事務職から未経験のプログラマー。スクールに通ってようやく手にした職場が2年後に閉鎖して。|私の転職体験談
転職前
- 職業
- 一般商社
- 職種
- 事務職
- 従業員規模
- 30人
- 年収
- 280万円
転職後
- 職業
- IT・通信・インターネット
- 職種
- プログラマー
- 従業員規模
- 30人
- 年収
- 300万円
目次
あすかさんの転職ストーリー
1これまでの私
経理の仕事を志し、商社に入社。しかし配属されたのは別部署。
かなり昔の話にはなるのですが、私の転職「失敗談」をお話したいと思います。
私は大学を卒業後、経理の事務を希望してある商社に入社しました。
しかし、いざ配属されてみると、そこは経理ではなく、購買部門の事務職でした。
この時点で、既に会社に対する不信感が生まれていました。
だって、採用条件とはまるで違う部署だったわけですから。
仕事内容は、受注した注文をメーカーに発注し、入庫、発注残高の確認、仕入れ、買掛金管理などです。
それに加えて電話や来客対応などの一般事務もこなすという、事務職という名の「便利屋さん」みたいな感じで。
そのうち、経理部門に移動できる機会もあるかもしれないと期待しながら、我慢して働く日々でした。
参考:経理職と購買部門事務職の仕事の違い
経理職 | 購買部門事務職 | |
---|---|---|
仕事内容 | 会社の財務管理を担当。日々の会計処理、月次・年次決算、財務報告書の作成、税務対応などを行います。 | 資材や商品を調達・管理。注文の発注、在庫管理、仕入れ先との交渉、納期管理などを行います。 |
主要な業務 | – 仕訳処理 – 月次・年次決算 – 財務諸表の作成 – 税務申告 – 予算管理 | – 発注処理 – 在庫管理 – 仕入先との交渉 – 納期管理 – コスト管理 |
必要なスキル | – 会計知識 – 簿記の資格 – 税務知識 – 財務分析能力 – 正確性と注意力 | – 購買・調達の知識 – 交渉力 – 在庫管理のスキル – コミュニケーション能力 – コスト意識 |
主な使用ソフト | – 会計ソフト(例:勘定奉行、弥生会計) – スプレッドシート(Excel) | – 購買管理システム(例:SAP、Oracle) – 在庫管理ソフト – スプレッドシート(Excel) |
仕事の目的 | 会社の財務状況を正確に把握し、健全な財務管理を行うこと。 | 必要な資材や商品を適切なコストで調達し、安定した供給を確保すること。 |
当時はまだ若かったこともあり、将来の事など深く考えることもなく、やり甲斐や生きがいなど何も持たずに、気の合う友人とたまに集まって、小さな幸せを感じながら過ごせたら良いと思っていました。
仕事は結婚までの腰掛けで、そのうち誰か良い結婚相手を見つけて、いずれ結婚して辞めるつもりでした。
あわせて読みたい
- 結婚してすぐ退職はもったいない?結婚してからの退職・転職のタイミングの取り方
- 結婚を機に転職または退職を考える女性の方は多いと思います。ですが、これからの生活を見たときにすぐの転職・退職はしない方がよい場合もあります。この記事では結婚のタイミングで退職するか、現職で働き続けるか、または転職するかを判断するポイントをご紹介します。...
2転職のきっかけ
自分の地位を捨ててまで、追い求めたいものはあるか。
転職前は、仕事でスキルアップしたいとか、成長したいとか、前向きな発想は一切なく、与えられた仕事を滞りなく行うことしか考えていませんでした。
ある時、入社して6年目、親しかった後輩が、突然カナダに語学の勉強に行くと言いだし、退職することになりました。
ビックリしました。
学生時代に留学するならわかりますが、一度働いてから、その仕事を辞めてまで、語学の勉強に行きたいだなんて…。
しかも、彼女の雇用形態は正社員です。
中小企業とは言え、正社員で働いていて、そのポジションを捨ててまで海外で勉強する。
自分には想像すらできないことでした。
そのことがキッカケで、自分の将来について真剣に考えるようになりました。
自分の今の安定を捨ててまで、何かに打ち込めるようなことがある彼女が、とても羨ましく感じられたのです。
それに引き換え私は、入社後6年経過しても、ほとんど同じ仕事をしているだけ。
私も何か、心から震えるものに出会いたい。そう思ったのです。
あわせて読みたい
- 仕事に「やりがい」は必要?やりがいを感じられない自分との向き合い方
- 仕事をしていく上で「やりがい」は本当に必要なのでしょうか。そもそも「やりがい」とは何か、「やりがい」とどのように付き合っていったらいいのか解説していきます。...
3転職活動中
「心から打ち込める何か」を追い求めて。
転職したいと思ったものの、自分には何のスキルもありませんでした。
通常の場合は、今持っている経験やスキルを活かして、さらに上を目指すものだと思います。
上というのは、待遇だったり、やり甲斐だったりと様々だと思いますが、私の場合は、
「心から打ち込める何か・生きがい・やり甲斐」を見つけることからスタートしました。
そして、出会ったのがプログラマーの仕事です。
参考:プログラマーとは
概要 | プログラマーは、コンピュータプログラムを作成する職業です。プログラミング言語を使って、ソフトウェアやアプリケーションを開発します。 |
---|---|
主な仕事内容 |
|
必要なスキル |
|
キャリアパス | プログラマーとして経験を積んだ後、システムエンジニア、プロジェクトマネージャー、ITコンサルタントなどの役職に進むことができます。 また、専門分野を深めて、データサイエンティストやAIエンジニアなどの高度な職種に進むことも可能です。 |
その頃仕事で、発注管理、買掛管理のシステムを更新することになり、その際にお世話になったソフト会社の担当者と話しているうちに、ソフト開発の分野に興味を惹かれたのです。
とは言え、プログラミング経験はもちろんのこと、システム関連の知識もない状態です。
そのため、夜間スクールでの勉強からスタートすることにしました。
当時の仕事を続けながらのスクール通いは、想像以上に辛いものでした。
くじけそうな時、いつもささやかな励ましになっていたのは、カナダ留学に行った彼女のことです。
きっと彼女だって、たくさんの辛い思いをしながらも、自分の夢を追い求めたのだろうと思うと、私も諦めてはいけない!という気になったのです。
その結果、無事に情報処理技術者試験に合格。
参考:情報処理技術者試験とは
説明 | |
---|---|
概要 | 情報処理技術者試験は、情報処理技術者としての知識や技能を認定する国家資格試験です。経済産業省が認定し、IPA(情報処理推進機構)が実施しています。 |
試験区分 |
|
試験内容 |
|
受験資格 | 年齢や職歴に関係なく、誰でも受験可能です。特定の学歴や職務経験は不要です。 |
試験実施時期 | 年2回(春期試験と秋期試験)実施されます。具体的な日程は毎年変更されるため、IPAの公式サイトで確認が必要です。 |
学習方法 |
|
取得のメリット |
|
公式サイト | IPA(情報処理推進機構) |
あわせて読みたい
- 基本情報技術者試験は未経験から目指せる?メリット・デメリットと活かせる職種
- ITエンジニアの経験が豊富ならば、基本情報技術者は難しい試験ではありません。そうでない人でも、しっかり準備をすれば合格可能です。本記事では基本情報技術者について、さまざまな角度から詳しく解説していきます。 ...
それから、本格的に転職活動を始めました。
しかし、資格はあっても未経験には変わりありませんから、就職先を探すことはかなり難しかったです。
スクール側からのバックアップもあって、商社の子会社で、システム管理やソフトウエア開発を行っている会社に就職することができました。
4転職後
事務職からプログラマーへのキャリアチェンジの行方。
憧れのプログラマーとして仕事を始めましたが、結果は、理想と現実の違いに打ちのめされました。
プログラマーと言えど、一から十まで自分でするわけではないのです。
大きなシステムに関わる場合、ある一部のパッケージの担当にしか携われず、自分が「一体何を造らされているのか」それさえ理解できないようなこともありました。
そのうえ、ようやく初めて作ったプログラムも、テスト段階でエラー続出。
何が原因なのか全く分からず、ただただ納期に間に合うように完成させる事だけに追われるという多忙な毎日。
徹夜や休日出勤もあたりまえ、友人と会う時間すら持てない状況でした。
それでも、体力的には辛かったものの、精神的には意外と満たされていて、やりがいは感じることができました。
特に納品を終えたあとは、達成感と開放感でいっぱいになり、辛かったけど、やり遂げたことが心地よかったです。
5その後、どうなったか。
たった2年のプログラマー経験では、再就職は難しい。
やっと見つけたやりがいでしたが、その状況は長くは続きませんでした。
転職後わずか2年で、親会社の経営悪化にともない、そのあおりを受けて、子会社である私の会社も休業することになりました。
その時、初めて気がつきました。
「自分のやりたいことを仕事にしたい。」と理想ばかりに目を向けて、現状を把握してなかったことに。
会社の売上や経営状況などには全く注意を払わず、求人があったからそれに飛びついた結果が、わずか2年で無職です。
しかも、未経験で転職し、たった2年のプログラマー経験では、プログラマーとしての再就職は難しく、当時すでに30歳、非常に厳しい転職活動を強いられることとなりました。
結局、その後半年の無職状態を経て、再び事務職に戻ることになりました。
参考:プログラマーの実績を積む主な方法
プロジェクトに参加する |
|
---|---|
ポートフォリオを作成する |
|
技術ブログを書く |
|
コンテストやハッカソンに参加する |
|
資格取得や研修受講 |
|
ネットワーキング |
|
◇ ◇ ◇
結果として転職は失敗したものの、転職せずに働き続けていたとしても、結局は後悔していたと思います。
そう思うと、この転職活動は無駄だったとは思いません。
一生懸命に勉強して資格を取得し、一時でしたがやりがいを感じながら、満足できる仕事に就くことができました。
思い描いた理想を、一時でも手に入れることができたのは、自分の平凡な人生の中でも誇れることです。
今は、自分の理想ばかりを追い求めるのではなく、会社の中で自分が求められていることに答えられるように仕事に取り組んでいます。
そして、ワークワイフバランスを大切にし、仕事とプライベート、両方の充実を目指して、日々前向きにチャレンジしながら、刺激的に楽しく過ごして行きたいと思います。
あわせて読みたい
- ワークライフバランスを保ちたい女性が転職を成功させるための3つの方法
- この記事では女性が「ワークライフバランス」を保ちながら働く上でのポイントを紹介します。ワークライフバランスが重視される昨今においても、子育てなど家庭の事情から休職期間が長くなってしまうと、職場復帰が難しくなる現状があります。それでは女性にとってのワークライフバランスとはどういうものなのか、この記事で一緒に考えてみましょう。...
参考:20代で未経験からITエンジニアを目指す際におすすめの転職エージェント[PR]
マイナビエージェント
-
公開求人数 約6.1万件(2024年7月時点) 対応職種・業種 全職種・業種 特徴 - 20代・30代の転職支援に強い
- 大手人材会社マイナビグループ
- 書類添削・面接対策のサポートに強い
公式サイト https://mynavi-agent.jp/
20代~30代の若手社会人への転職支援に強い転職エージェントです。
とくに書類添削・面接対策のサポートに強みがあり、はじめての転職になる人にも丁寧かつ親身に支援してくれます。
IT・Web領域を専門とするキャリアアドバイザーが多く在籍しており、ITエンジニアやWebエンジニアにキャリアチェンジしたい人におすすめのサービスです。
応募者の転職への意気込みに合わせて、サポートが充実する傾向があります。登録前にいちど「キャリアの棚卸し」「転職理由の整理」を行い、エントリーの際にしっかり想いを伝えておくとよいでしょう。