『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

38歳の転職は厳しい?成功談・失敗談から導き出す転職成功のポイント

[最終更新日]2024/05/14

このページには広告リンクが含まれています
みんなの転職「体験談」。は、⼀部の企業とアフィリエイトプログラムを提携し情報提供を⾏っております。 当サイトを経由してサービス利⽤があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取ることがありますが、提携の有無などによって当サイトでのサービス評価が影響を受けることはありません。 また当サイトで得た収益に関しては、閲覧頂く皆さまにより役⽴つ情報をご提供できますよう、コンテンツ品質の向上に還元しております。
38歳での転職成功のポイントは?成功談・失敗談を交えて注意点・おすすめサービスを紹介!

現在38歳、もしくはもうすぐ38歳で、「転職しようか迷っている」という人は多いでしょう。

38歳は「40歳手前」ということもあって、人によって行動パターンが大きく分かれる時期です。
「もっとやりたいこと」や「更なるステップアップ」といった「チャレンジの転職」をする方もいれば、様々なライフイベントからの影響等で「守りの転職」を余儀なくされる人もいます。

目次

38歳の転職におすすめの転職エージェント

 
サービス名 doda X
doda X
リクルートエージェント
リクルートエージェント
JACリクルートメント
JACリクルートメント
リクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウト
doda
doda
メリット
  • 企業からの積極的なスカウトが多い
  • 年収600万円以上の好条件求人が豊富
  • 求人数・支援実績 国内No1
  • 支援ツール・セミナーが充実
  • 利用者の年収アップ率67.1%
  • 全国に拠点がある
  • 実績豊富なヘッドハンター
  • 転職者がヘッドハンターを指名できる
  • 豊富な求人・全職種カバー
  • 企業からのスカウトが多い
デメリット
  • 販売・サービス系の求人は少ない
  • 活動ペースを急かすことも
  • 転職意思の低い人は断られるケースも
  • 急ぎの転職には不向き
  • 提案の電話・メールが多い
公開求人数 5.4万 42万 1.3万 32万 25万
得意業界/職種 全業界 全業界 全業界 全業界 全業界
対象年代 全年代 全年代 全年代 全年代 全年代
対象地域 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県
おすすめの人
  • 企業からのスカウトを多く欲しい人
  • スピーディに転職活動を進めたい人
  • 丁寧な対面サポートを受けたい人
  • ヘッドハンターの支援を受けたい人
  • 積極的な求人提案を受けたい人
公式サイト

表内の求人数は2024年7月時点のものです。

1)38歳の転職でも「新天地でのチャレンジ」はアリ!ただし準備はしっかりと

「35歳転職限界説」は今はもう適切ではない

2024年現在では、40代・50代での転職者は非常に多く見られます。

38歳の転職においても「新天地でのチャレンジ」を成功されている転職者の方々も少なからずいます。

もし、「もっとやりたいことがある」「更なるステップアップをしたい」という情熱があるのでしたら、まずはチャレンジしてみるべきです。
「もう40歳も近いから…」という理由だけで望み・希望を押し殺してしまうのはもったいないでしょう。

ですが、38歳の「新天地でのチャレンジ転職」が20代のそれと全く同じかというと、そうではありません。
当然ながら、38歳の転職者は企業からの期待値も高まります。つまり、その期待に応えるための準備が、38歳の転職には求められます。

以下に紹介する事例は、そんな38歳の転職を実現させた方々の体験談です。

38歳の転職体験談① プロダクトマネジャー(社内SE)のケース

「もっとチャレンジしていける環境」を目指して(セバスチャン さん 東京都)

仕事は楽しかったです。──でも同時に、「閉塞感」もありました。
転職前 転職後
職業 監査法人勤務 生命保険会社勤務
職種 プロダクトマネジャー(社内SE) プロダクトマネジャー(社内SE)
従業員規模 約5,000名 約8,000名
年収 非公開 非公開

転職を振り返って、今思うことは──、そうですね…「チャレンジしてよかった」ということですね。

周囲に転職しようか悩んでいる人がいたら、「自分が今の職に不安を感じているようなら、チャレンジしてみたら」って言いますね。そこで得られたことは沢山ありますから。

例えば、きっかけは転職時の面接対策であったとしても、「自己分析」をしっかりやろうとすれば、それは自分をより深く知ることにも繋がりますしね。

あと、内定が決まってからは、ファイナンシャルプランナーの資格を取る為の勉強をしました。
転職先は保険業界で、コミュニケーションを取る人は殆どファイナンシャルプランナーでしたので、知ってないと話にならないと言われて。

もう、社会人になって、改めて勉強したという感じでした。ひたすらすら勉強しました。平日は仕事帰りに大学の図書館に籠って勉強して、休日も子供の面倒見た後に勉強して。

今では、その学びが業務でとても活かされてます。やれてよかったです。

そういうひとつひとつのチャレンジは、とても大変ではありましたが、自分の社会人としての幅を広げてくれたと思っています。

私の転職体験談:プロダクトマネジャーとして、「もっとチャレンジしていける環境」を目指して。

38歳からのチャレンジ転職が「手遅れ」になるかどうかは、自分の行動次第

セバスチャンさんは、プロダクトマネジャー(社内SE)として、より自身の想いとキャリアアップを実現できる職場へと転職を始めます。

選んだ会社は超大手の外資系保険会社。同じ職種と言えども、その業界ならではの必要知識も多くその点でとても苦労されていたことが、「平日も休日もひたすら勉強して。社会人になってこんなに勉強したのは初めてだった」──という体験談からもうかがわれます。

ですが、その苦労の後にセバスチャンさんがどうなったかというと、描いていた通りの活躍と充実した毎日を獲得できています。

38歳で「自らが望む形での転職」をするということは、苦労や困難も大きくあるものです。そしてその苦労や困難は、その後の切り開かれた未来を迎えるために、必要なもの──と言えるのかもしれません。

38歳の転職体験談② 事務職のケース

女性社員からの嫌がらせ、そして上司から「お前はクビだ」と言われて。(トラッピー さん 埼玉県)

2年間、事務職として勤めていましたが、何となく「しっくり来ない」感じが続いていました。そしてそれは、職場の人間関係にも影響していって、そして──。
転職前 転職後
職業 工業用インク製造業 不動産会社
職種 事務 販売事務
従業員規模 100人 1500人
年収 250万円 250万円

派遣会社の登録、派遣就業というのもはじめてでしたが、コーディネーターの方がすごく優しくて、面接などもフォローして進めて下さり、すんなりと就業先に溶け込めました。

新しい職場は、はじめての接客もある不動産会社の事務職でしたが、コーディネーターの方の見立て通り、私に非常に合っている職種でした。

接客もお客さんと話す事が楽しいし、契約につながると営業の方も一緒に喜んでくれて、「無理してあんな職場にいなくて良かった」と思えました。

また、この時期から私は、仕事と生活、そして自分の趣味の事など、ワークライフバランスを切り分けて考えられるようになって、以前のように深く落ち込んだりすることは少なくなりました。

私の転職体験談:事務職勤務。女性社員からの嫌がらせ、そして上司から「お前はクビだ」と言われて。

38歳の「事務職→販売事務」の転職成功の理由は、自身の適性を客観的に見れたこと

トラッピーさんは、前職での人間関係に悩んでの転職でした。
転職後は、これまでの事務職から「販売事務」という顧客との対面コミュニケーション業務も含む職種へと変更されています。

転職サービスのコーディネーターの助力も大きかったようですが、ここでポイントとして見ておきたいのが、トラッピーさんが新しい仕事を「私の適性に非常に合っている」と認識していることです。

恐らく、同世代の方々で「今の仕事は自分の適性に合っているだろうか…」と悩まれている人も多いでしょう。そして、転職はその悩みを解消する手段のひとつでもあります。

もちろん、とはいえトラッピーさんも転職活動は苦労されていますし、38歳での新しい分野に向けての転職は、スムーズにいかないことも少なくないでしょう。

──ですが、今の職場に留まること自体も「苦労をし続ける」ことだとしたら、その苦労は転職活動に向けたほうがより建設的になることも多いのではないでしょうか。

2)38歳の転職は「新しい職場での人間関係」に悩みやすい

30代後半から40代以降の転職において転職後の人間関係に悩む場合が多い

38歳の転職にかぎらず、30代後半から40代以降の転職においては転職「後」の人間関係に悩まれる人が非常に多いです。

職場の人たちと自身の、これまでの価値観・考え方のギャップや年下の上司や同僚とのコミュニケーション、企業風土・慣習に関するカルチャーショックなど…。

多くの転職体験談を見てきて思うのは、ミドル世代の転職において「人間関係の悩み」はもはや避けては通れない課題と言えなくもなさそうです。

続いては、38歳で転職された方々の「新しい職場での人間関係」で苦労された体験談を中心に、見ていきましょう。

38歳の転職体験談③ Webディレクターのケース

結婚を機に転職!編集プロダクションから、未経験でWebディレクターに。(Ken さん 東京都)

転職のきっかけは、「結婚」。そして、「自分の収入の低さ」、でした。
転職前 転職後
職業 編集プロダクション IT・システム開発
職種 編集 Webディレクター
従業員規模 30名 120名
年収 350~400万 500万

前勤めていったのは30名ほどの家族的な小さな会社だったのですが、新しい会社は100名を優に超える規模で…それにまず驚きましたね。

かつ、前の会社に比べると、新しい会社はやや「ドライ」な雰囲気もして、最初はなかなか馴染めませんでした。

しかも今回の私の転職は、編集プロダクションからIT業界へと、未経験の分野へのチャレンジでした。

一から勉強しなくてはならないことも多く、給料は上がりましたが(…今回の転職の決断は、本当に正しかったのだろうか?)と悩むことも多かったです。

なにせ、30代半ばからの新しい環境だったということもあって、若いころのようにすぐに周囲とうちとけることもできず、かつ、上司は私の年下でした(年下の上司を持つのは、この時が初めてでした)。

とにかく、人付き合いという点で非常に悩み、苦労した時期でした。

私の転職体験談:結婚を機に転職!編集プロダクションから、未経験でWebディレクターに。

転職直後に苦労はつきもの。「乗り越えよう」という気持ちが大切

KENさんは「編集ディレクター」から「Webディレクター」という、38歳での未経験異業種の転職を成功した事例です。

そして転職後に苦労されたのは、未経験の分野のスキルもそうですが、それ以上に「人付き合い」、「人間関係」であったという点がとても印象的です。

ですが、その後KENさんの意識がどのように変化されていったのかというと、以下の体験談文章からそれがうかがえます。

実は今、「新たに学びたい」という気持ちが強くなっていて。

どういうことかというと、今の職場では、大学院や夜間スクールなどに入り、また新しく学びを深めている人が大勢いるんです。そんな向上心の強い人たちの影響を、かなり受けてしまっていて。

私にとって、これまで学問というものは仕事とは切り離した存在でした。
ですが、実際に大学院に通っている同僚に聞くと、そこで得た新しい発見が仕事にもつながって、新しい興味の対象が増えていくんだそうです。そういうのが最近、とてもうらやましく聞こえるようになって、「あ、きっと自分もそういうことしたいんだ」ってことに気づいたんですよね。

苦労・苦難の後には、かならずこれまでには見えなかった視野・視点が得られるものです。
38歳の転職は、こういった人間関係の問題も織り込んで、更にその先に得られるものを意識しての転職が望ましいのでしょう。

38歳の転職体験談④ 公務のケース員

公務員の嘱託から営業事務に転職して、そこで学んだこと。(くじら さん 福岡県)

転職後の新しい職場で、私を待ち受けていたのは、バツ4女性上司からの壮絶な「パワハラ」でした。
転職前 転職後
職業 公的機関・市民サービス 卸売業
職種 事務職 営業事務
従業員規模 1,000人程度 4人
年収 200万円 280万円

次の日から出勤しましたが、そこで私が目にしたのは、まさに「壮絶」という形容が似合うくらいの、荒れた職場でした

まず、私の同僚となる総務兼事務の方は、バツ4の女性の方でした。そして、入ってきて初日から、私に対してかなりパワハラな態度を取ってきました。毎日、私のちょっとした行動に怒鳴りつけてくるのです。

(なんで今のところで怒られるんだろう…)という疑問を何十回も繰り返して、ようやく(この人は、私に対して感情をぶつけたいんだ。私のことを、快く思っていないんだ)ということに気が付きました。

そのくせ、その女性は無駄に色気があるんです。男性客が来ると、急に態度が変わるような方でした。
それで、私が来客の男性とあいさつでもしようものなら大変です。あとでものすごい剣幕でした。

営業の男性は、とにかくいつも機嫌が悪かったです。私が取引先からの伝言を伝えるために携帯に電話すると「お前、俺がこんなに忙しいのに、電話してきやがって!」と、電話口でものすごい勢いで怒鳴りつけてきました。

責任者である私の上司は、そういうことをわかっていても素知らぬ顔でした。

全員がすごく仲が悪く、ギスギスとした雰囲気だった上に、小さな職場だったため逃げる場所もなく本当につらかったです。

私の転職体験談:公務員の嘱託での事務職から、民間企業の営業事務に転職!──そして、そこで学んだこと。

38歳の転職は「職場環境」のリサーチが大切

38歳での転職後に、言葉通り「壮絶」な人間関係の軋みを真に受けることになったくじらさんの体験談です。
くじらさんのように、転職後の人間関係が悪くて、再度の退職をする人は少なくありません。

ここで注視したいのは、転職先を「ハローワーク」中心で探されていたということです。

ハローワークのサービス自体は、メリットも沢山あるのですが、「転職で仕事の人間関係を改善する」手段としてはあまり適していません。なぜなら、ハローワークのスタッフの方々は求人企業の職場環境までは知りえていないためです。

また、ハローワークは企業側で広告費ゼロで求人を出せる為、(決してそんな企業ばかりということではないのですが)「採用・育成などの人件費にコストをかけたくない」というスタンスを持つ企業からの求人が混ざってしまう可能性は否めません。

もし、38歳の転職で、「職場での人間関係改善」を優先事項に置くとしたら、ハローワークだけでなく転職エージェントのキャリアアドバイザーのサポートを受けつつの転職活動が望ましいでしょう。

おすすめの転職エージェントについては、「4)38歳の転職におすすめの転職エージェント」で詳しく紹介していますので、併せてご覧ください。

3)38歳の環境変化による転職ではキャリアイメージをしっかり描くこと

38歳の転職理由で多くなってくるのが「環境の変化」が理由の転職

38歳の転職理由で多くなってくるのが、結婚や出産、親の介護、その他様々な理由での移転・引っ越しなど、「環境の変化」です。

こういった、いわば「致し方ない」理由での転職を進めていく際は、併せて今後の「キャリアイメージ」を描いての転職活動を意識するべきでしょう。

例えば東京勤務の人が、プライベートの都合で地方に引っ越すことになったとき。転職活動はその行先の地域の企業・職場を探すことになるでしょう。ですが、もちろん人はそれだけの条件で次の仕事を決めることはありませんよね。

自身の適性や業務内容、働きやすさなど様々な観点で転職先を選ばれることでしょうが、その際に合わせて見ておきたいのが「自身のこれからのキャリアイメージ」です。

38歳の転職体験談⑤ 冠婚葬祭業者

札幌にUターン、そしてリストラ。その後義父の紹介で入った職場。(カズキさん 札幌)

転職を振り返って、改めて感じたことは、「あまりにもノープランに、転職活動を進めてしまった」という、自分のふがいなさでした。
転職前 転職後
職業 冠婚葬祭業者 ゴミ処理施設
職種 冠婚葬祭の飛び込み営業 事務職
従業員規模 10人前後(営業所内) 100名前後
年収 150万円 450万円

地元札幌を離れ、愛知県の大手自動車メーカーでエンジンを作る期間工として働くことになりました。
そして昼夜2交代の仕事を6年間頑張り、その努力が認められ正社員として採用されました。

しかしその数年後、サブプライムローン問題が直撃し、自動車業界は大不況。
そんな時に結婚して間もない妻に子供ができました。

初めての子供だったのでとても嬉しかったのを覚えています。
そして妻が「地元で産みたい、札幌に帰ろう」とお願いしてきました。

そこで私達は、北海道に生活の拠点を移すことにしました。

私の転職体験談:札幌にUターン、そしてリストラ。その後義父の紹介で入った職場では──。

環境変化を、「受け入れる」こと

カズキさんは奥様のご出産に伴い、愛知から札幌に引っ越し、そこでの転職活動を行います。
ですが、その後の会社と、更にそのすぐ後にまた転職した会社では、満足する働き方が出来ずに、ここまでの転職活動を「失敗だった」と振り返られています。

もし私たちがカズキさんの立場だったとして、失敗にならない転職活動をしていく為にどんな思考や行動があればよかったでしょうか。

とても難しい問題だと思いますが、前述の通り「これからの自身のキャリアイメージを描くこと」、それをより深く行うことがとても大切だったのではと、私は思います。

多くの場合、環境の変化自体を「なかったもの」にすることはほぼ不可能です。
環境の変化を受け入れて、かつそのうえで「これから自身はどういう風に仕事をしていくと良いか」という点をしっかり考えていく──その際の慎重さが、38歳の転職に求められるでしょう。

4)38歳の転職活動におすすめの転職エージェント

38歳の人が転職活動を進める場合、よほど特殊な事情がない限り転職サービスを活用したほうが成功率を高めることにつながります。
年齢とともに適職は絞り込まれていくため、求人のマッチングを自力で行うのには限界があるからです。

また、転職エージェントは基本「複数」利用されることをおすすめします。
理由は、転職エージェントごとに強み・特徴、更には担当するキャリアアドバイザーとの相性の問題があり、どれが適切かは実際に使ってみないと分からないところもあるからです。

実際にどの転職エージェントがおすすめなの?」という問いを持った人のために、38歳の転職におすすめの転職エージェントを5点、以下に紹介しました。ぜひご参考ください。

 
サービス名 doda X
doda X
リクルートエージェント
リクルートエージェント
JACリクルートメント
JACリクルートメント
リクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウト
doda
doda
メリット
  • 企業からの積極的なスカウトが多い
  • 年収600万円以上の好条件求人が豊富
  • 求人数・支援実績 国内No1
  • 支援ツール・セミナーが充実
  • 利用者の年収アップ率67.1%
  • 全国に拠点がある
  • 実績豊富なヘッドハンター
  • 転職者がヘッドハンターを指名できる
  • 豊富な求人・全職種カバー
  • 企業からのスカウトが多い
デメリット
  • 販売・サービス系の求人は少ない
  • 活動ペースを急かすことも
  • 転職意思の低い人は断られるケースも
  • 急ぎの転職には不向き
  • 提案の電話・メールが多い
公開求人数 5.4万 42万 1.3万 32万 25万
得意業界/職種 全業界 全業界 全業界 全業界 全業界
対象年代 全年代 全年代 全年代 全年代 全年代
対象地域 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県
おすすめの人
  • 企業からのスカウトを多く欲しい人
  • スピーディに転職活動を進めたい人
  • 丁寧な対面サポートを受けたい人
  • ヘッドハンターの支援を受けたい人
  • 積極的な求人提案を受けたい人
公式サイト

表内の求人数は2024年7月時点のものです。

doda X(デューダ エックス)

doda X。キャリアに戦略を。

年収800万円以上の企業からのスカウトが多く届く転職サイト。ヘッドハンターからのサポートも受けられます!

「忙しくて、転職活動に時間をかけられない…」という38歳の人におすすめのサービスが、doda X(デューダエックス)です。

doda Xの特徴は、企業からのスカウトが多いこと、そしてヘッドハンターがあなたの経歴と希望に合わせてキャリア提案をしてくれることです。

求人チェックや書類作成をする暇を見つけにくい人も、「スカウトを待つ」「ヘッドハンターのサポートを受ける」スタイルで効率的な活動をおこなえます。

紹介される求人の多くは、年収800万円以上の企業経営戦略や事業戦略に直結する重要なポジションのものが殆ど。
今よりさらに活躍できるフィールドで働きたいという人にマッチしやすいサービスでしょう。

doda Xの特徴

特徴
  • 年収600万円以上の好条件求人が豊富
  • 企業からの積極的なスカウトが多い
  • 登録後に職種別の職歴書のテンプレを入手できる
サービス対応地域 全国
拠点 東京・埼玉・神奈川・愛知・静岡・大阪・京都・兵庫・広島
公開求人数 約4.9万件(2024年5月現在)
とくに多い職種 事業企画・経営企画|営業|IT・Webエンジニア|経理・財務・人事・法務|マーケティング・販促・商品開発|技術職(機械・電気)|コンサルタント|金融系専門職|医療専門職|技術職(化学・食品系)|技術・専門職(建設・不動産系)|クリエイター・クリエイティブ職|サービス系(店舗管理・運営管理)|技術職(組み込みソフトウェア)|SCM・物流・購買系など
ワンポイントアドバイス

doda Xでは登録後に職種別の経歴書のサンプルも入手できます。doda専属のキャリアカウンセラーのサポートを合わせて利用すれば、書類作成の準備は万全でしょう!

年収800万円以上の求人多数

JACリクルートメント

JACリクルートメント 転職にグローバル戦略を。外資系や海外勤務はJAC

ミドルクラス・ハイクラスの転職 満足度で6年連続No.1!(オリコン満足度調査2019-24年)利用者からは「相談の手厚さ」と「適切なマッチング」への評価が高いです。

JACリクルートメントは「年収600万円以上」のミドル・ハイクラス向け転職エージェントです。一定以上の経験や実績のある人材を求める企業の紹介に優れており、ミドル層以上の転職活動におすすめです。

JACリクルートメントでは求人紹介だけでなく、キャリア面談やキャリアの棚卸し、キャリアプラン相談といった総合的なキャリアコンサルティングを行ってくれます。

在籍コンサルタントは人材業界の中でもベテラン勢が多く、これまでの豊富な転職支援実績をもとにキャリアコンサルティングを実施してもらえます。

転職後に更なるキャリアアップを目指したいという38歳の人に、おすすめの転職エージェントです。

JACリクルートメントの特徴

特徴
  • 「年収600万円以上」のミドル・ハイクラス向け転職エージェント
  • ベテランのキャリアアドバイザーが多く、キャリア相談の品質が高い
  • じっくりと転職者のペースに合わせたサポート。好条件求人も多い
サービス対応地域 全国
公開求人数 約1.2万件(2024年5月現在)
とくに多い職種 サービス|商社|流通|消費財|マスコミ|建設・不動産|金融|IT・通信|WEB|EMC|コンサルティング・シンクタンク・事務所|メディカル・バイオ|医療・介護・福祉などなど
ワンポイントアドバイス

サポートの充実がウリのJACリクルートメントですが、求人数は少なめです。登録の際は希望条件をやや広めに&他の転職サービスにも登録しておくのがおすすめです。

ミドル・ハイクラス転職6年連続No1

リクルートエージェント

リクルートエージェント 公式サイト

国内No.1の求人数の豊富さ!担当者からの的確かつスピーディな支援も受けられるので、「なるべく早く転職したい」人に特におすすめのエージェントです。

リクルートエージェントは国内No.1の求人数と転職支援実績を誇る転職エージェントです。

リクルートエージェントの強みは全業種・職種に対して豊富な求人数を持つこと、そして長年の実績で培われたノウハウ・転職支援ツールの充実さにあります。

とくに活用したい支援ツールは、企業の特徴から選考のポイントまでをまとめた「エージェントレポート」です。
ここまでお伝えした通り、転職の際の企業研究は非常に重要です。その際に、レポート情報はあなたの活動に大いに役立つはずです。

また、担当アドバイザーもこれまでの実績をもとに有益なアドバイスを提供してくれるでしょう。

リクルートエージェント登録後に無料で活用できる、職務経歴書を自動で作成できる「職務経歴書エディタ」や無料の「面接力向上セミナー」のサービスもおすすめです。

リクルートエージェントの特徴

特徴
  • 求人数および転職支援実績 国内No.1。全業種・職種において常時豊富な求人を用意
  • 担当者の提案ペースが早く、スピーディな転職を実現しやすい
  • エージェントレポートや面接力向上セミナーなどの「転職支援ツール」が豊富
サービス対応地域 全国
公開求人数 約40万件(2024年5月現在)
とくに多い職種 営業・販売・カスタマーサービス|企画・マーケティング・経営|管理・事務|物流・購買・貿易・店舗開発|コンサルタント|金融専門職|不動産専門職|クリエイティブ|SE・ITエンジニア|エンジニア(設計・生産技術・品質管理)|建築・土木|医療・医薬・化粧品など
ワンポイントアドバイス

リクルートエージェントのサポートは効率的かつスピーディに進みます。日頃の活動にかけられる時間を確保しておくと、より有意義にサービスを受けられるでしょう。

求人数・サポート実績No1

doda(デューダ)

doda(デューダ)公式サイト

都市部・地方ともに豊富な求人と、担当からの積極的な提案が特徴。企業からのスカウトも多く、たくさんの求人に接していきたい人におすすめの転職エージェントです。

dodaは国内トップレベルの求人数と、担当アドバイザーから積極的な提案が評判の転職エージェントです。
保有求人は20万件以上(※2024年5月時点)、都市部だけでなく地方での転職支援にも強いです。

また、dodaは求人を自分で探して応募する「転職サイト」と、求人紹介から企業への応募、日程調整までアドバイスしてもらえる「転職エージェント」両方のサービスを利用できます。

「まずは自分でじっくり求人チェックしたい」という場合は、転職サイトのサービスを利用するとよいでしょう。
その後「応募や企業への交渉についてサポートしてほしい」となったときに、エージェントサービスを利用することもできます。

「企業からのスカウトが欲しい」という人も、dodaはおすすめです。
dodaでは「ダイレクト・リクルーティングサービス」という仕組みを取っており、企業から熱意あるスカウトメールが届きやすいのです。

従来の採用形式:転職者が企業に応募する形式 ダイレクト・リクルーティング:企業から転職者に直接アプローチする形式

dodaの特徴

特徴
  • 幅広く、豊富な求人数(国内トップクラス)。地方求人紹介にも強い
  • 担当者から積極的な求人紹介を受けやすい
  • 担当者のサポートと併用して、自分でも求人情報を探して応募できる
サービス対応地域 全国
公開求人数 約24万件(2024年5月現在)
とくに多い職種 営業職|企画・管理|技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)|技術職(組み込みソフトウェア)|技術職(機械・電気)|専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人)|クリエイター・クリエイティブ職|販売・サービス職|公務員・教員・農林水産関連職|事務・アシスタント|医療系専門職|金融系専門職など
ワンポイントアドバイス

dodaは求人を自分から応募可能ですが、エージェント経由でのみ紹介される非公開求人も多いです。担当エージェントには初回面談時に希望条件をしっかり伝えておくことで、より有意義なサポートを受けられるでしょう。

豊富な求人&充実の支援ツール

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト リクルートのヘッドハンティングサービス

「実績豊富なヘッドハンターに出会いたい」ならココ!企業・ヘッドハンターからのスカウトが届く転職サイトです。

リクルートダイレクトスカウトは、転職大手「リクルート」が運営するヘッドハンティング型の転職サイトです。

年収600万円以上のミドル・ハイクラス層を対象とした求人を紹介しており、企業やヘッドハンターからの直接スカウトも多いです。

リクルートダイレクトスカウトでは「転職者がヘッドハンターを選べる」ことが大きな特徴です。

リクルートダイレクトスカウトは転職者がヘッドハンターを選べる!

自分が希望する業種・職種に関する知識が豊富か、優れた転職支援実績があるか、といった点を見極めるために、ヘッドハンターのプロフィールを閲覧できます
優秀なヘッドハンターを見つけたら、転職者のほうからヘッドハンターを選んで求人紹介を依頼できるのです。

また、ヘッドハンターは複数名を同時に指名することも可能です。

リクルートダイレクトスカウトの特徴

特徴
  • 「年収800~2,000万円クラス」の好条件のスカウトが届く
  • 優秀なヘッドハンターを転職者側で選べる
  • より採用確度の高い「一求入魂スカウト」がある
サポート対象地域 全国
特に多い職種 経営ボード|経営企画・事業企画|管理|人事|マーケティング|広告|マスコミ・メディア・出版|クリエイティブ|営業|サービス|コンサルタント|ITコンサルタント|専門職(公認会計士、司法書士など、その他)|IT技術職|Webサービス・制作など
公開求人数 約26万件(2024年5月現在)
優秀なヘッドハンターに出会える

目指す業種・職種が定まっている人は「特化型」エージェントの非公開求人もチェックしよう

総合型と特化型の違い

ITエンジニアや管理業務、マスコミや介護など、これまで培った専門スキルを活かしての転職を検討している人は、「特化型」の転職エージェントがおすすめです。

特化型の転職エージェント利用いちばんのメリットは、担当となるキャリアアドバイザーがその分野の業界情報やトレンドに詳しいということです。

30代で一定の知識・経験を培いつつ今後もキャリアを積み上げる為にどのような知識やスキルの開発が必要かであったり、応募する企業でどのような知識・スキルが求められるかについて、具体的なアドバイスを貰いやすいでしょう。

各分野のおすすめ特化型転職エージェント

タイプ ITエンジニア ITエンジニア IT・Web業界 リーダー・マネージャー リーダー・マネージャー リーダー・マネージャー リーダー・マネージャー 会計・経理・税務・財務 マスコミ・メディア アパレル・ファッション 管理部門 外資・グローバル 外資・グローバル 製造系エンジニア 介護・福祉 介護・福祉
サービス名 マイナビIT AGENT
マイナビIT AGENT
レバテックキャリア
ワークポート
ワークポート
doda X
doda X
JACリクルートメント
JACリクルートメント
リクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウト
ビズリーチ
ビズリーチ
ジャスネットキャリア
ジャスネットキャリア
マスメディアン
マスメディアン
クリーデンス
クリーデンス
MS Agent
MS-Agent
エンワールド
エンワールド
ロバート・ウォルターズ
ロバート・ウォルターズ
メイテックネクスト
メイテックネクスト
レバウェル介護
レバウェル介護
かいご畑
かいご畑
メリット
  • 書類添削・面接対策が充実
  • 優良企業やレア求人が豊富
  • 求人のマッチング率が高い
  • 担当は全員エンジニア経験者
  • 担当からの積極的な求人提案
  • 未経験転職への支援に強い
  • 企業からのスカウトが多い
  • 職歴書のテンプレを入手できる
  • ハイクラス向け求人が豊富
  • キャリア相談の品質が高い
  • 実績豊富なヘッドハンター
  • 転職者がヘッドハンターを指名できる
  • 企業からのスカウトが多い
  • 都市部から地方までハイクラス層求人が豊富
  • 会計、税務、経理分野に強み
  • 担当から専門性の高いサポート
  • マスコミ・メディア系転職に強い
  • 独占求人・非公開求人が多い
  • アパレル・販売系業界に特化
  • 業界経験ある担当のサポート
  • 管理部門・士業の転職支援専門
  • 管理部門支援実績は業界No1
  • 外資系・グローバル転職に強い
  • 入社後も定期的なフォロー・定着支援
  • 選考突破率の高さで評判
  • 英文レジュメの作成支援あり
  • 製造系エンジニア支援実績No1
  • 模擬面接サポートが手厚い
  • 職場環境を詳しく聞ける
  • 担当から専門性の高いサポート
  • 未経験向け求人豊富
  • 資格取得の支援制度あり
デメリット
  • 求人は都市部に寄っている
  • 未経験者向けの求人は少ない
  • 求人は質よりも量を重視
  • 販売・サービス系の求人は少なめ
  • 全体的な求人数は少なめ
  • 急ぎの転職には不向き
  • 全ての求人を見るには有料会員になる必要あり
  • 地方の求人は少なめ
  • 未経験者向けの求人は少ない
  • 地方の求人は少なめ
  • 地方の求人は少なめ
  • 未経験者向けの求人は少ない
  • 全体的な求人数は少なめ
  • 地方の求人は少なめ
  • 地方の求人は少なめ
  • 正社員求人は少なめ
公開求人数 1.9万 2.5万 10万 5.4万 1.2万 32万 13万 4,000 4,400 1,400 1.0万 900 1,900 1.6万 22万 9,000
得意業界/職種 IT・Web IT・Web 全業種・職種 全業種・職種 全業種・職種 全業種・職種 全業種・職種 会計・経理・税務・財務 マスコミ・メディア アパレル・ファッション 管理部門・士業 外資系 外資系 製造系エンジニア 介護・福祉 介護・福祉
対象地域 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 関東・関西・中部(東海) 東京・大阪 関東・関西・東海 全都道府県 東京・愛知・大阪+海外 東京・愛知・大阪+海外 東京・名古屋・大阪・福岡 全都道府県 全都道府県
おすすめの人
  • 書類添削・面接対策のサポートをしっかり受けたい人
  • キャリアアップ・年収アップを目指す人
  • 未経験分野にチャレンジしたい人
  • 企業からのスカウトを積極的に受けたい人
  • じっくりキャリア相談を受けたい人
  • ヘッドハンターの支援を受けたい人
  • 企業からスカウトを多く欲しい人
  • 会計、税務、経理、財務分野を目指す人
  • マスコミ・メディア系職種の人
  • アパレル・ファッション系業種の人
  • 管理部門・士業での転職を検討している人
  • ハイクラス・グローバル系企業を目指す人
  • 英語力を生かした転職をしたい人
  • ものづくり・製造系エンジニアの人
  • 職場環境を重要視する人
  • 未経験から介護職を目指す人
公式サイト

表内の求人数は2024年7月時点のものです。

まとめ 38歳の転職は、 入念な準備と、「これから先の自分」のイメージを

想像しているイメージ

38歳の転職について、以下の観点で実際に38歳転職者の体験談を交えてお話しました。

  • 38歳の転職でも「新天地でのチャレンジ」はアリ!ただし、その分の努力・覚悟も求められる
  • ミドル世代の転職は、新しい職場での「人間関係の苦労」も多いので、その為の予防・対策も意識を
  • 「環境の変化」による転職の際は、「自身のこれからのキャリアイメージ」も併せてしっかり描くこと

特に意識したいのは、3つ目の「自身のこれからのキャリアイメージ」です。
転職は、人生の大切なターニングポイント。悔いのないものにしていく為には、事前の準備とイメージが大切です。
そして、38歳の転職活動を、一人でやろうと気負いせずに、ぜひ、転職エージェントを含めて周囲の人々の支援・サポートを得るように意識されると良いでしょう。

皆さんがより良い転職を行えるために、この記事が少しでも役立てることを、心より願っております。

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]