『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

自動車整備士から未経験でフィールドサービス・エンジニアに転職|私の転職体験談

転職前

BEFORE
職業
自動車整備工場
職種
自動車整備士
従業員規模
5,000人
年収
380万円

転職後

AFTER
職業
サービス業
職種
フィールドサービス・エンジニア
従業員規模
100人
年収
400万円

目次

だっきーさんの転職ストーリー

1これまでの私

自動車整備士。お客様に喜んで頂ける瞬間がやりがい。

自動車整備士として、お客様に喜んで頂けた瞬間がとても幸せでした。

転職をしようと思ったのは2014年の8月──24歳の頃です。

そのころ、私は自動車整備士を四年半やっておりました。

私自身、特に「これをやりたい」ということはずっとなくて。

高校生の時に先生から勧められた自動車関係の専門学校へ体験入学へ行きました。その時に、専門学校の講師の方が着ていたツナギの姿にかっこいいなーと思い、どんな仕事なのかと気になり始めたのがきっかけでした。

始めはただの興味本位で踏み込んだ世界でしたが、知れば知るほどどんどんこの仕事に興味が湧き、「続けていきたい仕事」になっていきました。

自分で選んだこの仕事に誇りを持ってずっと取り組んでやっていましたし、整備をして、お客様に喜んで頂けた瞬間がとても幸せでした。

2転職のきっかけ

転職のきっかけは、お客様の笑顔が減っていったから

「転職しよう」と思ったきっかけは、お客様の笑顔が減っていったから

自動車整備の仕事は、初めて「自分がやりたい」と思えた仕事です。
それだけに、やりがいも感じていましたし、とても満足していました。

──ですが、仕事を続けていくうちに、少しずつ、風向きが変わりはじめていきました。

私が入社した会社が余り良くなかったのかもしれません。

会社は段々と利益を追求し始めていって、お客様にいろいろな商品を売っていかなくてはならなくなりました。
更には、売れない場合は自分で買ったりしないといけなくなったりと、徐々に私は整備の仕事に集中することが出来ない状態になっていきました。

一つの整備を丁寧にやっていきたくても必ず時間を決められ、満足いく段階の手前で切り上げなくてはいけないといったことが増え、お客様に喜ばれることも少なくなっていきました。

(転職してみようかな)

ふと、そんな気持ちが頭をよぎるようになり、そしてその頻度がだんだん増えていって。
いつしか「転職しよう」という意思に変わっていきました。

3転職中

転職中はマイナビエージェントの心強い支援に助られて

転職中はマイナビエージェントの心強い支援に助られて

転職活動をしていく中でマイナビエージェントを利用させて頂きました。

私以外にも転職を行なった友人がいて、その紹介でした。

マイナビエージェントの担当の方は、転職活動中にもよく相談に乗って頂いてとても助かりました。
1人で転職活動をしていて心細い時もあったので、勇気付けられました。

転職活動をしていって、

(3ヵ月頑張って決まらなかったら、諦めよう)

と思っていました。

ですが、そんな私の悲観的な見込みと裏腹に、三社ほど選考を受けて、全て内定を頂けたのです。

マイナビエージェントの担当の方々が、私のことをしっかりとアピールしてもらえた結果だと思っています。

正直、初めての転職でなにをすれば良いのか全く分からなかった中でしたので、マイナビエージェントのサポートは、本当にありがたかったです。

4転職後

新しい仕事は、「フィールドサービスエンジニア」

フィールドサービス・エンジニアの職場イメージ

私の転職先の仕事は、「フィールドサービス・エンジニア」です。
様々な機器・システムにおいて、お客様先でトラブルが発生したときに現場に駆けつけて、修理・メンテナンス対応をするのが主な仕事です。

参考:フィールドサービス・エンジニアの主な仕事内容

仕事内容 説明
設備の設置・導入 新しい機器やシステムの設置と導入作業を行い、顧客の施設で直接作業を実施します。
定期点検・保守 既存の機器やシステムに対する定期的な点検や保守をおこないます。
故障修理 故障した機器やシステムの修理を現場で対応します。
顧客支援・トレーニング 顧客への技術支援と操作トレーニングを提供します。
レポート作成 作業の詳細を記録し、技術的なレポートや提案書を作成します。

転職をして初出勤の日は、とても不安でした。

出勤の服装が「スーツ」というところがまず戸惑いました。
今までツナギでの出勤だったので、スーツで出勤するのにとても違和感があったのです。

ですが、それと同時にどんなところなのかとワクワクしていた自分もいました。
実際入社して数日してみると、周りの方々も優しく接してくれたので、緊張はすぐにほぐれました。

(中途入社だし、職場の人からは余り良く思われないんだろう…)

そんな先入観があったのですが、全くの私の思い込みでした。こんな私にも周囲の方は期待してくれましたし、暖かく迎え入れてくれました。

5その後、どうなったか。

自動車整備士の仕事から離れたことへの後悔

今回の転職で得た、気付きや学び。振り返って思うことや後悔していること

私は、今まで自動車整備士としての世界しか知らなかったし、一つの会社しか知りませんでした。
ですので、他にどんな会社があってどんな仕事があるのかなんて考えたこともなかったのです。

一つの狭い世界でずっと留まっていたら、自分自身の未来なんかに目を向けることもなかったと思います。

一方で、転職をして「自動車整備士の仕事」から離れてしまったことに後悔している自分もいます。
前の仕事自体が嫌いになって辞めた訳では無かったので、たまに、

(自分はもう、整備の仕事をすることはないんだな…)

と考えて、寂しくなることもあります。

ですが、勇気を持って一歩踏み出せたこと自体は、とても良かったと思っています。
今では、今までやれていなかった趣味も見つけられて、生活に一層の楽しみができました。

◇ ◇ ◇

転職をして、色々なことを考えるようになりました。

前職での自動車整備の良かったことを考えるのも、これから新しいことを始めようと考えるのも、今回の転職の機会があったからこそなのでしょう。

転職は、自分の視野を広げるきっかけにもなるのでしょうね。

参考:製造業・メーカー系職種での転職におすすめの転職エージェント[PR]

doda

doda
メーカー・製造業の公開求人数 約6.5万件(2024年2月時点)
対応職種・業種 全業種・職種
特徴
  • 国内トップクラスの求人数を保有
  • 地方の金融機関と連携して地域の優良求人を紹介
  • 転職活動で便利なツールも豊富
公式サイト https://doda.jp/

国内の転職エージェントでトップクラスの求人数を誇るdodaは、製造業・メーカー系職種への転職支援実績も豊富です。

地方求人も豊富で、dodaのみが取り扱う独占求人もあります。積極的な提案をする担当アドバイザーも多く、これまで想定していなかった仕事があなたの新しいキャリアとなることもあるでしょう。

より確実なサポートを受けたい人は、初回面談前までに「キャリアの棚卸し」と「キャリアプラン立て」を行い、担当アドバイザーに希望条件をしっかり伝えられるように準備しておきましょう。

おすすめの転職サービス リクルートエージェント doda X ハタラクティブ

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]