子育てに仕事に奔走して…50手前で医療事務から清掃会社の事務に転職|私の転職体験談
転職前
- 職業
- 医療関係
- 職種
- 医療事務
- 従業員規模
- 100人
- 年収
- 100万円
転職後
- 職業
- 清掃業
- 職種
- 事務
- 従業員規模
- 20人
- 年収
- 70万円
目次
ラジオ好き母さんの転職ストーリー
1これまでの私
長男の部活の手伝いと、パート勤務に追われて。
小学生の長男が部活を始めて2年目の頃でした。
今のご時世がそうなのか、それとも長男の学校がそういう風習なのか、部活動で「保護者が手伝いに参加する」ということが多くありまして。
ちょうど長男が試合に出ることも増えていた時期でしたので、私もご多分に漏れず、子供たちの支援に向かう日が幾度となくありました。
一方、下の娘はまだ保育園で、家計的に主人の給料だけではどうしようもなく、平日は医療事務としてパート勤務しておりました。
参考:医療事務の主な仕事内容
項目 | 仕事内容 |
---|---|
受付業務 | 患者さんの受付を行い、カルテを作成し、診療予約の管理をします。 |
会計業務 | 診療費を計算し、支払い対応を行い、レセプトを作成します。 |
レセプト業務 | 医療保険請求書を作成して提出し、保険点数を計算します。 |
医療事務サポート | 医師や看護師のサポートを行い、診療記録を整理します。 |
在庫管理 | 医療用品や薬品の在庫を管理し、必要に応じて発注業務を行います。 |
あわせて読みたい
- 医療事務に未経験から転職するには?必要なスキル・キャリアパス・転職成功のポイント3点
- 医療事務は未経験からチャレンジ可能ということもあり、求人の多くが高倍率となりやすい傾向があります。この記事では、「未経験から医療事務の仕事に就きたい」という方向けに、医療事務の仕事内容、求められるスキル、準備するポイント、そしておすすめの転職サービスを説明しています。 ...
当時勤めていた病院は、いつもピリピリとした緊張感がありました。
「失敗は医療事故につながる」という危機感を常に感じながら(それは医療従事者としては適切なことなのでしょう)仕事をしていました。──が、正直その仕事の雰囲気に馴染めずにいました。
2転職のきっかけ
パートだけれど、休みたい日に休めない。
長男が出場する初めての公式戦の日。
(観に行きたい)と(手伝いにも参加したい)という思いでいっぱいでした。
ですが、その日は病院が混み合う月初めの土曜日だったのです。
病院は10日まで請求業務があり、とても忙しくなります。
そのため、月初から10日までは休む人は少なく、ましてやその間の土曜日はいつもほぼ全職員総出で全稼働するという状況でした。
(休みにくい…)と思いつつ、病院の先生に訊いてみました。
- 私
-
「あの…」
- 先生
-
「なに?」
- 私
-
「今度の土曜日なんですけど…」
- 先生
-
「うん?」(急に不機嫌そうに眉間にしわを寄せて)
- 私
-
「ちょっと、用事があって…休んで良いですか?」
- 先生
-
「え。なんで?」(「おいおい、その日に休むなんて正気かよ」的なオーラを漂わせた低い声で)
- 私
-
「あ…いえ、大丈夫です」
いつもは、休みのお願いをすると「ああ、いいよ。なに、学校の行事?」と温かい言葉をかけてくれる先生だったのですが、このときはとにかく休んでほしくなかったのでしょう。
とても冷たい対応をされてしまいました。
あわせて読みたい
- 有給休暇をしっかり取ってますか?正社員からパートまで適切に有給を取るためのポイント5点
- 有給休暇は、正社員のみならず契約社員、派遣・パートの雇用者すべてが利用できる制度です。ですが、「有休をとりたくても取れない」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。この記事では、適切に有給を取るためのポイントをお伝えします。...
困ったことに、息子の試合はいつも土曜日に行われました。
それも、病院が最も忙しい月初めにです。
そんな日が何回か繰り返され、いつも長男に申し訳ない思いをしながら仕事に行く日々です。
そのうち私は、(…もう、仕事を辞めよう)と思うようになりました。
あわせて読みたい
- 「今の仕事、辞めるべき?続けるべき?」で悩んでいる人にぜひ持ってほしい3つの判断軸
- 「今の仕事を辞めるべきか」と悩む理由は人それぞれです。また、大抵は原因は1つでなく、いくつもの原因が積み重なっているといいます。そんな時、辞めるか続けるかをどう判断すればよいでしょうか?頼りにすべき判断ポイントについて、 一緒に確認していきましょう。...
3転職活動中
転職活動中は、ハローワークの職員の方に助けられて。
転職活動は、大変でした。
とにかく受けても受けても不採用の連絡が溜まる一方だったのです。
書類選考で落ちることも多かったです。
パソコンのインストラクターの経験もあったのですが、そういったインストラクター系の会社も書類選考で落ちました。
(結局、年齢ですべてが決まるのか…。)とよく思ったものです。
もしかしたら、このまま転職できないかもしれないと悲観的にもなりました。
しかし、通っていたハローワークでは懇切丁寧な方がサポートに付いて下さって、
- 担当さん
-
「いい就職先が見つかりましたよ」
と電話で連絡してくるなど、大変支援していただきました。
あわせて読みたい
- 40代の転職で「ハローワーク」は利用した方が良い?メリット・デメリット紹介
- 40代の転職でハローワークは利用するべき?押さえておきたいメリット・デメリットとハローワーク以外の転職サービスについて、40代転職者の視点に合わせて紹介します。 ...
ハローワークの担当の方は、本当にとても良い方で。
相談の予約をすると、いつもその方が待っていて下さいました。
小さい娘を連れて行った際には、「うちの娘と同じくらいの歳だわ~。子どもが小さいと大変よね…」と親身になってくれて。
とてもありがたかったです。
4転職後
転職後の新しい環境で、待ち受けていた状況は。
やっと、就職先が見つかりました。
清掃業の事務局です。
参考:清掃業の事務局の主な仕事内容
項目 | 仕事内容 |
---|---|
スケジュール管理 | 清掃スタッフのシフトや作業スケジュールを管理し、効率的な業務を行います。 |
顧客対応 | 清掃依頼の受付やクレーム対応を行い、顧客満足度を高めるための対応をします。 |
業務報告書作成 | 日々の清掃作業の進捗や完了状況を報告書としてまとめ、管理者に提出します。 |
在庫管理 | 清掃用品や資材の在庫を管理し、必要に応じて発注業務を行います。 |
社長さんから、
- 社長
-
「小さい子がいると大変でしょう。お子さんの行事ごとを優先して良いですよ」
と言ってくれ、(子どもを持つ労働者への想いのある社長さんだな)と思いました。
しかしその社長さん、かなり気分屋でもあったのです。
仕事がうまくいかないと不機嫌になり、そのせいで1時間ばかり説教をされることもありました。
また、社長さんはとにかく「補助金」が好きで、
- 社長
-
「ねえちょっと、この補助金を調べてみて」
だったり、
- 社長
-
「この補助金の説明会に行ってきてくれない?」
などと、わけの分からない補助金まで手を出す方でしたので、さすがにどうしたら良いものかと悩むようになっていって。
しまいには嘘の補助金申請までさせられそうになって
- 私
-
(さすがにもう無理!)
と思い、退職することにしました。
5その後、どうなったか。
次に就職した職場は、Web制作系の会社でした。
次に就職した職場は、Web制作系の会社でした。
おかしなことに、その会社の社長さんも補助金が大好きで。
そのほかYouTubeやインターネット広告も好きな方で、私はあまり詳しくはなかったのですが、よくその手の話を沢山聞かされました。
とにかく気分屋な社長さんで、機嫌が良い時はずーーーーっと話しておられました。
そんな日々が続いて、
- 私
-
(たしかに、Webコンテンツ運用って面白そう…)
と、私はブログを開設し運用するようになりました。
まだ稼ぎは殆どありませんが、Web制作の仕事もしているので、そちらで使えそうな情報があったりととても勉強になっています。
参考:Webサイトの更新業務の主な仕事内容
項目 | 仕事内容 |
---|---|
コンテンツ更新 | Webサイトのテキストや画像を更新し、最新の情報を掲載します。 |
ページデザイン修正 | ページのレイアウトやデザインを修正し、ユーザビリティを向上させます。 |
SEO対策 | 検索エンジン最適化(SEO)を行い、サイトの検索ランキングを向上させます。 |
リンクチェック | サイト内のリンクを定期的にチェックし、リンク切れがないように修正します。 |
アクセス解析 | Webサイトのアクセス解析を行い、ユーザー行動を分析して改善点を見つけます。 |
え?「今考えていること」ですか?
そうですね…、試行錯誤しながらでも「自宅で出来る仕事」を探していきたいですね。
来年は50歳になるのでなかなか再就職は難しく、また下の子ももう保育園を卒業して、就職する必要はなくなりましたので。
20年以上前から個人で仕事を請け負っている会社があり、そこからの紹介で現在もWebページを製作しています。
そういった風に、「自分だけで出来る仕事」を精力的に探して行きたいと思います。
あわせて読みたい
- 40代の「フリーランスと転職どちらを選ぶ?」で迷った時のメリット・デメリットと判断ポイント
- 本記事では、転職とフリーランス転向のどちらを選ぶべきか迷っている40代の方に向けて、それぞれの働き方で想定されるメリット・デメリットや判断する際のポイントをまとめています。...
子どもも少しずつ手がかからなくなってきたので、(自分の勉強時間に当てても良いかもしれないな)と思ったり。
ですが、これから子供たちが塾に通い始めたり、私立の学校に行くようになったらまたお金も必要になってくるでしょう。
そんな事態にも備えつつ、日々勉強していければと思っています。
派遣社員で働く40代の人から評判の高い派遣会社[PR]
テンプスタッフ
-
求人数(案件数) 約5.6万件(2024年7月時点) 対応職種・業種 事務|翻訳・通訳|金融・証券|テレマーケティング|営業|販売・接客|IT・CAD・クリエイティブ|音楽・映像製作|研究開発・メディカル・医事|軽作業・製造・施設管理|保育・介護 特徴 - 人材領域で45年以上の実績
- 事務職を中心としたオフィスワークの求人が多い
- 派遣社員・正社員から働き方を選べる
公式サイト https://www.tempstaff.co.jp/
派遣でのお仕事探しで、40代の方々から多くの高評価が見られるのがテンプスタッフです。
派遣会社の中でトップクラスの求人数を持ち、デスクワークからサービス業、クリエイティブ職まで様々な職種の求人があります。
テンプスタッフへの登録後は一人ひとりに担当がつき、派遣先の紹介やキャリアに関してのアドバイスを行ってくれます。
健康保険、厚生年金といった社会保険制度はもちろん、半日・有給休暇制度などの福利厚生が充実しているのも特徴の1つです。