2023/10/26 | マイナビニュース転職に紹介されました。 「「マイナビニュース転職」編集部厳選!おすすめサービスを一挙紹介」 |
---|---|
2023/8/16 | 活学ITスクールBlogに紹介されました。 「30代の平均年収は?年収アップのコツや転職時の心得を解説!」 |
2023/8/15 | yahoo!ニュースで取り上げられました。 「社会人に聞いた「普段よく見るニュース」30~50歳代はYahoo!ニュース。年代で違いも」 |
2023/6/13 | yahoo!ニュースで取り上げられました。 「転職で求めるのは収入? やりがい? 情報サイト「みんなの転職『体験談』。」が女性の回答を集計」 |
「転職したいけれど、うまく行かなそうだから、我慢して今の職場にいる」
私の周囲では、こんなことを話される友人・知人が何人もいます。もしかしたら、皆さんの周りにもいらっしゃるのではないでしょうか。
「今回の転職をすることは、自分にとって良いことなのか。それとも、良くないことなのか」 ──多くの人はそんなことを自問しながら、転職について思いを馳せていることでしょう。
転職が良い結果になるか、悪い結果になるか、それは誰にもわかりません。転職をして非常に成功した人もいれば、失敗した人もいますし、「あんまり変わらなかった…」という人もいます。
ですが、一つだけ言えることがあります。
──それは、多くの人は「転職」をしたことによって、「様々な気づき・学びを得ている」ということです。
人は、気づき・学びの多くを自身の「体験」から得ています。
そして、ふと見渡すと、今この瞬間においても、多くの人が転職を思い、転職の活動をし、そして新しい職場へと移ろいで、新たな「体験」を育んでいます。
それらの体験談を、皆で共有し紹介しあっていくことができたら、私たちはそこから多くの新たな気づき・学びを得ることができるのではないだろうか。そして、これらからの働き方、キャリアマップを考えていく際に、ひとつの有効な参考になりえるのではないか。──それが、【みんなの転職「体験談」。】というサービスを立ち上げようと思い立った、一番の理由です。
【みんなの転職「体験談」。】は、20~50代ビジネスマン男女の、「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を解決し、より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。
ポイントは、それら体験談の「生々しさ」です。
沢山の人たちの転職体験談を見ていると、「颯爽と転職」している人なんてほとんどいません。多くの方が、転職の際に大きな試練や乗り越えなくてはいけない壁に直面し、必死に立ち向かっています。
そして、そんな転職ストーリーを見ていくうちに、不思議とエネルギーが湧いてくることもあるでしょう。
そのエネルギーは、これからの未来を一歩一歩とあゆみつづけていく為の、皆さんのとても貴重な資源になると、私たちは信じています。
2023年9月29日
株式会社スタジオテイル