるし、対策シートもくれる。ただ就職する難易度は高い。

引用元:X(旧Twitter 2023/12/22)

一番親身になってくれた

本当に担当さんとの相性とかもあるので何ともですが、私はリクルートエージェントが一番親身になってくれました?
ただ、リクルートは全体的に数応募!って感じなのでそこはあまり合わずで、書類添削とかそういった部分メインで使わせてもらった感じです。

引用元:X(旧Twitter 2023/12/11)

対応が親切で添削も丁寧

リクルートエージェントの担当さんがとても親切で書類もきちんと添削してくれて嬉しい。
初回面談10分で終わって音信不通になったHや、求人紹介もメール返信もないJとは違うね?
まぁきっと未経験ではなく、経験者向け求人の取り扱いが多いので、連絡しても仕方ないと思われた気はする。

引用元:X(旧Twitter 2023/11/20)

40代の求職者にもしっかり対応

40歳を超えると何度応募してもなかなか面接まで進めませんが、あせらずに根気よく毎週応募件数目標を設定して応募することをおススメします。
リクルートエージェントには45歳以上専門の担当者がいましたよ。まずは総合型エージェント3~5社と特化型エージェント2~3社に登録することをおススメします。

引用元:X(旧Twitter 2023/10/23)

探しつつ相談しつつの利用が可能

これまでの転職とこれからのために転職エージェントに登録はしているのですが、個人的に良かったはリクルートエージェントとパソナキャリアです。どちらも担当のエージェントさんがフォローしてくれるし、サイトも見やすいので、自分で探しつつ、相談もしつつで進めやすいです。

引用元:X(旧Twitter 2023/10/4)

活動全般をエージェントが進めてくれる

リクルートエージェントで転職したよ!
企業とのやりとり全般、エージェントさんがやってくれるので早く見つかるよ☺️

引用元:X(旧Twitter 2023/10/3)

担当が優しい

リクルートエージェントさんめっちゃいい~~。
優しいし一番苦手で面倒だったメール対応とか全部してくれる~~。
皆も転職するときぜひ使って~~。

引用元:X(旧Twitter 2023/9/29)

自分では見つけられない求人

リクルートエージェントで面談したら、自分が検索してなかった色々企業紹介してくれてありがたい…。

引用元:X(旧Twitter 2023/9/28)

担当が優秀だった

リクルートエージェントの担当は優秀でした。
エージェント面談で明らかに話の要点を掴むのが早い&理解度も高かったです。

引用元:X(旧Twitter 2023/9/24)

担当から勇気を貰えた

リクルートエージェントの電話面談が終わりました。書類通過のコツなど、とても丁寧に教えていただきました!
よくSNS上で「〇〇のエージェントは良くない」というポストを拝見しますが、個人的には「そんなに?」って感じるくらい丁寧。むしろ、勇気をもらってる気分です。

引用元:X(旧Twitter 2023/9/14)

大手に行きたい人はおすすめ

リクルートエージェント担当によって当たり外れはあるみたいだけど、ギークリーとかと比べると提案される企業は大手が多いし、実際選考通過する企業も多いから、大手いきたい人はリクルートエージェントでいいと思う?

引用元:X(旧Twitter 2023/9/1)

話の進め方がうまい

リクルートエージェントのキャリアアドバイザーの人と面談したんだけど、予想以上に良い人やった。でもやっぱり、あっちも仕事だから、話の持って行き方、乗せ方が上手い。
そして10社〜20社を目安に選考していくらしい、正直そんなにするんかとは思ったw。大卒の就活はそんな感じなんだろうけどね

引用元:X(旧Twitter 2023/8/28)

担当が親身になってくれた

JACリクルートメントとリクルートエージェントがよかった。担当が結構親身になってくれた。
ビズリーチも使ったけどあれは転職慣れしてる人向けやね。

引用元:X(旧Twitter 2023/8/24)

一番おすすめのエージェント

リクルートエージェントおすすめだよ!←登録したら、面談日程決められてとりあえず話してみたよ笑。
リクルートが一番大きいし、色んな会社見させてくれるから参考には良いかも!

引用元:X(旧Twitter 2023/7/31)

登録内容が職歴書に活かせる

リクルートエージェントに登録したのですが、最初めっちゃ登録めんどくさいと感じましたが、後々に自分の職歴書や履歴書などに使えると気付いてこれめっちゃ便利と思いました?。
話をしたエージェントさんもすごい良かったのでおすすめです?。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/31)

幅広い職種の求人メール

リクルートエージェント、ワイが営業じゃないコトしたいなと思ったら異業界の転職おすすめメールしてくるのなんなん?
脳ハックされてる?
さすが業界第一位…。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/29)

40代以上にもおすすめ

10年前転職活動をしていた時は40代以上の求職者は転職エージェントに登録しても「現在紹介できる案件はございません」という回答が多かった。
昨年リクルートエージェントは45歳以上専任のキャリアアドバイザーが在籍しており大量の求人を紹介してくれた。40代以上の転職市場は確実に拡大している

引用元:X(旧Twitter 2023/7/29)

優しく親切な対応

リクルートエージェントさん担当してくれた方めちゃくちゃ優しくて親切だった???
リクルートエージェントお勧めする

引用元:X(旧Twitter 2023/7/1)

担当のサポートが適切

リクルートエージェントの担当さんが仕事出来すぎて喋るたびに「どひゃ〜❣️」ってなる。
転職活動終わったらアンケートとかあるのかな…即座に最高評価にてレビュー差し上げたい

引用元:X(旧Twitter 2023/6/30)

担当との相性が良かった

自分はリクルートエージェント経由で転職しました。
運良く相性のいい担当者さんに当たりミスマッチなく決まりました。

引用元:X(旧Twitter 2023/6/14)

担当との相性が良かった

リクルートエージェント使い始めてますが、担当者丁寧でいい気がしてます

引用元:X(旧Twitter 2023/6/6)

ときに厳しい意見

リクルートエージェント、数年前のまだ会社員の時に『転職理由が弱い』って言われてもムカついてそっから使わなくなって着信拒否しまくってたけど、今の担当さんだったら頑張れるかもしれないと思ったな、

引用元:X(旧Twitter 2023/6/5)

丁寧なサポートで内定獲得

リクルートエージェント担当の方がめちゃくちゃ優しい。
現職のスキルとは全然関係ない未経験の職種に行くのでめちゃくちゃ不安だけど、それを理解してもらって内定もらったので分からないことはそのままにせず聞く!調べる!を徹底しようと思います✊

引用元:X(旧Twitter 2023/5/18)

書類添削・面接対策が役立った

リクルートエージェントは担当が1人つくからなんでもその人通してできるし、面接で聞かれる内容過去履歴遡って教えてくれたり書類添削してくれたり色々してくれる。

引用元:X(旧Twitter 2023/5/15)

キャリア相談をじっくり行えた

リクルートエージェントのzoom面談で初めてzoom使った。1時間ぐらいの面談で結構疲れた。
でも仕事が決まらない不安や経歴の不安とか腹割って聞いてもらえて今まで1番いい担当さんな気がする。

引用元:X(旧Twitter 2023/4/22)

背中を押してくれた

リクルートエージェントの面談終了。
担当の方から「私は背中を押す役割ですが急かす事はしないし就職活動を楽しんで欲しい。体調に異変があったら教えて下さいね」って言われて泣きそうになった笑

引用元:X(旧Twitter 2023/4/14)

アドバイスが役立った

担当の人がついてくれるから会社とのやり取り全部してくれたし、転職についてのアドバイスとか色々してくれたからオススメ

引用元:X(旧Twitter 2023/4/15)

担当のサポートが適切

担当してくださってるリクルートエージェントさん、素晴らしすぎてまじでリスペクトです。
オススメしたい。

引用元:X(旧Twitter 2023/5/13)

数打てば当たる作戦

転職活動中、リクルートエージェントの紹介してくる案件は全然希望と違っていて、最悪だった。担当者も数打ちゃ当たる方式で、条件無視でエントリーしろって煽ってくるし、私の人生なんてどうでもよくて、単にノルマを稼ぎたいだけなのがバレバレ。転職活動中の方は自分の軸がブレないように頑張って?

引用元:X(旧Twitter 2023/12/30)

サポートは3ヵ月間のみ

リクルートエージェント登録後3ヵ月以内に就活が終わらなかったので担当アドバイザーから選考ナビゲーションというものに変わってしまった?
まぁささっと終わらせなかった自分が悪いけどなんかちょっと不安、選考もアドバイザーのひと押しでなんか変わったりしそうな気もするし。

引用元:X(旧Twitter 2023/11/26)

たまに急かしてくる

リクルートエージェントの担当、本当に言うことが自己中。そんな焦んなよ。急かすなよ。なんでそっちの都合でちょっと怒られなきゃならんのか。絶対どっちでも変わらんて。転職成功したらこいつに金入るの納得いかんわ。対してアドバイスもなかったくせによ。

引用元:X(旧Twitter 2023/11/20)

登録後にすぐに面談の話になった

リクルートエージェント、登録するといきなり面談の話になって、ページ無視してたらショートメールとさっき電話きた…。
俺そもそも何やりたいとかないからまずはどんな仕事あるのか見てみるところからなんですけど…。

引用元:X(旧Twitter 2023/10/5)

良くも悪くもシステマティック

・窓口担当者がつく感じ
・窓口担当者じゃない人からのメール多
・たくさん応募して3社は内定取ろうね
・ほぼシステムで管理してるので融通は効かない
・細かい要望は反映されにくい
・履歴書等の添削は誤字脱字チェックレベル

引用元:X(旧Twitter 2023/10/4)

企業評価がいい加減だった

リクルートエージェントから紹介うけて、2回の面接後採用なって
転職の評判や口コミに悪いこと載せてあったけど、エージェントの女性が嘘とかも多いやライバル企業の嫌がらせとかとも言われて、入社してみたら、評判に載せてある通りだった?エージェントは、いい加減すぎる‼️ほんと辞めたい?

引用元:X(旧Twitter 2023/9/28)

手厚さは感じない

リクルートエージェント、面談はむちゃくちゃ対応いいけど担当からは初めの面談おわり以外求人きてない、基本放置、でも優しい、でも手厚さは感じない、の繰り返し。

引用元:X(旧Twitter 2023/8/31)

担当と合わない

伏せ字の意味ないからそのまま書くけどリクルートエージェントの担当者と全然馬が合わないというか、圧かけてくる系多くてしんどい。
明らかにヤバいかどうかは相性もあるから人によるんだろうけど、少なくとも俺は無理。

引用元:X(旧Twitter 2023/8/29)

「他責思考が強い」と言われた

この前リクルートエージェントのひとに他責傾向が強いって怒られた。
正直者なだけだが…。
あんまり、正直って良くないんだろうな。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/30)

担当と相性が合わなかった

リクルートエージェントの担当になった人、途中から「もういいです」って言ってしまいそうだった。電話面談終わってすぐ退会依頼した。退会フォームに意見書こうかと思ったけどアンケートIDがどうの〜って出てアンケート答えられず。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/28)

担当が冷静だけと、圧がある

リクルートエージェントはやっぱり圧がすごい…
怖すぎる…
冷静でドライなのは正しいんだろうけど。怖いよ?

引用元:X(旧Twitter 2023/7/28)

サポート品質は担当による

1人目の担当者は自分の話大好きおじさんで初回の面談前にプロフィール送ってきて自語りばっかりでだるかった。
2人目の担当者は若めの女の人で希望もちゃんと汲んでくれて親身になって話聞いてくれた。ベテランかどうかは関係ないんだね

引用元:X(旧Twitter 2023/6/29)

機械的なサポート

リクルートエージェント、エージェント一人で100人担当してるから二人三脚で頑張ろって感じじゃないし、求人もエージェントが選んでくるのはほとんどなくて基本システム配信だってさ。
したらエージェントの意味なくない…?

引用元:X(旧Twitter 2023/6/25)

ベテラン担当に要注意

ベテラン勢には気をつけろ。
転職者の希望よりも自社の実績に寄り添う傾向が強い。
謎に自分に自信たっぷりな人が多く、なんか苦手。

引用元:X(旧Twitter 2023/6/8)

連絡をしても返答がない

ちなみに自分のリクルートエージェントの担当は電話しても繋がらず、折返しもなし。
対応がロボットすぎて使うのやめようか悩むくらいなんだけど。

引用元:X(旧Twitter 2023/5/19)

対応が事務的

リクルートエージェントほんと対応事務的すぎるのでやめたほうがいいですよ!(経験談)

引用元:X(旧Twitter 2023/5/19)

希望と違う求人を紹介された

リクルートエージェント失敗したなぁ。
全く希望通りの求人紹介されないし検索も弱いしスカウト担当からしか来なくて全く違う職種ばっか来るし。職務経歴書添削すると言ってたのに出したヤツで良いとか言い始めたし。

引用元:X(旧Twitter 2023/4/28)

求人数・サポート実績No1
リクルートエージェントのメリット・デメリット、評判を詳しく見る

doda(デューダ)

2024年のオリコン顧客満足度Ⓡ調査「転職エージェント 20代」の部門 第1位を獲得

doda doda(デューダ)公式サイト
おすすめの人
  • 担当エージェントから積極的な求人提案を受けたい人
  • 企業からのスカウト・オファーを受けたい人
  • 短い期間で転職を決めたい人
対応エリア 全国
メリット
  • 都市部・地方に関わらず豊富な求人。すべての業種・職種をカバー
  • 企業からのスカウト・オファーのメールが多い
デメリット
  • 電話・メールの量が多い。条件にマッチしないスカウトが送られてくることも
  • 担当エージェントの品質にバラツキあり。希望する分野に対して、支援経験の浅い担当が付くことも

dodaの特徴とおすすめの人

dodaの特徴は、全業種・職種および都市・地方にかけて豊富な求人、そして積極的な求人提案やスカウトを受けやすい点が挙げられます。

求人数は20万件以上あり(※2024年11月時点)、とくにIT・通信業界メーカー(機械・電気)業界、職種では技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア、機械・電気、建設・建築など)営業職企画・管理職の求人が多い傾向にあります。

dodaがおすすめの職種・業種:これらの職種・業種での求人が豊富! 職種:■営業職 ■企画・管理 ■技術職(IT、機械・電気、建設・建築...など) ■販売・サービス職 ■クリエイター・クリエイティブ職 業種:■IT・通信 ■インターネット・広告・メディア ■メーカー、商社 ■医療系サービス ■建設・不動産業界 ■人材サービス

また、dodaは担当エージェントからのサポートを受けるだけでなく、自分でも求人検索して応募する「転職サイト」としても利用できます。

転職サイト:転職者自身がサイト上の求人を検索・応募・選考を進めていくサービス 転職エージェント:担当のアドバイザーが転職者の希望を聞き、求人紹介・応募~面接までをサポートする 「dodaは両方利用できる!」

たとえば、「まずはどんな求人があるか見てみたい」とサービス上で求人をチェックして、「企業研究や面接対策のサポートがほしい」ときにエージェントサービスを受けることも可能です。

20代から50代までの幅広い年齢層の転職者が利用しており、dodaのみの独占求人・非公開求人もあります。
「自分に合った求人をしっかり探して、転職先を決めたい」「エージェントからの積極的な提案やスカウトメールが欲しい」人におすすめのサービスです。

豊富な求人&充実の支援ツール

dodaのメリット・デメリット

dodaのメリット

dodaの利用メリットは、前述のとおり豊富な求人に触れられること、そして企業からもスカウト・オファーメールを受けられることが多い点です。

職種・地域によってはリクルートエージェントよりも求人が多いケースもあります。

企業からのスカウト・オファーが多い理由は、dodaは求人企業に対して「ダイレクト・リクルーティング」の仕組みを提供しているからです。

従来の採用形式:転職者が企業に応募する形式 ダイレクト・リクルーティング:企業から転職者に直接アプローチする形式

dodaに登録すれば、「自分が今どんな企業から関心を持たれているか」について、スカウトメールの傾向から確認できるでしょう。

また、dodaは転職活動を効率的に進めるための転職支援ツールも豊富です。

年収査定 わずか3分で分かる、あなたの適正年収
年収査定
これまでの経歴からあなたの適正年収を算出。
自身の市場価値を知りたい人におすすめ。
キャリアタイプ診断 あなたの可能性と出会える
キャリアタイプ診断
120問の質問に答えることで、自身の「性格」や「向いている仕事スタイル」、「向いている企業風土」などがわかる。所要時間は10分程度。
転職タイプ診断 適職探しのヒントが見つかる!
転職タイプ診断
自身が仕事に対してどんなことを大切にしているか、また、今の仕事への満足度などを可視化できる。
自己分析・適職探しにも役立つ。
エゴグラム適職診断
エゴグラム適職診断
50問の設問に回答することによって、自身の性格と「適職」を診断してくれる。
doda転職フェア 出展企業300社以上
doda転職フェア
多くの企業が出展する転職イベント。
企業の担当者に直接話を聞ける機会がある。
現在はオンライン中心で開催されている(2024年11月)
dodaのデメリット

dodaのデメリット・注意点は、大きく以下の2点です。

  • 求人提案やスカウトの連絡が多い(必ずしも希望に合った提案・スカウトとは限らない)
  • 担当者の品質にバラつきが見られる(希望する分野への支援経験の浅い担当が付くこともある)

1点目の「求人提案やスカウトの連絡が多い」点については、提案・スカウトの品質を自分でしっかり見極める姿勢が求められます。

dodaに限らず、提案・スカウトの内容は玉石混交です。その中にある希望にマッチする求人を見つけるための働きかけが求められます。

2点目の「担当者の品質のバラつき」については、大手転職エージェントに見られやすい傾向ともいえます。
応募・エントリーを必要以上に急かされたり、担当エージェントの希望する分野への知識の浅さが気になる場合は、担当変更の依頼も検討した方がよいでしょう。

また、「丁寧かつ実績のあるアドバイザーに担当に付いてほしい」場合は、パソナキャリアJACリクルートメントリクルートダイレクトスカウト(ハイクラス向け)といったベテラン層が厚いと評判の転職サービスがおすすめです。
これら並行して登録しておくことによって、担当者のミスマッチがあったときのリスクヘッジにもなります。

dodaの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

話していて安心できた

今回dodaのエージェントを利用したけど、個人応募にも企業の担当エージェントがついていて、私の担当と企業の担当と2人とやりとりをさせてもらった。ラッキーなことにかなり親身に手厚く対応してもらえて本当に心強かった?私の気持ち面の整理もしてもらえてよかった。もちろん仕事だから、やけどそこに心があるかどうかは接してたらわかるから自分が安心できる担当さんと出会えてよかった。

引用元:X(Twitter)(2024/1/31)

リクルートよりもよかった

去年と今年で、リクルートエージェントとdodaのエージェントサービス2つ使ってみたけどdodaの人の方が良かったな。担当者にもよると思うけど。

引用元:X(Twitter)(2024/1/31)

毎日希望に合った求人を送ってくれる

今dodaで転職活動してるけどエージェントサービスいいと思うよ!担当のアドバイザーもいて電話で希望聞いてくれるし、毎回希望に合った求人紹介してくれるよ。先方と面接まで話進めてくれるから結構気が楽。
IT系多めでお願いしてるけど、求人自体も悪くないと思うオススメ

引用元:X(Twitter)(2023/11/8)

寄り添って話を聞いてくれる

私が思うdodaのいいところ(担当によるんだろうけど)
・やりたいことがあんまりなくてふわっとしてても寄り添って話を聞いてくれる
・休まずおすすめの求人を送ってくれる、適度に連絡くれる
面接落ちたとき、会社に対してもうっ!なんでや!と言ってくれて気持ちが楽になった

引用元:X(旧Twitter 2023/9/21)

スカウトメールがたくさん届く

dodaに登録してからめちゃくちゃスカウトいただく…(╹◡╹)
でもこれって形だけだよね?絶対採用じゃないよね?当たり前かw

引用元:X(旧Twitter 2023/9/21)

転職へのモチベーションが上がる

dodaから毎日届く色んな企業のプレミアムスカウトを見るたびに転職欲が沸く。

引用元:X(旧Twitter 2023/9/8)

面接後にフォローしてくれた

ホントええな、doda。面接終わってちょっと経った後、担当者からわざわざ電話が来たよ…。
まぁ、面接で何聞かれたかとか感触はどんな感じだったかとかそういうヒアリングだったけども。空回ったかも知らん…っつー不安も含め聞いてくれたし、担当者からもフォロー入れてくれるみたいだしで、その辺はホント、ありがてぇ…ありがてぇよ…。ちょっと不安和らいだわよ…。いい方向に転ぶといいんだが、マジで。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/27)

スカウトメールがたくさん届く

試しにdoda登録してみたらめっちゃスカウトメール届いてなんか怖い。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/12)

自分で求人応募するのがおすすめ

私dodaで転職したよ。
スカウト死ぬほど来るけどスカウト飛ばしてるところは結局離職率高い=ブラック率高いとこやから、自分から応募して行った方が吉。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/5)

転職サイト・エージェントどちらも利用可

・求人数はかなり多い。
・サポートは担当者次第。
・転職サイト・エージェントが一体になっている。
dodaは転職サイト・エージェントどちらも一つのアカウントで利用できるのが便利。

引用元:X(旧Twitter 2023/6/30)

コンスタントに連絡を取ってくれる

人によるんでしょうが、リクルートは事務的でとりあえずいっぱい求人票して、この中からできるだけ応募させるみたいな感じ。
dodaは電話でコンスタントに連絡取り合って、何が気になってて応募ためらってるとか聞いてくれました。

引用元:X(旧Twitter 2023/6/26)

積極的に連絡をしてくれる

昨日doda登録してもう50件以上連絡来て、自分の存在価値を感じられた。

引用元:X(旧Twitter 2023/6/16)

dodaのアドバイスが一番良かった

doda、リクルート、マイナビ、パソナキャリアの4つのエージェントに相談してたけどその順で満足度高かったかな!
転職活動に対するアドバイスとか書類の添削とか求人紹介とかだいぶお世話になった!

引用元:X(旧Twitter 2023/6/15)

対応が早い

doda→比較的対応も早く、親身に接してくれる。
ただ落ちた求人なんどもすすめてくる。
求人内容がそもそもハイクラスすぎて書類おちて当たり前

引用元:X(旧Twitter 2023/5/28)

熱意のあるサポート

私はdodaで転職したよ!求人数も多くて、担当の人の熱意がすごくて毎日電話かかってきた?。
多分担当さんにもよるけど、とりあえず内定を取るよう圧が強かったから、合う合わないありそう?

引用元:X(旧Twitter 2023/6/4)

書類通過率はまあまあ

履歴書32社送付→19社×
2社履歴書○→一次面接予定
1社職種変更打診履歴書○→辞退
10社連絡待ち

引用元:X(旧Twitter 2023/6/29)

Uターンの支援をしてくれた

I・Uターン歓迎の企業様を選んで、「実家のある関東に戻って仕事をしたい」って言ったら、今後の入社スケジュールも柔軟に対応してくれて感謝しかないっす?

引用元:X(旧Twitter 2023/6/23)

社内選考で落とされる

わざわざ登録して応募してもdoda担当者選考で落とされるというdoda特有の意味不明のステップがあります。
doda担当者に質問しても完全に無視されます。
同じ求人を他の求人サイトより応募したところ選考が進んだケースもあります。

引用元:Googleマップ(2023/11/1)

対応ミスがあった

第一志望の会社を応募したところエージェントから音沙汰が無かったので念のためエージェントに問い合わせたところ「企業に応募するのを忘れていました」。その後「企業からwebテスト受験のメールがありましたよね?」との連絡があるも、そんなメールは来ていない。後日、誤ったメールアドレスを企業に伝えていたことが判明。

引用元:Googleマップ(2022/10/1)

社内審査で落とされる

doda、Webの検索性が良くて良さげな求人結構見つけられるんだけど、その分書類がマジで全然通らなくて(体感10%も無い)、しかも書類で落とす理由が全部コピペで(おそらくdoda担当時点で落としてる?).
ムカついたから他社のエージェントに検索した求人一覧渡して推薦してもらったら無事内定ゲット

引用元:X(Twitter)(2023/12/6)

担当の言葉遣いが微妙

dodaからめちゃくちゃ電話かかってきてるから折り返ししが、電話対応が微妙すぎた。
なるほどなるほど。とか言ってくるし。ため息かと思うような吐息が入る。なるほどなるほど。左様でございますか。ってなんやねん笑

引用元:X(旧Twitter 2023/9/27)

担当の当たりはずれが大きい

総合型転職エージェントは合わないと感じた瞬間。経理希望なのにdodaの担当者が紹介してきた求人が「コンビニ店長」だった時。さらに担当者の経理知識が低かった。
たまたまハズレ担当者にあたったのかもしれないが、この経験からないなと感じた。総合型は人が多いから担当者に当たり外れある印象

引用元:X(旧Twitter 2023/9/27)

電話番号を教えたら…

dodaの求人メールが1日100件以上スパムのように来るから、電話番号の公表控えてたんだけど、受けた求人の担当者から「面接の感想を聞きたいのと選考先の情報を伝えたいので電話番号を教えてほしい」というメールが来て教えたら本人から電話も来ず、キャリア面談の勧誘やSMSが何度も来る。

引用元:X(旧Twitter 2023/9/21)

スカウトメールの質が低い

dodaからスカウトある企業の評価、評判を念の為に調べてみるけど、ほぼほぼ低評価という?

引用元:X(旧Twitter 2023/9/30)

スカウトの質が低い

dodaにしろリクナビにしろ募集要項の条件に全く該当しない求人情報を送ってくるんだけど、せめて登録者の年齢や資格ぐらいチェックしてから送ればいいのに。エージェントやらアドバイザーやらスカウトと称する紹介ですら適当だもんなぁ。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/27)

エージェント連絡がスパム化

転職リスタートということで転職用のgmail作って、dodaとビズリーチ登録した。
dodaのパートナーエージェントはほぼスパムみたいなもんだったので解除した。ビズリーチから良さそうなスカウト来たけど熊本とかいう罠

引用元:X(旧Twitter 2023/7/18)

社内選考で落とされた

doda 営業がスカウトしといて、わい社内選考で脱落。営業が詫びのメールいれてきたんだけど、それ仕事してないのと同じだろw。 きちんと選考基準読んでねーだろww

引用元:X(旧Twitter 2023/7/5)

希望に合致しない求人を紹介する

・リクルートエージェント→俺に適性のない仕事(人事・IT志望なのに飲食や営業の仕事)ばかり押し付ける。電話に出ない。ES添削無視。
・doda→急に担当変わる。挨拶なし。IT志望で人事職は辞めます。って言ってるのに人事職のスカウトばかり送ってくる。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/4)

以前より質が落ちた?

私もエージェント使ってるけど、dodaはホント質落ちた。希望条件に合ってないものどころか、希望しない条件に入れてるものばっか送ってくる。
どーせ経歴からの自動抽出そのまま送ってんだろうね。それで契約(転職者)ゲットできてんの?

引用元:X(旧Twitter 2023/8/1)

おすすめされて応募した求人だったが

オススメです!って紹介された企業、秒でお断りメール来て草
ちょっとdodaの担当、不安だわ(笑)

引用元:X(旧Twitter 2023/6/29)

担当アドバイザーが信頼できない

dodaの担当者に「年収上げたいなら前職の業種しかない」って言われた時点でこいつの信頼度ないんだよな。
そもそも個人の能力値考慮してないし、業種違うだけで収入なんてガラって変わるのにそれが無いって…。まぁマニュアルなんだろうな。

引用元:X(旧Twitter 2023/6/25)

レスポンスが遅い

一通り大手の求人媒体使ってるけどビックリするくらいdodaのレス遅い。最初の書類選考に1番時間かかってる。
書類落ちの連絡も遅いし、面接案内の連絡も遅い。その間に他社エントリーして面接の結果待ちまでいってるんだけど?

引用元:X(旧Twitter 2023/6/26)

サポート品質に不安

dodaの担当者の人、LINEで気軽に連絡くださいね!という割に返事翌日夕方以降とか、職務経歴書レビューして欲しいと言っても、内容大丈夫だと思う!みたいな感じで特に直されず、んん〜!?って感じなのだが…

引用元:X(旧Twitter 2023/6/13)

希望に合わない求人を紹介

dodaのいやなところ→
・微塵も興味ないところから連絡くる
・応募してもdoda内の選考?で落とされたら応募させてもらえない

引用元:X(旧Twitter 2023/5/15)

豊富な求人&充実の支援ツール
dodaの特徴メリット・デメリット、評判を詳しく見る

パソナキャリア

全都道府県に拠点あり&じっくり相談に乗ってくれる

パソナキャリア
おすすめの人
  • 担当エージェントにじっくり相談したい人
  • 年収アップを目指している人
  • 地方転職、Uターン・Iターン転職を検討している人
対応エリア 全国
メリット
  • 全国都道府県に支店があり、対面でのサポートを受けやすい
  • 利用者からのサポート満足度が高い。じっくり相談を聞いてくれるタイプの担当が多い
デメリット
  • 求人数はdoda・リクルートエージェントと比べて少なめ
  • 品質または相性の良くないエージェントが担当につくことも

パソナキャリアの特徴とおすすめの人

パソナキャリアは全国都道府県に支店を設ける、支店数において国内No.1の転職エージェントです。
そのため、都市部・地方に関わらず幅広い求人紹介を可能としています。

取り扱う求人の業種・職種も幅広く、とくに製造業(メーカー)IT系の業種が豊富です。
そのほか、以下の業種・職種の求人が多い傾向にあります。

パソナキャリアがおすすめの職種・業種:これらの職種・業種での求人が豊富! 職種:■IT・Webエンジニア ■営業 ■管理・事務 ■マーケティング・企画 ■技術職(電気・電子・機械・化学) 業種:■製造業(メーカー) ■IT ■不動産・建設 ■コンサルティング・士業 ■金融・保険

パソナキャリアがとくにおすすめの人は、地方転職やUターン・Iターン転職を目指す人、それからIT・Webメディカルものづくり(製造業など)系への転職、そのほか営業職女性の方全般が挙げられます。
これら分野ではそれぞれ専門とする担当エージェントが、その業界・領域ならではの転職情報の提供とともにサポートをしてくれます。

また、パソナキャリアのサービスを受けた人の評判で、「じっくり相談に乗ってくれた」といった声は多いです。
キャリアや働き方の相談をしたい人にも、パソナキャリアはおすすめでしょう。

利用者満足度4年連続【1位】

パソナキャリアのメリット・デメリット

パソナキャリアのメリット

パソナキャリアのメリットでまず挙げられるのは、品質の高いサポートを受けやすいことです。
2019年~2022年の4年間において、「オリコン顧客満足度調査 転職エージェント」の部門で1位を獲得しており、満足度の高いサポートを提供し続けていることがわかります。

オリコン顧客満足度調査 転職エージェント 4年連続1位 パソナキャリア

参考:パソナキャリア公式サイト

また、転職者の希望をヒアリングしたあとの求人マッチングにも強みがあり、利用した人の61.7%が年収アップを実現しています。
過去に25万人を転職成功へと導いたノウハウをもとに、転職者のスキルやキャリアに見合った年収となるよう、企業側と交渉してくれるのです。

転職者の年収アップ率67.1% 転職支援実績25万人

参考:パソナキャリア公式サイト

パソナキャリアのデメリット

一方のパソナキャリアのデメリット・注意点としては、以下の2点を意識しておくとよいでしょう。

  • 求人数はdoda・リクルートエージェントと比べて少なめ
  • 品質または相性の良くないエージェントが担当につくことも

サポート品質の高さが評判のパソナキャリアですが、利用者の実際の評判やネット上の口コミを確認すると、なかには「担当アドバイザーの品質の低さ」が問題となっているケースもあります。

どの転職エージェントでもいえることですが、「すべての担当が高品質で、相性もいい」ことはありません。
サービス利用の際は担当エージェントの品質はどうかを早いタイミングで確認し(話をちゃんと聞いてくれるか、連絡のレスポンスが良いかなどで判断するとよいです)、状況に応じて担当変更または他の転職エージェントへの切り替えも選択肢として持っておくとよいでしょう。

また、希望する求人が少なかったときのために、doda(全世代向け)、リクルートエージェント(全世代向け)、リクルートダイレクトスカウト(ハイクラス向け)といった求人数が豊富でかつ担当から積極的なスカウトや提案の受けられるサービスも並行して登録しておくのがおすすめです。

パソナキャリアの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

しっかり相談に乗ってくれる

これまでの転職とこれからのために転職エージェントに登録はしているのですが、個人的に良かったはリクルートエージェントとパソナキャリアです。どちらも担当のエージェントさんがフォローしてくれるし、サイトも見やすいので、自分で探しつつ、相談もしつつで進めやすいです。

引用元:Twitter(2023/10/4)

担当と話しやすかった

ホワイト企業の事務職の求人はリクルートAGが多かったです!面接対策講座の動画とかはdodaが充実してて、担当さんはパソナキャリアの方が相性が良かったです。事務職はエージェント使わない会社も多いので求人サイトやハロワからもどんどん応募してました?

引用元:Twitter(2023/9/28)

信頼できる担当を見つけやすい

転職したいけど不安。そんな人にはパソナキャリアがおすすめ。担当がついて面談をしてくれて親身にサポートしてくれます。面談時に希望や不安を本音で伝えることが大事です。面接対策、職務経歴書のアドバイスもしてくれるので、信頼できる担当を捕まえたら強いです。

引用元:Twitter(2023/9/18)

大手では1番の使い勝手

使い勝手だと大手でパソナキャリアが1番良かったかな。
スケジュール調整とかがすごい楽で。

引用元:X(旧Twitter 2023/6/14)

求職者の意向を重視してくれる

ワイ「A社(エージェントからの紹介企業)とB社(直接企業からのオファー)どっちがいいか決められんのやどーしよ」
エージェント 「あなたの今後の人生のためになる方向で決めるべきや!」→この神みたいな転職エージェントはパソナキャリアでございます。次転職する時も絶対にお世話になる。

引用元:X(旧Twitter 2023/6/13)

対応が早くて丁寧

オリコンのランキングで転職エージェント部門4年連続1位という点に惹かれました。
他のエージェントにも登録していて、紹介先のラインナップにはそこまで違いがないとは思いましたが、対応の早さ、丁寧さが圧倒的に良かったです。面接のアドバイスも助かりました。

引用元:Googleマップ(2023/6/1)

スピーディに対応してくれた

専任のアドバイザーがついてくれて密接に情報交換しながら進めてくれました。こちらの要望をうまく吸い上げてくださり、即戦力になる人材を求めていたため、スピーディに行動してくれるアドバイザーさんについてもらえて、良いマッチングにつながりました。

引用元:Googleマップ(2023/6/1)

親身に話を聞いてくれた

担当社員さんによるっぽいですね。私の場合は親身に話を聞いてくる方だったので自分の要望とかも結構ストレートに伝えて、結果的に希望する業界で転職でき、感謝してます。

引用元:Googleマップ(2023/6/1)

的確にニーズを汲んで提案

パソナキャリア
●的確にニーズを汲んで提案してくれる点でエージェントが優秀
●パソナキャリア内に企業ごとの担当者がいるため、かなり細かな情報まで収集することができる
●企業への書類通過プッシュがつよい

引用元:X(旧Twitter 2023/5/30)

手堅いサービス

個人的なエージェントの印象
■パソナキャリア:〇 The普通。若干のチャラさを感じる。
■クイック: ◎ 親しみやすい。求人数多い。
■Recruit Agent:△ レス遅い。
■doda:△ 偉そう。鼻につく
■JAC Recruitment:〇 丁寧。希少な求人あり

引用元:X(旧Twitter 2023/5/12)

マメに連絡を取ってくれる

パソナキャリアは他社比でサポート手厚めにというかマメな印象だったわ、担当者にもその辺りは依存しそうだけど。システムは普通くらいの使い勝手ね。求人は地方少なめって話もあるけど、東京周辺では特に問題ない感じだったわ。あとタダで全機能使えるのはポイント高いわね

引用元:X(旧Twitter 2023/4/22)

年収アップ転職にオススメ

年収上げたい人が使ってるイメージ。
優しいリクルーターが多いので親身に話聞いてくれた。

引用元:X(旧Twitter 2023/4/8)

対面で、丁寧に話を聞いてくれた

私が受けた事があるのはパソナキャリアとリクルートでした。どちらも丁寧に聞いてくれました。
どこもネットや電話でもOKですが、対面がお勧めです。

引用元:X(旧Twitter 2023/3/11)

書類通過が芳しくなかった

応募しても企業担当者がふるいにかけて応募先企業にレジュメが行かないこともある。この会社経由で応募した求人に落ちたけど、直応募したら最終面接まで行った。応募してからのレスポンスも遅い。現在転職活動中であるが、途中でビズリーチに登録したら書類通過率が格段にあがり、最終面接まで行っている。

引用元:Googleマップ(2023/9/1)

面談を忘れられた

パソナキャリアのコンサルタントからの連絡により、面談予定を組んだことがあるのですが、時間になっても連絡が付かず、こちらからコンサルタントに連絡すると、約束を忘れていたとのこと。非常に杜撰で失礼な会社でした。

引用元:Googleマップ(2023/7/1)

担当者と相性が合わない

パソナキャリアの担当者話にならない?
もう使わない?

引用元:X(旧Twitter 2023/6/3)

やや強引な対応

パソナキャリアの担当偉そう
応募したくないから応募したくないって言ってるんだが?
受けてみなきゃわからないとか、そこまで暇じゃねーよ

引用元:X(旧Twitter 2023/4/28)

紹介できる求人がないと言われた

パソナキャリアに登録した後に「紹介できる求人がない」って言われたのは衝撃だったな…w
そん時は流石に将来について真剣に考えました?

引用元:X(旧Twitter 2023/1/26)

上からの物言いが目立った

パソナキャリアのエージェントクッソ偉そうじゃんw 途中で電話切っちゃおうか悩んじゃったぜ

引用元:X(旧Twitter 2022/11/4)

紹介できる案件がないと言われた

パソナキャリアから登録に対する連絡が届いた。案の定というべきか。んー、おそらく… パソナキャリアは、求職者と求人企業の希望一致度が高い案件を中心に対応しているんじゃないかな。 こちらにも希望があるから仕方ないね。今回はご縁が無かった。ということで➰

引用元:X(旧Twitter 2022/8/12)

利用者満足度4年連続【1位】
パソナキャリアのメリット・デメリット、評判を詳しく見る

type転職エージェント

20代~30代のIT・通信業界の転職支援に強い

type転職エージェント。ひとつ上を目指すあなたの転職アドバイザー。
おすすめの人
  • IT・通信業界への転職を検討している人
  • 面接対策を重点的にサポートしてほしい人
  • キャリアアップ転職を検討している20代の人
対応エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉
メリット
  • IT・通信業界においての求人・転職支援実績が豊富
  • 丁寧なサポートと支援で、面接通過率と年収アップ率が高い
デメリット
  • サポート対象地域は、一都三県のみ ※ITエンジニア職は地方転職も一部対応
  • 全体的な求人数はやや少なめ

type転職エージェントの特徴とおすすめの人

type転職エージェントは東京・神奈川・埼玉・千葉を対象地域として転職支援をする転職サービスです。

とくにIT・通信業界への転職支援実績が豊富で、利用者層は20代~30代が多いです。

IT・Web系のエンジニア、クリエイターをはじめ、デスクワーク系の求人が多く、type転職エージェントのみが保有する独占求人もあります。

type転職エージェントがおすすめの職種・業種:これらの職種・業種での求人が豊富! 職種:■システムエンジニア(IT・通信・ソフトウェア) ■管理・企画・マーケティング・経営 ■営業 ■Webエンジニア・クリエイター(Web・インターネット・ゲーム  業種:■IT・通信 ■Web・広告・メディア ■コンサルティング ■メーカー(電気・電子・機械・化学・素材・食品) ■人材・アウトソーシング・コールセンター)

東京および神奈川、埼玉、千葉エリアで上記職種・業種への転職を検討している20代~30代の人は、type転職エージェントで希望に沿った好待遇の求人を見つけられる可能性が高いでしょう。

type転職エージェントのメリット・デメリット

type転職エージェントのメリット

type転職エージェントの利用メリットは、同サービスのみが持つ独占求人・非公開求人にアプローチできること、そして担当エージェントによる面接通過・年収アップに繋がる充実サポートにあります。

type転職エージェントの公開求人は1万件強ですが、非公開求人を合わせると約3万件になります(2024年11月現在)。

非公開求人の多くは、求人企業から直接依頼を受けて最適な人材を探している案件です。
type転職エージェントだけが扱っている独自求人も多数あるため、応募者の競争率が低く選考がスムーズに進みやすいというメリットがあります。

非公開求人とは?=企業が社名を明かさず人材を募集すること ▼企業が非公開求人をする理由 企業側で、急な採用が必要となり、求人を公開して募集する時間がない 企業の人事採用側の事務コストの節約 機密性の高いプロジェクトや事業戦略に関わる人材採用 非公開求人には好条件案件が多い傾向があります。

また、type転職エージェントを利用した人の評判・口コミで「面接対策が役に立った」「年収アップできた」という声は多いです。

実際、type転職エージェントを利用して転職に成功した人の71%が年収アップを実現しているといいます(※公式サイトより)。

type転職エージェントは一人ひとりの転職者のカウンセリングに重きを置いており、転職者の強みやポテンシャルを「プロの視点」からしっかりと査定し、マッチしそうな企業へ最大限のアピールをして伝えていきます。

これが結果として転職者と企業側双方の満足度アップに繋がり、その後の年収交渉などもスムーズに行えているのです。

type転職エージェントのデメリット

type転職エージェントのデメリット・注意点は、以下の2点です。

  • サポート対象地域は、一都三県のみ ※ITエンジニア職は地方転職も一部対応
  • 全体的な求人数はやや少なめ

東京、神奈川、埼玉、千葉以外の地で転職活動を予定している人、またデスクワーク系以外の職種の人は、リクルートエージェントdodaパソナキャリアといった、全国エリア対応でかつ求人の豊富な転職エージェントをメインに利用すると良いでしょう。

ネット上のtype転職エージェントの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

使い勝手はとてもよい

<良い点>
・求人数が多い
・スカウト機能やオファー機能が使える
・自己PRや経歴書が作れる

参照元:Googleマップ(2023/11/1)

マッチする求人のみ紹介してくれる

type転職エージェントは、マッチングする求人しか紹介しないが、それは転職エージェントとして正しいと思う。「ゴリ押し」型のエージェントよりは、ずっとまし。求人紹介が少ない方は、それだけのスキルだと思ったほうが良い。他責思考はやめよう。

参照元:Twitter(2023/7/5)

年収が200万円も上がった

僕はtype転職エージェントで330→550に上げてもらいました!

参照元:Twitter(2023/8/8)

面談が丁寧だった

丁寧な面談をしていただきました。今後のサービスに期待です。

参照元:Googleマップ(2023/4/1)

希望に合った求人を紹介してくれた

転職で利用させていただきました。
丁寧なヒアリングと自分の希望に沿った求人情報を出してくれてよかったです!
無事第一希望の企業に転職できました。

参照元:Googleマップ(2023/3/1)

2回目以降も丁寧に対応

転職で使いました。いつも対応が良かったです。

参照元:Googleマップ(2023/3/1)

LINEのやり取りがやりやすかった

担当エージェントの人とはLINEでやり取りできるようになればお互いめちゃくちゃ楽だと思うの。
type転職の時がそうだった。

参照元:Twitter(2022/12/22)

申し分ないサポート品質

type転職エージェントの担当アドバイザーさん、私から聞いたわけではないのに企業に制度の詳細を聞いてくださってる模様。
言葉遣い、対応の速さ、経歴書の添削力、ヒアリング力と提案力の質の高さ、内定後のサポート、どれをとっても「プロフェッショナルってこういうことなんだろうな」と思わされる

参照元:Twitter(2021/2/19)

メール・検索機能に改善の余地あり

メールをツリー形式で送ってくる。せめて不採用の連絡と選考通過の連絡は分けてほしい。
検索条件で希望勤務地を市区町村まで絞れない。特に23区選ぶと大量に出て来てしまうので調べるのが大変。

参照元:Googleマップ(2023/11/1)

連絡が何度もかかってくる

type転職エージェントの連絡今までで利用したサイトの中で一番しつこいわ

参照元:Twitter(2023/8/2)

30代後半以降には向かない

まず応募しても20~30前半代くらいでないと返信すらしない非常識で失礼な会社です。
それ以上の年齢の人はヒアリングの価値すらないということなのでしょう。

参照元:Googleマップ(2023/7/1)

電話がしつこい

まじでtype転職エージェントの人、出なくても朝昼晩、1日3回も電話してくる強さを感じる、それもほぼ毎日。

参照元:Twitter(2023/6/30)

電話がしつこい

まじでtype転職エージェントの人、出なくても朝昼晩、1日3回も電話してくる強さを感じる、それもほぼ毎日。

参照元:Twitter(2023/4/11)

急かされてる感

type転職エージェント、「応募の用意が出来たらこちらから連絡します」と言ってるのに2日間で「担当者との面談はいかがだったでしょうか?」「その後応募はどうなってますか?」「転職はスピードが命です」「担当者変更しますか?」と連投してきて捲し立てられてる感じが嫌で応募すら辞退した…

参照元:Twitter(2023/4/5)

担当との連絡が取りづらい

静かに進めてた転職活動がおわった…!
ただ、併用してたtype転職エージェントの対応がもやもやした。担当からメール見落としてたとか言われてほとんど連絡来なかったし、応募申し込みしても(ちな6/29)未だに応募準備中…転職考えてる人type使うのやめたほうがいい

参照元:Twitter(2022/8/22)

「連絡する」と言っていたのに

転職フェアで担当者から後日連絡すると言われたのに連絡来なかったので又連絡したら又対応すると言ったが連絡が一切なかった。
紹介できるものがないならそう伝えればいいのにあまりにもいい加減過ぎて呆れた。

参照元:Twitter(2022/7/1)

type転職エージェントのメリット・デメリット、評判を詳しく見る
おすすめの特化型転職エージェント 知識・サポート経験が豊富なアドバイザー その分野での高品質なキャリア相談がしやすい

ここからは、20代男性転職者におすすめの、特化型転職サイト・転職エージェント6社をご紹介します。

「20代・第二新卒専門」や、「既卒・フリーターからの正社員転職」など、それぞれ得意とする分野には違いがあります。

ご自身が転職の際に重視したいポイントと照らし合わせて、「このサービスが自分に合いそう」と感じた転職エージェントへ登録してみると良いでしょう。

タイプ 20代・若手 IT営業 20代に特化 ITエンジニア ITエンジニア IT・Web業界 リーダー・マネージャー リーダー・マネージャー リーダー・マネージャー 会計・経理・税務・財務 マスコミ・メディア アパレル・ファッション 管理部門 外資・グローバル 外資・グローバル 製造系エンジニア 介護・福祉 介護・福祉
サービス名 JAIC(ジェイック)
JAIC(ジェイック)
9Eキャリア
9Eキャリア
えーかおキャリア
えーかおキャリア
マイナビIT AGENT
マイナビIT AGENT
レバテックキャリア
ワークポート
ワークポート
JACリクルートメント
JACリクルートメント
リクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウト
ビズリーチ
ビズリーチ
ジャスネットキャリア
ジャスネットキャリア
マスメディアン
マスメディアン
クリーデンス
クリーデンス
MS Agent
MS-Agent
エンワールド
エンワールド
ロバート・ウォルターズ
ロバート・ウォルターズ
メイテックネクスト
メイテックネクスト
レバウェル介護
レバウェル介護
かいご畑
かいご畑
メリット
  • 利用者の81.1%が正社員転職に成功
  • 社会人基礎スキルを学べる研修
  • 転職後の年収アップ率80%以上
  • テレワーク・リモートワーク可の求人が多い
  • 内定まで最短2週間
  • 担当カウンセラーを指名できる
  • 書類添削・面接対策が充実
  • 優良企業やレア求人が豊富
  • 求人のマッチング率が高い
  • 担当は全員エンジニア経験者
  • 担当からの積極的な求人提案
  • 全国44拠点。転職決定率も高い
  • ハイクラス向け求人が豊富
  • キャリア相談の品質が高い
  • 実績豊富なヘッドハンター
  • 転職者がヘッドハンターを指名できる
  • 企業からのスカウトが多い
  • 都市部から地方までハイクラス層求人が豊富
  • 会計、税務、経理分野に強み
  • 担当から専門性の高いサポート
  • マスコミ・メディア系転職に強い
  • 独占求人・非公開求人が多い
  • アパレル・販売系業界に特化
  • 業界経験ある担当のサポート
  • 管理部門・士業の転職支援専門
  • 管理部門支援実績は業界No.1
  • 外資系・グローバル転職に強い
  • 入社後も定期的なフォロー・定着支援
  • 選考突破率の高さで評判
  • 英文レジュメの作成支援あり
  • 製造系エンジニア支援実績No.1
  • 模擬面接サポートが手厚い
  • 職場環境を詳しく聞ける
  • 担当から専門性の高いサポート
  • 未経験向け求人豊富
  • 資格取得の支援制度あり
デメリット
  • 営業以外の求人は少ない
  • 地方求人は少ない
  • サポート範囲は東京・大阪近郊のみ
  • 求人は都市部に寄っている
  • 未経験者向けの求人は少ない
  • 求人は質よりも量を重視
  • 全体的な求人数は少なめ
  • 急ぎの転職には不向き
  • 全ての求人を見るには有料会員になる必要あり
  • 地方の求人は少なめ
  • 未経験者向けの求人は少ない
  • 地方の求人は少なめ
  • 地方の求人は少なめ
  • 未経験者向けの求人は少ない
  • 全体的な求人数は少なめ
  • 地方の求人は少なめ
  • 地方の求人は少なめ
  • 正社員求人は少なめ
公開求人数 非公開 非公開 非公開 2.1万 2.5万 14万 2.0万 40万 14万 3,600 4,900 1,400 1.4万 900 1,800 1.6万 23万 9,000
得意業界/職種 営業職メイン インサイドセールス・カスタマーサクセス デスクワークメイン IT・Web IT・Web 全業種・職種 全業種・職種 全業種・職種 全業種・職種 会計・経理・税務・財務 マスコミ・メディア アパレル・ファッション 管理部門・士業 外資系 外資系 製造系エンジニア 介護・福祉 介護・福祉
対象地域 関東・関西・東海・中国・九州 関東・関西 東京・大阪近郊 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 関東・関西・中部(東海) 東京・大阪 関東・関西・東海 全都道府県 東京・愛知・大阪+海外 東京・愛知・大阪+海外 東京・名古屋・大阪・福岡 全都道府県 全都道府県
おすすめの人
  • フリーター・既卒・第二新卒から正社員を目指す人
  • インサイドセールス・カスタマーサクセスの働き方に興味のある人
  • マンツーマンのじっくりサポートを受けたい人
  • 書類添削・面接対策のサポートをしっかり受けたい人
  • キャリアアップ・年収アップを目指す人
  • 未経験分野にチャレンジしたい人
  • じっくりキャリア相談を受けたい人
  • ヘッドハンターの支援を受けたい人
  • 企業からスカウトを多く欲しい人
  • 会計、税務、経理、財務分野を目指す人
  • マスコミ・メディア系職種の人
  • アパレル・ファッション系業種の人
  • 管理部門・士業での転職を検討している人
  • ハイクラス・グローバル系企業を目指す人
  • 英語力を生かした転職をしたい人
  • ものづくり・製造系エンジニアの人
  • 職場環境を重要視する人
  • 未経験から介護職を目指す人
公式サイト

表内の求人数は2024年11月時点のものです。

【フリーター・既卒向け】JAIC(ジェイック)

利用者の81.1%が正社員転職に成功

JAIC。就職支援・採用交渉・社員教育のジェイック。
おすすめの人
  • 20代のフリーター・既卒・第二新卒から正社員採用を目指している人
  • 社会人基礎スキル・営業スキルを伸ばしたい人
  • サービス利用年齢層:20代・30代
対応エリア 東京・神奈川・大阪・宮城・愛知・広島・福岡・熊本
メリット
  • 「はじめての正社員」の就職・転職支援に強い
  • 無料の研修サービスを実施。社会人としてのスキルやスタンスを学べる
デメリット
  • 紹介される求人は営業職が多い。それ以外の職種の求人は少な目
  • 30代後半以降のミドル世代向けの求人は少ない

JAIC(ジェイック)の特徴とおすすめの人

JAIC(ジェイック)は、既卒・第二新卒・フリーターに特化した転職支援サービスです。

転職者に対して単に求人情報を紹介するだけでなく、社会人未経験者に対して独自の研修プログラムを実施するなど、サポート・支援に対して積極的な働きかけをするサービスとして、多くの20代転職者から注目を集めています。

研修プログラムは20代~30代、そのほか女性向けのものもあります。
20代および30代で、これから正社員を目指す人、社会人基礎スキルについて学びたい人におすすめの転職エージェントです。

サポート対応地域は東京・神奈川・大阪・宮城・愛知・広島・福岡・熊本。オンラインでの面談も受け付けています。

社会人経験0から正社員に

JAIC(ジェイック)のメリット・デメリット

JAIC(ジェイック)のメリット

ジェイックの利用メリットは、「正社員への就職に向けての充実のサポート体制」です。

ジェイックを利用された方のうち、実に81.1%以上※が正社員就職を実現させているのです(※2024年11月現在 公式サイトより)。

ジェイックなら、フリーター・既卒の通常の就職成功率の2倍!

引用元:ジェイック公式サイト

「正社員への就職に向けての体制」としてまず挙げられるのが、無料の研修サービスです。
社会人に必要なスキルやスタンスであったり、営業職に求められる知識・スキルに関するノウハウを、無料で学べます。

ジェイックは転職支援サービスを展開する以前は、教育研修をメインに事業を行っていました。
そのため、社会人に必要なスキルやスタンスであったり、営業職に求められる知識・スキルに関するノウハウが豊富なのです。

それらのノウハウを活かして「就職カレッジ」や女性転職者を対象とした「女子カレッジ」などの研修を行っており、一定の社会人スキルを身につけたうえで転職活動を始められるのです。

JAIC就職カレッジ

引用元:ジェイック公式サイト

正社員経験のない方の中には、「ブラックな求人を紹介されたらどうしよう」と不安に思う方もいるかもしれません。
JAICでは求人企業の営業ノルマや残業時間などの情報を事前に開示してもらえるため、若手育成に力を入れている優良企業に出会える可能性が高いです。

JAIC(ジェイック)のデメリット

ジェイックのデメリット・注意点は、営業職以外の求人は少なめであること、そして30代後半以降のミドル世代向けの求人は少ないことです。

幅広い業種・職種を自分自身でも求人をチェックし応募できるように、リクナビNEXTマイナビ転職などの「転職サイト」と併用しておくと良いでしょう。

ネット上のジェイックの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

しっかり考えられた研修

今まで何カ所かエージェント様を利用しましたが、ジェイックの就活カレッジは自分の経歴や将来についてしっかり考えられる研修になっていると感じました。
結果、無事内定頂けました。就職活動が上手く行かずに悩んでる方にすごくおすすめです。

参照元:Googleマップ(2023/12/1)

大学中退から内定GET

大学を中退して、0からのスタートの就活でしたが、無事内定をGETできました!講師の方々にためになる講義をしてもらったり、親身に相談に乗ってもらったりしたのがよかったです。
短い間でしたがとてもお世話になりました!

参照元:Googleマップ(2023/12/20)

一人ひとりにアドバイザーが就く

研修では就職についての考え方や社会人としての基礎を教えていただけました。研修は教えてもらうだけではなく、自分で実践する形式が多いので身に付きやすいと思います。
また、一人ひとりに就職アドバイザーの方がいるので困ったことがあっても気軽に相談できます。自分の経歴に自信のない方にこそおすすめできる就職エージェントだと思いました。

参照元:Googleマップ(2023/11/1)

就職で悩んでいる人におすすめ

就職で悩んでいるどうしたらいいか分からないならとりあえず相談してみて決めればいいと思います。同じ境遇の方がいた方が色々と頑張れる方はいいかもしれません。
内容としては自己紹介、自己PR、経歴の深掘り、趣味、等これらのことを向き合ってどう企業に伝えていくのかを考えていきます。職種は営業がとにかく多いです。

参照元:Googleマップ(2023/9/1)

終始丁寧なサポート

大学の紹介で利用しましたが、始めてから約1ヵ月半ほどで内定を貰うことができました。
終始丁寧で細やかなサポートをしていただけて嬉しかったです。スケジュール管理が苦手なので、候補日の相談や面接予約を行っていただけるのが良かったです。直前には励ましていただき、直後には感想を聞いていただけたのが、メンタル的にとても助かりました。

参照元:Googleマップ(2023/9/1)

「研修前の私」はもういない

私自身人と喋ることも苦手なのもあり、研修期間は凄く大変でしたが、この先就職する上で社内でのコミュニケーションは避けては通れないものです。
そしてそういった将来必要な体験を、私は就職カレッジさんでさせて貰いました。
更に言うと、させて貰っただけでなく人としての能力値も確実に上がりました。

参照元:Googleマップ(2023/8/1)

内定後のサポートに安心感

企業の紹介やマッチングだけでなく説明会や面接での振る舞いなどを教えてくださったり、内定後でもサポートをしてもらえるため安心感があってとても満足しました。

参照元:Googleマップ(2023/8/1)

頼りになるアドバイザーの存在

複数の面接会や面談などを通じて、約2ヵ月で内定を頂けました!担当のアドバイザーさんには本当によくしていただけて、LINEや面談で相談に乗ってくださったり、面接の対策をしていただいたり、たくさん助けてもらいました。私にとっては辛い就職活動でしたが、最後まで頑張れた理由の一つにアドバイザーさんの存在がありました。本当にありがとうございました!

参照元:Googleマップ(2023/8/1)

第一志望の内々定を貰えた

どうやって就職活動をしたら良いのかよくわからなかった中で、大学との合同イベントで出会ったのがきっかけでした。他にも様々なイベントを実施していたり、親身になって面倒を見てくれるアドバイザーに付いてもらえて、安心して就活ができました。そのおかげで第一志望の内々定がもらえました。

参照元:Googleマップ(2023/8/1)

履歴書の添削・面接対策が手厚い

利用し始めて二か月ほどで内定を頂けました。
履歴書や面接の対策、企業へのメールの添削などをアドバイザーの方にしていただけるので、このサービスを利用して内定を得ようとするのも一つの利用方法ですし就活の練習として利用するのも全然ありだと思います。

参照元:Googleマップ(2023/7/2)

研修の内容がしっかりしていた

事前に思っていた就職支援とは違ってきちんと研修や対応をしてくださって面接会まであって、ジェイックのセカンドカレッジに参加してみてすごい良かったなと思いました。

参照元:Googleマップ(2023/7/2)

丁寧な対応とサポート

丁寧な対応、就職前後のサポートも手厚く研修も最終日以外は完全リモートでやりやすく、更にはネットで言われているような厳しさといったものは感じられなかった。

参照元:Googleマップ(2023/7/2)

短期間で成長できた

五日間の講義を通して面接に必要なことを丁寧に教えていただき、アドバイスもたくさんいただきました。
無事に第一志望の企業の内定が決まりました。同じ中退経験者の方々と講義を受けられてとても安心しましたし、この短い期間でかなり成長できたと思います。

参照元:Googleマップ(2023/7/2)

就活の遅れを取り戻せた

かなり遅れた状態からの就活の開始でしたが、6月中に就活を終えられたので、ジェイックさんには感謝しています。自己分析から企業研究まで全て手伝って貰えたため、こちらの負担やかかる時間が少なく済みました。

参照元:Googleマップ(2023/7/2)

いつでも相談できる心強さ

研修を受けて内定を獲得できました!
自分は中退した事で就職について不安が大きくありましたが、研修中に中退理由を振り返り、その失敗を次につなげる良い機会になりました。また、不安を感じたときはジェイックの方々にいつでも相談ができました。

参照元:Googleマップ(2023/6/20)

研修で見識を拡げられた

満足得られる結果が得られただけでなく、内容が濃い研修の中で自己分析や様々な職種への見識を広げられました。自分のコンプレックスだった部分にも向き合うことで、面接本番で自信を持って自己アピールできました。
人生のこの時期に参加してよかったと思える研修と面接会でした。

参照元:Googleマップ(2023/6/20)

カレッジに参加して人生が開けた

転職エージェントでカレッジがある事が珍しいですが、講師の先生もとても熱心で会社で働く事の意味など基本的な事を再確認できます。また一緒に就職を目指す仲間も出来ます。

参照元:Googleマップ(2022/7/1)

悩むなら一度受けてみるのがおすすめ

何か自分の過去に不安があるなら受けた方がいい。しっかりと経歴を振り返れるし親身になって付き合ってくれる。頼れば頼った分応えてくれます。

参照元:Googleマップ(2022/7/1)

サポートが丁寧で優しい

ジェイック本当のほんとーにおすすめ…
担当の方が優しすぎる…滝涙

参照元:Twitter(2022/3/25)

就職カレッジがおすすめ

スーツを着ての研修が二週間程有りますが、社会人マナーは充分に学べるので結構オススメです。
あと集団面接などで多種多様な企業を受けられて求人票を見るスキルも付きます。

参照元:Twitter(2021/4/3)

求人は微妙なものが多い

研修の内容は非常に勉強になることが多かったです。研修最終日にやっと渡された求人票は微妙なものが多かったです。

参照元:Googleマップ(2023/12/10)

自分にはとにかく合わなかった

実際に私は5日間の研修と2日間の集団面接に参加しましたが、企業は明らかに採用する気ない態度。どうでもいい身の上話をして13分が過ぎる。研修は就活経験ない方にとってはタメになること多いと思います。私もその点はタメになりましたが、良く考えれば独学でも学べる内容でした。人の人生なのにあれこれ口出してくる講師もいます。

参照元:Googleマップ(2023/6/10)

研修内容に違和感

担当が「企業によってアプローチの仕方を変えることはお化粧を相手の好みに合わせるのと同じ」とか繰り返し言ってて例えがキモくてゾワっとした。私男の為に化粧変えた事なんてないから〜wwwwwww
今無事働いてるけど忘れないな〜あの研修は!

参照元:Googleマップ(2023/6/10)

こちらの連絡に返信がなかった

就活の軸の決め方や面接のコツなどを研修で学べるので、就活を始めたばかりの方には良いかも知れません。
しかし、紹介された求人に応募するために担当者にLINEで履歴書を提出したのにも関わらず、2ヵ月近く返信がないことがあったためサポートという点においては大変不信感を覚えました。

参照元:Googleマップ(2023/6/1)

紹介された企業がブラックだった

こちらで紹介された会社は、求人票と違う仕事をさせられるブラック企業でしたし、無理に進めてくるあたり自分たちの利益しか見ていないように感じました。

参照元:Googleマップ(2022/7/1)

営業職の求人ばかり勧めてくる

やたら営業職をゴリ押しされる。

参照元:Googleマップ(2022/5/1)

営業以外の求人は少ない

営業以外の求人はほぼないので営業向いてないと思ったらすぐ切り替えた方がいいです。
営業でも基本あまりいい求人はなかったイメージ。唯一良かったなと思ったのは面接の練習とか履歴書の書き方は勉強になったので参考にした方がいいかも。

参照元:Googleマップ(2021/7/1)

社会人経験0から正社員に
JAIC(ジェイック)のメリット・デメリット、評判を詳しく見る

【IT営業・カスタマーサクセス向け】9Eキャリア

テレワーク・リモートワーク可の求人が多い

9Eキャリア 公式サイト
おすすめの人
  • インサイドセールス・カスタマーサクセスの働き方に興味のある人
  • 希望条件やキャリアの方向性について、担当アドバイザーとじっくり相談したい人
  • 面接対策を手厚くおこなって欲しい人
  • サービス利用年齢層:全年齢層(20代~30代メイン)
対応エリア 関東・関西
メリット
  • 一人ひとりの利用者に時間をかけてじっくり支援
  • 書類作成・面接対策の支援が手厚い
デメリット
  • SaaS/IT業界以外の転職支援はサポート対象外
  • 地方の求人は少ない

9Eキャリアの特徴とおすすめの人

9Eキャリアは、SaaS業界・IT業界への転職支援に特化した転職エージェントです。
紹介する求人の職種は、インサイドセールスカスタマーサクセスを中心とした営業職です。

「営業職」というとテレアポから商談、フォローまで一人の営業担当がすべて担うイメージを持つ人が多いと思いますが、9Eキャリアで紹介するポジションは以下の図で示す通り、顧客獲得を分業で担います。

顧客獲得の流れ ①マーケティング:市場調査・分析、プロモーションなどをおこない、関心層を創出する ②インサイドセールス:メール、Web会議などの非対面で営業活動をして、見込み客を創出する ③外勤営業:見込み客との商談でサービス導入を提案し、契約まで進める ④カスタマーサクセス:メール・Web会議を用いて、顧客が適切にサービスを利用できるようサポートする  ●インサイドセールスとカスタマーサクセスが9E キャリアの専門領域

これまで営業職だった人が、インサイドセールスやカスタマーサクセスにジョブチェンジするケースはよく見られます。
また、「営業の仕事は苦手意識があったが、インサイドセールス・カスタマーサクセスはストレスなくやりがいをもって業務に臨めている」という人も多いです。

「未経験可」の求人も比較的多いため、SaaS業界、IT業界に興味のある20代の人に9Eキャリアのサービスはマッチしやすいでしょう。

「未経験可」の求人多数

9Eキャリアのメリット・デメリット

9Eキャリアのメリット

9Eキャリアの利用メリットは、「一人ひとりの利用者に時間をかけてじっくり支援する」こと、「書類作成・面接対策の支援が手厚いこと」です。

キャリアアドバイザー1人あたりの担当求職者様数を10名~15名までに制限して(業界標準30-40名)、1人の求職者に時間をかけられる体制にしているのです。

また、9Eキャリアでは1人のキャリアアドバイザーが求職者と企業両方に対応する「両面型サポート」をおこなっています。

両面型転職エージェント:「企業の詳しい情報を直接教えてもらえる!」 分業型転職エージェント:「担当が企業情報を詳しく把握できていないことも…」

両面型サポートによって、サービス利用者は企業のリアルな情報を直接入手でき、実情にかなり近いイメージを持ったうえで応募の判断ができるようになります。

9Eキャリアのデメリット

就職Shopのデメリット・注意点は、SaaS/IT業界以外の転職支援はサポート対象外であること、また地方求人は少なめであることです。

紹介求人が少ないと感じた際は、先に紹介した「総合型転職エージェント」との併用が望ましいでしょう。

ネット上の9Eキャリアの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

てきぱきとしたサポート

第一志望の企業への転職に成功しました。進路相談・適性分析・面接対策など、心地よくテキパキとサポートしてくださいました。
なんでも話しやすい担当者のかた、素敵でした♪
ありがとうございました!

引用元:Googleマップ(2024/2/1)

ユーザーファーストの対応

顧客本位の対応が素晴らしかった。
迅速かつ手厚いサポートはもちろん、担当の素晴らしい人柄が出ており、常に寄り添ったご対応をいただけたことが何よりも励みになりました。転職活動期間中に妊娠、出産がありありましたが、家庭にも気を遣っていただき、安心して活動する事ができました。

引用元:Googleマップ(2024/1/1)

寄り添ったサポート

とても親身にアドバイスしてくださいます。
いままでエージェント何度か使ってきてますが、一番寄り添ってくれました。

引用元:Googleマップ(2024/1/1)

真摯に向き合ってくれた

初回の面談からキャリアアドバイザーとして生きていく上での覚悟、自己一致に向き合って下さいました。緻密な面接対策を提案いただき、共に伴走いただいたからこそ、自身の振り返りと面接現場での意思表示が出来ました。
転職活動のみならず、営業として生きていくための学びの機会も多く頂きました。

引用元:Googleマップ(2024/1/1)

手厚いサポート

手厚いサポートをして頂きました。
特に面接対策やその後のフィードバックなどとても親切にして頂きありがとうございました。

引用元:Googleマップ(2023/12/1)

自己分析が役立った

転職活動を初め2ヵ月ほどで美容師からSaaS業界の営業に転職成功しました!
書類から面接対策から何から何まで本当に手厚いサポートを頂き、無事第一志望での内定を頂くことができました!!
初めての転職で不安でしたが、転職の知見が1ミリもない私でも幼少期の時から自己分析をして頂き、普段使い慣れているLINEでのやりとりで不安なく転職活動を進めることができました。

引用元:Googleマップ(2023/12/1)

こちらのペースに合わせてくれた

まだ社会人経験が浅いので応募できる企業数はどうしても限られてしまいますが、結果的に現職よりも年収が上がり規模間の大きな企業に転職できました。
いくつか他社のエージェントも使いましたが、9Eさんの1番よかったところはペースに合わせた手厚すぎるサポートをしてくださったことでした!おかげで着実に対策が身につきました。

引用元:Googleマップ(2023/12/1)

強みを引き出してくれた

細かいヒアリングをしていただき、より良い職務経歴書に添削していただけたことで多くの企業の書類選考を通過することができました。
面接対策、企業ごとの対策など幅広いサポートをしてくれるので面接通過率も他のエージェントにお手伝い頂いていた時よりかなり上がりました。
気になることがあれば、LINEやオンライン面談などで納得いくまで親身に対応していただけるのでかなりオススメです!

引用元:Googleマップ(2023/12/1)

今までのエージェントで一番

これまで何度かエージェントさんに相談したことがありますが、最も手厚いサポートをしていただきました。
こまめに連絡をとりながら、親身になって相談に乗っていただきました。面談を通じて新たな気づきがあったり、思考整理ができたり、面談の度に収穫があったように思います。
最終的には自己応募した企業に転職することとなりましたが、ご相談してよかったです。

引用元:Googleマップ(2023/10/1)

きめ細かいフォロー

転職活動を開始してしばらくしてからのお付き合いでしたが、大手エージェントと比較しても大変親身かつ丁寧にご対応いただき、最終的に9Eキャリアさんから転職先を決めました。
書類作成・面接対策・各社への調整など、きめ細かいフォローをいただいたおかげで納得のいく結論を出すことができ、すごく感謝しています。
なにより担当のエージェントさんのお人柄が素敵でした!

引用元:Googleマップ(2023/9/1)

自己分析の課題を克服

最終面接でお見送りになることが多かったので、足りないラストワンマイルを埋めるために相談させていただきました。
自己分析の甘い部分が把握でき、適切な対策を打てたと思ってます。
また、何度もミーティングや電話でフォローいただき助かりました。結果、紹介いただいた中で第一志望の企業様から現職よりも高い年収で内定を貰えたので相談して良かったです。

引用元:Googleマップ(2023/9/1)

とにかくサポートが手厚い

サポートに関しては経歴のヒアリングや今後どうして行きたいか。それらを叶える為にはどのような企業がマッチするのかを一緒に考えてくれます。これらを棚卸しした上で軸などを一緒に考えてくれる為、自分の転職活動の軸がブレることなく活動することができます。
また、面接対策や企業対策、フィードバックなども細かく行ってくれるため、転職活動を通してスキルを得ることもできます。

引用元:Googleマップ(2023/9/1)

「未経験可」の求人多数
9Eキャリアのメリット・デメリット、評判を詳しく見る

【20代・既卒向け】えーかおキャリア

内定獲得率81%。マンツーマンの丁寧な支援

20's特化した就職・転職支援。えーかおキャリア
おすすめの人
    20代で、
  • 今回が初めての就職・転職となる人
  • マンツーマンでじっくりサポートしてほしい人
  • なるべく早く内定をもらいたい人
  • サービス利用年齢層:20代
対応エリア 東京・大阪近郊
メリット
  • 担当カウンセラーがマンツーマンで転職をサポートしてくれる
  • 内定まで最短2週間。スピーディに選考が進む
デメリット
  • 希望職種や勤務地によっては求人がないことも
  • 担当カウンセラーのサポートは相性次第

えーかおキャリアは「20代の可能性を広げる」をコンセプトに、就職・転職支援をするエージェントサービスです。
20代で就労経験が浅い人に対して、求人紹介や選考対策などのサポートを行っています。

サービスへ登録後は一人ひとりに担当カウンセラーがつき、マンツーマンでキャリア相談や面接対策などをしてくれます。

えーかおキャリアでは利用者の内定獲得率81%、入社1年後の定着率97%と高い水準を記録しています。

えーかおキャリアのメリット・デメリット

えーかおキャリアのメリット

えーかおキャリアの利用メリットは、マンツーマン指導による入念な支援にあるでしょう。

利用者の内定獲得率81%、入社1年後の定着率97%の高い水準からも、サポート品質の丁寧さがうかがわれます。

内定獲得率81% 入社1年後定着率97%

参照:えーかおキャリア公式サイト

また、サポート開始から内定までがスピーディに進むのも特徴で、早い人では2週間で内定を獲得できるといいます。

初めての就職・転職活動をしっかりサポートしてもらいたい人、なるべく早く内定を獲得したい人に、えーかおキャリアはおすすめです。

えーかおキャリアのデメリット

えーかおキャリアの利用者の評判・口コミからは、「希望に合う求人が少ない」という意見が一定数見られました。

えーかおキャリアがメインターゲットとしているのは「就労経験の浅い/全くない20代の第二新卒・フリーター」です。
そのため、キャリアアップを目的とした好待遇の求人は少ないことは知っておいた方がよいでしょう。

また、えーかおキャリアのサポート地域は東京・大阪近郊に限られます。
よって地方で就職・転職を検討している人も、参照できる求人はほとんど無い可能性が高いでしょう。

年収アップを狙う20代の人、より多数の求人を比較検討したい人は、dodaリクルートエージェントなどの大手転職エージェントも併用することをおすすめします。

ネット上のえーかおキャリアの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

1ヵ月で3社から内定!

1ヵ月で3社から内定を頂けました。現職の都合で面談は平日夜遅くでしたが、懇切丁寧に指導してくださり、自身のどういった強みを生かしていくか、こういった言い回しの方が相手にはよく伝わる等、様々なことを教えてくださるのがとても心強かったです!

参照元:Googleマップ(2023/4/1)

自分を見つめ直す機会になった

退職理由や将来のビジョンが思いつかず悩んでいました。今後自分がどうしたいか、どうなりたいかを、担当者の方に一緒に考えてもらいました。それを文章化していくことで、面接の場でもしっかりと伝えられるようにリ、面接担当の方も耳を傾けてくれました。

参照元:Googleマップ(2023/2/1)

不安を取り除いてくれた

2週間という短い間でしたが本当にお世話になりました。
転職の不安事や、生活面の不安も含めて相談に乗って頂きました。また職歴に自信がなく、転職活動を始める自信がなかった私がすぐ内定を頂けることになったのは、担当さんのお陰です。

参照元:Googleマップ(2023/3/1)

未経験のIT業界に転職できた

憧れのエンジニア職への転職でした。求人の紹介から、面接練習、採用後のフォローまですべてしていただきました。自分一人で転職活動をしていたら、なかなか入れない企業への内定が決まり、本当に嬉しいです!

参照元:えーかおキャリア 公式サイト

親身に相談に乗ってくれた

就職活動は不安でいっぱいでしたが、メンタルケアもしてくださったおかげで、妥協することなく就職活動を進められました。自分がしたいこととどういった仕事が向いているのか分からず苦労したのですが、アドバイスをもらい、行きたい企業を見つけられました!

参照元:えーかおキャリア 公式サイト

面接対策が役に立った

自分に自信がなかったのですが、本番前に面接練習をしたり、様々な苦手な部分がありましたが、一緒にがんばってくれたおかげで諦めずに続けられました。結果、本番では自信をもって話せました!

参照元:えーかおキャリア 公式サイト

書類の提出を急かされた

希望と事前に提出したのですが、面談した当日中にいくつか提案していただいた求人のなかから良いと思うところを決めるよう促され「今日中か遅くても今週中には職務経歴書を作成してください。早めに提出しないとなくなっちゃいますよ」と急かされたのがショックでした。

参照元:Googleマップ(2023/3/1)

担当との相性が合わなかった

女性がいいって伝えたのに男性に変わってたりその前の方とのやり取りの情報共有ができていなかったりとか、現在進んでいた選考もどうなっていたのか教えてくれないから分からないから心の準備もままならなかったです。

参照元:Googleマップ(2023/4/1)

面談をして「合わない」と感じた

前職を辞めた理由をお話しましたがちゃんと求人票に仕事内容は書いていたはずなのに嫌という理由だけでやめたんですよね?と言われたしかにごもっともですが、人間関係という理由で辞めたと聞いてわざわざそれ以上言う必要はあるのかと不愉快な気持ちでした。

参照元:Googleマップ(2022/10/1)

えーかおキャリアのメリット・デメリット、評判を詳しく見る

【営業職向け】エイプエージェント

営業職に特化した転職支援を受けたい人に

おすすめの人
  • 営業職を専任とするエージェントのサポートを受けたい人
  • 職務経歴書作成の手厚い支援を受けたい人
  • 求人紹介や選考対策に対して、じっくり時間をかけてサポートをしてほしい人
  • サービス利用年齢層:20~30代
対応エリア 全国
メリット
  • 担当エージェントはいずれも営業職経験者
  • 書類添削・面接対策が手厚く、通過率も高い
デメリット
  • 大手転職サイトと比較すると、求人数はやや少なめ
  • 地方の求人・ハイクラス向け求人は少ない

エイプエージェントの特徴とおすすめの人

エイプエージェントは営業職の転職支援に特化した転職エージェントです。

担当エージェントはいずれも営業職経験者。
また、とくに若手社会人への支援実績が豊富なため、「今回がはじめての転職で不安」方や「未経験から営業職にチャレンジしたい」人にとくにおすすめでしょう。

利用者からの満足度も高く、とくに20〜30代で営業職を目指す転職者の支援に強みがあります。

また、職務経歴書のサポートが手厚く、業界ごとに書類選考を通過しやすい職務経歴書のテンプレートを約300種も用意しています。

エイプエージェントのメリット・デメリット

エイプエージェントのメリット

エイプエージェントの利用メリットは、前述の通り「営業としての働き方を熟知したエージェントからサポートを受けられる」こと、「書類選考対策への支援が手厚い」ことが挙げられます。

また、エイプエージェントは独自の非公開求人を保有しており、好条件のものが多いといいます。サービス登録後にそれら非公開求人にアプローチできるのも、エイプエージェントのメリットと言えます。

エイプエージェントのデメリット

エイプエージェントののデメリット・注意点は、全体的な求人数はやや少なめであること、とくに地方求人やハイクラス向け求人が少ないことが挙げられます。

これらのデメリットが気になる人は、より多くの求人に触れられるように、リクルートエージェントdodaマイナビエージェントなどの大手転職サイト・エージェントにも登録しておくとよいでしょう。

ネット上のhape Agent(エイプエージェント)の評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

転職できたのはエイプのおかげ

業界未経験・28才でIT業界への転職希望し、他社エージェントでは内定をいただけなかったのですが、hape様では内定をいただきました。
他のエージェント様とは違い面接前面接後に必ずサポートがあり、そのおかげと言っても過言ではないと思っております。また転職をする際は利用したいと考えております。

引用元:Googleマップ(2023/9/6)

hape Agentが一番良かった

初回相談段階で、別のエージェンも使っていましたが、ダントツで良かったと思います。
ただの面接対策だけでなく、志望理由や転職理由の考え方やマインドについても教えていただきました。

引用元:Googleマップ(2023/8/20)

担当のことを信頼できた

対応も迅速かつきめ細やか。フォローも手厚く、信頼できる方だと思いました。
他社エージェントさんとも十数人お会いしましたが、満足度はダントツのトップでした。

引用元:Googleマップ(2023/8/1)

トップクラスの満足度

これまで経験した人材紹介会社の中でもトップクラスの満足度です。
・いわゆる売上/契約獲得といった営業ポジションだけではなく、カスタマーサクセスや営業企画といったポジションまで幅広く扱っており、選択肢が豊富
・求職者にも配慮の聞いたコミュニケーション対応
・求人側の観点にたった支援対応(書類添削や面接対策)

引用元:Googleマップ(2023/8/1)

人生を良い方向に切り開いてくれた

エイプの担当の方と出会えたことは、私と、私の家族の人生に大きくポジティブな影響を与えてくれたと思います。
出会えなければ最後は路頭に迷っていたかもしれません。
いざ私の知り合いに転職を考える人がいたら、ぜひ紹介させてください。

引用元:Googleマップ(2023/8/1)

3ヵ月で転職成功

私自身、転職が初めてで分からないことだらけだったのですが、手厚くサポートしていただきました。
面接がトラウマ級に苦手だったのですが、そんな私でも最後の方はものすごく上達したなと自分でも感じることが出来ました。
挫けそうな時もありましたが、自分の事のように親身に悩んでくれたり、プライベートの悩みも聞いてくださいました。

引用元:Googleマップ(2023/8/1)

企業選びから面接対策まで◎

企業選びから面接の練習までとても丁寧に教えてくださりました。
親身になってくださるので、気になる事は全て聞いてきましたが、全て自分の事のように丁寧に相談に乗ってくださりました。
おかげで、第一希望の転職先に内定をいただくこともでき、今後の進むべき道も明確になりました。

引用元:Googleマップ(2023/8/1)

親身な対応

初めての転職活動で不安なことが多かったのですが、一つ一つ丁寧にご指導いただき徐々に不安が払拭されていきました。
また、とても気さくで話しやすく、親身になっていただきとても感謝しています。

引用元:Googleマップ(2023/8/1)

他の人にオススメしたい

初回の面談から丁寧に対応して頂きました。適正や相性なども考慮して頂き納得した上でご応募させて頂き、無事に内定を頂く事が出来ました。
営業職へ特化したエージェントでもあり、営業職に対して知見が凄くありましたので、何でも相談する事ができ、大変助かりました。

引用元:Googleマップ(2023/8/1)

活動を通して成長できた

自分自身転職活動が何もわからず困っていましたが、分からないことや理解できないことを何度も細かく説明していただきました。
また、何度も面接対策もしていただきました。
様々なサポートをしていただいたことで自分としても成長でき、納得のいく転職活動をすることができました。

引用元:Googleマップ(2023/7/1)

適性を丁寧に掘り下げてくれた

自身が特殊な経歴でやりづらい部分も多々あったと思いますが、経歴の深掘りであったり心身と向き合って物凄く丁寧にリサーチもしていただいたのでとても感謝しています。人柄としても見ていただき色々と素直に話せました。
他の方もhapeさんは転職時ぜひ利用していただきたいです。

引用元:Googleマップ(2023/7/1)

スピード感のある対応

hapeさん、エンエージェントさん、リクナビエージェントさんと3社比較しながら転職活動を進めました。
一番自分にあった求人で出して頂けて、かつ、紹介のスピードが速かったです!

引用元:Googleマップ(2023/7/1)

応募先を強引に勧められた

hapeさんから1社内定が出たタイミングで別のエージェントさん経由で憧れの第一志望の企業から内定をいただきました。
第一志望ではあったもののhapeさん経由の企業もよかったため迷っている旨を担当者にお伝えすると、長い時間引き留められました。

引用元:Googleマップ(2023/8/1)

担当と相性が合わなかった

距離が近すぎる気がしました。一生懸命にやってくれてる気がしたので信用していたのですが、Zoomミーティングの予定を直前で入れてくることもありました。
そこから担当者が代わりましたが、次の人は「応募しよう」の圧がすごかったです。

引用元:Googleマップ(2023/7/1)

エイプエージェントのメリット・デメリット、評判を詳しく見る

【IT・Web】マイナビIT AGENT

幅広いエンジニア求人に対応&丁寧かつ充実のサポート

マイナビエージェント。ITエンジニアの方へ
おすすめの人
  • 担当エージェントから面接対策などの支援を丁寧に受けたい人
  • アプリケーションエンジニア、社内SEへの転職を検討している人
  • システム会社から事業会社への転職を検討しているエンジニアの人
  • サービス利用年齢層:20代・30代・40代・50代
対応エリア 全国
メリット
  • IT・Web業界専門のアドバイザーが、書類添削・面接対策までトータルサポート
  • 優良企業やレア案件を多く含んだ「非公開求人」が豊富
デメリット
  • 実務未経験者向けの求人は少なめ
  • 地域によっては、紹介される求人が少なくなることも

マイナビIT AGENTの特徴とおすすめの人

マイナビIT AGENTは、株式会社マイナビが運営する、ITエンジニアの人の転職支援に特化した転職エージェントです。

ITエンジニア向けの転職エージェントは数多くありますが、そのなかでのマイナビIT AGENTの特徴は、幅広い業種の求人に対応していることが挙げられます。

マイナビIT AGENTがおすすめの職種・業種:これらの職種・業種での求人が豊富! 職種:■アプリケーションエンジニア ■インフラエンジニア ■ITコンサルタント ■社内SE(社内情報システム) ■システム運用/保守/サポート 業種:■インターネット/広告業界/ゲーム ■メーカー/製造業 ■人材サービス ■金融機関/金融業界 ■コンサルティングファーム・監査法人・事務所

自社開発向けのエンジニア社内SEの人材を求める事業会社の求人も多く、様々なキャリアパスを実現するための求人を見つけられます。

特にアプリケーションエンジニアインフラエンジニアSEの求人が多く、これらの職種を目指す人、また応募書類の作成や面接対策にて丁寧なサポートを受けたい人にマイナビIT AGENTはおすすめです。

ITエンジニア求人トップクラス

マイナビのプロモーションを含みます

マイナビIT AGENTのメリット・デメリット

マイナビIT AGENTのメリット

マイナビIT AGENTの利用メリットとして挙げられるのは、IT・Web業界に精通した担当から書類添削・面接対策までトータルサポートしてくれること、そして前述のとおり幅広い職種での求人にアプローチできることです。

とくに書類選考や面接において、エンジニアとしてのスキルや実績をどうアピールするかは重要なポイントです。

マイナビIT AGENTの書類添削・面接対策が充実していることは、同サービス利用者の面接通過率が約7〜8割と高確率であることにも表れています。

IT・Web業界の転職事情に詳しいキャリアアドバイザー

参考:マイナビIT AGENT公式サイト

幅広い職種に対応している総合型転職エージェントとは異なり、エンジニアの転職事情を十分に理解しているため、転職者一人ひとりに適した開発環境や企業へのアプローチ方法についてアドバイスしてもらえます。

中でも支援実績の多い職種としては、SEインフラエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEです。

企業からの信頼度も高く、マッチ度の高い求人を紹介してもらえるでしょう。

マイナビ IT AGENTのデメリット

マイナビIT AGENTのデメリット・注意点は、未経験者向けの求人が少なめであること、また地域によっては充分な量の求人を紹介されない場合があることです。

未経験者歓迎・実務経験の浅い人向けの求人を見たい」、「地方での求人を中心に見たい」場合は、幅広い層・地域に向けて求人紹介をしているdodaリクルートエージェントパソナキャリア(全世代向け)といった幅広い分野で評判の高いの転職サービスがおすすめです。

マイナビIT AGENTの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

職歴書をブラッシュアップしてくれた

親切さにビックリしました。職務経歴書をしっかり作り直してくれ、私の希望条件である安定企業っていう点に合わせて求人を紹介してくれました。
さらに、求人の選考が通りやすいように、私の推薦文を経歴に沿えてくれました。「1つの事を最後までやりとげる力、人間的に信頼できて明るい雰囲気」といった内容でした。

自社アンケート|男性 30代 東京都|ソフトウェア開発(2021/10/11)

SEのキャリアパスを詳しく教えてくれた

リクルートエージェント、dodaも利用しましたが、マイナビIT AGENTから紹介される求人が一番希望条件に合っていました。
年収や仕事内容・福利厚生等詳しく記載されており、自分で納得いく選択ができたと思います。
担当の方がSEの転職支援に強く、私が知らなかった業界情報や今後のキャリアパスについて詳しく教えてもらえたのが心強かったです。

自社アンケート|男性 30代 神奈川県 |SE(2021/10/11)

これからのスキルパスも指南してくれた

担当の方からは目指す職種について、業務内容やどんな知識・スキルが求められるかを詳しく説明いただきました。また、これからの時代において、どの業種、業態がまだ可能性があり、伸びるかなども教えてくれたのが良かったです。
「自身の興味ある分野で、ITエンジニアのスキルアップを目指せる企業」という希望をしっかり汲み取って、求人紹介をしてくれました。

自社アンケート|女性 30代 兵庫県 |プログラマー(2021/10/11)

面談で親切さが伝わってきた

とにかく親切。面談の日程もスムーズに組んでくださいましたし現代のコロナ禍でも電話での面談も大変うれしかったです。
なかなか対面が難しい時代ならではの対応もすばらしい。

自社アンケート|男性 40代 神奈川県 |プログラマー(2021/10/11)

希望通りの求人を提案してくれた

土日休み、残業なしという条件が厳しく他ではない求人も紹介していただけて、利用からすぐに職が決まりました。
担当の方に職務経歴書の記入のアドバイスや面接でのポイントなども教えていただき大変助かりました。

自社アンケート|女性 40代 北海道 |ネットワークエンジニア(2021/10/11)

エンジニアのことを解っている

「当たり前じゃん」と言われそうですが、大手だとマイナビIT AGENTの担当の感覚が、一番SAP業界の人に近かったです。
「ABAP改修・じゃっかんの開発ができます」と言ったときに食い気味で「そうなんですね!」と言われて「VBA書けます」と言ったときは「はい」と軽く流された辺り。

参照元:twitter(2020/11/1)

親切かつ丁寧なサポート

親切かつ丁寧に相談に乗って頂きありがとうございます。今後もぜひ活用させて頂きたく思います。

参照元:マイナビ転職エージェントサーチ(2018/6/1)

進捗を何度も尋ねられた

すぐに転職したいわけではなくその件も最初に伝えていたのですが進捗を何度も尋ねられました。
案件もたくさん送ってもらえましたが、連絡が頻繁にきたので、少しうんざりしてしまいました。

自社アンケート|女性 30代 東京 |Webエンジニア(2021/10/11)

希望に合わない求人を紹介された

お仕事紹介の連絡がかなりしつこく、希望に沿わない求人を多数紹介されました。
電話でお断りしても、その後メールにて再び同じ内容の求人を紹介されたりした点が煩わしかったです。

自社アンケート|女性 30代 東京 |プログラマー(2021/10/11)

熱意のあるサポートだったが…

担当者の方は、親身になって聞いてくださりとても熱意がある良い方でした。ただ熱意が強く、成績などもあるのか、「内定を頂けるようにお礼状を出しませんか。ただ、出してしまうと内定は断れません」とのことで、迷う企業もあったので検討すると返事をしましたが、その後お礼状の事で担当者の方と企業担当の方から何度も何度も連絡があり、促された。

自社アンケート|男性 30代 東京都|ソフトウェア開発(2021/10/11)

頻繁に電話がかかってきた

仕事中にも非常に電話がかかってくる点。
よい求人を紹介していただける点はありがたいが、仕事中に何度も何度も電話がかかってくるため、スマホの電源をOFFにする必要があった。

自社アンケート|男性 20代 兵庫県 |セールスエンジニア(2021/10/11)

ITエンジニア求人トップクラス

マイナビのプロモーションを含みます

マイナビIT AGENTのメリット・デメリット、評判を詳しく見る

【IT・Web】ワークポート

未経験からIT・Web業界を目指す人・ジョブチェンジをする人に

ワークポート。各業界専門の総合転職エージェント。
おすすめの人
  • 未経験からIT・Web業界を目指す人
  • ITエンジニアで、PG→SEなどのジョブチェンジを検討中の人
  • 担当エージェントから積極的な提案を受けたい人
  • サービス利用年齢層:20代・30代・40代・50代
対応エリア 全国
メリット
  • IT・Webエンジニア、クリエイターへの転職支援に強い
  • 未経験職種・業種への転職支援に強く、積極的な求人提案を受けられる
デメリット
  • 電話・メール連絡が多い
  • 担当エージェントの品質にムラがある

ワークポートの特徴とおすすめの人

ワークポートは、IT・Webエンジニア、クリエイターへの転職支援に強い総合型の転職エージェントです。

ワークポートはもともとIT・Web業界専門の転職エージェントであったこともあり、システム開発情報通信系の業種の求人が豊富です。
そのほか、建設・土木・設計機械メーカーWEBサービス・広告・コンテンツ制作の求人も多い傾向にあります。

ワークポートがおすすめの職種・業種:これらの職種・業種での求人が豊富! 職種:■ソフト開発・システムエンジニア系 ■建設・土木・プラント・設備 ■営業系 ■ものづくり系エンジニア ■通信・インフラエンジニア系 ■事務・管理系 業種:■システム開発・情報通信 ■建築・土木・設計 ■機械メーカー ■人材サービス・アウトソーシング ■不動産 ■WEBサービス・広告・コンテンツ制作
転職エージェント総合ランキング 3年連続顧客満足高評企業

ワークポートのメリットとデメリット

ワークポートのメリット

ワークポートの利用メリットは、以下の2点が挙げられます。

  • IT・Webエンジニア、クリエイターへの転職支援に強いこと
  • 未経験職種・業種への転職支援に強く、積極的な求人提案を受けられること

たとえば希望するポジションに対して現状スキル・経験が不足していた場合、ワークポートの担当エージェントは「いちどチャレンジしてみましょう」と勧めてくれることが多いといいます。

とくにIT・Web系の職種で経験を積んだ人がステップアップ転職をする際に、ワークポートで選択肢の幅を広げやすいでしょう。

その他業種・職種においても未経験からの転職に対して、積極的な支援を行ってくれます。

ただし、近年は多くの企業で即戦力の人材を求める傾向が強まっています。未経験分野への転職の際は、転職者自身も企業の求められる知識・スキルを少しでも多く獲得するなどの自助努力をすることが大切です。

ワークポートのデメリット

ワークポートのデメリット・注意点は、以下の点が挙げられます。

  • 求人紹介や提案の電話・メール連絡が多い
  • 担当エージェントの品質にムラがある

ワークポートを利用した人の声で、「求人紹介などの電話・メール連絡がかなり多かった」という意見は多いです。

「担当エージェントからガツガツ来られるのは苦手…」という人は、ワークポート以外のサービスの方がマッチするかもしれません。

また、ワークポートに限らずサポート品質は担当エージェントの実力や相性によるところも少なくありません。

担当エージェントの品質を重要視する人は、ワークポートと並行してパソナキャリア(全世代向け)、JACリクルートメント(キャリアアップ、ハイクラス向け)、マイナビIT AGENT(IT/Webエンジニア向け)といった各分野で評判の高いの転職サービに登録しておくと良いでしょう。

ワークポートの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

レス早めでこまめなサポート

・担当者がきちんとサポートしてくれる、レス早め
・転職の進め方は合わせてくれる
・面接後感想を電話連絡だったり少しアナログだけど、その分担当者が把握してくれてる
・こまめに連絡くれる

引用元:Twitter(2023/10/17)

無理ないスケジュール管理

初めての転職活動で現職と並行して進めていましたが、担当コンシェルジュ様のおかげでスムーズに就業先を見つけることができました。特に①レスの速さ ②的確な助言 ③無理のないスケジュール管理
この3点が個人的には大変助かりました。

引用元:Googleマップ(2023/11/1)

2ヵ月で内定獲得

コンシェルジュさんとの初回面談から約2ヵ月で内定を頂くことができました。
初回面談では、応募する会社選びについて方向性を具体的に擦り合わせ出来たことが良かったです。また、企業様との面接前のタイミングでアドバイスを頂けたので転職活動がスムーズに行えました。

引用元:Googleマップ(2023/9/1)

レスポンスの良い対応

担当者のレスポンス、担当者間の連携がとても良かったです。
企業への質問にもすぐに問合せいただき、スムーズに転職活動ができました。

引用元:X(旧Twitter 2023/9/1)

安心感のあるサポート

非常に丁寧な面談で安心感がありました。自分は勤務条件が複数あり、かつ軽度障害持ちですが、求人提案に積極的に対応してくださいました。
求人応募に関しても企業ごとの採用傾向や条件を丁寧に解説してくれました。総合的な安心感がありおすすめです。

引用元:マイナビ転職エージェントサーチ(2022/1/26)

担当が頑張ってくれる

なかなか書類審査も通らないし、面接も進まないが、たまにこうやって面接が通る(笑)。ワークポートさんは頑張ってる雰囲気。
言っとくけど、私はそんなに魅力的な技術者じゃない。多分スペックみたら皆さんお断りするレベル。そこからどうするのかが、腕の見せ所。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/7)

知識豊富でかつ素早いサポート

転職活動に使ってみたサービス。・Green ・Indeed ・ワークポート ・doda ・ビズリーチ ・レバテック
内定が取れたのはワークポート。
担当者が素早く動いてくれて、知識豊富で的確にアドバイスしてくれる。こちらの希望をちゃんと企業に伝えて交渉してくれて不安を取り除いてくれた。

引用元:X(旧Twitter 2023/2/4)

迷いに対して適切なアドバイス

税理士試験を優先するのか、就職活動を優先するのか迷っていましたが、その判断について客観的なアドバイスを頂けました。判断材料が増えたことは自身にとってプラスになりました。ご担当の方も親身になってお話を聞いて下さり、安心しました。

引用元:マイナビ転職エージェントサーチ(2023/3/15)

フットワークがよい

丁寧且つ、対応も早く面接後に求人紹介をして頂いてます。また、登録HPも求人票・HPもワンクリックで直ぐに観覧可能。また担当者が、電話にて相談等にも直ぐに対応して頂けたりとフットワークが良く、大変お勧めの紹介会社です。

引用元:マイナビ転職エージェントサーチ(2023/1/25)

他にはない良質求人があった

ワークポートは知名度はないんですが、意外と良かったです。
他にはない良い求人があって使う価値があると思いました。

引用元:X(旧Twitter 2023/6/26)

面談して良さがわかった

ワークポート、転職サイト登録しただけで定型文メッセージ送り続けてくるから毛嫌いしてたけど気になる求人あったから面談したら普通によかった。メッセージなかったらもっと利用者増えるのでは?

引用元:X(旧Twitter 2023/6/16)

安心してお願いできる

親切丁寧な対応をして頂き今後仕事探しのサポートを安心してお願い出来ると思いました

引用元:マイナビ転職エージェントサーチ(2023/5/29)

面接1件ごとに対策を練ってくれた

一件一件面接対策シートを作成して、コンシェルジュにチェックしてもらって、面接を受けました。別のエージェントの案件の面接についても相談に乗ってもらえたので、本当に助かりました。

引用元:X(旧Twitter 2023/5/21)

親身にアドバイスしてくれた

親身になって話を聞いてくれて、要望する会社も細かく聞いてくれた。
安心して相談できる方でした。

引用元:マイナビ転職エージェントサーチ(2023/4/17)

希望に合わない求人ばかり

ワークポートほど、転職者に寄り添わないエージェントないよな。
あいつら、こっちのニーズとかけ離れた求人しか持ってこねえの。しかも吊り求人の吊り方が、他のエージェントよりも酷い。

引用元:X(旧Twitter 2023/8/26)

担当の対応が良くなかった

継続するしないに関わらず面倒だからって理由でエージェントの登録はほとんどそのままにしてる私ですらワークポートだけは対応があまりにもゴミだったので退会した。

引用元:X(旧Twitter 2023/8/12)

対象外の求人を紹介してくる

ワークポート、応募資格ないやつを紹介してくるって何事笑
可能性を広げるためだって…。応募資格ない時点で可能性ないじゃないか。適当かよ!

引用元:X(旧Twitter 2023/8/2)

担当からの連絡が遅い

ワークポートに連絡しても返信は無いし、面談の予約しても音沙汰なしだし、不信感。

引用元:X(旧Twitter 2023/8/2)

スカウトメールが多すぎる

大手求人サイトからのアプローチ、ワークポートからのスカウトメールで汚染されまくっていてウンザリするのだが。

引用元:X(旧Twitter 2023/7/31)

レスポンスが悪い

相性の問題かもしれないけど、ワークポートの担当が仕事遅い。
経歴書送って1週間後にようやく書類選考開始しました〜!って連絡よこしてきたのに、こちらには当日中のレスを求めてくるっておかしくない?

引用元:X(旧Twitter 2023/6/20)

日中の電話が多い

ワークポートの社員、日中は在職中だから電話出れねぇって伝えてんのに、面接の日程が~どうだ~って日中に死ぬほど何回も電話かけてきたからマジでぶち切れそうになった。そもそも確定してないんだから少し待て。

引用元:X(旧Twitter 2023/6/19)

とにかくメールの数が多い

ワークポートほんましつこい。マジで適当に誰でもええからと数撃ちやがって。辞退メールの意味よ

引用元:X(旧Twitter 2023/6/12)

スカウトメールがスパム化

ワークポートとかいう人材会社、所属してる複数のエージェントからコピペのスカウトメールが沢山届く。
プロフィールも読んでないから具体的な求人に関する内容の記載はない。

引用元:X(旧Twitter 2023/5/26)

コピペのスカウトが多い

転職サイト、ワークポートから死ぬほど来るからコピペヘッドハンター禁止の転職サイト作って欲しいわ…w。結局どのサイトでもプラチナスカウト的なやつしかこっちは見ることもないんだから無駄だって。

引用元:X(旧Twitter 2023/5/23)

連絡がしつこい

ワークポートのエージェント酷すぎる。対して質良くないのにしつこいし。
もう書類通った2社面接したら二度と利用せん。

引用元:X(旧Twitter 2023/5/22)

スカウトメールが多い

ワークポートの転職エージェントしつこすぎてびっくりした。30分おきにスカウトメールしてくるの何。しかも担当者2人から同じ頻度で来る。しつこすぎてたじでやめてもらおうと思って一回オファー受諾して個別に連絡できるようなってから直接言う作戦

引用元:X(旧Twitter 2023/5/8)

求人の紹介量は多いが…

ワークポートさんって連絡がたくさん来る。けど、案件は微妙なものが多く、下手な鉄砲な印象。(※あくまで私の体験した限りの個人的感想)

引用元:X(旧Twitter 2023/4/29)

転職エージェント総合ランキング 3年連続顧客満足高評企業
ワークポートのメリット・デメリット、評判を詳しく見る

ここからは、20代男性転職者が転職活動で意識すべき3つのポイントについて確認していきます。

「やりたい仕事」と「応募する企業」にミスマッチが無いようにする

POINT1 「やりたい仕事」と「応募先」にミスマッチが無いようにする。企業研究を怠らないことが重要。

企業の採用担当者が面接時に最も知りたいポイントは「なぜこの会社に転職したいのか」という志望動機についてです。
このためには、応募先の企業の研究を怠らないことが大切です。

志望動機は、「その企業に入社して、どのようなキャリアを歩んでいきたいか」という数年先の具体的な目標まで伝えられるようにしておくと、企業側もあなたを採用した後の活躍についてイメージを持ちやすくなります。

また、具体的な目標を用意していたとしても、応募先の企業が求める人物像にマッチしていなければ、採用の確率は下がってしまいます。

そのため、応募先企業に対する研究をしっかりと行い、自身の目指したいキャリアを実現できる職場であるのかどうかを確認しておくことが大切です。

企業研究で確認するポイント

チェック項目 確認ポイント どこで確認するか
事業内容 自分自身の知識領域にあるか、また今後も興味・関心を持ち続けられる内容かを確認する 企業HP
主力商品・サービス その商品・サービスの開発・運用を自身が携わることになる際に、どの範囲まで知っていて、どの範囲を知らないかを確認する 企業HP、業界ニュース、四季報、業界地図、競合他社のHPなど
強み・独自性 同業他社をいくつか確認し、「この会社ならではの特色・強み」がどこにあるかを見出す
企業理念 企業理念から、求められる人物像(主にスタンス面)をイメージし、自身との適合性を確認する
社風・雰囲気 歓迎される人物像や業務への取り組み姿勢をイメージする インタビュー記事、口コミサイトなど
求められる知識・スキル 現在の自身の知識・スキルと照らし合わせて、過不足を確認する 企業HP、求人票など

こうしたリサーチを重ねた結果、「この企業で働いてみたい」「こういった文化の会社なら馴染めそうだ」といった手応えを得られれば、入社後のミスマッチを軽減する効果が期待できます。

企業研究で確認するポイントを詳しく見る

「企業からどう見られるか」が明確になると、自己PRもしやすくなる

POINT2 「企業からどう見られるか」が明確だと自己PRもしやすい! 企業が思う懸念点をカバーしよう

企業の選考に臨むにあたって、「応募先の企業にどう見られているか」という視点を持つことは非常に重要です。
一般的に、企業が「20代転職者」に抱くイメージには、以下のようなものがあります。

良い印象 悪い印象
20代前半
  • 今後の伸びしろが期待できる
  • 社会人としては成長途上
  • またすぐに転職してしまうのでは?
20代後半
  • 社会人としての基礎的なスキルは身についている
  • 前職の働き方や価値観が染みついてはいないか

こういった企業からの見られ方を明確にしておくと、書類や面接時における自己PRの精度も高めやすくなるものです。

例えば20代前半の男性転職者の場合、短期離職に伴う「またすぐ辞めてしまうのでは…」という懸念に対して、しっかりとした転職理由を伝え、かつ新しい職場で力強く働き続けられるモチベーションを前面に出していくのが効果的でしょう。

また、20代後半の男性転職者においては、企業は「前職での考え方、価値観が染みついているかもしれない」といった思惑から「相性面」を気にする傾向があります。

この場合は「柔軟性」や「協調性」、そして現時点で見つけられた企業理念と自身の価値観の共通点を伝えていくと、転職成功の確度は高まります。

もちろん、これらの自己PRが「嘘」になってしまうのは良くありませんし、応募先の企業が「本当に入社したいと思える企業」であることが前提となりますが、20代男性の転職者が満足いく転職を叶える為には、こういった「企業からの見られ方」と「それに合わせた自己PR」が大切となるのです。

辞めた理由を会社や人間関係のせいにせず、ポジティブに変換

POINT3 ネガティブな転職理由はポジティブに変換! 企業が知りたいのは「なぜウチで働きたいのか」

転職面接の際に必ず聞かれるのが「転職理由」ですが、その内容がネガティブなものに寄っていると企業からマイナスイメージを持たれてしまうこともあります。

中には「自分に合っていない/やりがいの感じられない仕事だった」「前職で嫌な先輩・同僚がいた」から転職活動を始めた方もいるでしょうが、こうしたネガティブな理由をそのまま転職理由としてしまうのは、あまり得策ではありません

なぜなら、企業が真に聞きたいと思っている転職理由とは、先にも触れたように「なぜ退職したか」ではなく「なぜ(当社に)転職したいか」という「志望動機」だからです。

「転職理由」の全体イメージ新しい会社を選ぶ理由+今の会社を辞める理由

「退職理由」がそのまま「転職理由」になっている方は、上記図にあるように「新しい会社を選ぶ理由」にも目を向けて、転職理由をアップデートしていくことが大切です。

また、転職のきっかけはネガティブなものであっても、「視点を変えれば、ポジティブな転職理由になる」ことは少なくありません。

例えば、「やりがいの感じられない仕事だった」という理由は「より自身に適した業務でスキルアップがしたい」という理由に、「会社の方針と自身の方向性に相違があった」は「自分の意見をきちんと言える環境で、目標を持って働きたい」といった意識にスイッチしていくこともできるでしょう。

転職は、「自身が望む、新しい仕事と環境を選ぶ行為」でもあります。
その行為がネガティブな感情だけにならないよう、そして企業からも納得と好感を持てるような転職理由になるように、ネガティブな感情はポジティブな志望動機に変換しておくよう意識しましょう。

FAQ

Q1. 20代の転職は「キャリアを3年積んでから」というのは本当ですか?

「20代の転職は少なくとも3年キャリアを積んでからにすべき」という言葉の背景には、多くの仕事において研修期間や指導期間を終え独り立ちするのが3年目あたりから、と考えられているからです。

しかし、現在の状態によっては、3年を待たず転職を検討すべきケースもあります。

  • ブラック企業により、心身の健康に影響を来している
  • 「第二新卒枠」での転職を検討している(第二新卒は企業からの需要が高まっている)
  • 「スキルアップ」などのポジティブな理由により転職を検討している

何も対策を打たない状態で早期離職による転職活動を行っても、企業側に「またすぐに辞めてしまうのでは?」とネガティブな印象を与えかねません。

しかし、上記に挙げたようなポジティブな理由によるもの、または転職もやむを得ないと納得してもらえる理由を持って転職活動に臨むことで、早期離職をカバーして転職を成功させることも十分に可能でしょう。

Q2.20代の転職活動は平均してどのくらいの期間がかかりますか?

転職活動期間の平均は3ヵ月程度と言われています。

転職者の転職活動にかける期間の平均は「約3ヵ月」。〇活動スタート期:1~3週間 〇情報収集・検討期:3~4週間 〇応募・面談期:4~5週間 〇退社・入社準備期:4~5週間 「転職活動にかかる期間は人それぞれです。「最短で3ヵ月。場合によってそれ以上」って考えた方が良さそう!

ただし、求人が発生するタイミングが合わないなどの理由で活動期間が長期化する場合も少なくありません。
早めに転職活動を済ませようとすると、ある程度条件を妥協せざるを得ないこともあるでしょう。

そのため、良い条件で転職をしたいという20代の人たちで、「時期を厳密に決めずに、良い求人が出たら動く」というように長期戦のスタイルで臨む人は多いです。

平均的な転職活動期間は目安として持っておくのは良いと思いますが、それよりも「満足いく職場選び」ができることが第一です。
ご自身にとって「この時期までに決まれば良い」というタイミングがある場合はそこに定めてスケジュールを立て、じっくり取り組んでいくのが良いと思います。

Q3. 担当のアドバイザーが「合わない」と感じた場合はどうすればいいですか?

あまりきちんと考えて求人紹介していないと感じられた場合や、何回かのコミュニケーションを経て「相性が合わない」と感じられるようでしたら、他の転職エージェントにシフトしていくか、またはキャリアアドバイザーの担当変更を検討することをおすすめします

転職エージェントの担当変更はメールまたは電話で行います。
これまでのあなたと前任者とのやり取りは後任のアドバイザーに引き継がれますので、変更依頼の際はなるべく丁寧に行っておくことをおすすめします。

担当変更の詳細については、以下の記事をご覧ください。

Q4. 他の転職サイト・エージェントを掛け持ちして利用している場合、正直に伝えたほうが良いですか?

転職サイト・エージェントを掛け持ち利用している場合、担当アドバイザーにもそのことを伝えておいた方が良いでしょう。その理由は、以下の2点があります。

  • 別の転職エージェントと同じ求人をおすすめされる場合がある
  • 掛け持ちを隠したままだと、意思疎通や信頼関係の構築が難しくなることがある

例えば一点目の「同じ求人をおすすめされた」場合、掛け持ちを隠したままだとその求人を見送る為に嘘の理由を作らなくてはならなくなります。その作られた理由によって、担当アドバイザーは転職者の希望や意思を誤って解釈してしまうことも起こりやすくなるでしょう。

現在、ほとんどの転職者は転職サイト・エージェントを掛け持ちで利用しています。キャリアアドバイザーもその状況は重々把握していますので、それで信頼関係や支援の優先度に影響がでることはまずないでしょう。変に気を遣って隠すことなく掛け持ちしていることは率直に伝えて良いと思います。

Q5.転職サイト・エージェントの利用を断られることはありますか?

転職サイト・エージェントに求人紹介を断られてしまう原因としては、以下のようなケースが考えられます。

  • 現在、転職者の希望が適う求人がないと担当者が判断した場合
  • 保有する求人の「求める人物像」で示されたスキル・経験に対して、転職者が達していないと担当者が判断した場合
  • 現在転職者に転職の意志がなく、今求人を紹介しても意味がないと担当者が判断した場合

一点目と二点目については、登録した転職サイト・エージェントと転職者とで求人のターゲット層のギャップがあることも考えられます。

例えば「リクルートダイレクトスカウト」や「ビズリーチ」などのハイクラス・エグゼクティブ向け転職サービスでは扱っている求人が「年収600万円以上」のものがメインとなりますので、転職者の経歴や現状のスキルがそれに達しないと判断された場合に求人を紹介することはできないでしょう。

求人を紹介されない状況が続いた際は、いちどそのことを率直にキャリアアドバイザーに確認してみるべきでしょう。
転職者の「転職したい」という意志やその方向性が担当のキャリアアドバイザーにきちんと伝わっていなかったという場合は、しっかりコミュニケーションを取ることで改善できる可能性もあります。

まとめ)今後のキャリアをしっかりと充実させるためにも、自分に合った転職サイト・転職エージェントに登録しよう

20代男性は、自分に合った転職エージェントを見つけることが転職成功の鍵

20代のうちは成長への伸びしろもあり企業から重宝される一方で、選択肢の広さから自分がどの業界・職種に向いているのか判断が難しいこともあります。

今回が初めての転職である方の場合は、転職サイト・エージェントの協力をもらいつつ、自身の適性をしっかりと見極めたうえで転職活動を進めるのがベストでしょう。

20代で自分の適性に合った仕事に出会えれば、その後のキャリアを順調に重ねていける可能性も高まります。

できるだけ視野を広げてさまざまな企業について調べ、納得した上で転職することをおすすめします。そのためにも、転職エージェントを十分に利用して、自身に合った転職サイト・転職エージェントへ登録してみましょう。

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]