『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

ITエンジニアの転職先が決まらないときに見直すべき対策・ポイントは?

[最終更新日]2024/09/14

このページには広告リンクが含まれています
みんなの転職「体験談」。は、⼀部の企業とアフィリエイトプログラムを提携し情報提供を⾏っております。 当サイトを経由してサービス利⽤があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取ることがありますが、提携の有無などによって当サイトでのサービス評価が影響を受けることはありません。 また当サイトで得た収益に関しては、閲覧頂く皆さまにより役⽴つ情報をご提供できますよう、コンテンツ品質の向上に還元しております。
ITエンジニアが転職活動に行き詰まった・転職先が決まらないときに見直すべき対策・ポイントは?

近年は人手不足もあり、転職活動も売り手市場となっています。
そのような中でも、なかなか内定を得られないITエンジニアがいることも事実です。

あまり転職活動の期間が長くなると転職する気持ち自体を失いかねませんから、早めのアクションが大切です。

目次

ITエンジニアの転職におすすめの転職エージェント

対象エンジニア層 実務経験3年以上 実務経験3年以上 実務経験3年以上 実務経験3年以上 実務経験3年以上 実務経験3年以上 実務経験3年以上 実務未経験~2年 実務未経験~2年 実務未経験~2年 実務未経験~2年
サービス名 レバテックキャリア
マイナビIT AGENT
マイナビITエージェント
リクルートエージェント
ギークリー
社内SE転職ナビ
社内SE転職ナビ
マイビジョン
マイビジョン
テクノブレーン
テクノブレーン
ユニゾンキャリア
ユニゾンキャリア
ワークポート
ワークポート
doda
doda
type転職エージェント
type転職エージェント
メリット
  • 求人のマッチング率が高い
  • 担当は全員エンジニア経験者
  • 書類添削・面接対策が充実
  • 優良企業やレア求人が豊富
  • 国内No1のITエンジニア求人数
  • スピーディな対応。急ぎの転職に◎
  • コンシューマ系開発案件に強い
  • 現役のエンジニアが転職をサポート
  • 幅広いエンジニア職種ほかフリーランス案件の紹介も可能
  • IT業界に精通したコンサルタントが対応
  • 未経験からITコンサルを目指せる
  • 利用者の95%が年収アップ
  • キャリア相談のみの利用もOK
  • 中長期的なキャリア・転職の支援が可能
  • 書類作成・面接対策をじっくり支援
  • 内定・入社後のフォローも実施
  • 担当からの積極的な求人提案
  • 未経験転職への支援に強い
  • 企業からのスカウトが多い
  • 常時3万件以上のエンジニア求人
  • マッチ度の高い求人を紹介してくれる
  • 年収アップ率が高い
デメリット
  • 未経験者向けの求人は少ない
  • 求人は都市部に寄っている
  • 担当者が活動や応募を急かすことも
  • 地方の求人少なめ。拠点は東京のみ
  • 地方の求人は少ない
  • コンサル業界以外の求人は少ない
  • 対応エリアは関東・関西のみ
  • 求人案内メールが多く届く
  • 求人は質よりも量を重視
  • 提案の電話・メールが多い
  • 地方の求人はやや少なめ
ITエンジニア
の公開求人数
2.5万 2.1万 11万 2.2万 4,000 非公開 非公開 1.0万 2.5万 5.7万 5,800
特に多い
エンジニア職種
プログラマー・SE全般、PL・PM アプリケーションエンジニア、インフラエンジニア、社内SE、SE・PG、PM・PL プログラマー・Webエンジニア、社内SE、製品開発・ASP、組込み・制御エンジニア、ITコンサル プログラマー、SE、PL・PM、その他トレンド性の高い分野(エンタメ、ディープテック、SaaSなど) アプリケーション(Web・モバイル)、IT企画・情報システム、サーバー(設計/構築・保守/運用) ITコンサルタント など 機械、電気、半導体関連エンジニア、制御、組み込みエンジニア、フロント/サーバーサイドエンジニア、業務系SE Webエンジニア、インフラエンジニア、社内SE、クラウドエンジニア SE・PG、PL・PM、インフラエンジニア、社内SE Webエンジニア、インフラエンジニア、SE、PM、機械学習・AIエンジニア SE・PG、PL・PM、インフラエンジニア、社内SE
対象地域 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 関東・関西 関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)・関西(大阪府) 全都道府県 全都道府県 東京・神奈川・埼玉・千葉
おすすめの人
  • キャリアアップ・年収アップを目指す人
  • 書類添削・面接対策のサポートをしっかり受けたい人
  • なるべく早く転職したい人
  • エンタメ・BtoCの求人を多くチェックしたい人
  • 社内SEへ転職したいSES/SI企業のITエンジニア
  • ITコンサルを目指す人
  • 機電系・組み込み系エンジニアを目指す人
  • エージェントからじっくり支援を受けたい人
  • 未経験分野にチャレンジしたい人
  • 積極的にエンジニア求人をチェックしたい人
  • 担当にじっくりサポートしてほしい人
公式サイト

表内の求人数は2024年11月時点のものです。

1)「転職先が決まらない…」ITエンジニアも、現状把握で道が開ける

「日々、一生懸命に転職活動を行っているにもかかわらず、なかなか内定を得られない…。」

そのような悩みを持つITエンジニアの人は、決して少なくはありません。
やみくもに活動してもよい結果が得られるとは限りませんから、何かしらの工夫をこしらえるべきでしょう。

長引く転職活動…ネガティブ思考に陥りやすいからこそ客観的な分析が必要

「転職活動は3ヵ月程度」など、比較的短い期間を想定して活動を始める人は多いです。

ですが、実際にかかる転職活動期間は人によって様々です。
当サイトが過去に転職した人に行ったアンケートによると、3ヵ月以内に転職を終えた人は全体の20%ほどでした。
つまり、それ以外の約80%の人は更に多くの活動期間を要していたのです。

「転職活動にどのくらいの時間を要しましたか?」のアンケート結果

Q.転職までにかかった期間は? ■1ヵ月~3ヵ月未満21% ■3ヵ月~半年未満36% ■半年以上43%

当社Webアンケートより 対象者100名 2022年7月時点

転職は、転職者と企業の双方のマッチングで決まります。
相手のあることですから、誰でも思うように進むとは限りません。
また、転職活動が長引くと、以下のような考えや心配事に直面しがちです。

  • このままずっと転職できないのではないか
  • 自分は社会から必要とされていないのではないか
  • 再就職するまでのお金が持つかどうか心配

転職活動が長引くとどうしても不安を感じたり、ネガティブな気持ちになる人が多くなってしまいます。
離職後の転職活動中に何らかの精神的な辛さを感じる人は、全体の80%以上になるといいます。

離職後の転職活動中に精神的な辛さを感じたことは?

引用:マイナビ転職

もし不採用が続くと、どうしても「どこでもいいから早く再就職したい」という気持ちが強くなってしまいます。

こうしたときはいちど中長期的な観点を持つことが大切なのですが、焦ってしまってよりよい転職先を選ばず、内定を得やすい企業に入社し、後悔する結果を招いてしまうケースが多いです。

ITエンジニアは短期間で転職が決まりやすい傾向にある

3ヵ月以内で転職が決まるITエンジニアは全体の72.2% ITエンジニアは短期間で転職できるケースが多い

一方で、以下の表によると、3ヵ月以内で転職が決まるITエンジニアは全体の72.2%を占めています。さらに6人に1人は、1ヵ月半以内での転職を実現しています。
このことは、IT業界の売り手市場を反映しているといえるでしょう。

短期間で転職が決まる職種

職種 1ヵ月半以内に転職が決まった人の割合 3ヵ月以内に転職が決まった人の割合
技術系(IT・Web・通信) 16.7% 72.2%
事務・管理系 35.7% 48.8%
営業・マーケティング系 32.2% 47.1%

参考:http://cefngwlad.org/break-the-deadlock

このようにITエンジニアの場合は順調に転職活動を進めていけば、比較的短期間で転職を実現できるケースが多いです。
もし転職先がなかなか決まらない場合は、「転職活動自体に何らかの問題がある」と考えて、いちどご自身の活動を振り返ってみることが大切です。

2)転職活動が長期化するITエンジニアにありがちな4つのパターン

転職活動期間が長期化するITエンジニアには、いくつかの失敗パターンがあります。
あなたが転職を成功させるためには他の人の失敗例を参考にして、自分が同じことを繰り返さないことが必要です。

ここでは主な失敗パターンを4点取り上げ、それぞれについて解説していきます。

不採用に繋がる4つの落とし穴 ●「転職したい!」という気持ちだけが先走る(不満だけが理由で転職活動すると失敗しやすい) ●転職市場における自分の価値の見積もりが曖昧(自分がどのくらいの年収となるか、知っておくことが重要) ●応募企業をイメージのみで選んでいる(仕事内容や必要なスキルを重点的にチェックすること) ●求める条件が多く、優先順位があいまい(ベストの企業よりも「今よりもベターな企業」を選ぶ)

「転職したい!」という気持ちだけが先走る

転職の動機として、職場環境が悪い、待遇がよくないという理由をあげる人は多いでしょう。それ自体はより働きやすい環境を求める気持ちの現れですから、何ら問題ありません。

問題は、不満だけが理由で転職することにあります。たしかにつらい状況に置かれた場合、一刻も早くこの環境から逃げ出したいという気持ちはわかります。

一方で転職者を迎える企業としては、仕事ができる人を求めています。従って「とにかくどこでもよいから転職したい」という考えでは、企業が求める「あなたは何ができますか?」という問いに答えられません。

このように職場環境や待遇だけを問題として転職活動すると、転職先選びの軸がどうしても弱くなります。
このためなかなか応募先企業を納得させられず、不採用が続くことにつながります。

転職市場における自分の価値の見積もりが曖昧

転職市場において、年収のベースは年齢とあなたのスキルに応じて決まることが多いです。

相場よりもあまりに年収が低い企業には、応募者自体が集まりません。逆に相場よりも高い年収を希望する人は、なかなか内定を得られないこととなります。

従って転職する際には自分がどのくらいの年収となるか、あらかじめ知っておくことが重要です。

特に大手企業にお勤めの人が、最初の転職をする際には注意が必要です。

この場合、あなたの年収は市場よりも高い場合も少なくありません。
もし現状の収入にこだわると、どの企業からも「スキルはあるが年収ダウンを受け入れていただかないことには」という理由で、不採用が続くことになりかねません。

応募企業をイメージのみで選んでいる

もし転職先が決まったら、あなたはその企業の従業員として働き、社業の発展に貢献することとなります。

あなたが内定を実現するためには、少なくとも企業の業務内容や、得意分野を理解しておかなければなりません。

また多種多様な業務を扱う大企業であっても、あなたが得意な業務ができるとは限らないことも知っておく必要があります。

応募企業をイメージのみで選ぶことは、不採用に直結する原因となります。
なぜなら企業研究をきちんとしていないため、熱意が乏しいことが企業側にわかってしまうためです。

企業選びをする際にはイメージではなく、仕事内容や必要なスキルを重点的にチェックしましょう。

たとえば、「この企業で3年働いたら、こんな成長ができそう」というように、企業だけでなくご自身の成長イメージと重ねながら調査するのがおすすめです。

求める条件が多く、かつ優先順位もつけていない

転職先は、できるだけ条件のよい企業にしたいものです。しかしすべての条件があなたの希望通りという企業は存在しません。

たとえば「いつも定時で帰れて給料も高く、仕事は楽でやりがいがあり、職場環境もよくクラブ活動も盛ん」といった条件をすべて満たす企業を探し求めていたのでは、いつまでたっても内定を得られません。

たしかに、少しでもよい職場環境を持つ企業に入社できるよう努力することは必要です。
しかし条件には優先順位をつけ、ベストの企業よりも「今よりもベターな企業」を選ぶことが、あなたの理想に近づくコツです。

3)転職活動期間が長期化したら見直したい4つのポイント

実際に転職活動に行き詰まっている人の状況をチェックすると、見直すべきポイントが見つかることがよくあります。

ここでは主にチェックしたい4つのポイントを取り上げ、解決法を提示していきます。現状の活動状況と照らし合わせた上で不足している部分を重点的に対策することが、内定への近道となります。

具体的なキャリアプランを立てる

あなたを内定に導く1つの要素として、あなたのキャリアプランと企業の事業ミッションが一致していることが挙げられます。

転職活動を成功させるためには、あなたのキャリアプランを具体的にした上で、それを実現できる企業に応募することが大切です。

「キャリアプランはすでに明確にしている」と考えているITエンジニアの人も、いちど以下の「技術領域」「職種」「働き方」「待遇・条件」の観点で確認してみてください。

ITエンジニアの「転職の軸」の整理の仕方 技術領域、職種、働き方、待遇・条件の4つの項目から希望する要素を見出して、転職の軸にする
整理する項目
技術領域 Webサービス、スマホアプリ、ゲーム、インフラ、セキュリティ、ビッグデータ など
職種 プログラマ、SE、PL、PM、ITコンサル など
働き方 システム会社で経験を積みたい、事業会社で自社サービスに携わりたい、研究開発に関わりたい、DX推進の課題解決に取り組みたい など
待遇・条件 通勤可能エリア、希望条件(年収など)、リモートワークの有無、副業可の企業 など

上の図と表では、「転職の軸」という言葉を使っていますが、ここがあなたの直近のキャリアプランになるように考えを整理するのです。

もっとも、キャリアプランは中長期的な時系列で組み立てるものですので、もし「キャリアプラン自体あまり考えられていなかった」という人は、以下のキャリアプランの立て方もチェックしてみてください。

参考:キャリアプランとは

キャリアプランとは、あなたが将来に望む仕事や働き方を実現するためのプランニング(行動計画)のことをいいます。

具体的には、以下のようにプランを建てていきます。

キャリアプランの立て方 Step1 キャリアの棚卸しをする これまで経験した業務を洗い出します。そして更に「得意なもの」「これからも続けていきたいこと」についても考えていきます。 STEP2 新たにチャレンジしたいことを考える STEP1で出したリストを見ながら、「新たにチャレンジしたいこと・実現したいこと」を考えてリストに追加します。 STEP3 実現するために、必要な知識・スキルを考える STEP2の「実現したいこと」を叶えるために、どんな知識・スキルが必要になるか、またそのために求められるアクションを考えます。 STEP4 キャリアプランのスケジュールを立てる STEP2と3で導き出した「実現したいこと」と「必要なアクション」を時系列で整理します。 ※ まず1年~3年のスパンで考えると、整理しやすいです □キャリアプランの例(ITエンジニアの場合) 1年後 実現したいこと ・リーダー職 SEとして上流工程に携わる そのためにやること 言語およびサーバー環境に関する知識 業務遂行力を高める 3年後 実現したいこと プロジェクトマネージャーとして活躍 そのためにやること 専門スキルを高める マネジメントスキルを高める 5年後 実現したいこと ITサービスの新規事業立ち上げ または独立・フリーランスに そのためにやること事業運営の上流から下流までの経験 経営の知識を深める

キャリアプランを立てる際、まず「キャリアの棚卸し」を行います。

キャリアの棚卸しで出てきた経験(または知識・スキル)をもとに、あなたが新天地でチャレンジしたい働き方をイメージし、そしてそれを実現するためにどんな行動が必要かを考えていきます。

キャリアプランは、上記の「キャリアプランの例」にあるように時期ごとに「実現したいこと」と「そのためにやること」を表形式に落とし込むと、そのイメージを整理しやすくなります

ポイントは、半年や1年ではなく、3年・5年といった中長期的な期間を見据えることです。
今のうちにマスターしておくべき知識・スキルや取得しておくべき資格が出てくるかもしれません。

数か月に1度のペースでキャリアプランを考えておくと、普段においてもキャリアの軸を持てるようになり、迷いのない判断をしやすくなります。

自身の市場価値を客観的に把握する

ITエンジニアの転職では、「自身の市場価値の見極め」も大切です。

あなたが希望する給与額(=市場価値)と企業が支払える額に大きな違いがあると、それだけで内定が見送られる可能性もあるからです。

注意すべきは、現在のあなたの年収が市場価値になるとは限らないことです。

■社内評価:過去の行動・取組み、実績・功績で判断 ■市場価値:これから先どれだけの活躍ができるか →この2つは連動していないケースが多い

社内でのあなたに対する評価は、過去の行動や取組み、実績・功績などをもとに判断されているものです。
一方、市場価値は将来的にどれだけの活躍ができるのかを見据えた上で決まります。

自身の市場価値を確認する方法は、以下の2点があります。

  • ①求人情報をもとに確認する
  • ②転職エージェントに確認する

ひとつめの「①求人情報をもとに確認する」は、応募企業(また応募予定の企業)の求人情報の人材要件・想定年収をもとに、あなたの市場価値を推定することです。

①求人情報の人材条件を、どれくらい満たしているか確認する ②求人情報の想定年収と、現在の年収との差を確認する

もうひとつの「②転職エージェントに確認する」は、転職エージェントに登録して、担当となったエージェントに以下のような質問をします。

転職エージェントやヘッドハンターに、「この領域における、私の市場価値はどのくらいでしょうか。」「現在の私の経歴と保有スキルを、高く評価してくれる業界や領域があるとしたらどのようなところでしょうか。また、その際はどのくらいの年収が望めそうでしょうか。」と確認する
  • この業界では、私の市場価値はどのくらいでしょうか。
  • 現在の私の経歴と保有スキルを、高く評価してくれる業界や領域があるとしたらどのようなところでしょうか。また、その際はどのくらいの年収が望めそうでしょうか。

ただし、担当となるエージェントが確実にあなたの市場価値を見極められるかは、その担当者の力量やあなたへの理解度の深さも関わります。
誤った評価で転職活動自体が難航しないように、可能な限り複数の転職エージェントを利用してセカンドオピニオンを得られる体制にしておいてください。

視点を変え、応募先の範囲を広げてみる

IT企業以外でITエンジニアを募集している企業に目を向けてみる

現在はITエンジニアといえども、IT企業ばかりが転職先とは限りません。以下のような企業なども、ITエンジニアを広く募集しています。

企業タイプ ITエンジニアの活躍シーン
DX推進・ITデジタル化の課題のある企業
  • 企業内システムのデジタル化・自動化の推進
  • 既存業務プロセスの効率化と最適化
  • デジタルツールの導入と活用支援
デジタルマーケティングやビッグデータのソリューションニーズのある企業
  • マーケティングデータの収集と分析
  • ビッグデータを活用した顧客行動予測モデルの構築
  • データドリブンなマーケティング戦略の策定と実行
セキュリティ対策のソリューションニーズのある企業
  • ネットワークおよびデータベースのセキュリティ強化
  • サイバー攻撃に対する防御策の立案と実施
  • セキュリティポリシーの策定と社員教育の実施

上記に挙げた領域は、製造業、サービス業、さらには公務員まで、幅広い業界が含まれます。

一例として、通信機能を持つ家電があげられます。またデジタル化への対応をIT企業に外注するのではなく、自社で対応する部門を持つ一般企業も現れています。

加えて現代ではどの企業もセキュリティ対策が求められるため、警察官などの公務員やコンサルティング企業でもITエンジニアが求められています。

このように、ITエンジニアが活躍できる範囲はかなり広がっています。
転職活動に行き詰まった際は、IT企業以外にも目を向けると、あなたが活躍できる場が見つかる可能性があります。

ITエンジニアの転職支援に強い、転職エージェントを利用する

ITエンジニアの転職支援に強い転職エージェントを活用し、プロのサポートを受けて転職の成功率を高める

転職活動は、どうしても孤独になりがちです。特に在職中の方が転職活動をする場合は、他の人に秘密にしたまま進める必要があります。

このため、なかなか相談相手がいないという悩みを抱える方も多いでしょう。20代や30代の方は都道府県が設置する「ジョブカフェ」などもありますが、平日日中の営業に限られるなど、忙しいITエンジニアに十分なサポート体制とはいえません。

このような方には、転職エージェントを活用して転職活動を進めることがおすすめです。
転職エージェントならば最初にキャリアアドバイザーと相談の上、希望に合った求人を紹介してもらえます。このため、ご自身で求人を探す手間が省けます。

またキャリアプランやスキルの現状把握についても、転職エージェントでサポートを受けられます。応募後は書類のチェックや面接対策も行ってもらえるなど、内定に向けた力強いサポートがあることもメリットの1つです。

4)ITエンジニアの転職支援に強い転職エージェント

なかなか転職先が決まらない方は、ITエンジニアへのサポートが手厚い転職エージェントがおすすめです。ここでは3つの転職エージェントを取り上げ、それぞれの特徴を解説します。

マイナビIT AGENT

マイナビエージェント。ITエンジニアの方へ
POINT!

マイナビ社が運営する、ITエンジニア転職に特化した転職エージェント。好条件求人の紹介、書類作成・面接準備へのサポートの手厚さに強みがあります。

マイナビIT AGENTは人材紹介会社の大手マイナビが運営する「IT/Webエンジニア専用」の転職エージェントです。
サポート対応地域は全国。オンラインでの面談も受け付けています。

マイナビIT AGENTの大きな特徴は、エンジニア向け求人数の豊富さ、そしてシステム会社から事業会社まで幅広い業界の求人に対応している点が挙げられます。

また、マイナビの転職サービスは「サポートの丁寧さ」にも定評があります。
とくに職歴書の作成や面接対策に不安を感じている人や、すでに転職活動中で選考通過に課題を感じているにおすすめです。

マイナビIT AGENTを利用した人の転職後定着率は97.5%(※公式サイトより)。
転職者一人ひとりにマッチする求人紹介とサポートが期待できます。

マイナビIT AGENTの特徴

特徴
  • ITエンジニアの求人数は国内トップレベル。システム会社から事業会社まで幅広く網羅
  • 担当者の対応が丁寧。書類添削から面接対策までじっくり取り組んでくれる
  • 企業とのリレーションが強く、独自の非公開求人が多数
サービス対応地域 全国
公開求人数 約1.9万件(2024年8月現在)
とくに多いエンジニア職種 アプリケーションエンジニア、インフラエンジニア、社内SE、SE・PG、PM・PL
ITエンジニア求人トップクラス

マイナビのプロモーションを含みます

ユニゾンキャリア

ユニゾンキャリア 公式サイト

IT業界、Web業界について詳しく教えてもらいながら転職活動をしたい人におすすめの、「寄り添い型」転職エージェントです。

ユニゾンキャリアは、主にIT・Webエンジニアを目指す人向けの転職エージェントです。
未経験者向けの支援も積極的におこなっており、転職活動に不安を感じている人や経歴に自信がない人にもおすすめです。

同サービスの特徴でとくに押さえておきたいのが、「書類作成・面接対策をじっくり支援」してくれること。一人あたり最低5回以上の面談機会を設けつつ、転職者の活動を力強く支援します。

ユニゾンキャリアを利用した人たちの評判・口コミからは、「未経験に対して優しく、かつ的確なアドバイス」、「キャリア相談が手厚かった」「自信を持って面接に臨めた」といった意見・感想が多く見られます。

ユニゾンキャリアの特徴

特徴
  • IT・Webエンジニアを目指す人向けの転職エージェント
  • 両面型エージェント。書類作成・面接対策をじっくり支援
  • 内定・入社後のフォローも実施
サービス対応地域 関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)・関西(大阪府)
プログラマー・Webエンジニアの公開求人数 約1.0万件(2024年9月現在)
Google口コミの平均評価★★★★★(4.8)

リクルートエージェント

リクルートエージェントIT
POINT!

ITエンジニア求人数は国内No.1!豊富な転職ノウハウと支援ツールで、「スピーディな転職」を実現できます。

リクルートエージェントは国内No.1の求人数と転職支援実績を誇る転職エージェントです。

ITエンジニアの転職支援にも強く、2024年8月のITエンジニア向け公開求人数は約9.2万件と、他のエージェントから群を抜いての豊富さです。

これまで培ったノウハウをもとに開発された「サービス体制」と「支援ツール」が非常に高品質であることが、リクルートエージェントの強みです。

とくに「なるべく早く転職したい」と考えているITエンジニアにリクルートエージェントはおすすめです。
担当エージェントはあなたの経歴と希望条件をもとに、過去の転職成功事例を参照しながらスピーディな求人提案と進め方のアドバイスをしてくれるでしょう。

リクルートエージェントの特徴

特徴
  • ITエンジニアの求人数および転職支援実績 国内No.1。全エンジニア職種において常時豊富な求人を用意
  • 担当者の提案ペースが早く、スピーディな転職を実現しやすい
  • 面接力向上セミナーなどのセミナー・イベントも随時開催
サービス対応地域 全国
ITエンジニアの公開求人数 約9.2万件(2024年8月現在)
とくに多いエンジニア職種 プログラマー・Webエンジニア、社内SE、製品開発・ASP、組込み・制御エンジニア、ITコンサル

レバテックキャリア

レバテックキャリア。IT/Web業界のエンジニア・クリエイター専門
POINT!

レバテックキャリアの担当エージェントは全員エンジニア経験者。「希望の企業に転職」96%、「転職後の年収アップ率」80%以上の高い実績を誇ります。

レバテックキャリアは「エンジニア実務経験者」のサポートに特化した転職エージェントサービスです。

保有求人数もIT・Web業界特化型サービスの中ではトップクラスで、かつエンジニアの専門知識を持つ担当エージェントからサポートを受けられます。

とくに書類添削サポートおよび企業への交渉力に強みがあり、「希望の企業に転職」96%、「転職後の年収アップ率」80%以上と、非常に高い実績を誇っています(※公式サイトより)。

「年収アップなど待遇面での改善をしたい」、「エンジニアとしてのキャリアプランを掘り下げたい」、「書類や面接で評価してもらえるようアドバイスを欲しい」というエンジニアの人は、レバテックキャリアがおすすめです。

レバテックキャリアの特徴

特徴
  • 担当アドバイザーは全員エンジニア経験者。専門分野において適切なサポート・アドバイスが受けられる
  • 企業情報を熟知した担当のフォローにより、書類通過率・内定決定率が高い
  • 「希望の企業に転職」96%、「転職後の年収アップ率」80%以上の高い実績(※公式サイトより)
サービス対応地域 全国
公開求人数 約2.5万件(2024年8月現在)
とくに多いエンジニア職種 プログラマー・SE全般、PL・PM、ITコンサルタント
利用者の8割が年収アップ

Geekly(ギークリー)

IT業界に特化した転職支援ならGEEKLY(ギークリー)。
POINT!

ギークリーはIT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。各職種別に専門コンサルタントが在籍しており、目指す領域の最新トレンドをキャッチしながらの転職活動が実現できます。

Geekly(ギークリー)は、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスです。

ギークリーのキャリアコンサルタントは、最低でもIT業界で3年以上のコンサルティング経験を持っています。
また、サポートの際は細分化された職種別に担当が付きますので、目指す領域のトレンドや転職事例を知りつつの活動ができるでしょう。

そうしたサポート体制もあって、ギークリーを利用した転職者の年収アップ率は81%といいます(※2024年8月 公式サイトより)。

かつては「35歳転職限界説」もありましたが、ギークリーの転職成功者のうち、およそ4割近くは36歳以降のミドル世代です。
とくに40代以降で、「この年齢で転職活動は難しそうだ」と感じているITエンジニアの人は、ギークリーのエージェントに相談してみるとよいでしょう。

Geekly(ギークリー)の特徴

特徴
  • Web業界・ゲーム業界はじめコンシューマ向け開発への転職支援に強い
  • 担当アドバイザーのほとんどがITエンジニア経験者
  • 20代~40代まで、幅広い年代で転職成功実績がある
サービス対応地域 全国
拠点 東京
公開求人数 約2.2万件(2024年8月現在)
とくに多いエンジニア職種 プログラマー、SE、PL・PM、その他トレンド性の高い分野(エンタメ、ディープテック、SaaSなど)
書類選考の通過率3.4倍

ワークポート

ワークポート。各業界専門の総合転職エージェント。
POINT!

「未経験からの転職に強い」と評判の転職エージェント。PG→SE、SE→PLといったエンジニアのキャリアチェンジの際にも積極的な支援が期待できます。

ワークポートはリクルートエージェント・dodaに次ぐ豊富な求人を抱える転職エージェントです。

とくにIT・Web系職種に関する求人が多く、また同サービスは「業界・職種未経験者」への転職成功に多くの実績があります。

そのため、「プログラマーからSE」、「SEからPL」、「サーバーエンジニアからセキュリティエンジニア」といったエンジニアのキャリアアップ・キャリアチェンジの際は、とくに多くの求人を紹介されやすいでしょう。

検討の余地があれば求人を紹介する」というスタンスのエージェントのため、「他の転職エージェントではあまり求人を紹介してもらえなかった」というITエンジニアにもおすすめです。

ワークポートの特徴

特徴
  • 全国トップレベルの求人数。特にIT・Web業界への転職支援に強い
  • 幅広い業界において、未経験者へのサポート実績が豊富
  • 転職者の希望に合わせて、「チャレンジ転職」にも力強くサポートしてくれる
サービス対応地域 全国
公開求人数 約2.5万件(2024年8月現在)
とくに多い職種 SE・PG、PL・PM、インフラエンジニア、社内SE
転職エージェント総合ランキング 3年連続顧客満足高評企業

まとめ)転職活動に行き詰まったら、転職エージェントなどへの相談がおすすめ

転職したくても不採用が続き、なかなか職が決まらない状況は大変つらいものです。この状況を打開するためには、現在の転職活動の方法を見直すことが欠かせません。しかし独力で見直すことは、なかなか難しいでしょう。

ぜひこの記事の対策を振り返り、そして転職エージェントに相談し、アドバイスを受けてみてください。
転職エージェントの利用は無料ですから、早期の内定につなげるためにも積極的に活用することをおすすめします。

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]