『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

dodaの適職診断ってどんなもの? サービスの特徴と活用法を解説

[最終更新日]2024/07/16

このページには広告リンクが含まれています
みんなの転職「体験談」。は、⼀部の企業とアフィリエイトプログラムを提携し情報提供を⾏っております。 当サイトを経由してサービス利⽤があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取ることがありますが、提携の有無などによって当サイトでのサービス評価が影響を受けることはありません。 また当サイトで得た収益に関しては、閲覧頂く皆さまにより役⽴つ情報をご提供できますよう、コンテンツ品質の向上に還元しております。
dodaの適職診断ってどんなもの? サービスの特徴と活用法を解説

転職サービスdodaには「適職診断」というツールが複数用意されています。
自己分析やキャリア診断に役立つ、これら診断ツールに関心を持っている人もいるでしょう。

転職活動を始めるにあたって自己分析をどのように進めたらいいのか分からないと感じている人にとって、こうしたサービスは有効に活用できる場合があります。一方で、こんな疑問や不安を感じる人もいるはずです。

  • 診断は無料で受けられる?
  • dodaに登録しないと診断できないの?
  • 診断にはどのぐらいの時間が必要?
  • 診断結果は信頼できる?

目次

1)dodaの適職診断とは?

はじめに、dodaの適職診断とはどのようなものかを確認しておきましょう。

dodaの適職診断には3種類のツールが用意されています。3種類の診断はいずれも無料で受けられます。

どの診断を受けたらいいのか、それぞれの診断のメリットも踏まえて判断したい人もいるはずです。そこで、dodaの適職診断ツールの内容と診断を受けるメリットについて解説します。

dodaの適職診断ツールそれぞれの特徴

●自身の強み・弱みや向いている仕事スタイルが知りたい→キャリアタイプ診断 ●転職先としてどういったタイプの仕事を選べばよいか知りたい→転職タイプ診断 ●自分の性格、気づいていなかった一面も知りたい→エゴグラム適職診断

dodaの適職診断ツールとして用意されているのは、次の3種類の診断です。

キャリアタイプ診断

自身の強み・弱みの把握や向いている仕事スタイル・企業風土などがわかる診断です。これからどのような仕事をしていきたいと考えているのか、意識していない部分まで含めて把握することに役立ちます。

転職タイプ診断

仕事を選ぶにあたって重視していることと、現在の仕事への満足度を知れる診断です。現状にどのような不満があり、転職先としてどういったタイプの仕事を選べばよいかがわかります。

エゴグラム適職診断

行動パターンから判定をする性格診断として広く知られているエゴグラム診断を、適職診断に応用したツールです。自覚している性格の傾向だけでなく、自分では気づいていなかった面も把握できます。

dodaの適職診断ツールを利用するメリット

●より精度の高い自己分析ができる(自身の強みを効果的にアピールすることにも役立つ) ●強みが活かせる業界・職種が分かり、方向性が固まる(実際に向いている仕事・力を発揮できる仕事がわかる) ●志望動機・自己PRを作りやすい(採用選考において効果が高いポイントを把握できる)

より精度の高い自己分析ができる

転職活動において、自分自身の強み・弱みを客観的に把握し、それを元に転職先の候補を探していくことは非常に重要です。
自己分析の精度を高められれば、応募書類や面接選考で自身の強みを効果的にアピールすることにも役立つでしょう。誰しも自分のことは自分ではわからない・気づかない面があるものです。

客観的なデータに基づいた診断結果が提示されることで、自己分析の精度を高めることにつながります。膨大な転職事例を擁するdodaのデータを元に判定してもらえることは、大きなメリットと言えるでしょう。

自身の強みが活かせる業界・職種がわかるため、企業選びの方向性も固まる

適職診断を通じて自身の強みが把握できれば、強みを活かせる業界や職種を判断しやすくなります。

転職において、自分が「やってみたい」「挑戦したい」と感じている仕事と、実際に向いている仕事・力を発揮できる仕事は微妙に異なっていることもめずらしくありません。

こうしたずれを修正しておく上で、自身の強みを客観的なデータに基づいて把握しておくことは、企業選びの方向性を固めておくにあたって役立つはずです。自分に向いている業界や職種がわからないと感じている人はとくに、適職診断のメリットを実感できるでしょう。

志望動機・自己PRを作りやすい

適職診断で自身の強みや優れた点が判定されたということは、採用担当者の目から見ても同様の点が強みとして映る可能性が高いと言えます。

つまり、採用選考において効果が高いと思われる志望動機や自己PRのポイントを把握できるのです。

志望動機や自己PRは自分から見た場合の視点で作成しがちですが、客観的な視点が加わることでより伝わりやすいものにできます。志望動機や自己PRを考えるのがあまり得意ではない人にとって、適職診断の結果は頼りになる材料となるはずです。

豊富な求人&充実の支援ツール

2)dodaの主な適職診断ツール3つ

ここからは、適職診断ツールの具体的な内容について見ていきます。前に触れた通り、dodaの適職診断ツールとしては主に次の3種類があります。

それぞれの診断ツールを活用すると、どのようなことがわかるのでしょうか。

また、診断にはどの程度の質問項目があり、所要時間はどれだけかかるかなど、気になる点もあるはずです。実際に適職診断を受けてみた感想も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

dodaキャリアタイプ診断

この診断ツールでわかること

性格・気質傾向 性格や気質による自身の強み・弱みがわかります。
能力傾向 仕事で必要とされる6つの能力の傾向がわかります。
行動基準 ふだんどのような基準で判断・行動しているのかがわかります。
あなたに向いている仕事スタイル スペシャリスト寄りかゼネラリスト寄りかなど、自分に向いている仕事の仕方がわかります。
あなたに向いている企業風土 革新的・安定的など、自分に適した企業の風土や環境がわかります。

診断ツールの進め方

キャリアタイプ診断は、今回紹介する3つの適職診断のうちdodaの会員登録が必要な唯一の診断ツールです。dodaへの会員登録は無料で行えますので、診断ツールも無料で利用できます。

診断には全120項目の質問があり、所要時間は10分前後です。

診断結果は「パーソナリティ診断結果」「キャリア診断結果」の2項目で構成され、パーソナリティを総合的に診断した結果と、それを元に診断された自分に向いている仕事スタイルや企業風土を提示してもらえます。

実際に診断ツールを利用しての感想

質問数は120問と、かなり多く感じました。所要時間はおおよそ20分ほどでしたが、一つの質問についてじっくり考えてしまうタイプの人はもう少し時間がかかるかもしれません。私はあまり悩まずにすらすらと答えられました。

回答を終えると、「パーソナリティ診断」「キャリア診断」についての結果が表示されます。

参考:キャリアタイプ診断の「パーソナリティ診断」結果(一部抜粋)
キャリアタイプ診断の「パーソナリティ診断」結果(一部抜粋)

参照:診断結果より一部を抜粋

参考:キャリアタイプ診断の「キャリア診断」結果(一部抜粋)
キャリアタイプ診断の「キャリア診断」結果(一部抜粋)

参照:診断結果より一部を抜粋

パーソナリティ診断の方は、自分自身でも自覚的な要素が半分ほどと、そうでない要素が半分といった具合でした。基本的にはポジティブ寄りの診断結果になっており、「こういう部分は少し気をつけて」といった忠告が少しだけ書かれていました。

どちらかと言うと、「キャリア診断」の結果が転職活動に結び付けられそうだと思いました。
自身の希望に合った働き方のスタイルと企業風土が表示されるので、企業選びの際の参考になると思います。

doda転職タイプ診断

この診断ツールでわかること

あなたの転職タイプ 転職先に何を求めているか、重視したいことは何かを元に、仕事選びのヒントを提示してくれます。
今の仕事への満足度 現在の勤務先の仕事に対する満足度が「仕事」「給与・待遇」「職場環境」「労働時間」の各要素から判定されます。

診断ツールの進め方

転職タイプ診断を受けるにあたって、dodaへの会員登録は不要です。誰でも手軽に診断を受けられます。

合計60項目の質問に2択または3択形式で回答します。STEP1では、仕事において重要と思うことについて「重要」「気にしない」のいずれかを選びます。STEP2では、直近の仕事をふりかえって感じていることを「はい」「どちらでもない」「いいえ」から選択します。

全ての質問に回答し終え、最後に性別・学歴・年代・職業分類を選択すると診断結果が表示されます。標準的な所要時間は約7分です。

実際に診断ツールを利用しての感想

質問内容は決して難しいものではなく、1つ1つの質問に要する回答時間は数秒程度。すらすらと直感で選んでいけました。所要時間の目安は約7分とのことでしたが、実際にやってみると結果の確認まで含めて3分程度で終えました。

診断結果に関しては、日ごろ感じている自分自身の傾向とおおむね一致していました。

現状と今後の両面から診断結果が提示されるので、自分がなぜ転職したいのか、転職先に何を求めているのかを再認識できます。転職活動の方向性を判断する上で有効なツールとなると感じました。
転職先をどのような基準で選んだらいいのか決めかねている人にとって参考になるでしょう。

転職タイプ診断結果(一部抜粋)
転職タイプ診断結果(一部抜粋)

参照:診断結果より一部を抜粋

dodaエゴグラム適職診断

この診断ツールでわかること

CP:厳しさ 正義感や理想を追求する姿勢・傾向の強さがわかります。
NP:優しさ 相手や周囲の人を保護しようとする傾向の度合いがわかります。
A:論理性 理知的な判断に基づき冷静に分析・対処する度合いがわかります。
FC:奔放性 無邪気さや天真爛漫なさまがどの程度強いかがわかります。
AC:順性 周囲への適応力や良く見られたいと感じる傾向の強さがわかります。

診断ツールの進め方

エゴグラム診断も他の2つの診断と同様に会員登録不要ですので、誰でも手軽に受けられます。質問は計50項目で、「はい」「どちらでもない」「いいえ」の3択形式となっています。

質問には直感で答えればよく、考え込む必要はありませんので、1つ1つの質問への回答時間はものの2〜3秒です。質問は50項目と多めの印象を受けるかもしれませんが、質問への回答と結果の確認を合わせても3分前後で完了できるでしょう。

実際に診断ツールを利用しての感想

質問内容は一般的なエゴグラム診断とほぼ変わりないと感じました。

診断結果から、思考・行動の傾向を解説した「特徴」と、向いていると考えられる「適職」を具体的に示してもらえます。

私の場合は営業・販売や交渉ごとに関わる仕事が合っているとの診断でしたが、目的意識が強いために規則に縛られやすい傾向もあるという指摘は自分では気づいていない新たな発見でした。

自分自身の性格の傾向を把握した上で、どのような仕事が向いているのかを客観的に判断してもらうには適したツールになるでしょう。

エゴグラム適職診断結果(一部抜粋)

参照:診断結果より一部を抜粋

3)より効率的に転職活動を進めたいなら、転職エージェントの活用もおすすめ

doda適職診断を受けることで自分自身の傾向がわかり、自己分析に役立つ情報が把握しやすくなります。同時に、自分では気づいていなかった自身の性格や適性が判明して戸惑うこともあるはずです。

そこで、転職エージェントに相談し、応募書類の作成や面接に関する対策をアドバイスしてもらうのも1つの方法です。転職エージェントは企業の採用担当者から採用のポイントや求める人物像をヒアリングしていますので、効果の高い自己PR方法に関しても有益なアドバイスをしてもらえます。

dodaにも転職エージェントのサービスが用意されていますので、活用しておくといいでしょう。
同時に、他の転職エージェントを併用することで、相性の良いアドバイザーが見つけやすくなり、複数の視点からアドバイスを得やすくなります。

活用したい転職サポートのタイプ別に転職エージェントを紹介しますので、2〜3つの転職エージェントに登録しておきましょう。

転職エージェントサービスの仕組み。転職エージェントのキャリアアドバイザーは、求人紹介やキャリアプランへのアドバイス、書類添削・面接対策などのサポートを行ってくれます。
Point1 「自分に合いそう」と思える転職エージェント2~3つに登録する。Point2 面談やメール・電話のやり取りから「相性」と「やりやすさ」を確認する

おすすめの総合型転職サービス

サービス名 マイナビエージェント
マイナビエージェント
doda
doda
リクルートエージェント
リクルートエージェント
パソナキャリア
パソナキャリア
type転職エージェント
type転職エージェント
メリット
  • 幅広い求人紹介
  • 書類添削・面接対策が手厚い
  • 豊富な求人・全職種カバー
  • 企業からのスカウトが多い
  • 求人数・支援実績 国内No1
  • 支援ツール・セミナーが充実
  • 利用者の年収アップ率67.1%
  • 全国都道府県に拠点がある
  • 丁寧なサポート・面接通過率が高い
  • 若手向けのIT/Web求人が豊富
デメリット
  • 職種によっては求人数は少なめ
  • 提案の電話・メールが多い
  • 活動ペースを急かすことも
  • 職種によっては求人数は少なめ
  • IT/Web業界以外の求人は少なめ
公開求人数 6.1万 25万 42万 3.7万 1.0万
得意業界/職種 全業界 全業界 全業界 全業界 全業界
対象年代 全年代 全年代 全年代 全年代 全年代
対象地域 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 東京・神奈川・埼玉・千葉
おすすめの人
  • 書類添削・面接対策をしっかり行いたい人
  • 積極的な求人提案を受けたい人
  • スピーディに転職活動を進めたい人
  • 丁寧な対面サポートを受けたい人
  • 東京首都圏でIT・Web系の仕事を探している人
詳細を見る

表内の求人数は2024年7月時点のものです。

マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20's。20代・第二新卒向け転職エージェント

第二新卒・フリーターへの転職支援に特化したサービス。求人の7割が「未経験OK」なので、ジョブチェンジしたい人にぴったりです!

マイナビジョブ20’sは若手社会人に特化した転職サービスです。
今回が初めての転職という人や、社会人としての経験が浅い第二新卒・既卒の人におすすめのサービスです。

同サービスでは、転職活動に入る前の自己分析の大きな手助けとなる「Web適性診断」というツールを用意しています。

適性診断イメージ図。
 

参考:マイナビジョブ20’s公式HP

Web適性診断で確認できるのは以下の点です。

  • 自分の強みがどんな仕事に向いているのか
  • 仕事に影響を与えてしまう自分の弱みは何のか
  • 仕事上で、自分のどんな特徴が活かせるのか

適性診断はそのまま自己分析として活用することもできますし、その結果を元にキャリアアドバイザーにキャリア相談をできます。

また、マイナビジョブ20’sでは社会人経験の浅い人や未経験者向けの求人が充実しており、今回が初めての転職という人も、「経験が浅い」「社会人経験が短い」ことを理由に転職支援を断られることはありません。

実際、マイナビジョブ20’sで紹介される求人の約70%は、「未経験OK」の求人です。

マイナビジョブ20'sの求人:約2,500件。そのうち1,700件は「未経験OK」求人

参考:マイナビジョブ20’s公式HP

未経験でも意欲を重視して採用する企業を紹介してもらえますので、「他の転職エージェントではほとんど求人を紹介してもらえなかった」という人にとくにおすすめの転職エージェントです。

マイナビジョブ20’sの特徴

特徴
  • 保有求人の7割が「未経験OK」の求人
  • スカウトサービスにより企業から直接オファーが届くことも
  • 転職後の定着率93.6%
サービス対応地域 東京・神奈川・札幌・大阪・愛知
公開求人数 約5,800件(2024年7月現在)
とくに多い職種 営業|事務・管理・企画・経営|販売・フード・アミューズメント|美容・ブライダル・ホテル・交通|WEB・インターネット・ゲーム|クリエイティブ|ITエンジニア|電気・電子・機械・半導体|医薬・食品・化学・素材|建築・土木|コンサルタント・金融・不動産専門職・士業など
ワンポイントアドバイス

転職の方向性が定まっていない人は、登録後に無料で利用できる「Web適性診断」を試してみましょう。診断内容を踏まえ、担当エージェントに相談できます。

転職後の定着率93.6%

リクルートエージェント

リクルートエージェント 公式サイト

国内No.1の求人数の豊富さ!担当者からの的確かつスピーディな支援も受けられるので、「なるべく早く転職したい」人に特におすすめのエージェントです。

リクルートエージェントは国内No.1の求人数と転職支援実績を誇る転職エージェントです。

リクルートエージェントの強みは全業種・職種に対して豊富な求人数を持つこと、そして長年の実績で培われたノウハウ・転職支援ツールの充実さにあります。

転職支援ツールでは、志望企業の特徴・評判といった分析から選考のポイントまでをまとめた「エージェントレポート」があります。
業界・企業情報はネットで公開されていないものも多いため、レポート情報はあなたの活動に大いに役立つはずです。

また、担当アドバイザーもこれまでの実績をもとに有益なアドバイスを提供してくれるでしょう。

リクルートエージェント登録後に無料で活用できる、職務経歴書を自動で作成できる「職務経歴書エディタ」や無料の「面接力向上セミナー」のサービスもおすすめです。

職務経歴書エディター
職務経歴書エディタ
テンプレートや入力例に沿って、職務経歴書を半自動で作成できるサービス。作成後にWordファイルにダウンロードして利用することも可能。
面接力向上セミナー
面接力向上セミナー
企業が「採用したい」と思える面接の必勝法が学べるセミナー。参加者の99%が「満足」以上の回答。
現在(2024年7月)はLIVE配信(オンライン)で行われている。

リクルートエージェントの特徴

特徴
  • 求人数および転職支援実績 国内No.1。全業種・職種において常時豊富な求人を用意
  • 担当者の提案ペースが早く、スピーディな転職を実現しやすい
  • エージェントレポートや面接力向上セミナーなどの「転職支援ツール」が豊富
サービス対応地域 全国
公開求人数 約42万件(2024年7月現在)
とくに多い職種 営業・販売・カスタマーサービス|企画・マーケティング・経営|管理・事務|物流・購買・貿易・店舗開発|コンサルタント|金融専門職|不動産専門職|クリエイティブ|SE・ITエンジニア|エンジニア(設計・生産技術・品質管理)|建築・土木|医療・医薬・化粧品など
ワンポイントアドバイス

リクルートエージェントのサポートは効率的かつスピーディに進みます。日頃の活動にかけられる時間を確保しておくと、より有意義にサービスを受けられるでしょう。

求人数・サポート実績No1

doda(デューダ)

doda doda(デューダ)公式サイト

都市部・地方ともに豊富な求人と、担当からの積極的な提案が特徴。企業からのスカウトも多く、たくさんの求人に接していきたい人におすすめの転職エージェントです。

dodaは求人数・実績において国内トップクラスを誇ります。

実績で培ったノウハウがあり、「積極的に求人紹介をする」タイプのアドバイザーが多いため、「スピーディ」かつ「自分にマッチする求人が見つかりやすい」特徴があります。

dodaのサービスの主な特徴は、「転職サイト・転職エージェント両方の機能を利用できる」、「企業からのスカウトが多く届く」ことです。

アドバイザーにキャリア相談をしながら求人を紹介してもらえるほか、自分でも登録後のマイページから気になった求人をチェックして応募が可能です。

企業からのスカウトについては、実際にdodaを利用した人たちからは「スカウトメールがたくさん届く」「(スカウトメールによって)色んな企業を知れる」といった評判・口コミが多く見られます。

業種や職種、地域に関わらず豊富な求人を擁していますので、「まずは求人をチェックしてみよう」という際にもおすすめのサービスです。

dodaの特徴

特徴
  • 幅広く、豊富な求人数(国内トップクラス)。地方求人紹介にも強い
  • オリコン顧客満足度R調査「転職エージェント 20代」部門 第1位(2023年-2024年)
  • 企業からのスカウトメールが活性
サービス対応地域 全国
公開求人数 約25万件(2024年7月現在)
とくに多い職種 営業職|企画・管理|技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)|技術職(組み込みソフトウェア)|技術職(機械・電気)|専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人)|クリエイター・クリエイティブ職|販売・サービス職|公務員・教員・農林水産関連職|事務・アシスタント|医療系専門職|金融系専門職など
ワンポイントアドバイス

dodaは求人を自分から応募可能ですが、エージェント経由でのみ紹介される非公開求人も多いです。担当エージェントには初回面談時に希望条件をしっかり伝えておくことで、より有意義なサポートを受けられるでしょう。

豊富な求人&充実の支援ツール

マイナビエージェント

書類作成、面接準備のサポートの手厚さが特徴。とくに「はじめての転職で、不安…」という人におすすめです。

マイナビエージェントは全国の幅広い業種・職種の求人を取り扱う、転職エージェントです。
20代~30代の若手社会人への支援に強い」と紹介されることが多いですが、40代以降のミドル世代やハイクラス向けの求人も多いです。

マイナビエージェントの主な特徴は、「営業職」「ITエンジニア」「Webクリエイター」「メーカーエンジニア」「金融」など、業界・職種ごとにサポートチームが分かれている点です。

マイナビエージェントの担当領域一覧

  • 営業職
  • 販売・サービス
  • ITエンジニア
  • メーカーエンジニア
  • 金融業界
  • クリエイティブ職
  • 不動産・建設業
  • MR・メディカル
  • 管理部門
  • 女性の転職
  • 第二新卒の転職

これら領域に精通した専任のキャリアアドバイザーが、転職活動を力強く支援してくれます。

書類添削・面接対策の支援にも力を入れており、利用者からは「書類選考、面接準を丁寧に支援してくれた」という評判も多く見られます。

マイナビエージェントの特徴

特徴
  • 国内企業とのリレーションが強く、優良求人の紹介を受けやすい
  • 特に20代~30代の若手社会人への転職支援に強み
  • 書類添削や面接対策などの支援サポートをじっくり丁寧に行ってくれる
サービス対応地域 全国
公開求人数 約6.1万件(2024年7月現在)
とくに多い職種 営業職|マーケティング|広報|人事|経理|クリエイティブ(Web・編集・制作など)|ITコンサルタント|システムエンジニア|金融アナリスト|調査・分析|看護師|薬剤師|保育士|不動産専門職|建築・設計アシスタント|デザイナーなど
ワンポイントアドバイス

業界・職種ごとの専任サポートチームが「じっくり親身になって」支援してくれるのがマイナビエージェントの強み。サービス入会時に登録する情報で担当が決まりますので、経歴・希望条件は丁寧に記入しておきましょう。

利用者のペースに合わせて転職活動をサポート

マイナビのプロモーションを含みます

パソナキャリア

パソナキャリア。転職活動の成功を、全力でサポートします。専門アドバイザーがあなたの転職活動を全面サポート!!イチ押し

ひとりの転職者に平均20時間のサポート。「じっくり丁寧なサポート」を求める人におすすめです。

パソナキャリアは、人材派遣の大手パソナグループが運営する転職エージェントです。

担当エージェントによる丁寧なサポートを特徴としており、「こちらの相談に対して、じっくり聞いてくれた」という評価をする転職者の方は多いです。

サポート対応地域は全国、かつ全都道府県に支店があります。対面での相談もしやすいエージェントです。

企業とのリレーションも強く、条件交渉にも強力にバックアップしてくれます。
実際、パソナキャリア利用者の67.1%が内定後の年収アップに成功しているといいます(※公式サイトより)。

パソナキャリアの特徴

特徴
  • 全都道府県に支店あり。対面サポートを受けやすく、UIターン転職にも強い
  • 「担当者がじっくり相談に乗ってくれる」という評判が多い
  • 企業への交渉力が強く、転職者の年収アップ成功実績が豊富
サービス対応地域 全国
公開求人数 約3.7万件(2024年7月現在)
公開求人数とくに多い職種 営業職|管理・事務|IT・Webエンジニア|技術職(電気・電子・機械・化学)|クリエイティブ|マーケティング・企画|コンサルタント・士業|販売員・サービススタッフ|研究・開発(メディカル)|専門職(Web・IT・ゲーム|金融|不動産・建設)など
ワンポイントアドバイス

丁寧なサポートゆえに、転職者のやる気、熱意も求められます。転職するにあたって「これだけは譲れない」という希望条件を持っておくと、担当エージェントも求人紹介がしやすくなります。

利用者満足度4年連続【1位】

JACリクルートメント

JACリクルートメント 公式サイト

ミドルクラス・ハイクラスの転職 満足度で6年連続No.1!(オリコン満足度調査2019-24年)利用者からは「相談の手厚さ」と「適切なマッチング」への評価が高いです。

JACリクルートメントは「年収600万円以上」のミドル・ハイクラス向け転職エージェントです。一定以上の経験や実績のある人材を求める企業の紹介に優れており、ミドル層以上の転職活動におすすめです。

JACリクルートメントでは求人紹介だけでなく、キャリア面談やキャリアの棚卸し、キャリアプラン相談といった総合的なキャリアコンサルティングを行ってくれます。

在籍コンサルタントは人材業界の中でもベテラン勢が多く、これまでの豊富な転職支援実績をもとにキャリアコンサルティングを実施してもらえます。

リクルートエージェントやdodaといった大手総合型エージェントと比べると求人数は少なめですが、その分一つ一つの求人の質は高いです。
じっくり中長期で利用したい転職エージェントです。

JACリクルートメントの特徴

特徴
  • 「年収600万円以上」のミドル・ハイクラス向け転職エージェント
  • ベテランのキャリアアドバイザーが多く、キャリア相談の品質が高い
  • じっくりと転職者のペースに合わせたサポート。好条件求人も多い
サービス対応地域 全国
公開求人数 約1.2万件(2024年7月現在)
とくに多い職種 サービス|商社|流通|消費財|マスコミ|建設・不動産|金融|IT・通信|WEB|EMC|コンサルティング・シンクタンク・事務所|メディカル・バイオ|医療・介護・福祉などなど
ワンポイントアドバイス

サポートの充実がウリのJACリクルートメントですが、求人数は少なめです。登録の際は希望条件をやや広めに&他の転職サービスにも登録しておくのがおすすめです。

ミドル・ハイクラス転職6年連続No1

type転職エージェント

type転職エージェント。ひとつ上を目指すあなたの転職アドバイザー。

東京・神奈川・千葉・埼玉をメインに、20代~30代の若手社会人を対象に転職支援をするエージェント。マッチング度の高い求人紹介が評判です。

type転職エージェントは株式会社キャリアデザインセンターが運営する転職支援サービスです。同社の創業は1993年と、人材事業としては老舗の部類に入る企業として知られています。

長年にわたり人材サービスを提供してきた実績は、転職支援実績の豊富さや企業との信頼関係の強さとなって表れています。実際、type転職エージェントを活用して転職に成功した人の71%が年収アップを実現しているのです。

また、ひとりひとりの経歴と志向に合わせてのサポート・アドバイスが得意という評価が多く、とくにIT業界への転職支援を強みとしています。

東京・神奈川・千葉・埼玉で、転職によって年収アップを図りたい人、「自分のこれからのキャリアについて相談したい」という人は、type転職エージェントのサービスがフィットしやすいでしょう。

type転職エージェントの特徴

特徴
  • サービス利用者の71%が年収アップ!企業との交渉力に強い
  • ひとりひとりの経歴と志向に合わせてのサポート・アドバイスが得意
  • 特にIT・Web業界への転職支援に強み
サービス対応地域 東京、神奈川、千葉、埼玉
公開求人数 約1.1万件(2024年7月現在)
とくに多い職種 システムエンジニア(IT・通信・ソフトウェア)|営業|Webエンジニア・クリエイター(Web・インターネット・ゲーム)|専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)|技術職(電気・電子・機械・自動車・半導体)など
ワンポイントアドバイス

type転職エージェントはIT・Web関連の求人紹介に強みがあります。一方で、他の業種はやや少なめです。紹介求人が少ないと感じる場合はdoda・リクルートエージェントにも併せて登録しておくと安心でしょう。

3人に2人が年収アップ

まとめ)適職診断を自己分析やキャリアプラン策定に役立てよう

doda適職診断は、転職活動に向けて自己分析や業界研究を進めたい人にとって頼りになるツールです。自身の傾向や行動の特徴は、分かっているようで把握しにくいものです。

適職診断を通じて客観的な指標を提示してもらえますので、より伝わりやすい自己PRや強みのアピールにつなげられるでしょう。

適職診断を自己分析やキャリアプラン策定に役立てることで、転職活動の方向性を定めやすくなり、後悔のない転職活動にするための重要なヒントを見つけられるはずです。今回紹介した3種類の適職診断を活用して、ぜひ転職活動を成功へと導いてください。

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]