『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

私の転職は、愛猫「ユズ」との出会いがきっかけだった。|訪問介護からリハビリ助手への転職体験談

サンドラ さん(女性 44歳 広島県)
まあまあ成功、
ちょっと失敗

転職前

BEFORE
職業
訪問介護事業所
職種
ホームヘルパー
従業員規模
約100名
年収
200万円

転職後

AFTER
職業
総合病院
職種
リハビリ助手
従業員規模
約100名
年収
180万円

目次

サンドラさんの転職ストーリー

1これまでの私

ホームヘルパーの仕事に明け暮れる日々

イメージ:ホームヘルパーとして働く30代女性

転職したのは、2012年の頃。
当時私は34歳の独身で、介護士でした。

平日は朝から晩までホームヘルパー(訪問介護)の仕事をしていて、家に帰ってから今度は自分のための家事をして、そして寝る、その繰り返しでした。

訪問介護とは

訪問介護は、高齢者や障がい者が自宅で安心して生活を続けられるように、介護サービスを提供する在宅介護の一形態です。
訪問介護員(ホームヘルパー)が利用者の自宅を訪問し、日常生活に必要な支援を行います。

訪問介護の主なサービス内容

サービス内容 説明
身体介護 食事や入浴、排泄、着替えの補助、身体の清拭など、利用者の身体的なケアを行います。
生活援助 買い物代行、掃除、洗濯、調理など、日常生活のサポートを提供し、利用者が快適に過ごせるよう生活環境を整えます。
通院介助 医療機関への通院時の付き添いや移動のサポートを行い、薬の受け取りなども対応します。
自立支援 利用者が自立できるよう、生活の中でできることを増やすための介護を提供し、生活の質(QOL)向上を目指します。

たまに休日の日に、学生の頃よりずっと続けていた歌のレッスンをします。これが私の、唯一の楽しみ──、そして生きがいでした。

ホームヘルパーの仕事に対してもやりがいは感じられていましたが、このまま30代、40代とずっと続けていいのかという不安がありました。

一年がとても速く、一日があっという間に過ぎていきます。

つい最近まで20代だったはずが、あっという間に30代半ばになって、この先50歳、60歳になったときに、自分には何が残っているんだろうか。
──そんなことを1日の終わりにこんこんと考えてしまうことが度々ありました。

2転職のきっかけ

愛猫「ユズ」との出会い

イメージ:捨てられた子猫を拾って

あるとき、家の近くで一匹の子猫を拾いました。

見つけたときは完全に衰弱しきっていて、急いで動物病院に行って、獣医さんに診てもらって。無事一命は取り留めました。

ですが、病院から引き取る際に、ひとつの問題が浮上しました。
私の住んでいたアパートでは、猫を飼うことを禁止していたのです。

そこで、両親にお願いをして実家で飼ってもらうことにして、私は休みの日に毎回、猫の様子を見に帰省しました。

そして、これが私のターニングポイントになったのです。

さきに話した通り、当時は毎日が仕事中心に回っていました。
昼食をゆっくり食べることは殆どなく、いつも移動中の車の中で済ませていました。

職場の先輩から、「そろそろ介護福祉士の試験を受けたらどうか」と訊かれて、(今の生活で、さらに試験対策の時間なんて取れるだろうか…)と暗澹とした気持ちになったものです。

そんなときに、私は彼女(女の子の猫でした)に出会いました。

ユズ」と名付けたその猫は、私にとても懐いてくれて、そしてこれまで険悪気味だった親との関係も、同じ空間に彼女がいることによって徐々に改善していったのです。

そして1ヵ月が過ぎた頃、私は

(実家で、ユズと一緒に暮らそう)

そう思い、今のホームヘルパーの仕事を辞める決心をしました。

3転職活動中

新しく選んだ仕事は、「リハビリ助手」

イメージ:パソコン入力を邪魔する子猫

実家暮らしになったといえど、とうぜん仕事は新しく始める必要がありました。

そこで利用したのは、ハローワークとパソナの派遣会社です。

「ホームヘルパーの仕事ではなく、別の仕事で」と考えていましたので、まずはどんな仕事があるかをハローワークの相談員とパソナのコーディネータの方に相談しつつ探していきました。

たまにパソナのコーディネータの方から「短期のお仕事がありますよ」と紹介いただき、1ヵ月程の事務職や施設介護の仕事もしました。

大変だったことは、2つありました。
ひとつは、応募の度に履歴書の作成ほか準備することが沢山あったこと。

ただ、パソナの派遣の場合は、2回目以降の応募はコーディネータの方が以前の履歴書を準備してくれたので楽でした。

あと役立ったのが、面接の際の注意点について教えてくれたことです。
服装やよくある質問の受け答え方について教えてくれて、そのほか働く時間帯の調整も企業に掛け合ってくれました。

大変だったことの2つ目は、「結局、自分はどの職業に就くのか」の考えを整理することです。

これには大変悩みました。
最初のうちはデスクワーク系の仕事に憧れていたのですが、短期の仕事を体験したときに、パソコンにずっと向き合う業務にあまりやりがいを感じられなかったんですよね。

それで結局、やはり私は自分の身体を動かす仕事が向いているんだろうと思い、ハローワークでたまたま募集のあった「リハビリ助手」の求人に応募して、そこに就職が決まりました。

リハビリ助手とは

リハビリ助手は、リハビリテーション施設や病院で、理学療法士や作業療法士の補助を行う職種です。
専門的な医療行為は行いませんが、リハビリの補助や患者のケア、環境整備などを通じて、リハビリテーションが円滑に進むようサポートします。

リハビリ助手の主な仕事内容

仕事内容 説明
リハビリテーションの補助 理学療法士や作業療法士の指示に従い、リハビリ機器の準備や操作を行い、患者が安全にリハビリを受けられるようサポートします。
患者の誘導・補助 リハビリテーション室への患者の誘導や、リハビリ中の移動・体位変換を補助し、患者がリハビリに取り組みやすい環境を整えます。
機器や備品の管理・準備 リハビリで使用する機器や道具の管理、清掃、消毒を行い、次のセッションに向けて準備します。
患者への声かけや心理的サポート リハビリに取り組む患者に対し、励ましや安心感を与え、積極的に取り組めるようサポートします。
環境整備 リハビリテーション室や機器の清掃、整理整頓を行い、清潔で安全な環境を維持します。

4転職後

目標を掲げて、仕事をすること。

イメージ:リハビリテーション病院でリハビリ助手として働く30代女性

転職後の新しい職場は、総合病院です。
院内のリハビリテーション病棟で、セラピスト(療法士)の方々のリハビリのサポートをするのが、私の役目です。

現場の方々は皆優しい感じで、分からないことがあったときにも質問すると丁寧に教えてくれました。

幸運だったことは、私と同世代の職員さんが多かったこと。
すぐに打ち解けられて、数週間後には雑談で盛り上がったりと、一緒に働くことの楽しさを感じられるようになりました。

あとは、リハビリという仕事自体も、とても印象深いものでした。

これまでの仕事のホームヘルパーは、主に高齢者の方々の日常を「これまで通り」に過ごすためのお手伝いをします。
一方リハビリの仕事は、様々な理由で身体の機能の一部が低下した患者様を「改善すること」が主な目的です。

どちらも大切な仕事と思いますが、リハビリの仕事の方がより明確な目標があり、そしてその目標に達成したときに患者様から感謝されることも非常に多く、大変やりがいを感じられるものでした。

5その後、どうなったか。

転職して10年が経って。そして、その後のユズと私。

イメージ:愛猫を抱く40代女性

リハビリ助手へと転職して、今年で10年が経とうとしています。
今のところ仕事も職場の人間関係も良好で、このままずっと働き続けられたらと思っています。

去年、ユズが亡くなりました。

数年前から体調を崩し気味だったため病院に診てもらったときに、お医者様から「心臓に疾患がある。あまり長くは生きられないでしょう」と言われました。

その日からユズが亡くなる日までずっと、私は毎日彼女との時間を大切に、大切に、過ごしました。

ネコの鼓動って、人間よりもずっと早いんですよね。
私がユズを抱きしめているとき、そして彼女の心臓の音が聞こえてきたとき、彼女が今自分の「生」を懸命に生きていること、そして私との時間も大切にしてくれていることを、感じました。

ユズとのそんな日がそれから数年続いて、ようやく私は自分のやるべき仕事がハッキリ見えたんです。

それは、「一生懸命生きようとする人の、手助けをすること」でした。

◇ ◇ ◇

これから先の人生も、私は医療の分野で働き続けるんだろうと思います。
それはずっとリハビリ助手の仕事なのか、それとも数年後には別の職種になるか、わかりません。

ただ、今を生きる人たちの手助けになれれば、それでいいだろうと思っています。

そうそう、最近また歌のレッスンを再開しました。
地元の地域音楽サークルに入り、月に2度皆で練習して、半年に一度公民館のホールで発表会があります。

発表会で舞台に立つときは、毎回緊張します。
私は、けっこう人前であがってしまう性質ですので。

そして、その度にユズのことを思い出します。
(きっと今、私の鼓動はユズと同じくらい、早まっているんだな)──って。

そう思うと、(緊張は相変わらず高まったままですが)心の奥底からかすかな勇気が、湧いてくるんですよね。

私も、今この瞬間を、精いっぱい生きてやろうじゃないか。

参考:30代後半からの正社員転職におすすめの転職エージェント[PR]

リクルートエージェント

リクルートエージェント
公開求人数 約45万件(2024年8月時点)
対応職種・業種 全職種・業種
特徴
  • 国内最大手の転職エージェント
  • スピーディーなサポートと高い企業交渉力
  • 役立つ転職支援ツールが豊富
公式サイト https://www.r-agent.com/

国内の転職エージェントでNo.1の求人数を誇るリクルートエージェントは、30代後半からの転職支援実績も豊富です。

他の転職エージェントにあるような「希望条件に合う求人がない」と断られるケースは殆どないでしょう。
これまでの事例をもとに、中堅ポジションの求人を数多く提案してくるはずです。

リクルートエージェントのサポートは効率的かつスピーディに進みます。日頃の転職活動にかけられる時間を確保しておくと、より有意義にサービスを受けられます。

求人数・サポート実績No1

おすすめの転職サービス リクルートエージェント doda X ハタラクティブ

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]