『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

求人ボックスの評判・口コミは?正社員転職にも有効?活用メリット・デメリット

[最終更新日]2024/08/25

このページには広告リンクが含まれています
みんなの転職「体験談」。は、⼀部の企業とアフィリエイトプログラムを提携し情報提供を⾏っております。 当サイトを経由してサービス利⽤があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取ることがありますが、提携の有無などによって当サイトでのサービス評価が影響を受けることはありません。 また当サイトで得た収益に関しては、閲覧頂く皆さまにより役⽴つ情報をご提供できますよう、コンテンツ品質の向上に還元しております。

【求人ボックス】正社員求人600万件以上。地方求人も豊富 ●求人ボックスの評判で多いのは? ・豊富な求人数。未経験者歓迎の求人も多い ・ハローワーク求人もチェックできる ・評判の良くない企業の求人も含まれている ●求人ボックスのがおすすめの人は? ・未経験可の正社員求人を探したい人 ・地方で転職活動をしたい人 ・ミドル・シニア向けの正社員求人を探したい人

正社員の求人を探すにあたって「求人ボックス」を利用するべきか迷っていませんか?
実際に求人ボックスを使って転職した方々が、活用してよかったと感じているか知りたいと思っている人もいるでしょう。

目次

求人ボックスの特徴

求人ボックス 公式サイト
サービス名 求人ボックス
運営会社 株式会社カカクコム
対応エリア 全国
求人数 約1,500万件(2024年8月時点)
掲載求人の業種・職種 全業種・職種
掲載求人の雇用形態
  • 正社員
  • アルバイト・パート
  • 派遣社員
  • 契約・臨時・期間社員
  • 業務委託・在宅ワーク
  • 新卒・インターン
料金 無料
公式サイト https://求人ボックス.com

求人ボックスは株式会社カカクコムが運営する求人情報サービスです。
掲載されている求人には、大きく分けて2種類があります。

  • インターネット上から自動収集された求人情報
  • 企業が直接登録した求人情報

一般的な転職サイトは、企業が掲載料を支払って求人が掲載されます。
一方の求人ボックスは、インターネット上に掲載されている求人情報を収集して掲載されます。

掲載求人数は2024年8月時点で1,500万件を超えており、幅広い業種・職種の求人に対応しています。
掲載求人の雇用形態は正社員のほか、アルバイト・パートや派遣社員など、正社員以外の求人も数多く見られます。

求人ボックスで正社員転職は可能?

求人ボックスで正社員の求人を探すことは可能です。
サイト上で雇用条件を「正社員」に絞って検索すると、全体の求人数の8割程度が正社員求人として表示されます。

ただし、求人ボックスを利用した人たちの評判・口コミからは、「正社員求人と書いてあったが、実際は派遣だった」「ブラック企業だった」というコメントも見られます。

インターネットから自動収集しているということもあり、求人の「質」についてはしっかり担保しているとは言い切れないのが実情のようです。

一方で、「求人ボックスで正社員転職を実現した」という人の声も、ネット上で多く見つけられます。

求人ボックスを使って正社員の応募先を探す際は、求人ボックス内の情報だけでなく企業HPや口コミサイトなど、しっかり情報を調べつつ進めるのがよいでしょう。

求人ボックスで正社員求人の多い職種

  • 営業
  • 事務・企画・マーケティング
  • 旅行・ホテル・ブライダル
  • 建築・土木・建設工事
  • 配送・物流・交通
  • エンジニア
  • Web・インターネット
  • クリエイティブ
  • コンサルタント・士業・通訳
  • 金融・不動産
  • 医療・介護・福祉
  • 保育士・教員・講師

2)求人ボックスの評判・口コミ

求人ボックスの評判・口コミ ・求人が豊富・地方の求人も多い ・サイトが見やすい ・ブラック企業の求人もある ・求人内容と実際とが違った

求人ボックスの良い評判・口コミ

職種によっては求人数が豊富

地元企業の求人が見つかる

転職サイトに掲載されていない求人が見つかることがある

サイトが全体的に見やすい

ハローワークの求人を直接閲覧できる

求人ボックスの良い評判・口コミの傾向

さまざまな求人サイトから求人情報を収集していることから、求人数の豊富さ地域を選ばない汎用性の高さを支持する声が複数見られます。

また、サイトデザイン・レイアウトの見やすさや、ハローワークの求人を直接閲覧できる点を評価する声も聞かれます。
求人サービスによっては求人番号を控えた上で、ハローワークの公式サイトで改めて検索しなければならないからです。

「食べログ」や「価格.com」といったWebサービスを多数展開するカカクコム社によるサービスだけに、使い勝手の面が好評を博していることが分かります。

求人ボックスの悪い評判・口コミ

希望職種によっては求人数が少ない

評判の良くない企業の求人も含まれている

求人内容が正確性に欠けることがある

正社員求人とは限らない案件もある

求人ボックスの悪い評判・口コミの傾向

求人ボックスの不評な点の多くは、「求人の質」についての問題でした。

インターネット上の求人情報の自動収集であるため、記載掲載されている求人の職種が偏っていたり、口コミなどで評判が良くない企業の求人が含まれていたりすることもあり得るのです。

求人情報の詳細な内容については、自分でリサーチしておくことが欠かせないでしょう。
掲載元のサービスを調べたり、企業ホームページや口コミサイトなどを活用して入念に企業研究を行ったりすることをおすすめします。

求人検索エンジンというサービスの特性を十分に理解した上で活用していくことが大切です。

求人ボックスを正社員転職に活用するメリット

求人ボックスのメリット ・求人が豊富・希望する求人が多く見つかる可能性がある ・求人の対象エリア・年齢が幅広い ・サイトがすっきりしていて見やすい

求人が豊富・希望する求人が多く見つかる可能性がある

求人ボックスの特徴として、幅広い職種で豊富な求人を参照できる点が挙げられます。
2024年8月現在、正社員向け求人の総数は約1,100万件あります。 リクナビNEXTdodaといった大手転職サイトをはるかに上回る数となっており、求人ボックスでのみ見つけられる求人も多いです。

また、求人ボックスは無料で求人を掲載することもできるため、大手転職サイトへの掲載を躊躇しがちな中小企業の求人が掲載されていることがあります。

求人の対象エリア・年齢が幅広い

求人ボックスの対象エリアは全国で、かつ求人の対象年齢も制限されていないため、幅広いエリア・年齢を対象とした求人を見つけやすい点がメリットです。

地方で転職活動を進めたい人や、ミドル・シニア層の転職希望者は、他の転職サイトと比べて自身の希望条件に合った求人を見けやすいと感じることでしょう。

サイトがすっきりしていて見やすい

求人ボックスのサイトは、全体的にすっきりとしていて見やすい構成となっています。

転職活動を進めるにあたって、サイトの見やすさは重要なポイントの1です。
求人を検索する際に条件を指定しやすいことや、求人情報の見やすさ、応募時に必要な記載事項の漏れ防止など、サイトの見やすさが転職活動の重要な局面に影響を与えることも多いからです。

知りたい情報が記載されている場所や操作方法が直感的に分かることは、求人ボックスを利用するメリットでしょう。

求人ボックスを正社員転職に活用するデメリット

求人ボックスのデメリット ・キャリア相談は受けられない ・高年収の求人は少なめ ・平均的な求人の「質」は高くない

キャリア相談は受けられない

求人ボックスは求人検索エンジンを主体としたサービスのため、転職エージェントに担当者がつくことはありません。
キャリア相談や求人紹介といったサービスは受けられないため、自力で転職活動を進める必要があります。

正社員として転職する場合、基本的には長期間就業することを前提に入社することになるでしょう。
応募先企業の企業文化や実際の仕事内容、必要なスキルレベルなど、求人情報には記載されていない重要なポイントも数多くあります。

こうした情報を把握するには、企業研究を入念に進めておくことが求められます。
同様に、これまでの経歴をまとめたり、今後のキャリアプランを策定したりするプロセスも、全て自力で進めなければならない点はデメリットといえます。

高年収の求人は少なめ

高年収の求人を中心に探したい人にとって、求人ボックスに掲載されている求人だけでは物足りない可能性があります。

中には好条件の求人もあるものの、全体的な割合として高年収の求人は少ないです。

年収アップを目指したい人や、現状の高年収を維持したい人は、ハイクラス人材を対象とした転職サービスを併用するのが得策でしょう。

高年収の求人が充実している転職サイト
サービス名 doda X
doda X
WARCエージェント
リクルートダイレクトスカウト
JACリクルートメント
JACリクルートメント
ビズリーチ
ビズリーチ
リクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウト
パソナキャリアハイクラス
パソナキャリアハイクラス
特徴
  • 年収600万円以上の豊富な求人・全職種カバー
  • ヘッドハンターからのスカウトが多い
  • キャリア相談ができる「doda X キャリアコーチング」もある
  • ベンチャー・上場企業における管理部門でのキャリアに精通したコンサルタントが担当
  • 「両面型」転職エージェント。担当から企業の詳細情報を入手できる
  • 優良求人が多く質が高い
  • キャリア相談の評判が高い
  • ミドルクラス・ハイクラスの転職 満足度で5年連続No.1
  • 全都道府県ハイクラス求人豊富
  • 企業からのスカウトが活性
  • 転職後の平均年収840万円
  • 好条件のハイクラス求人豊富
  • ヘッドハンターを自分で選べる
  • 年収800~2,000万円クラスの好条件スカウトが届く
  • 担当エージェントの専門性・サポート品質が高い
  • 首都圏限定の「逆指名サービス」がある
公開求人数 6.0万 非公開 2.1万 14万 40万 1.4万
得意業界/職種 全業界 経理・財務、人事・労務、法務、総務、情報システム部門など 全業界 全業界 全業界 全業界
対象年代 全年代 全年代 全年代 全年代 全年代 全年代
おすすめの人
  • 積極的に提案を受けたい人
  • 管理部門でのキャリアアップ転職を検討している人
  • じっくりキャリアプランを立てたい人
  • スカウト・オファーを多くほしい人
  • 優秀なヘッドハンターに出会いたい人
  • 丁寧な転職支援サポートを受けたい人
サービス登録サイト

表内の求人数は2024年11月時点のものです。

平均的な求人の「質」は高くない

「求人ボックスの評判・口コミ」で触れたとおり、求人ボックスの平均的な求人の「質」はそれほど高くありません。

もちろんすべての求人の質が低いわけではありませんので、求人ボックスで求人を探す際は、その良し悪しを自身でしっかり見極める必要があります。

求人の良し悪しの見極め方が分からない」という方は、以下記事にて詳しく説明していますのであわせてご覧ください。

求人ボックスがおすすめの人 ・未経験可の正社員求人を探したい人 ・地方で転職活動をしたい人 ・ミドル・シニア向けの正社員求人を探したい人
  • 未経験可の正社員求人を探したい人
  • 地方で転職活動をしたい人
  • ミドル・シニア向けの正社員求人を探したい人

求人ボックスは幅広い層を対象とした求人が掲載されているため、未経験者を対象とした求人も比較的見つけやすい傾向があります。
未経験の業種・職種に転職を希望している人にはおすすめのサービスといえるでしょう。

また、対象エリアが全国のため、地方で転職活動を進めたい人にも適しています。
地元企業の求人を探したい人にとって、各地区のハローワークの求人も扱っている点は大きな魅力です。大手転職サイトには掲載されていない、地域のレア求人を見つけられる可能性もあります。

ミドル・シニアの転職希望者にも求人ボックスはおすすめです。
年齢層を限定することなく幅広い年代を対象とした求人が掲載されているため、自身の希望条件に合った求人が見つかる可能性も十分にあるでしょう。

ポイント1 「今回の転職で実現したいこと」を明確にする

ポイント1 「今回の転職で実現したいこと」を明確にする ・「良さそうな求人が見つかれば応募する」というスタンスは、転職失敗に繋がりやすい。

求人ボックスには複数のサービスから求人情報が集まってくるため、求人を探す際の「軸」が定まっていないと目移りしがちです。
「良さそうな求人が見つかれば応募する」というスタンスで臨むよりも、あらかじめ応募する際の条件を決めておくことをおすすめします。

求人選びの軸を定めるには、そもそもなぜ転職するのか、今後どのような取り組みをしていきたいのかを自分の中で明確にしておくことが大切です。
改めてじっくりと自己分析を行い、転職理由や今後のキャリアプランを固めておきましょう。

転職する目的や今後取り組みたいことが明確になっていれば、応募書類の作成時や面接時にも回答の一貫性を保ちやすくなります。
転職理由・志望動機・今後のキャリアプランをそれぞれ点で捉えるのではなく、線で繋げておくことが重要です。

転職の「軸」の定め方

転職の軸は、以下の流れに沿って考えると整理しやすいです。

  • 目指したい業界・企業・ポジション(働き方)を、ざっくりとイメージする
  • ②その分野で、自分が出来ること、得意なことをイメージする
  • ③その分野で求められること(知識やスキル)が何かをイメージする
  • ④改めて、その分野であなたがやりたいこと、そして情熱を持ち続けられることをイメージする
  • イメージの重なりの部分を、自身の転職の「」とする
転職の軸:MUST(求められるもの)、CAN(できること)、WILL(やりたいこと)

それぞれのイメージは、上記図のように「CAN(できること)」「MUST(求められること)」「WILL(やりたいこと)」と表すことができます。

そして、これらのイメージの重なる部分が、その人が長く活躍できる領域になります。

ポイント2 複数の転職サイトを併用する

ポイント2 複数の転職サイトを併用する ・「求人の量=求人ボックス」「求人の質=大手転職サイト(doda、ビズリーチ等)」という風に整理して使い分ける。

求人ボックスで他の転職サービスに掲載されていない求人が見つかる場合がありますが、その逆もあり得ます。

転職サイトによっては、他の転職サイトに掲載されていない独自の求人を扱っているケースがあるからです。

希望条件に合った求人をできるだけ漏れなく見つけるには、複数の転職サイトに登録しておくことをおすすめします。
転職サイトごとにスカウトやオファーが届く可能性も高いことから、求人情報の取りこぼしを防ぐためにも複数の転職サイトを併用するのがベターです。

正社員転職におすすめの転職サイト

タイプ 全般・網羅型 全般・網羅型 全般・網羅型 IT・Web業界に強み 20代・若手に強み ベンチャー企業に強み ハイクラス転職に強み 女性の転職に強み 女性の転職に強み
サービス名 doda
doda
リクナビNEXT
リクナビNEXT
エン転職
エン転職
Green
Green
Re就活
Re就活
Wantedly
Wantedly
ビズリーチ
ビズリーチ
LIBZ
LIBZ
女の転職type
女の転職type
メリット
  • 常時10万件以上の求人。地方にも強い
  • 転職エージェントの併用も可
  • 全業種・職種に向けて新着求人が活性
  • 未経験者歓迎の求人が豊富
  • サイト上で詳細な求人情報が確認可
  • 中小の優良企業の求人が豊富
  • IT・Web系の求人が豊富
  • 企業からのスカウトが多い
  • 20代・既卒・第二新卒向に強い
  • 未経験可・ポテンシャル重視の求人が多い
  • 採用に積極的なベンチャー企業多数
  • 企業と気軽にコンタクトを取りやすい
  • 企業からのスカウト・オファーが活性
  • 都市部・地方の優良求人が豊富
  • 女性活躍に積極的な企業が多く提携
  • 企業からのスカウトが多い
  • 女性ならではの業界・職種への転職に強い
  • 企業からのスカウトが多い
デメリット
  • 営業の電話・メールが多い
  • 高年収帯の求人は少ない
  • 全体的な求人数はやや少なめ
  • IT職種以外の求人は少ない
  • 全体的な求人数は少ない
  • キャリアアップ向けの求人は少ない
  • 年収600万円以下の求人は少ない
  • 全体的な求人数は少ない
  • 求人は東京首都圏のものがほとんど
求人数 26万 90万 14万 4,000 1.0万件(※募集職種と勤務地の組み合わせで件数算出) 10万 14万 非公開 2,400
得意業界/職種 全業界・職種 全業界・職種 全業界・職種 IT・Web業界 営業・企画・事務・管理・販売・技術職(エンジニア)等 全業界・職種 全業界・職種 営業・企画・管理・販売系職種 全業界
対象地域 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県
スカウトの多さ 多い 多い ふつう 多い ふつう 多い 多い 多い ふつう
おすすめの人
  • 多くの求人を比較検討したい人
  • 未経験者可の求人をチェックしたい人
  • 中小企業求人をメインにチェックしたい人
  • IT・Web業界への転職を検討中の人
  • 20代で未経験可の求人を探している人
  • ベンチャー企業求人を探している人
  • スカウト・オファーを多く受けたい人
  • 女性の働きやすい職場を探している人
  • 女性の働きやすい職場を探している人
公式サイト

表内の求人数は2024年11月時点のものです。

ポイント3 転職エージェントに登録してプロによるアドバイスを得る

ポイント3 転職エージェントに登録してプロによるアドバイスを得る ・とくにキャリアプラン立てや面接対策が不安な人は転職エージェントを優先しての利用がおすすめ

選考対策やキャリア相談といったサポートが受けられないことは、求人ボックスを利用する際の懸念点の1つです。
とくにキャリアチェンジを目指す人の場合、馴染みのない業界や職種の選考対策を自力で進めるのは決して容易ではありません。

複数の転職エージェントに登録することで、プロのアドバイスを得たほうが転職成功率を高められるでしょう。

転職エージェントでは応募書類の添削や面接対策といった各種アドバイスのほか、キャリア相談にも応じてもらえます。
今すぐに転職する予定がなくても、相談に乗ってもらうことでキャリアプランがより明確になる可能性は高いはずです。

また、転職サイトには掲載されていない非公開求人を紹介してもらえる場合もあります。
応募先の間口を広げる意味でも、転職エージェントを積極的に併用していくのがおすすめです。

正社員転職におすすめの転職エージェント

サービス名 マイナビエージェント
マイナビエージェント
doda
doda
リクルートエージェント
リクルートエージェント
ワークポート
ワークポート
type転職エージェント
type転職エージェント
メリット
  • 幅広い求人紹介
  • 書類添削・面接対策が手厚い
  • 豊富な求人・全職種カバー
  • 企業からのスカウトが多い
  • 求人数・支援実績 国内No1
  • 支援ツール・セミナーが充実
  • 未経験職種のサポートに強い
  • 対面サポートに注力
  • 丁寧なサポート・面接通過率が高い
  • 若手向けのIT/Web求人が豊富
デメリット
  • 職種によっては求人数は少なめ
  • 提案の電話・メールが多い
  • 活動ペースを急かすことも
  • 一度に紹介する求人量が多い
  • IT/Web業界以外の求人は少なめ
公開求人数 6.9万 26万 49万 11万 1.2万
得意業界/職種 全業界 全業界 全業界 全業界 営業、IT、システムエンジニア、プログラマ、コンサルタント
対象年代 全年代 全年代 全年代 全年代 20代後半~30代前半(エンジニアのみ39歳までOK)
対象地域 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 東京・神奈川・埼玉・千葉
おすすめの人
  • 書類添削・面接対策をしっかり行いたい人
  • 積極的な求人提案を受けたい人
  • スピーディに転職活動を進めたい人
  • 対面でじっくりサポートを受けたい人
  • 東京首都圏でIT・Web系の仕事を探している人
詳細を見る

表内の求人数は2024年11月時点のものです。

まとめ)求人ボックスの特徴を押さえ、目的に応じて使い分けることが大切

求人ボックス 公式サイト

求人ボックスはさまざまな求人サービスの「まとめサイト」として利用できるサービスです。
職種によっては求人数が豊富な上に、地域を問わず活用できる点は魅力といえるでしょう。

一方で、一定以上の年収帯になると求人数が多いとはいえない点や、転職サポートは受けられない点など、注意しておくべき点もあります。

今回紹介した求人ボックスの特徴や利用メリットを押さえた上で、転職活動の目的に合わせて活用していくことが大切です。
転職活動の方向性や転職先に求める条件と照らし合わせた上で、自分に合った転職サービスを使い分けていきましょう。

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー

この記事を書いた人

かとうしょう

教育業界にて15年間、学習指導や教材編集・執筆に携わる。転職・起業経験と人材サービスに関する知見を活かし、キャリア・教育・マーケティング関連の記事を複数メディアで執筆している。
執筆実績は転職・キャリア関連メディアで累計600本以上、教育関連メディアで累計300本以上。大手Web制作プラットフォームにて登録ライター20万名のうち60名(上位0.03%)に抜擢され、エキスパートライターとして活動中。

よかったら、シェアと評価のご協力をお願いします!
この記事が参考になったら、
にチェックしてください!
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars
(平均5.00
Loading...
レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]