金融系SEから「海外チームと関わりながら働ける」PMへ。|私の転職体験談
転職前
- 職業
- 金融
- 職種
- SE
- 従業員規模
- 約2,000名
- 年収
- 500万円
転職後
- 職業
- ITコンサルタント
- 職種
- ITコンサル・PM
- 従業員規模
- 約50名
- 年収
- 700万円
目次
Hanakoさんの転職ストーリー
1これまでの私
金融系SE。もっとやりがいを感じられる仕事に就きたい。
転職をしたのは2022年の8月、34歳の頃です。
それまでは、銀行系システムのシステムエンジニアとして働いていました。
いわゆる、金融系SEです。
金融系SEとは
金融系SE(システムエンジニア)は、金融業界に特化したITシステムの設計、開発、運用、保守を行う専門職です。銀行、証券会社、保険会社などの金融機関で働くことが多く、業務内容は非常に幅広いです。
金融系SEの主な仕事内容
仕事内容 | 説明 |
---|---|
システム設計・開発 | 金融機関が必要とするシステムを設計し、プログラムを開発します。これには、勘定系システム、リスク管理システム、決済システムなどが含まれます。 |
システム運用・保守 | 開発されたシステムが日常的に正常に動作するように管理し、必要に応じて修正や改善を行います。 |
プロジェクト管理 | システム開発プロジェクトの進行を管理し、期限内に予算内でプロジェクトを完了させる責任があります。 |
ユーザーサポート | システム利用者からの問い合わせに対応し、問題が発生した場合には迅速に対応します。 |
夫と子供2人がおり、東京で仕事をしていました。
ですが、子供の教育のためにも、故郷の北海道に戻ってのびのびと暮らしたいとずっと思っていました。
仕事にあまり生きがいを感じておらず、どちらかというと家族が生きがいでした。
ですが、専業主婦になりたいかというとそうではなく、「もっとやりがいを感じられる仕事に就きたい」という想いが強かったです。
銀行系システムのシステムエンジニアは、基本会社内部の人としかコミュニケーションがありません。
なんとなく閉ざされた空間で、自分のスキルアップや成長を実感できず、少しモヤモヤした気持ちがありました。
また、私は英語が得意であったため、国際的な仕事にも前々から興味を持っていて、今の専門領域にとどまらず、幅広い業務に携わりたいという希望もありました。
あわせて読みたい
- 仕事に「やりがい」は必要?やりがいを感じられない自分との向き合い方
- 仕事をしていく上で「やりがい」は本当に必要なのでしょうか。そもそも「やりがい」とは何か、「やりがい」とどのように付き合っていったらいいのか解説していきます。...
2転職のきっかけ
思い描いた未来像は、「北海道での生活で、海外チームと関わりながら働くこと」。
あるとき、私はあるインターナショナルなイベントに参加する機会がありました。
世界各国からエンジニア達が集まり講演会やセッション、そして来場者同士のコミュニケーションの場が設けられていて、そこで私は、自分の英語力に自信を持てました。
それに加え、彼らが抱える問題や取り組むテクノロジーについて聞けて、自分がこれまで手掛けたことのない分野にも興味を持つようになったのです。
同時期に、子どもが小学生に入る年齢に差し掛かり、故郷の北海道に戻りたいという思いも再燃してきました。
「もっと、やりがいのある仕事に就きたい」、「生活の場を北海道に移したい」──このふたつの欲求が、必然的に私を転職へと向けさせました。
思い描いた未来像は、「北海道での生活で、海外チームと関わりながら働くこと」。
果たしてそんなことが実現できるのかまったくわかりませんでしたが、当時の私はもうその未来しかない、と思ってしまっていました。
あわせて読みたい
- 女性のIターン転職「地方に移住したい!」を成功するために取り組むべき対策3つ
- 本記事では女性のIターン転職のメリット・デメリット、実際に移住を検討した場合気をつけておいた方がいいポイントについてご紹介します。地方移住に魅力を感じている女性は、ぜひ参考にしてください! ...
3転職活動中
北海道の地での、転職活動。
転職活動の前に、まず北海道への移住を進めました。
夫は在宅の仕事をしていたので、移住後も仕事を変えずに継続できるということで、当面の生活費は確保できました。
北海道への移住が2022年の4月、それから私は転職活動をはじめ、次の職場を得るのに4ヵ月の期間を要しました。
苦労したことは、自分にとっての理想的な職場を見つけだすことです。
転職サイトを利用して様々な紹介案件に目を通してみましたが、どれもが自分にとってピッタリの職場とは遠く感じました。
それでもまあ受けてみるかといくつか応募したのですが、面接の場ではなかなか正直な想いが伝えられず、──希望条件と異なる求人でしたので、当然といえば当然なのですが──、結局不採用となる、ということが何回も続きました。
流れが変わったのは、リクルートエージェントの転職エージェントを利用してからです。
良かった点は、まずは担当者とのコミュニケーションが非常にスムーズだったこと。
初回面談だけでなく、その後の求人紹介でのメールのやり取りなど、わからないことがあってもすぐに相談ができました。
担当エージェントさんとのキャリア相談で、私のやりたいことを伝えた際に、
- 担当エージェント
-
SE(システムエンジニア)だけでなく、セールスマネジャーやPM(プロダクトマネジャー)の職種も検討してみてはどうでしょう?
と提案いただきました。
たしかに、私の「海外チームと関わりながら働く」という希望を叶えるとしたら、システムエンジニアよりも提案された職種の方がより、実現性が高いだろう──そう思い、アドバイスに沿って希望職種の幅を拡げました。
そうしたまたいくつかの企業に応募して選考を受けた結果、最終的に北海道に拠点を持つITコンサルの企業にプロジェクトマネージャー兼管理職としてのポジションで、転職先が決まりました。
プロジェクトマネージャー(PM)とは
プロジェクトマネージャー(PM)は、特定のプロジェクトにおいて計画、実行、監視、管理を担当する専門職です。
プロジェクトの目標を達成するために、リソースの管理やチームの調整、スケジュールの管理、予算管理など、多岐にわたる業務を行います。
PMの主な仕事内容
仕事内容 | 説明 |
---|---|
プロジェクト計画 | プロジェクトの目標を設定し、達成するための計画を立案します。リソースや予算、スケジュールの策定も行います。 |
リソース管理 | プロジェクトに必要な人材、設備、資材などのリソースを適切に配分し、最大限の効率を引き出します。 |
チーム管理 | チームメンバーの役割と責任を明確にし、プロジェクトの円滑な進行を促進します。必要に応じて、問題解決や意思決定のサポートも行います。 |
スケジュール管理 | プロジェクトの進行状況を監視し、スケジュールに遅れが出ないように調整します。必要に応じて、計画の修正も行います。 |
予算管理 | プロジェクトが予算内で完了するように、コストの監視と管理を行います。予算オーバーのリスクがある場合は、適切な対策を講じます。 |
転職活動を経験して気づいたことは、まず「自分の希望条件や目的を明確にすることが大切だ」ということです。
私の場合、「北海道での生活で、海外チームと関わりながら働くこと」という希望はありましたが、その希望を叶えるための条件や目的は曖昧なままでした。
転職エージェントとのキャリア相談を経てその部分が明確になり、それにより満足いく転職に繋がったと受けとめています。
あわせて読みたい
- 転職活動で迷わないために。 転職の「軸」の見つけ方
- 転職活動で迷わない為の「転職の軸」について、お伝えしていきます。転職活動を始めようと思っている人や、始めたばかりという人はぜひ参考にしてください。...
4転職後
「初めて経験する業務」に感じられたのは、ポジティブな刺激
転職後の新しい職場は、ITコンサル会社のプロジェクトマネジャー―兼管理職です。
クライアント企業にIT化やDX推進の提案を行い、またバングラディシュにある開発チームの運用も担当しています。
バングラディシュ拠点とのやり取りは、主に英語です。
最初のうちは言語や文化の違いに戸惑うことが多かったです。
PMの仕事も初めてでしたので、最初のうちはうまくいかないことが多く、ほぼ毎日家に帰ってからの一人反省会でした。
ですが、上司やチームメンバーのサポートもあって、コミュニケーション面は徐々にキャッチアップできて、少しずつ、「初めて経験する業務」に気後れだけでなく、ポジティブな刺激を感じられるようになって。
新しい職場に馴染んできたなと感じたのは、転職して3ヵ月ほど経った頃でした。
海外の顧客と直接話をする機会も増えました。
職場の人間関係、雰囲気は良く、同僚とのコミュニケーションも円滑でした。
新型コロナウイルスの影響で対面でのコミュニケーションが制限されたことが残念でしたが、そのなかでも先輩社員の方々のフォローに多く助けられたと思っています。
あわせて読みたい
- DX推進に関わる仕事がしたい!仕事内容・必要なスキル・転職成功のポイントは?
- DX推進とは具体的にどのようなことを指すのでしょうか。また、DX推進に携わる人材にはどういったスキルや知見が求められるのでしょうか。この記事では、DX推進に関わりたいと考えている人にとって必要とされる資質や能力、さらに転職に際してのポイントについて考えていきます。...
5その後、どうなったか。
転職での気づきと、これから目指していきたいこと。
今回の転職で、私は多くのことを学びました。
その一つは、チーム全体の共同(コラボレーション)によって、プロジェクト開発のスピードは格段に速まるということへの気づき。
前職で働いていたときと比べ、より高い視座で業務を見れるようになったと思います。
また、バングラディシュ拠点とのコミュニケーションでは、英語力とコミュニケーション力を更に培う機会になりました。
そして一番は、チームメンバーとの支え合いで課題やトラブルを乗り越えていくという成功体験によって、得られた自信。
矛盾するようですが、「自信」とは、一人で業務をしているときよりもチームワークが活性しているときに体感しやすいように思います。
人のスキル・能力というものは決して個で完結するものではなく、他者の存在があって初めて発揮されるものだから、というのが、最近になって感じるようになった私の考えです。
◇ ◇ ◇
転職をして、はや1年が経とうとしています。
今後はこれまで以上に自分自身の成長にフォーカスしたいと考えており、まずは英語力の向上に注力しています。
最近では海外のチームとのプロジェクトに携わる機会が多くなりました。
その際に、自信を持ってコミュニケーションを取り、プロジェクトをリードできるような立場になりたいと思っています。
また、IT技術についても、もっと深く学び、新しい技術やツールを習得したいです。
技術革新が進む現代において、常に最新の知識を習得し、自身のスキルアップに繋げることが大切だと考えています。
今後は、これまで以上に自己投資に注力し、自分自身をさらに成長させていきます。
あわせて読みたい
- 「成長できる会社で働きたい!!」企業選びのポイント・注意点は?
- 転職の際に「社会人として成長できる企業」を望む人も多いでしょう。しかし、何をもって「成長」とするのかは人によって様々です。この記事では「成長できる企業の選び方のポイント・注意点」について解説します。...
参考:PG・SEの転職におすすめの転職エージェント[PR]
マイナビIT AGENT
-
公開求人数 約1.9万件(2024年8月時点) 対応職種・業種 IT・Webエンジニア 特徴 - 大手人材会社マイナビが運営
- 自社開発・事業会社系へのエンジニア転職に強み
- 書類添削・面接対策のサポートが充実
公式サイト https://mynavi-agent.jp/it/
プログラマー・SEの転職支援に特化した転職エージェントは多数ありますが、なかでもマイナビIT AGENTは自社開発・事業会社系への転職支援に強みがあります。
幅広い業界でのITエンジニア求人を取り揃えており、ITエンジニア専門のキャリアアドバイザーがあなたの希望に沿った求人を紹介してくれます。
書類添削と面接対策の支援も充実しており、転職慣れしていない人にもおすすめの「じっくり支援型」の転職エージェントです。