給料を時間で割ったら、私の時給は800円だった。工場勤務から医療機器メーカーに転職|私の転職体験談
転職前
- 職業
- 製造業
- 職種
- 技術職
- 従業員規模
- 30人
- 年収
- 300万円
転職後
- 職業
- 医療機器メーカー
- 職種
- 技術職
- 従業員規模
- 60人
- 年収
- 300万円
目次
てっちゃんさんの転職ストーリー
1これまでの私
仕事のやりがいはなく、家に帰ってのゲームと映画が生きがい。
大学を卒業後、金属加工の会社に就職しました。
ものづくりに興味があったためです。
参考:金属加工の技術職の主な仕事内容
仕事内容 | 説明 |
---|---|
切削加工 | 切削加工は、旋盤やフライス盤という機械を使って金属を削り、目的の形状に整える作業です。この作業では、部品をとても精密に仕上げることが求められます。 |
研削加工 | 研削加工は、研削盤という機械を使って金属の表面を滑らかにする作業です。この工程は、特に高い精度が必要な部品の仕上げに使われます。 |
プレス加工 | プレス加工は、金属の板をプレス機で押しつぶして形を作る作業です。この方法は、大量に同じ部品を作るのに適しており、自動車部品などに多く使われています。 |
溶接 | 溶接は、熱や圧力を使って、金属同士をくっつける作業です。この作業は、構造物を強くし、長持ちさせるために重要です。 |
熱処理 | 熱処理は、金属を高い温度で加熱し、その後冷やすことで金属の性質を変える作業です。この工程によって、金属が硬くなったり、より丈夫になったりします。 |
あわせて読みたい
- ものづくりエンジニアに未経験から転職するには?仕事内容・準備する点まとめ
- この記事では「ものづくりエンジニア」をテーマに、実際の仕事内容や転職の際のポイントについて解説していきます。「未経験だけど、ものづくりの現場に興味がある」という方は、ぜひご一読ください。 ...
大学では4年間法学部に在籍していましたので、ものづくりの分野は全くの未経験でした。
仕事以外はゲームをするだけの生活を続けていました。
給料を稼いでも、ほとんど使い道も無いので貯金は結構ありました。
唯一の生きがいは映画を観ているときです。
気になる映画が公開したり、レンタルが開始になるのを楽しみに待ちながら仕事をしていました。
2転職のきっかけ
時給換算すると、私の働きは800円だった。
前職はサービス残業ばかりでした。
仕事帰りに時給で換算してみると、およそ800円ばかりしか稼げていないことが分かりました。
学生の頃のアルバイトよりも低かったのです。
こんなことでは将来の希望が持てないと思い、転職を決意しました。
一度決心がつくと、これまであまり考えていなかった会社への不満がたくさん溢れ出してきました。
自宅からの通勤時間。自分の時間が持てないこと。採用面接の時に説明された待遇と違うこと。
もう、すべてが嫌になりました。
あわせて読みたい
- 「今の仕事、辞めるべき?続けるべき?」で悩んでいる人にぜひ持ってほしい3つの判断軸
- 「今の仕事を辞めるべきか」と悩む理由は人それぞれです。また、大抵は原因は1つでなく、いくつもの原因が積み重なっているといいます。そんな時、辞めるか続けるかをどう判断すればよいでしょうか?頼りにすべき判断ポイントについて、 一緒に確認していきましょう。...
3転職活動中
ハローワークよりも転職サイトよりも、私は転職エージェントが役立だった。
会社を辞めてから転職活動を始めたので、プレッシャーはかなりありました。
今の状況から脱却すれば楽になると思っていましたが、実際はかなりのストレスが溜まっていたと思います。
実際、ハローワークや転職サイトにも登録したのですが、あまりうまくいかない状況が続いていました。
その現状を打破できたのは、転職エージェントでした。
転職エージェントを利用して良かったと思えたのは、担当の人が「これまでの経歴からの私のおすすめのキャリアプラン」を提示してくれたこと。
キャリアプランとは
キャリアプランとは、「望む働き方を実現するための具体的なプロセス」のことです。
キャリアプランを立てることで、「今、どんな知識・スキルを伸ばしていくか」「どんな会社で働くといいか」といったイメージを持ちやすくなります。
また、面接の場でキャリアプランを明確に伝えられることで、説得力のある自己PRに繋がります。
具体的には、以下のように時系列で「実現したいこと」「そのためにやるべきこと」を整理します。
キャリアプラン作成シート(営業職の場合)
「10年後の自分なんて、全く想像できない」という方は、まず「2~3年後の望ましい未来像」からイメージしてみると良いでしょう。
自分はどんな職で働くといいか、どんな働き方があるか、──こういったことを聞ける機会なんてこれまで滅多にありませんでした。
非常に、参考になりました。
それ以外にも親身に相談に乗ってくださり、求人もたくさん紹介してくれたので、前向きに、そしてスムーズに活動を進められました。
あわせて読みたい
- 転職エージェントにキャリア相談するならはどこがいい?手厚いサポートと評判のエージェント
- 「転職エージェントを利用するなら、キャリア相談ができてかつ手厚いサポートをしてくれるサービスを選びたい」と考える人は多いでしょう。この記事では、キャリア相談が充実していて丁寧なサポートをしてくれるという評判の多い転職エージェントについてまとめています。...
4転職後
新しい職場で意識したことは、「とにかく人に話しかける」こと
私が転職先に選んだ新しい職場は、医療機器メーカーの会社でした。
職種は営業職です。
参考:医療機器メーカー営業職の主な仕事内容
仕事内容 | 説明 |
---|---|
医療機器の販売 | 病院やクリニックに自社製品を紹介し、ニーズに合ったものを提案します。商品の特徴をわかりやすく説明し、購入につなげることが目的です。 |
製品のデモンストレーション | 実際に機器を使いながら、医療従事者に操作方法を説明します。製品の良さを直接伝えることで、理解と信頼を得ることが重要です。 |
顧客サポート | 購入後の使用方法やトラブルについて、迅速かつ丁寧に対応します。お客様との信頼関係を築き、満足度を高めることを目指します。 |
市場調査 | 医療現場のニーズや競合製品の動向を調べ、新製品の開発や営業戦略に活かします。これにより、効果的な販売活動が可能になります。 |
契約交渉 | 販売価格や納期などの条件を話し合い、双方が納得できる形で契約を締結します。コミュニケーション力が求められる重要な役割です。 |
あわせて読みたい
- 医療機器営業に未経験から転職するには?仕事内容と転職成功のポイント
- 医療機器業界は平均年収が他業界と比較して高く、景気に左右されにくい安定業界です。この記事では、医療機器メーカー営業の仕事内容や、未経験から転職するために必要なことについて解説しています。...
歴史のある会社ということもあってか体制も古く、特に人間関係では苦労することになりました。
イメージとしては、「昭和の会社」。
親しみはあるが、距離感が近い。ほとんどが年上の方でしたし、怒鳴られたり、ときに仕事を押し付けられることもありました。
そんな状態でしたので、私が取った対策はとにかく、いろんな人に話しかけること。。
どちらかというとコミュ障の私でしたが、ランチや飲み会の席では積極的に色んな人に話しかけました。
普段は怖くて話しかけられないような上司にも声をかけていって、徐々に私の方で耐性が付いてきたころ、同僚の人たちも私に対して若干の友好関係を示してくれるようになりました。
ただし、まだ何人か、苦手な上司達がいます。
あわせて読みたい
- 職場の人間関係に悩んだら。しがらみに疲れてしまわないための対策
- 毎日のように顔を合わせる職場の上司や同僚との人間関係に悩みを抱えていると、仕事そのものが辛く感じてしまうものです。職場の人間関係で悩んだり疲れたりしているとき、その苦しみを解消するためのヒントを紹介します。 ...
5その後、どうなったか。
転職を振り返って、今思うこと。これから、目指したいこと。
転職を振り返って思うことは、「職場環境はもっとしっかりチェックすべきだった」ということです。
実際に入社してみるまでは分からないことも多いですが、年齢層や職場の雰囲気は、事前にリサーチすることもできたと思います。
転職エージェントの担当さんも、
- 担当エージェント
-
「企業研究はしっかりやっておくといいですよ。
インターネットで調べるときは、企業HP以外でその会社のことをどう言っているか、どう評価しているかも観ておくと、その会社のイメージが付きやすくなります。」
と、お話されていました。
参考:企業研究とは
企業研究とは、就職活動や転職活動を行う際に、応募先の企業について詳しく調査・分析することです。
企業研究を行う際に、優先して見るべきポイントは以下の通りです。
チェック項目 | 確認ポイント | どこで確認するか |
---|---|---|
事業内容 | 自分自身の知識領域にあるか、また今後も興味・関心を持続して持ち続けられる内容かを確認する | 企業HP |
主力商品・サービス | その商品・サービスの開発・運用を自身が携わることになる際に、どの範囲まで知っていて、どの範囲を知らないかを確認する | 企業HP、業界ニュース、四季報、業界地図、競合他社のHP等 |
強み・独自性 | 同業他社をいくつか確認し、「この会社ならではの特色・強み」がどこにあるかを見出す | |
企業理念 | 企業理念から、求められる人物像(主にスタンス面)をイメージし、自身との適合性を家訓する | |
社風・雰囲気 | 歓迎される人物像や業務への取り組み姿勢をイメージする | インタビュー記事、口コミサイト等 |
求められる知識・スキル | 現在の自身の知識・スキルと照らし合わせて、過不足を確認する | 企業HP、求人票等 |
こうしたリサーチを重ねた結果、「この企業で働いてみたい」「こういった文化の会社なら馴染めそうだ」といった手応えを得ることができれば、入社後のミスマッチを軽減する効果が期待できます。
あわせて読みたい
- 企業研究の正しいやり方・方法は?転職に役立つ効果的なリサーチの手順
- 転職時の企業研究の正しいやり方・方法を調査テンプレートとあわせて紹介します。企業研究のやり方が今ひとつ分からない・・・という人は、ぜひ参考にしてください。...
面接の際に接した社員の方がとても良い方で、それが入社の一つの決め手にはなっていたのですが、配属後はその方と別の部署でしたので、入社後に接する機会はほとんどありません。
良かったことは、残業代がしっかりと支払われることですね。
前職のような劣悪な環境では無いので、その点は安心しました。
◇ ◇ ◇
今後はスキルや資格を取得して、個人事業主を目指そうかと考えています。
組織に属して学ぶことも多いですが、一人で生きていく力も身につけていきたいと思っています。
具体的なプランがあるわけではないですが、行政書士や社会保険労務士といった資格に興味があります。
難しいチャレンジになるかとは思いますが、今後の人生のために一歩一歩踏み出していこうと思います。
あわせて読みたい
- 20代でフリーランスになって大丈夫?メリット・デメリットと判断ポイント
- この記事では、20代でフリーランスになるメリット・デメリットと、フリーランスになるべきか迷ったときの判断ポイントを解説します。今後のキャリアプランを考えていく上で、ぜひ参考にしてください。...
参考:製造業・メーカー系職種での転職におすすめの転職エージェント[PR]
doda
-
メーカー・製造業の公開求人数 約6.8万件(2024年8月時点) 対応職種・業種 全業種・職種 特徴 - 国内トップクラスの求人数を保有
- 地方の金融機関と連携して地域の優良求人を紹介
- 転職活動で便利なツールも豊富
公式サイト https://doda.jp/
国内の転職エージェントでトップクラスの求人数を誇るdodaは、製造業・メーカー系職種への転職支援実績も豊富です。
地方求人も豊富で、dodaのみが取り扱う独占求人もあります。積極的な提案をする担当アドバイザーも多く、これまで想定していなかった仕事があなたの新しいキャリアとなることもあるでしょう。
より確実なサポートを受けたい人は、初回面談前までに「キャリアの棚卸し」と「キャリアプラン立て」を行い、担当アドバイザーに希望条件をしっかり伝えられるように準備しておきましょう。