『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

評判のおすすめフリーランスエージェントTOP10!フリーランスエンジニアで働きたい人に

[最終更新日]2024/09/22

このページには広告リンクが含まれています
みんなの転職「体験談」。は、⼀部の企業とアフィリエイトプログラムを提携し情報提供を⾏っております。 当サイトを経由してサービス利⽤があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取ることがありますが、提携の有無などによって当サイトでのサービス評価が影響を受けることはありません。 また当サイトで得た収益に関しては、閲覧頂く皆さまにより役⽴つ情報をご提供できますよう、コンテンツ品質の向上に還元しております。
ITエンジニアにおすすめ 評判のフリーランスエージェントランキング

現在ITエンジニアとして勤務している人の中には、いずれフリーランスになりたいと考えている人もいることでしょう。2022年に行われた調査によれば、日本のフリーランス人口は1,600万人余りにものぼっており(※)、中でもフリーランスエンジニアは売り手市場のため報酬が高騰しています。

フリーランスエンジニアになるにあたって重要なポイントの1つに、案件をどのように獲得するかが挙げられます。
安定的に案件を獲得していく方法として、フリーランスエージェントの活用を検討している人もいるはずです。

※参考文献「新・フリーランス実態調査 2021-2022年版」ランサーズ

目次

ITエンジニアに評判のおすすめフリーランスエージェントTOP10 それぞれの特徴

                   
サービス名レバテックフリーランス
レバテックフリーランス
ミッドワークス
ミッドワークス
エンジニアファクトリー
エンジニアファクトリー
テックストック
テックストック
PE-BANK
PE-BANK
ギークスジョブ
ギークスジョブ
ハイプロテック
ハイプロテック
ITプロパートナーズ
ITプロパートナーズ
フォスターフリーランス
フォスターフリーランス
クラウドテック
クラウドテック
特徴
  • 高単価の案件が豊富
  • 福利厚生が充実
  • 案件紹介~就業後まで一貫サポート
  • 案件が途切れても報酬60%保障
  • 福利厚生・保障が充実
  • 案件が途切れても報酬60%保障
  • 高いマッチング力で最適な案件紹介
  • 案件獲得までスピードが速い
  • 正社員転職への相談にも対応
  • 上流工程の案件、キャリアアップ案件に強い
  • 丁寧なヒアリングで案件マッチング
  • 中長期の利用者が多い
  • マージン率が低い。利用率に応じてさらに下がる
  • 地方案件が豊富
  • 確定申告サポートなどの仕組みが充実
  • フルリモートから週3~4案件まで働き方を幅広く選べる
  • 高単価の案件が多い
  • 福利厚生「フリノベ」が高評価
  • 企業との直接契約が可能
  • 事業会社、直請けの案件が多い
  • 多様な案件タイプで柔軟な働き方が可能
  • 週2、3日稼働OK・リモートワークの案件が豊富
  • 高単価の案件が豊富
  • ベンチャーやスタートアップの案件が多い
  • 常時5,000件の案件。種類も幅広い
  • 高単価の案件が多い
  • 専門のコーディネーターが手厚くサポート
  • 72万社とのネットワークを活かした案件紹介
  • リモートワーク案件が充実
  • フリーランスのサポート体制が充実
公開案件数 2,000 1.1万 7,200 400 5,400 6,400 4,100 5,300 2,100 600
対象地域 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫・福岡・愛知 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫・滋賀 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫 東京・大阪・愛知・北海道・福岡 全国(※一部地域を除く) 東京・神奈川・名古屋・大阪・京都・福岡 全国 東京近郊・大阪 東京・神奈川・埼玉・千葉 全国
おすすめの人
  • 福利厚生の充実したエージェントを利用したい人
  • 東京でフリーランス案件を探している人
  • フリーランス・正社員両方のキャリアを相談したい人
  • 丁寧なキャリア相談を受けたい人
  • 地方案件を積極的に探したい人
  • 週3~4案件を中心に探したい人
  • 企業と直接契約を結びたい人
  • ベンチャー・スタートアップ企業中心に探したい人
  • 週5・高単価の案件を中心に探したい人
  • 週2~3案件・テレワーク案件を中心に探したい人
公式サイト

表内の求人数は2024年10月時点のものです。

レバテックフリーランス

高単価案件を継続案内。レバテックフリーランス

フリーランスエージェントとして、国内No.1の知名度。高単価案件をメインにお探しの際は、まず登録しておきたいサービスです。

レバテックフリーランスの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

スピード感のある対応

良い意味で仕事を決めるフローが定型化されていて、個人事業駆け出しでも不自由なく仕事を請ける事ができました。スケジュールの調整や相談などもレスポンス早く親身に乗ってくださいます。

参照元:Googleマップ

案件の量と質が良い

今回始めてご紹介頂きました。案件数も多く、商流も浅く、良い仕事が多くあり、紹介から商談までもスピーディーに進みました。フリーランスで仕事を探されている方には一度コンタクトを取ってみることをお勧めします。

参照元:Googleマップ

案件参画後も相談に乗ってくれる

フリーランスエンジニアとしてお世話になってます。案件参画後も定期的に状況確認してくれたり、懸念事項があればすぐ相談に乗ってもらえたりと、サポートが行き届いています。また、作業報告や請求が簡潔に行えるのも良いです。

参照元:Googleマップ

親身に対応してくれた

ヒアリングから参画が決まるまでの間とても親身に対応して頂きました。私のようにフリーランスになることを考えている方にぜひおすすめしたいです。

参照元:Googleマップ

親身にサポートしてくれる

レバテックフリーランスの営業さんとは仲が良く、特別待遇を受けてるんじゃないかレベルで親身にお話を聞いて下さるので、ビジネスの垣根を超えて人として大切にしなければならないな〜と思います?

参照元:Twitter

年収アップを目指せる

レバテック覗いてみたら今やってる仕事内容と似た案件なのに年収倍になるのばっかりでフリーランスになりたくなってしまう(‘ω’)これでリモートOKの案件あれば最高じゃん。

参照元:Twitter

メール連絡が多い

レバテックフリーランスよ、webもline連携もあるのになぜメールで送ってくるんだい??

参照元:Twitter

頻繁にメールが届く

拝啓レバテックフリーランスさま。メールがうるさい。

参照元:Twitter

未経験者向けの案件は少ない

未経験で登録後、すぐさま紹介できる仕事はありませんというメールが届きました。分かってはいたことですが、30代未経験のWEBエンジニア転職はそう簡単にはいかないようです。

参照元:Twitter

案件の殆どが実務経験者向け

某レバテックの案件紹介見てるけど、参画条件がほぼ3年以上か5年になってる…。これは駆け出しエンジニアは相当厳しい時代になった。駆け出せない

参照元:Twitter

レバテックフリーランスは、国内でもとくに知名度の高いフリーランスエージェントです。
エンド直請の案件が充実しており、利用者の平均年収は862万円という高水準の報酬を実現しています

登録後は専門知識を持つコーディネーターがつき、案件紹介から参画後のサポートまで担当してくれますので、エンジニアは安心して開発に集中できるのです。

■フリーランスのサポート:案件提案、参画中サポートなど ■エンジニアのマッチング:フリーランスを提案、契約締結など

参照:レバテックフリーランス公式サイト

また、フリーランスエンジニアのための福利厚生パッケージ「レバテックケア」を独自に提供。
税務関係の手続きやヘルスケア、スキルアップ支援をしてもらえます。

レバテックフリーランスの特徴

特徴
  • 案件紹介~単価交渉、就業後までを一貫してサポート
  • 高単価・低マージンの案件が豊富
  • フリーランスが安心して働ける福利厚生制度が充実
サービス対応地域 関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)・関西(大阪・京都・兵庫)・九州(福岡)・東海(愛知)
公開案件数 約2,400件(2024年9月現在)
案件でとくに多い職種 アプリケーションエンジニア|サーバーサイドエンジニア|サーバーエンジニア|インフラエンジニア|データベースエンジニア|ネットワークエンジニア|フロントエンドエンジニア|プロジェクトマネージャー(PM)|プロジェクトリーダー(PL)|PMO|社内SE|テストエンジニア…他
ワンポイントアドバイス

レバテックフリーランスは週5・常駐の案件の割合が高いです。オフィス勤務を希望しており、かつ高収入を目指す人におすすめのフリーランスエージェントです。

利用者の平均年収862万円

ミッドワークス(Midworks)

正社員でフリーランスなエンジニアライフをMidworksで実現しませんか?

「エンジニアが選ぶエージェントで3年連続1位」の評価を得たエージェントです(※公式サイトより)。とくに都市部の案件紹介に強いです。

ミッドワークスの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

安心してコミュニケーションを取れる

初回の面談の際に基本的なことから丁寧に教えてくれて、とても安心できました。面接の際に「自己紹介でどんなことを話せば良いのかわからなかった」と伝えたところ、「ば事前にシミュレーションを電話でやりましょうか!」と提案していただきました。

引用元:Googleマップ

すぐに案件が決まった

丁寧に話を聞いていただけて安心感を持って進められました。初回の面談から1週間立たず案件が決まったので満足しています。案件提案の方法がメールではなくシステム(アプリ)とかがあると尚嬉しいです。

引用元:Googleマップ

満足のいく案件獲得

お陰様で早めに、かつ満足のいく案件の獲得ができました。社員の方も丁寧にいつも素早くサポートしてくださって、全体的にとても良い体験でした。また次の案件を探す際にも連絡して関係性を続けたいと思います。

引用元:Googleマップ

面談練習も付き合ってくれた

案件紹介から契約まで面談練習、スキルシートも含めしっかりサポートしてくださいました。現在紹介していただいた案件に参画中ですが、案件も私の希望にマッチしたものでした。参画後のサポートもしっかりしています。

引用元:Googleマップ

参画後も相談に乗ってくれる

お世話になって早1年半程経過しましたが何の不満も無いので星5とします。今後のキャリアプランについて担当の営業さんに度々相談することがあり、いつも親身になって頂けるので助かってます。

引用元:Googleマップ

親身な対応

希望の条件でスムーズに案件契約できました。対応速度も速く、希望の条件を伝えて翌日には数件セッティングしていただけました。複数オファーをいただき、どちらにするか迷っていた際に今後のキャリアなどの観点も含めアドバイスをいただけたのも助かりました。

引用元:Googleマップ

福利厚生が充実

実務経験一年でフリーランスになりたい方にMidworksをおすすめする理由は、やはり福利厚生が充実しているからですね。正社員並みの保証があって本当に素晴らしいエージェントだなと思う。

引用元:Twitter

給与保証があるので安心

フリーランスになると収入が安定しなくて不安という人多いと思いますが、今は便利なものでエージェント使えばそれなりに収入安定するんですよね。Midworksに至っては給与保証までついてたりするので、不安でスタート切れない人にとって最強だと思います。

引用元:Twitter

高単価×リモート×給与保証

ミッドワークスのように『給与保証』された状態でフリーランスになれるって凄い時代だなと思う訳ですよ。会社員のメリットは給与が保証されてることだけど、フリーでも給与保証されてるなら、そっちの方が時給も上がってありだと思う。

引用元:Twitter

マージンが高い

Midworksは中抜き17%かー。75万の案件で13万だから、レバテックに比べれば事前に公開しているし良心的ではあるな。ただ、たしかにこれだけマージンが入ってしまうと少々厳しい額だな…

引用元:Twitter

エージェントが独断で進める

エージェントの対応が最悪。
・面談予定を勝手に入れる ・こちらにも他社との面談日程があるのに、日程を急かそうとする ・他社での採用が決まったらため息をつかれた

引用元:Googleマップ

案件数が少ない

フリーランスなのでアプリケーション開発の案件の紹介をお願いしましたが、他のエージェントに比べて案件の量が少ないです。こちらを利用するなら他のエージェントと並行して利用したほうが良いと思いますね。

引用元:Googleマップ

手数料が高い

直請け案件を要求→書類突破→商談当日、SES会社に引き渡される→SES会社の営業と常駐先へ商談。あそこは直請けの概念が違うのかな?SES会社に引き渡すだけで、永続20%の手数料はやりすぎ。

引用元:Twitter

ミッドワークスは多数の非公開案件を保有していることで知られるフリーランスエージェントです。

ミッドワークスの大きな特徴として、「高単価案件で年収アップを狙いやすい」こと、そして「安定した継続収入を得やすい」ことが挙げられます。

ミッドワークスの年収アップ事例

正社員からフリーランス
  • 正社員(26歳):年収600 → 1200万
  • 正社員(24歳):年収350 → 792万
フリーランスからフリーランス
  • 39歳:80万 → 100万
  • 37歳:55万 → 80万

ミッドワークスで高単価案件が多い理由は、保有案件のうち約70%がエンド直請け案件であるからです。

また、万が一案件が途切れてしまっても、一定の条件を満たした場合は60%の報酬が保障されているので、不安なく参画中の案件に集中できます。

ミッドワークスの特徴

特徴
  • 高単価・高年収の案件が豊富
  • 案件が途切れても報酬60%保障
  • 福利厚生・保障が充実
サービス対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫・滋賀
公開案件数 約1.1万件(2024年9月現在)
案件でとくに多い職種 フロントエンドエンジニア|サーバーサイドエンジニア|スマホアプリ開発(ネイティブ)エンジニア|データアナリスト(データサイエンティスト)|サーバーエンジニア|企画・マーケティング|Webディレクター・プロデューサー|UI・UXデザイナー…他
ワンポイントアドバイス

ミッドワークスは案件に参画できない期間に対して60%の給与保証があります。登録後は保証条件に付いてもしっかりチェックしておきましょう。

エンジニアファクトリー

エンジニアファクトリー

豊富な案件と、担当からの丁寧なキャリア相談が強み。正社員向けの転職支援もあるので、フリーランス/正社員どちらへのキャリアに進むか悩み中の人にもおすすめです。

エンジニアファクトリーの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

テンポの良いサポート

今回で2回目の契約になります。案件紹介のスピード感もあると思います。連絡や質問の応答レスポンスも良かったです。テンポ良く進めて頂いて早々に決まりました。営業さんの交渉効果もあったと思います。

引用元:Googleマップ

キャリア相談が為になった

自分が目指すキャリアパスに向けてどんなことを目指しておけば次回案件にもつながるのかなどの相談もでき助かりました。案件を紹介して、参画中も気にかけていただけるところに安心感があります。

引用元:Googleマップ

案件のマッチングが絶妙

自身の経験や今後の希望に合致した案件を多数ご紹介いただき、登録早々に参画が決定いたしました。初動が速く、且つ案件とのマッチングが絶妙で、まさに「プロ」ですね。

引用元:Googleマップ

ブランクからの案件探しだったが

少しブランクがあって年齢も高い為、不安の中での案件探しとなりましたが、面談を御提示頂いた数、確定するまでのスピード共に想像以上のものでした。複数の営業の方に関わって頂きましたが、内部での連携もよかったと思います。

引用元:Googleマップ

積極的な提案

40代の中堅インフラエンジニア。なかなか決まらない中、案件を多数提案してもらい無事オファーゲット!同業他社より提数が倍以上多かった。あと営業がとってもフレンドリー(*^▽^*)

引用元:Googleマップ

連絡が来なくなった

一度、案件がミスマッチだったので辞退すると、全く無反応になり連絡が来ない。フォローも全くなく不誠実な対応をされた。

引用元:Googleマップ

エンジニアファクトリーは、ITエンジニアはじめIT・Web系職種のフリーランス案件を紹介するエージェントです。

同サービスの特徴は、高単価の案件が多いこと、そして登録開始からの案件開始までのリードタイムの速さにあります。

エンジニアファクトリーを利用した人の評判・口コミでとくに多く見られる意見が、「担当コンサルタントが親身で丁寧」「テンポの良い対応・案件開始までが早い」、「案件紹介のマッチングがよい」といったものです。

また、「ブランクからの案件探しだったが、積極的に支援してくれた」「年齢を気にせず、案件を探せた」といった感想も見られました。

エンジニアファクトリーの特徴

特徴
  • 高いマッチング力で、最適な案件を紹介してくれる
  • 案件獲得までのスピードが速く、契約終了時のフォローも手厚い
  • 正社員転職への相談にも対応
サービス対応地域 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫
公開案件数 約4,400件(2024年9月現在)
案件でとくに多い職種 システムエンジニア|インフラエンジニア|Webエンジニア|データサイエンティスト|ITコンサルタント|社内SE|テスター・品質管理エンジニア|プロジェクトマネージャー|プロジェクトリーダー …他
ワンポイントアドバイス

フリーランス・正社員どちらのキャリアも対応可能なのが、エンジニアファクトリーの強み。ご自身の経歴で、どんなキャリアが臨めるか質問してみるとよいでしょう。

テックストック

テックストック

豊富な案件と、担当からの「中長期的なキャリアプラン」を意識したコンサルが評判の、フリーランスエージェントです。

テックストックの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

すぐに案件開始できた

細かく条件などをヒアリングいただき、迅速に多くの希望にマッチした案件を紹介いただきました。初めてのお付き合いでしたが、充実した案件データベースと丁寧な対応には非常に信頼できる印象を持ちました。3日ほどで、次の案件が決まりました。

引用元:Googleマップ

高いプロ意識を持った企業

対応が非常に早く、高いプロ意識を持った企業です。コンサルティング案件の紹介について短いヒアリングの中で、要件の本質を抽出して10社以上の企業様を紹介頂きました。ヒアリング後、数日で複数のオファーへと導いていただきました。サービス品質、スピード感共に業界最高だと思います。

引用元:Googleマップ

かれこれ3年の付き合い

既に3年程度のお付き合いですが、ここ以外を使う気になりません。現場のことをごちゃごちゃ言ってこないのも良い。案件の質も良く単価も高く難易度も高めであるため、プロ意識をしっかり持ってる人であればあるほど、良いエージェントなのではないかと思います。

引用元:Googleマップ

フットワークの良い対応

PMO、ITコンサルティング系の案件志望ですが、保有案件が豊富です。依頼を出すと直ぐに案件を紹介して頂き、多いときだと週に2つ面談を頂くこともあります。他の人も評価していますが、各営業さんのフットワークが良いです。

引用元:Googleマップ

上流工程の案件が多い

すぐにいろんな案件を提案してくださって、それも大きなプロジェクトで内容も大変良かったので、エージェントを見る目が変わりました。営業の方がちゃんと相談にのってくれるし、対応もすぐにしてくれるので、何の問題もありませんね。

引用元:Tech Stock公式サイト

フォロー体制がしっかりしている

何より驚いたのは、高スキルの案件が豊富に集まっていたことです。ハイレベルな技術を求められるせいか、金額も相応に高かったことも魅力でした。また、フォロー体制がしっかりしていることですね。営業担当の方が定期的にバックアップしてくれるので心強いです。

引用元:Tech Stock公式サイト

担当のサポート品質が低い

“強みは先に伝えてあるのに、通り一辺倒の対応。後日、うちにはサーバできないといりませんときた。強みはあるけど、オールラウンダーなので何でもできますが…。

引用元:Googleマップ

コンサルタントの知識・経験不足

コンサルタントの業務経験がなく、他の紹介会社の案件をそのまま紹介してきました。一方、10%となる源泉徴収は業務委託でも出しなければなりません。

引用元:Googleマップ

テックストックは、フリーランサーのスキルアップ・キャリアアップに向けて注力しており、これからフリーランスとしてキャリアを積み上げたい人にマッチしやすいサービスです。

利用した人の評判・口コミで多く見られる意見が、「迅速な対応・案件開始までが早い」、「高単価案件・上流工程の案件が多い」といったものです。

他のフリーランスエージェントのサービスを利用した人たちのネット評価では、「案件開始まで時間がかかった」という声が少なくありません。

一方のテックストックでは、コーディネーターのフットワークの軽さをもってスピーディな先導をしていることがうかがわれます。

また、一つの案件を終えた後に次の案件に向けての相談をするなどの、「中長期的な付き合いができる、信頼関係」を評価している声も多いです。

テックストックの特徴

特徴
  • 丁寧なヒアリングで、案件マッチングしやすい
  • 中長期的なビジネスパートナーとして付き合える
  • 東京・大阪・愛知・北海道・福岡
サービス対応地域 丁寧なヒアリングで、案件マッチングしやすい
公開案件数 約500件(2024年9月現在)
案件でとくに多い職種 システムエンジニア(PG・SE)|インフラ・ネットワークエンジニア|ゲームクリエイター|コンサル・PM・PMO|デザイナー・クリエイター|企画・マーケティング …他
ワンポイントアドバイス

テックストックは「スピーディな案件紹介」と「中長期的なキャリアサポート」が強み。登録の際は、直近のスケジュールも確保しておくとよいでしょう。

PE-BANK

30年以上の実績と信頼。フリーランスエンジニア専門エージェント

豊富なエンジニア案件と、地方案件の充実が強み。組み込み・制御や汎用機系などのエンジニア案件も見られます。

PE-BANKの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

親身なサポート

福利厚生のサポートが手厚く、担当営業さんも親身になってフォローしてくれます。私自身も営業さんにちょっとした相談に乗ってもらったことがあり、単なる契約的なつながりではなく、エンジニアに寄り添ってくださっているなと実感しました。

引用元:PE-BANK公式サイト

地方の案件が多い

札幌でフリーランスエンジニアやるなら、以下のエージェントがおすすめです。
・PE-BANK
・ハイパフォーマーITエンジニア
とひあえずこの2つのエージェント登録しておけば食いっぱぐれることはないです?

引用元:Twitter

福利厚生が手厚い

PE-BANK、資格補助100%出るのすごいね。他よりfee少ないのに福利厚生が手厚すぎる…

引用元:Googleマップ

収入アップした

収入は正社員時代に比べ1.5倍になりました。フリーランスは退職金がないし、厚生年金にも加入できないので、将来のお金のことで多少の不安はありましたが、増えた収入を貯蓄や投資に回せば十分カバーできると思います。

引用元:PE-BANK公式サイト

福利厚生が手厚い

福利厚生が手厚いおすすめフリーランスエージェント
1. Midworks
2. テクフリ
3. TechStock
4. Pe-BANK

引用元:Twitter

末永く利用できている

エンジニア登録して10年になる PE-BANK。#フリーランスエンジニアのエージェントとして歴史は古く、所属しているエンジニアの平均年齢は40代⁉︎ 僕らが平均年齢上げてます♂️ 老舗だけあって、企業の信頼も厚いですよ

引用元:Twitter

担当から連絡してこない

営業が全員やる気無し。連絡しない。2週間以上待ってから「案件はどうなっていますか?」と連絡したらクレーマー扱いされて除名されました。絶対にここは関わるべきでは無いですね。

引用元:Googleマップ

連絡が繋がらない

予約したオンラインMTGは繋がらないし、細かい取引ルールを強制してきます。個人情報の抹消依頼をしましたが、直ぐに対応せず依頼してから4週経過してから連絡がきました。

引用元:Googleマップ

PE-BANKは全国10拠点を持ち、30年以上にわたってフリーエンジニアのサポートを担ってきたフリーランスエージェントです。
取引企業数は約1,000社、案件数は5万件以上と、業界内でもトップレベルの案件数を実現しています。登録エンジニアの平均年収は800万円を超えており、好条件の案件を多数そろえています。

PE-BANKのユニークな点として、同サービスの利用歴とともにマージン率が下がっていく点が挙げられます。
利用1年目は12%のマージン率からスタートし、2年目には10%、3年目には8%と下がっていきます。

年末には確定申告の説明会を開催し、エンジニアがとくに注意しておくべき確定申告のポイントの解説や、税理士による申告書のチェック、確定申告書の提出代行をしてもらえます。
個人で税理士を探したり、相談料・顧問料を支払ったりする場合と比べ、確定申告を効率的に進められるでしょう。

PE-BANKの特徴

特徴
  • マージン率が低い。利用率に応じてさらに下がる
  • 確定申告のサポートなど、フリーランスを支える仕組みが充実
  • 地方案件も豊富に取り揃えている
サービス対応地域 全国(※一部地域を除く)
公開案件数 約5,500件(2024年9月現在)
案件でとくに多い職種 Webアプリ開発|業務アプリ開発|インフラ・運用・基盤系|PM・PMO・コンサルなど|組込・制御系|汎用機系 …他
ワンポイントアドバイス

実務経験3年以上の案件がメインです。登録時にこれまでの経歴を丁寧に入力することによって、ファーストコンタクトからの良質なサポートを受けやすくなるでしょう。

フリーランス独立の個別相談あり

ギークスジョブ

ギークスジョブ

都市部のリモートワーク案件が豊富なフリーランスエージェントです。数は少ないですが「未経験OK」の案件もあります。

ギークスジョブの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

良い意味で手間をかける

私が有するスキルやこれまでの経験、今後のキャリアなど、あらゆる情報をかなり細かくヒアリングして、その上で企業を提案してくれて、それが私の要望にぴったりマッチしていたんですね。丁寧にヒアリングを重ねてくれたからこそ、案件紹介の質はかなり高いです。

引用元:ギークスジョブ公式サイト

リモートワーク案件が多い

在宅OK・リモートワークに強いおすすめフリーランスエージェント
1. ギークスジョブ
2. レバテックフリーランス
3. Midworks
4. ITプロパートナーズ

引用元:Twitter

アフターフォローも充実

エントリーをしたらすぐに個別面談をして自分のキャリアプランを話せたので、適切な案件を紹介してもらえました。アフターサポートも万全で、担当の方が定期的に連絡をとってくれたことによって、安心して働けています。

引用元:みん評

安心してお願いできた

あちこちでセミナーを開催していたのでそちらへ出席し不安をとにかくぶつけました。親身に相談にのってくれたおかげで案件の見かたや受け方などのノウハウを学べたので、積極的に参加した価値があったと思います。

引用元:みん評

高単価で担当が親切

僕が使ったところでいうと、レバテックとギークスジョブが良さげでした。
・レバテック ▶︎案件が豊富
・ ギークスジョブ ▶︎ 高単価。営業さんがめちゃくちゃ親切

引用元:みん評

2回目以降の対応が悪かった

初期対応は丁寧です。紹介案件の精度が悪かったです。そのためなかなか商談にいたらず一定期間後は紹介をしていただけなりました。当初は誠実そうでしたが、一定期間後は手のひらを返す塩対応は非常に残念な思いです。

引用元:Googleマップ

案件獲得までのペースが遅い

エントリー後の対応は良かった。ただし、案件を変わる時に、通常1ヵ月前から案件紹介が始まると思うが、一向に進まず、確認したところ、担当者の独自の判断で案件紹介を遅らせていた。理由は、マッチングの精度を上げたかったとのこと。

引用元:Twitter

担当によって紹介内容が変わる

マッチングの精度を上げるという理由のために、案件を一旦こちらで確認してからの応募しか出来ず、仕事開始が遅れる状況になった担当者によって、案件の紹介数が変わるので注意。

引用元:Twittter

ギークジョブの特徴として、エンジニア1人につき3人のサポーターがつく手厚いサポート体制が挙げられます。

サポート担当・営業担当・コンサルタントによる3人体制は業界でもめずらしく、きめ細かなサービスの提供に寄与しています。急ぎで連絡を取りたいときにも、いずれかの担当者に連絡がつく可能性が高く、レスポンスの速さには定評があります。

また、独自の福利厚生サービス「フリノベ」が用意されており、健康診断やオンライン学習といったサポートを受けられます。
ギークジョブを通じて仕事を受託しているフリーエンジニア全員が対象となるため、福利厚生の面でも不安を感じることなく仕事に打ち込めるはずです。

そのほか、ギークジョブでは定期的に懇親会を開催し、フリーエンジニア同士の横のつながりを作る機会を提供しています。フリーランスの仲間を作りたいと考えている人ににもおすすめのサービスでしょう。

ギークスジョブの特徴

特徴
  • フルリモート案件から週3~4案件まで、働き方を幅広く選べる
  • 高単価の案件が多く、平均年収は860万円以上
  • 福利厚生プログラム「フリノベ」を利用しながら安心して働ける
サービス対応地域 東京・神奈川・名古屋・大阪・京都・福岡
公開案件数 約6,300件(2024年9月現在)
案件でとくに多い職種 システムエンジニア(SE)|プログラマ(PG)|UI/UXデザイナー|保守/運用|プロジェクトマネージャー(PM/PMO)|プロジェクトリーダー(PL)|ディレクター …他
ワンポイントアドバイス

フルリモート案件から週3~4案件まで、働き方を幅広く選べるのが、ギークスジョブの大きな特徴。初回面談前までに、希望条件をしっかり整理して伝えられるようにしましょう。

ハイプロテック

ハイプロテック

東証プライム上場の大手パーソルが運営する、フリーランスエージェントです。企業と直接契約が可能で、「密なコミュニケショーンを直で取りたい」人にもおすすめです。

ハイプロテックの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

寄り添ったサポート

「家族との時間を大切にしたい」という私のマインドまで深くヒアリングしてもらえました。通常、時間の制約があるなかで案件を探すと実装がメインになりがちですが、HiPro Techでは上流案件や技術アドバイザーのような案件も多く取り扱っているのが魅力です。

引用元:ハイプロテック公式サイト

安心して任せられる

直接業務委託契約となると「万が一トラブルが起きたら」など心配な点もありましたが、実際はクライアントと私の間に営業担当者が入ってさまざまな調整をしてくれます。パーソルグループという大手のバックグラウンドがある点も、安心できるポイントです。

引用元:ハイプロテック公式サイト

企業との直接契約が◎

直接業務委託契約なので、コミュニケーションのラインも明確でスピーディーに動けます。

引用元:ハイプロテック公式サイト

担当者のスキルレベルが高い

担当者様は技術的なことをわかっているだけではなくて、事前によくスキルシートを読んできて下さいました。「稼働日数は週3日がいい」という要望にも、なるべく応えるようにしたいと仰って下さり、大変良かったです。

引用元:ノマド家

高単価の案件が多い

もともとコンサルや顧問系の案件が多いらしく、開発系の案件はそこまで多くなさそうでした。単価は平均的に高そうなイメージでした。●良い点:単価が良さそう ●悪い点:開発系の案件が少ない。上流やりたい人にはいいかもしれない

引用元:ノマド家

企業と直接契約できる

企業と直接契約できるのでHiProTechがお薦めです!

(「フリーランスエージェントってどうなの?」と問題提起したユーザーに対しての返信)

引用元:Twitter

ハイプロテックは、dodaなどのサービスを手掛けるパーソルキャリア株式会社が運営する、ITエンジニア向けのフリーランスエージェントです。

同サービスの大きな特徴が、「企業と直接契約できる」こと。パフォーマンスに関するフィードバックも、職場で一緒に働くスタッフからダイレクトなコミュニケーションが可能です。

2020年に開始された比較的新しいサービスであるものの、すでに登録者数は5,000人を超え(2024年9月現在 公式サイトより)、大手からベンチャーまで様々な企業のプロジェクト案件を抱えています。

ハイプロテックを利用した人の評判・口コミでとくに多く見られる意見が、「企業と直接、業務委託契約を結べる」、「直請け・高単価の案件が多い」といったものです。

ハイプロテックの特徴

特徴
  • 企業との直接契約で、温度感のあるコミュニケーションが実現できる
  • 事業会社、直請けの案件が多く、高単価での契約を実現しやすい
  • 多様な案件タイプと担当エージェントのサポートにより、柔軟な働き方が可能
サービス対応地域 全国
公開案件数 約4,100件(2024年9月現在)
案件でとくに多い職種 PM/PMO|ITコンサルタント|フロントエンドエンジニア|バックエンドエンジニア|業務系アプリケーションエンジニア|クラウドエンジニア|サーバーエンジニア|データベース(DB)エンジニア|ネットワークエンジニア|社内SE …他
ワンポイントアドバイス

企業との直接契約と多様な案件タイプが魅力のエージェントですが、案件数はやや少なめ。リスクヘッジに他のエージェントにも登録しておくのがおすすめです。

ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズ。週2日からの案件紹介。

週2~3日の低稼働でかつ高単価の案件が多いことが特徴のフリーランスエージェント。週末ワークや複数案件を並行して進めたい方におすすめです。

ITプロパートナーズの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

一番使いやすさのあるエージェント

様々なエージェント企業とやり取りをしていますが、ITプロパートナーズ様が一番よいサービスを展開していると感じます。クローズドの情報サイトや勤怠管理の使いやすさ、フリーランスに寄り添った担当とのやり取りなど心地よく稼働しています。

引用元:Googleマップ

安心の案件&サポート品質

巡り合せだとは思いますが、なかなか良い案件をご紹介いただき、感謝しております。
担当の方のサポートもしっかりしており、安心して稼働できる環境を提供していただけている印象です。

引用元:Googleマップ

担当の親身なサポート

フリーランスとして独立する時からお世話になっています。
担当の方が、ただ案件を紹介するだけではなく、自分が目指しているキャリアは何なのかというところから親身になって相談に乗ってくれました。

引用元:Googleマップ

担当の丁寧な対応

今日ITプロパートナーズの方とオンライン面談した!サポートの方も、営業担当の方も、優しすぎてびっっっっくり。話をしっかり聞いてくれるだけでなく、案件説明、対応、すべてが満点すぎて、今のところ悪評つけてる人がなぞ

引用元:twitter

案件が豊富

Tプロパートナーズ登録初日の感想。
案件数!??そして、高い専門レベルや経験を求められる案件が多いような印象があり、その分やはり想定収入も高め。

引用元:twitter

すぐに仕事に就けた

エージェントとの面談から仕事のアサインまでかなりスピーディーに進んでとてもよかった。
また、単価も自分の想定以上に設定でき、満足度は高い。

引用元:Googleマップ

案件開始まで日数がかかる

ITプロパートナーズと面談→案件紹介→案件参加希望の登録者で書類選考→通過後上層部と面談→紹介会社と面談→受注。
いい感じに進んでも、副業開始できるまで2ヵ月は必要そうやな。

引用元:twitter

高単価の案件はハードル高め

ココナラとか低単価の副業はハードルも低くてすぐに始められるし、ITプロパートナーズが紹介するような高単価の副業は、ハードルが高くて始めるまでがむっちゃ長い。当たり前のことを、当たり前に経験してみて、ですよねぇってなってる今。

引用元:twitter

営業電話が多い

最近「ITプロパートナーズ」ってところから、すっごい電話かかってくる。基本電話に出ないので要件はわからないけど、あんまり気分のいいものではないです。

引用元:twitter

応募後の連絡が来ない

一度zoom打ち合わせを行った後に案件を紹介頂き、そちらに応募したものの結果がどうなったかの連絡がないまま他の担当者から現状伺いの電話が2回(いずれも別の担当者)あり、結果を聞いていないことを伝えると謝罪されるという流れが続いています。

引用元:Googleマップ

向こうからの連絡がない

おかしいなー、Hajimariさん(ITプロパートナーズ)ってこんなにこちらからアクションしないと連絡してこない会社だったかな。担当者の違いかな。

引用元:twitter

ITプロパートナーズはフリーランスエンジニアをはじめ、デザイナーやマーケーター、ディレクターといったIT関連職種を対象としたフリーランスエージェントです。

週5日の常駐案件が大半を占めるフリーランスエージェントもある中で、ITプロパートナーズでは週2〜3日からの案件を数多く保有しています
パラレルワークや複業として案件を獲得したいエンジニアにとって、活用しやすいフリーランスエージェントといえるでしょう。

紹介される案件は仲介業者を挟まないエンド直請けのため、単価が高いものが多い傾向があります。
トレンドに敏感なスタートアップやベンチャー企業の案件も豊富ですので、いずれは自身で事業を作っていきたいと考えている人にとって良質な経験を積めるはずです。

さらに、税理士による確定申告無料相談や申告代行、小規模企業共済、損害保険・生命保険に関する相談など、フリーエンジニアの仕事・暮らしの両面をサポートする福利厚生を豊富に取りそろえています。

ITプロパートナーズの特徴

特徴
  • 週2、3日稼働OK・リモートワークの案件が豊富
  • 高単価の案件が豊富
  • ベンチャーやスタートアップ企業の案件が多い
サービス対応地域 東京近郊・大阪
公開案件数 約4,100件(2024年9月現在)
案件でとくに多い職種 エンジニア|デザイナー|マーケター|事業責任者・プロデューサー|ディレクター …他
ワンポイントアドバイス

フリーランスとしての自由度の高さと安定的な受注の両面を実現したい人に、おすすめのフリーランスエージェントです。案件は東京・大阪のものがメインです。

フォスターフリーランス

フォスターフリーランス。自由に仕事を選び、自在な働き方をする。

主に東京のIT・Web系職種のフリーランス案件を扱うエージェント。「ITエンジニアの満足度 90%」(※公式サイトより)と、高い満足度を誇ります。

フォスターフリーランスの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

案件紹介以外も相談に乗ってくれる

友人との事業立ち上げで抜けるか続けるかが微妙なタイミングがあったんですが、そこもとても親身に、ギリギリまで調整していただいて、普通の業務的なサポート以外にもすごくしっかりしているな、と思っているので、そこはとても助かりました。

引用元:フォスターフリーランス公式サイト

地方からの上京の際も支援してくれた

私が地方からフリーランスになり上京した際に、当初かなり不安が大きい中、ご契約が始まる前の時期から担当営業の方といろいろとお話させていただきました。その中で物件探しなど生活面も含めてフランクに、親身に相談できて大変心強かったですね。

引用元:フォスターフリーランス公式サイト

高額案件が多い

とても豊富な案件を常に公開してくれていて、仕事をしたいときにすぐに仕事を見つけられます。総じて高額の案件が多く、やりがいがある案件に就けて、とても助かっています。

引用元:みん評

リモートワーク案件は少ない

案件単価が高いのは魅力だが、相応のスキルセットは求められる感じ。また、リモートワーク案件が少ない。私のように郊外に住みかつ出不精エンジニアだと、マッチする案件に出会うまで時間がかかるかもしれない。

引用元:自社調査(30代男性 千葉県 プログラマー)

フォスターフリーランスは1996年からサービスを展開している老舗のフリーエンジニア専門エージェントです。
老舗の強みを生かして業界内で独自のコネクションを構築しており、豊富な直請案件を多数保有しています。

高単価の案件も多いことから、優良案件をできるだけ切れ目なく受託したいと考えているエンジニアにおすすめのサービスといえます。

フォスターフリーランスの強みの1つに、コーディネーターのレベルの高さが挙げられます。
元エンジニアのコーディネーターが多数在籍しており、実際の開発現場を熟知しているため、エンジニアが知りたいことや不安に感じることをよく理解した上で案件を紹介できます。

過去にサポートしてきたフリーエンジニアは15,000人を超えており、豊富な実績と過去の事例をもとに安定した品質のサービスを提供しています。

フォスターフリーランスの特徴

特徴
  • 常時5,000件の案件保有。案件の種類も幅広い
  • 最高報酬230万円。大手企業のエンド直請け案件が多いため、高単価の案件が多い
  • 希望の案件に参画できるように、専門のコーディネーターが手厚くサポート
サービス対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉
公開案件数 約1,900件(2024年9月現在)
案件でとくに多い職種 プログラマー|システムエンジニア|PM/PL|PMO|インフラエンジニア|サーバーエンジニア|データサイエンティスト|ITコンサルタント|ディレクター|デザイナー …など
ワンポイントアドバイス

フォスターフリーランスは高単価の案件が多いのも特徴。東京でお仕事を探しているITエンジニアの方は、他のエージェントと併用して案件比較をしてみましょう。

高単価のフルリモート案件が豊富

クラウドテック

リモートワーク案件数業界トップクラス。クラウドテック。

登録社数の多さとリモートワーク案件の豊富さが特徴のフリーランスエージェント。近年ではポジティブな評判も増えつつあります。

クラウドテックの評判・口コミ

※サービスを利用した人の感想・体験談コメントの一部を掲載しています。

親身に相談に乗ってくれた

クラウドテックさん、かなり親身に相談乗ってくれて新しい道が開けました✨
前向きにキャリアを考えるキッカケを頂き感謝です。自分で決断する前に相談すればよかったな

引用元:Twitter

週2~3日の副業案件に強い

週2~3日の副業案件に強いおすすめフリーランスエージェント
1. クラウドテック
2. ITプロパートナーズ
3. ポテパンフリーランス
4. ビザスク

引用元:Twitter

インボイス対策をしてくれる

クラウドテックという素晴らしい会社の仲介で仕事すれば、インボイス登録しなくても税金分支払ってくれるって。それを聞いて、インボイス登録見送ることにしたわ

引用元:Twitter

マッチする案件をたくさん紹介してくれた

Go×Next.js×React Native(TypeScript)の案件、無事決まりました。クラウドテックはめちゃくちゃマッチする案件たくさん提案してくれた。なんだかんだ案件探しのエージェントはクラウドテックが一番良いと感じる。

引用元:Twitter

オンラインで完結する使い勝手の良さ

案件やクライアントにもよるとは思うけど、クラウドテック経由で仕事もらった時はものすげー楽だった。作業報告の記録もスマホでできるし、月末に確認してポチればこちらの作業は完了。メールも郵送もなし。これで案件もっと揃ってくれれば最強なんだよなぁ

引用元:Twitter

希望と異なる案件を提案してきた

クラウドテックで案件探しをしてみた感想→レスが遅い(レス無しもあり)→こちらが提示している経歴・経験や、要望・希望とはかけ離れた案件を提案してくる→こちらが提示している経歴・経験をちゃんと先方に伝えているようにはとても思えない

引用元:Twitter

担当の対応が悪い

ぶっちゃけ言いますがクラウドテックめちゃくちゃ対応悪いですよ。

引用元:Twitter

レスポンスが悪い

クラウドテックは返事遅すぎてほんと良くないです!!!決まればラッキーですけど、他のエージェントと併用したほうがいいですよ。

引用元:Twitter

案件がなかなか決まらない

クラウドテックの募集案件、3連敗だ。最近は10件応募して1件受注できるペース。継続いただいているクライアントさんには感謝しかない!

引用元:Twitter

クラウドテックは、大手クラウドソーシングのクラウドワークスが運営するフリーランスエージェントです。
多くの企業と取引実績があり、スタートアップ企業から官公庁まで14万件もの企業が登録・活用しているのが強みとなっています。

専任アドバイザーによるサポート体制も強力で、サービス登録から参画開始まで最短3日というスピード対応を実現しています。

クラウドテックの大きな特徴として、リモートワーク案件が豊富な点が挙げられます。
もともとクラウドソーシング事業からスタートした企業のため、フルリモートや常駐からのリモートワーク移行、週3日から参画可能といったように、多様な働き方に対応しています。

リモート案件は全体のおよそ88%を占めており、フリーランスエージェントの中でもトップクラスです。リモートワークを中心に案件を探したい人や、多様な働き方を実現したいと考えている人におすすめのエージェントです。

クラウドワークスの特徴

特徴
  • 72万社の企業とのネットワークを活かした案件紹介
  • リモートワーク案件が充実
  • フリーランスのサポート体制が充実
サービス対応地域 全国
公開案件数 約600件(2024年9月現在)
案件でとくに多い職種 エンジニア(バックエンドエンジニア、フロントエンジニア )|デザイナー|編集|ライター|コーダー|Webディレクター|プロデューサー|プロジェクトマネージャー|データアナリスト、データサイエンティスト|システムコンサルタント|ITコンサルタント|マーケター …など
ワンポイントアドバイス

週2~3日案件とリモートワーク案件が豊富なクラウドテックですが、全体の案件数はやや少なめです。他のフリーランスエージェントと併用しつつ、稼働案件の途切れに注意しましょう。

ITエンジニアのフリーランスエージェントの選び方と利用する際のポイント

ITエンジニアを対象としたフリーランスエージェントは、他の職種と比べて豊富にあります。
選べるエージェントが多いのは長所である反面、どのフリーランスエージェントを活用すればいいのか迷ってしまう原因にもなりかねません。

ITエンジニアがフリーランスエージェントを選ぶ際には、次の3点を意識しておくと選びやすくなるはずです。

案件の種類や対応エリアで比較する

POINT1 案件の種類や対応エリアで比較する

フリーランスエージェントを選ぶ際の重要な観点として、扱っている案件の種類対応エリアがあります。
自分が携わりたい分野・言語の案件を豊富に扱っているかどうか就業を予定している地域の案件があるかどうかは、希望する案件を探す上で重要な要素となるでしょう。

扱っている案件の種類は、フリーランスエージェントの公開案件を比較するとおおよその傾向が分かる場合があります。

各エージェントは非公開求人を多数保有していますので、公開案件だけでは一概に判断できない面もあるのは事実です。
しかし、各エージェントが得意とする分野・言語の傾向は把握できますので、希望する条件で検索してみることをおすすめします。

また、対応エリアはフリーランスエージェントの公式サイトに記載されているほか、営業拠点を調べることで確認できる場合があります
とくに地方の案件を探している人は、希望するエリアの案件があるかどうか確認しておきましょう。

福利厚生、中間マージンを確認する

POINT2 福利厚生、中間マージンを確認する

各エージェントが用意している福利厚生も重要なポイントです。一般的に、フリーランスの福利厚生は正社員よりも薄くなりがちです。

しかし、近年では正社員に比肩するほど充実した福利厚生を整備しているフリーランスエージェントも登場しています。
一例として、健康診断やスキルアップのための講座受講料の割引制度、保養施設の利用などが挙げられます。福利厚生の充実度は、フリーランスエージェント選びの重要な基準の1つとなるでしょう。

また、エージェントごとに中間マージンが異なる点にも注意が必要です。

中間マージンを公表していないエージェントもありますが、一般的には報酬額の10〜20%の間に収まるケースが多く見られます。中間マージンによってエンジニアの手取り額が変動しますので、登録前によく確認しておくことが大切です。

複数のフリーランスエージェントを併用する

POINT3 複数のエージェントを併用する

フリーランスエージェントはどこか1社に絞って活用しなくてはならないルールはありません。
むしろ複数のサービスを併用することによって、各エージェントから得られる情報やアドバイス、紹介される案件を比較しやすくなります

あるエージェントから紹介された案件よりも、別のエージェントから紹介された案件のほうが報酬の条件が良いといったケースは十分に想定できるのです。

また、担当コーディネーターとの相性という問題もあります。
エージェントのコーディネーターは基本的にITエンジニアのサポートを専門に担当していますが、人によって得意とする分野・言語に差があるのは否めません。

自分が希望する案件に強いコーディネーターに担当してもらえるとは限らないため、複数のエージェントに登録して最適な案件を紹介してくれるコーディネーターに出会える確率を高めておく必要があるでしょう。

まとめ)安定した案件受注に向けてフリーランスエージェントを活用しよう

フリーランスエージェントイメージ

条件の良い案件を安定的に受注できるかどうかは、フリーエンジニアとしての成否を分ける重要なポイントです。案件獲得に向けて、フリーランスエージェントの活用は必ず検討しておきたい方策の1つといえるでしょう。

今回見てきたように、フリーランスエージェントは各サービスに強みや特徴があります。
自分に合ったサービスを利用することで、希望する案件を獲得しやすい環境を手に入れられるはずです。

対応エリアや案件の充実度、紹介可能な案件のタイプ、福利厚生の体制などを参考に、自分にとって最適なサービスを見つけていきましょう。

フリーランスエージェントを上手に活用して、ぜひフリーエンジニアとしての充実した働き方を実現してください。

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]