『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

dodaを退会・解約する正しい方法|選考中の退会方法とメール文例

[最終更新日]2024/08/04

このページには広告リンクが含まれています
みんなの転職「体験談」。は、⼀部の企業とアフィリエイトプログラムを提携し情報提供を⾏っております。 当サイトを経由してサービス利⽤があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取ることがありますが、提携の有無などによって当サイトでのサービス評価が影響を受けることはありません。 また当サイトで得た収益に関しては、閲覧頂く皆さまにより役⽴つ情報をご提供できますよう、コンテンツ品質の向上に還元しております。
doda(デューダ)を 退会・解約する正しい方法 選考中の退会方法とメール文例

dodaを退会したいけど、何からすれば良いの?
個人情報の扱いが心配…

dodaを退会するにあたって、「転職先が決まったから」「自分に合わない」「転職先は決まっていないけど、一度休止したい」など、理由は様々なはずです。

目次

はじめに、転職先がまだ決定していない人に向けて、dodaを退会する前の確認点を見ていきましょう。

  • 本当に退会するべきか、再度考えてみる
  • サービスの「退会」ではなく、「停止」という方法も

「転職先が決まったので、dodaを退会したい」という人は、本章は飛ばして次章から読み進めてください。

本当に退会するべきか、再度考えてみる

doda退会前の確認点 ☑ 担当アドバイザーへの不満 ☑ よい求人が紹介されない …これらの不満は、退会せずに解決できることもある。

転職活動中でdodaの退会を検討している人には様々な背景があると思いますが、今一度「退会したい理由」を考えてみましょう

その理由によっては、dodaを退会する必要はないかもしれません。

dodaの退会理由の中でも、よくあるものが以下2つです。

  • 担当アドバイザーへの不満を持っている
  • 良い求人を紹介してもらえない

退会理由が上記2つのいずれか(もしくは、両方)に当てはまる場合は、ご自身の働きかけ次第で、現状を好転させられる可能性があります。

dodaは、国内でもリクルートエージェントに次ぐ求人数を有しています。一般の求人媒体には紹介されない非公開求人も多く、dodaでしか出会えない求人もあります。

非公開求人とは?=企業が社名を明かさず人材を募集すること ▼企業が非公開求人をする理由 企業側で、急な採用が必要となり、求人を公開して募集する時間がない 企業の人事採用側の事務コストの節約 機密性の高いプロジェクトや事業戦略に関わる人材採用 非公開求人には好条件案件が多い傾向があります。

求人の選択肢を多く確保しておくうえでも、転職活動中においてdodaのサービスは利用し続けたほうが効果的でしょう。

先に挙げた2つ不満(退会理由)に対してどのように対処していけば良いか、詳しく見ていきましょう。

退会したい理由が、担当アドバイザーにある場合

退会理由が担当アドバイザーにある場合は、先に担当者の変更を検討することをおすすめします。

わざわざ転職エージェントを変えずとも相性の良い、新しい担当アドバイザーに出会える可能性もあります。
また、他サービスに鞍替えするよりもdoda内の担当変更の方が、あなたの志望や活動状況は前任者から引き継がれていますのでスムーズです。

また、担当の変更を依頼する際は、相手への配慮を考えたうえで、しっかりと理由を伝えることが重要です
明確な理由を伝えずに担当の変更を申し出てしまうと、「すぐに担当を変更したがる人」と、マイナスな印象を持たれてしまうかもしれません。

丁寧に担当変更の依頼をするためにも、メールまたは電話で依頼することをおすすめします。

担当変更依頼のメール例

件名 担当変更のご相談

◆◆エージェント△△様

いつも大変お世話になっております。

この度御社の転職支援のサービスを受けております、<あなたの名前>でございます。

これまで多くの求人情報と活動に向けて有益な情報を頂きました。大変感謝しています。

さて、現在私は<現担当キャリアアドバイザーの名前>様に担当していただき、毎回適切かつ丁寧なアドバイスをいただいており、感謝しております。

しかしながら、<現担当キャリアアドバイザーの名前>様がお考えになる転職プランと、私が目指しているプランとで、若干のずれがあることを気にしており、そのため面談やお電話の場においてもやや意見の食い違いが生じているように感じております。

もちろん、コミュニケーションがうまく取れていないことは私自身の知識不足や至らなさによるものであることは承知の上なのですが、もし可能であれば、他の担当者の方とお話をする機会もいただければと考えております。

お手数をおかけいたしますが、ご検討のほどどうぞよろしくお願いいたします。

———————————–
〔氏名〕
電話:090-XXXX-XXXX
e-mail: min-ten@XXXX.com
———————————–

退会理由が「良い求人を紹介されない」ことにある場合

dodaの退会を考える理由が「良い求人を紹介されない」ことにある場合は、以下2つのことを試してみてください。

  • 自分の希望が担当者にきちんと伝わっているかを振り返る
  • 併用して他の転職エージェントを利用する

まずは担当者とのやり取りの中で、自分の希望条件は担当者にきちんと伝わっているかを考えてみましょう。
大抵の人は転職する理由を複数持っているものです。例えば、「●●の業務に携わりたい」、「年収アップしたい」、「残業は少ないほうが良い」、「人間関係の良い職場環境で働きたい」など、それぞれの理由の背景は人によって様々ですし、優先度合いの違いもあります。

これら理由や希望について、担当者にしっかり本音で話せているかを振り返ってみてください。もし、「もしかしたら、きちんと伝えきれていなかったかもしれない」と思うようなら、今後の担当者とのコミュニケーションによって、提案される求人の品質は改善される可能性があります

また、同時に複数の転職エージェントを活用しながら、dodaの活用を続けるのかを判断しても良いでしょう。

下のグラフは、ひとりあたりの転職者が利用する転職エージェント利用社数を表したものです(リクルート社調査)。

転職エージェントの利用社数調査では、全体で2.1社、転職成功者は4.2社登録しているという結果

参照:リクナビNEXT「転職エージェント(人材紹介会社)を使った転職活動ガイド」の内容をもとに、弊社にてグラフ作成

グラフからは、転職成功者は平均4社以上の転職エージェントに登録していることがわかります。

また、他のサービスと比較することによって、dodaを継続するべきかについて適切な判断もしやすくなるでしょう。

サービスの「退会」ではなく、「停止」という方法も

転職先が決まっておらず、今後もdodaを利用する可能性があるという人は、サービスの退会ではなく、「停止」するという方法もあります。

dodaは一度退会してもサービスの利用はできますが、その場合は職務経歴書などの情報を一から登録し直さなければなりません。
サービスの停止を行えば、登録情報は残したまま、dodaからのメールや電話、一部サービスを止められます。

停止方法に関しては、dodaのマイページ上にある「登録情報設定」から手続きが可能です。

詳しくは、以下の画像下部のリンク先をご確認ください。

doda公式サイト「各種サービスの停止とdodaからの退会の違いを教えてください。」

doda公式サイト「「各種サービスの停止」と「dodaからの退会」の違いを教えてください」

dodaの退会手順 ①応募、または選考中の企業がないかを確認する ②個人情報(書類)の返却を依頼する ③dodaの退会手続きをメール・電話いずれかで行う

続いては、dodaの退会手順について説明します。
退会する際には、以下2つ(または3つ)のステップを踏みます。

  • ①応募、または選考中の企業がないかを確認する
  • ②個人情報(書類)の返却を希望する場合は、書類返却の依頼をする
  • ③dodaの退会手続きをメール・電話いずれかで行う

①応募、または選考中の企業がないかを確認する

dodaを退会する前にまず確認しておきたいことは、「現在、応募・選考中の企業がないか」です。

転職エージェントと求人を掲載している企業の間には信頼関係があります。あなたが連絡をせずに企業の選考を辞めてしまうなどの行動を取った場合、doda側にも迷惑がかかってしまうのです。

そうなると、もしあなたが再度、dodaを活用して転職活動を行おうとしたときに悪い印象が残ってしまう可能性もあります。

企業と転職エージェントに迷惑の掛からない対応をすることはもちろん、あなた自身の信頼が損なわれてしまうことがないよう、退会を決めたらすぐに担当アドバイザーに連絡を入れることが大切です。

選考中の企業があるときにdodaを退会する場合は

企業への応募・選考中にdodaを退会する場合は、さきに選考辞退の連絡を入れた方がよいでしょう。
コミュニケーション手法は基本電話が望ましいですが、電話が難しい場合は早いタイミングでメールをしておきましょう。

選考辞退の文例

◆◆エージェント△△様

いつもお世話になっております。
この度御社の転職支援のサービスを受けております、<あなたの名前>でございます。

これまで多くの求人情報と活動に向けて有益な情報を頂きました。大変感謝しています。

大変恐縮なのですが、現在、選考をいただいている□□社の応募を辞退させて頂きたく、ご連絡しました。

理由としては、これまで●●●という方針のもと転職活動を進めてまいりましたが、その後、色々と考えた結果、今後は〇〇〇を優先した転職を実現したいと考えるに至ったためです。

□□社については、新しい方針とそぐわない点があるため、大変恐縮ながら辞退させて頂けると幸いです。

このたびは御社および企業様にも大変ご迷惑をおかけしてしまいまして、大変申し訳ございません。大変恐縮ですが、何卒よろしくお願い致します。

②個人情報(書類)の返却を希望する場合は、書類返却の依頼をする

dodaの退会が完了した後、登録していた個人情報や提出書類はdoda側で廃棄されます。

もしここで提出書類の返却を希望する場合には、退会前に返却の手続きをする必要があります。

返却手続きをする際は、「電子データ」または「書類」のいずれかの方法を選べます。

電子データ(インターネット)での返却を希望する場合

以下、問い合わせフォームから申請の手続きを進めていきます。

doda問い合わせフォーム

その他のお問い合わせ

必要事項を入力して、doda側で本人確認が取れ次第、個人情報を含む書類はメールで送られてきます。

書類(郵送)での返却を希望する場合

郵送で提出書類を返却してもらう場合には、doda「個人情報の取り扱いについて」ページから申請の手続きを進めていきます。

doda「個人情報の取り扱いについて」

上記ページにアクセスした後に、以下の流れに沿って進めます。

(1)「個人情報に関するご要望の受付」をクリック
個人情報の取り扱いについて
(2)「郵送による請求」欄にある「個人情報の開示・訂正・消去法などの請求書」をクリック
郵送による請求
(3)請求書をダウンロードし、必要事項を記入して提出
個人情報開示請求書

ダウンロードした書類に、必要事項を記入してdodaに郵送すれば手続きは完了です。
実際に書類が返却されるまで1~2週間ほどかかります。

③dodaの退会手続きをメール・電話いずれかを選んで行う

dodaの退会には、2つの方法があります。
ご自身の都合や状況に合わせて、どちらの方法が良いか検討してみてください。

  • WEBページから退会申請する
  • 担当者にメール、または電話で直接、退会希望を伝える

WEBページ

WEBで退会する際には、マイページ右上(スマホだとメニューバーの中)にある「登録情報設定」をクリックします。

dodaマイページ 登録情報設定

次に、ページを下にスクロールしていくと、「退会申請」のボタンがあるので、ここをクリックします。

退会申請

以上で手続きは完了です。
退会の際に入力しなければならない項目はありませんので、手続きはすぐに完了するはずです。

担当者にメール、または電話で直接、退会希望を伝える

担当者に直接、メールや電話で退会の連絡をする際には、以下3つの内容を伝えます。

  • 退会手続きの申し出
  • 退会理由
  • 担当者へのお礼

基本的に、担当者への連絡はメールで問題ありませんが、「口頭で感謝の気持ちを伝えたい」という場合は、電話で退会希望を伝えると良いでしょう。

以下、メールで退会希望を伝える際の例文です。

件名 退会手続きのお願い

◆◆エージェント△△様

お世話になっております。
○○です。

このたび転職先が決定しましたので、退会手続きをお願いしたく、ご連絡を差し上げております。

△△様には、魅力的な求人の紹介をはじめ、面接時のアドバイスやキャリアのアドバイスをいただき、大変感謝しております。
これまで転職活動をサポートしていただきまして、誠にありがとうございました。

△△様の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

———————————–
〔氏名〕
電話:090-XXXX-XXXX
e-mail: min-ten@XXXX.com
———————————–

3)転職活動を続ける際に、押さえておきたいおすすめ転職エージェント

ここでは、今後も転職活動を継続している人に向けて、おすすめの転職エージェントをタイプ別にご紹介していきます。

転職エージェントには、リクルートエージェントをはじめとする全業種・職種の求人紹介をする「総合型」のサービスと、特定の業種・職種などの分野を絞って求人紹介をする「特化型」サービスの、2つのタイプがあります。

総合型と特化型転職エージェントの違い。総合型は幅広い業界・職種に対応している。特化型はある特定の業界・職種に対応している

複数のサービスに登録し使い勝手を確認しておくことによって、あなたにフィットする転職エージェントや相性の良い担当アドバイザーに出会える可能性を高められます。

以下、総合型と特化型に分けて転職サービスをご紹介しているので、参考にしてみてください。

「総合型」の転職エージェントおすすめ一覧

リクルートエージェント

リクルートエージェント 公式サイト

国内No.1の求人数の豊富さ!担当者からの的確かつスピーディな支援も受けられるので、「なるべく早く転職したい」人に特におすすめのエージェントです。

リクルートエージェントは国内No.1の求人数と転職支援実績を誇る転職エージェントです。

リクルートエージェントの強みは全業種・職種に対して豊富な求人数を持つこと、そして長年の実績で培われたノウハウ・転職支援ツールの充実さにあります。

全国の地域で対応が可能で、各都道府県の求人も豊富です。拠点も多く、オンライン・電話のサポートはもちろん対面での面談の受けやすさも強みの一つです。

リクルートエージェントの活用メリットとデメリット・注意点

リクルートエージェントでは、志望企業の特徴・評判といった分析から選考のポイントまでをまとめた「エージェントレポート」を用意してくれます。
業界・企業情報はネットで公開されていないものも多いため、レポート情報はあなたの活動に大いに役立つはずです。

また、担当アドバイザーもこれまでの実績をもとに有益なアドバイスを提供してくれるでしょう。

リクルートエージェント登録後に無料で活用できる、職務経歴書を自動で作成できる「職務経歴書エディタ」や無料の「面接力向上セミナー」のサービスもおすすめです。

職務経歴書エディター
職務経歴書エディタ
テンプレートや入力例に沿って、職務経歴書を半自動で作成できるサービス。作成後にWordファイルにダウンロードして利用することも可能。
面接力向上セミナー
面接力向上セミナー
企業が「採用したい」と思える面接の必勝法が学べるセミナー。参加者の99%が「満足」以上の回答。
現在(2024年8月)はLIVE配信(オンライン)で行われている。
リクルートエージェントの特徴
特徴
  • 求人数および転職支援実績 国内No.1。全業種・職種において常時豊富な求人を用意
  • 担当者の提案ペースが早く、スピーディな転職を実現しやすい
  • エージェントレポートや面接力向上セミナーなどの「転職支援ツール」が豊富
サービス対応地域 全国
公開求人数 約43万件(2024年8月現在)
とくに多い職種 営業・販売・カスタマーサービス|企画・マーケティング・経営|管理・事務|物流・購買・貿易・店舗開発|コンサルタント|金融専門職|不動産専門職|クリエイティブ|SE・ITエンジニア|エンジニア(設計・生産技術・品質管理)|建築・土木|医療・医薬・化粧品など
ワンポイントアドバイス

リクルートエージェントを利用した人たちからは、オンラインで受講できる「面接力向上セミナー」について「実際の面接で役立った」という感想が多く見られます。登録後は無料で参加できますので、面接対策に不安を感じている人はぜひ利用しましょう。

求人数・サポート実績No1

マイナビエージェント

書類作成、面接準備のサポートの手厚さが特徴。とくに「はじめての転職で、不安…」という人におすすめです。

マイナビエージェントは専門知識を持つキャリアアドバイザーが一人ひとりの転職者に対して丁寧に向きあい、きめ細かなサポートをしてくれることで知られる転職エージェントです。

とくに20代〜30代前半の転職サポートを得意としており、志望動機のブラッシュアップや面接指導を的確に行ってくれます。

サポート対応地域は全国で、地域ごとに専門のアドバイザーが対応しています。

マイナビエージェントの主な特徴は、「営業職」「ITエンジニア」「Webクリエイター」「メーカーエンジニア」「金融」など、業界・職種ごとにサポートチームが分かれている点です。

マイナビエージェントの担当領域一覧

  • 営業職
  • 販売・サービス
  • ITエンジニア
  • メーカーエンジニア
  • 金融業界
  • クリエイティブ職
  • 不動産・建設業
  • MR・メディカル
  • 管理部門
  • 女性の転職
  • 第二新卒の転職

これら領域に精通した専任のキャリアアドバイザーが、転職活動を力強く支援してくれます。

書類添削・面接対策の支援にも力を入れており、利用者からは「書類選考、面接準を丁寧に支援してくれた」という評判も多く見られます。

マイナビエージェントの特徴
特徴
  • 書類添削・面接対策の支援が手厚く、とくに20代-30代転職者からの評価が高い
  • オリコン満足度調査にて顧客満足度No.1(2023年-2024年)
  • テレワーク/リモートワーク求人が豊富。自分に合った働き方を実現可能
サービス対応地域 全国
公開求人数 約6.2万件(2024年8月現在)
とくに多い職種 営業職|マーケティング|広報|人事|経理|クリエイティブ(Web・編集・制作など)|ITコンサルタント|システムエンジニア|金融アナリスト|調査・分析|看護師|薬剤師|保育士|不動産専門職|建築・設計アシスタント|デザイナーなど
ワンポイントアドバイス

業界・職種ごとの専任サポートチームが「じっくり親身になって」支援してくれるのがマイナビエージェントの強み。サービス入会時に登録する情報で担当が決まりますので、経歴・希望条件は丁寧に記入しておきましょう。

利用者のペースに合わせて転職活動をサポート

マイナビのプロモーションを含みます

パソナキャリア

パソナキャリア。転職活動の成功を、全力でサポートします。専門アドバイザーがあなたの転職活動を全面サポート!!イチ押し

ひとりの転職者に平均20時間のサポート。「じっくり丁寧なサポート」を求める人におすすめです。

パソナキャリアは、人材派遣業の代表的な企業として知られるパソナグループが運営する転職エージェントです。派遣事業で築いてきた信頼は厚く、取引企業数は16,000社以上にのぼります。過去の転職支援実績は累計25万人に達しており、豊富な転職ノウハウを有しているのが特徴です。

転職コンサルタントによる丁寧なサポートを特徴としており、利用者の年収アップ率61.7%という実績からもサポート品質の高さがうかがえます。

サポート対応地域は全国、かつ全都道府県に支店があります。対面での相談もしやすいエージェントです。

パソナキャリアの活用メリットとデメリット・注意点

人材サービスを総合的に手掛けるパソナグループならではの特色として、拠点が全国の都道府県にある点が挙げられます。
拠点が各地にあることで、キャリアアドバイザーによるサポートも受けやすくなるはずです。

転職サービスによっては首都圏や大都市部のみが対象エリアとなっていることも少なくない中、地方での転職にも対応できるのは大きなメリットといえるでしょう。

また、地元の企業との信頼関係を築く上でも、エージェントの企業担当者が高頻度で採用担当者とコンタクトを取っていることは重要です。

地方に本社・支社がある企業の詳細な情報を得られるだけでなく、「パソナキャリアが推薦する人材なら採用を前向きに検討しよう」と思ってもらえる可能性が高いでしょう。
そうした背景もあり、パソナキャリア利用者の67.1%が内定後の年収アップに成功しているといいます(※公式サイトより)。

転職後の年収の増減
 

引用元:パソナキャリア公式サイト

履歴書や職務経歴書の添削、面接対策、さらには自己分析やキャリアの棚卸しについても、キャリアアドバイザーが親身になって二人三脚で取り組んでくれるので、「転職活動をひとりで進めるのは不安…」という人には特に心強いパートナーとなるでしょう。

パソナキャリアの特徴
特徴
  • 全都道府県に支店あり。対面サポートを受けやすく、UIターン転職にも強い
  • 「担当者がじっくり相談に乗ってくれる」という評判が多い
  • 企業への交渉力が強く、転職者の年収アップ成功実績が豊富
サービス対応地域 全国
公開求人数 約3.7万件(2024年8月現在)
とくに多い職種 営業職|管理・事務|IT・Webエンジニア|技術職(電気・電子・機械・化学)|クリエイティブ|マーケティング・企画|コンサルタント・士業|販売員・サービススタッフ|研究・開発(メディカル)|専門職(Web・IT・ゲーム|金融|不動産・建設)など
ワンポイントアドバイス

丁寧なサポートゆえに、転職者のやる気、熱意も求められます。転職するにあたって「これだけは譲れない」という希望条件を持っておくと、担当エージェントも求人紹介がしやすくなります。

利用者満足度4年連続【1位】

JACリクルートメント

JACリクルートメント 公式サイト

ミドルクラス・ハイクラスの転職 満足度で6年連続No.1!(オリコン満足度調査2019-24年)利用者からは「相談の手厚さ」と「適切なマッチング」への評価が高いです。

JACリクルートメントは「年収600万円以上」のハイクラス向け転職エージェントです。一定以上の経験や実績のある人材を求める企業の紹介に優れており、ミドル層以上の転職活動におすすめです。

JACリクルートメントでは求人紹介だけでなく、キャリア面談やキャリアの棚卸し、キャリアプラン相談といった総合的なキャリアコンサルティングを行ってくれます。

在籍コンサルタントは人材業界の中でもベテラン勢が多く、これまでの豊富な転職支援実績をもとにキャリアコンサルティングを実施してもらえます。

JACリクルートメントの活用メリットとデメリット・注意点

JACリクルートメントを活用するメリットとして筆頭に挙げられるのが「ハイクラス向け求人の充実度」です。とくに年収600万円以上など好条件の求人を多数保有していることから、ハイクラス人材を求める企業と転職者のマッチングを得意としているのです。

高年収帯の求人や、重要なポジションを募集する求人を探している人にとって、登録を検討する有力な理由となるはずです。

JACリクルートメントは両面型サポートのため、コンサルタントが企業の採用担当者が直接コンタクトを取り、企業の情報や就業条件についてヒアリングを実施しています。

JACリクルートメント:企業の詳しい情報を直接教えてもらえる! 多くの大手転職エージェント:担当が企業情報を詳しく把握できていないことも…

つまり、転職者に伝えられる企業情報はコンサルタント自身が収集した一次情報なのです。

このため、企業担当と人材担当の間で情報が分断されてしまう心配がなく、精度が高く確実な情報を得ることが可能です。

JACリクルートメントの特徴
特徴
  • 「年収600万円以上」のミドル・ハイクラス向け転職エージェント
  • ベテランのキャリアアドバイザーが多く、キャリア相談の品質が高い
  • じっくりと転職者のペースに合わせたサポート。好条件求人も多い
サービス対応地域 全国
公開求人数 約1.3万件(2024年8月現在)
とくに多い職種 サービス|商社|流通|消費財|マスコミ|建設・不動産|金融|IT・通信|WEB|EMC|コンサルティング・シンクタンク・事務所|メディカル・バイオ|医療・介護・福祉など
ワンポイントアドバイス

サポートの充実がウリのJACリクルートメントですが、求人数は少なめです。登録の際は希望条件をやや広めに&他の転職サービスにも登録しておくのがおすすめです。

ミドル・ハイクラス転職6年連続No1

type転職エージェント

type転職エージェント。ひとつ上を目指すあなたの転職アドバイザー。

東京・神奈川・千葉・埼玉をメインに、20代~30代の若手社会人を対象に転職支援をするエージェント。マッチング度の高い求人紹介が評判です。

type転職エージェントは株式会社キャリアデザインセンターが運営する転職支援サービスです。同社の創業は1993年と、人材事業としては老舗の部類に入る企業として知られています。

長年にわたり人材サービスを提供してきた実績は、転職支援実績の豊富さや企業との信頼関係の強さとなって表れています。実際、type転職エージェントを活用して転職に成功した人の71%が年収アップを実現しているのです。

また、ひとりひとりの経歴と志向に合わせてのサポート・アドバイスが得意という評価が多く、とくにIT業界への転職支援を強みとしています。

東京・神奈川・千葉・埼玉で、転職によって年収アップを図りたい人、「自分のこれからのキャリアについて相談したい」という人は、type転職エージェントのサービスがフィットしやすいでしょう。

type転職エージェントの活用メリットとデメリット・注意点

type転職エージェントでは、面接対策をした場合としなかった場合とでは、対策をした方がおよそ12%通過率が高くなるというデータが出ています(※公式サイトより)。

これは老舗ならではの企業とのパイプが太いことと、転職者とのヒアリングや面接対策を丁寧に行うことによって、転職者と企業とのミスマッチを防げている結果と言ってよいでしょう。

「他の転職サービスではあまり良いアドバイスがもらえなかった」という人も、type転職エージェントを試してみると良いかもしれません。

type転職エージェントの特徴
特徴
  • サービス利用者の71%が年収アップ!企業との交渉力に強い
  • ひとりひとりの経歴と志向に合わせてのサポート・アドバイスが得意
  • 特にIT・Web業界への転職支援に強み
サービス対応地域 東京、神奈川、千葉、埼玉
公開求人数 約1.0万件(2024年8月現在)
とくに多い職種 システムエンジニア(IT・通信・ソフトウェア)|営業|Webエンジニア・クリエイター(Web・インターネット・ゲーム)|専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)|技術職(電気・電子・機械・自動車・半導体)など
ワンポイントアドバイス

type転職エージェントはIT・Web関連の求人紹介に強みがあります。一方で、他の業種はやや少なめです。紹介求人が少ないと感じる場合はdoda・リクルートエージェントにも併せて登録しておくと安心でしょう。

「特化型」の転職エージェントおすすめ一覧

タイプ ITエンジニア ITエンジニア IT・Web業界 リーダー・マネージャー リーダー・マネージャー リーダー・マネージャー リーダー・マネージャー 会計・経理・税務・財務 マスコミ・メディア アパレル・ファッション 管理部門 外資・グローバル 外資・グローバル 製造系エンジニア 介護・福祉 介護・福祉
サービス名 マイナビIT AGENT
マイナビIT AGENT
レバテックキャリア
ワークポート
ワークポート
doda X
doda X
JACリクルートメント
JACリクルートメント
リクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウト
ビズリーチ
ビズリーチ
ジャスネットキャリア
ジャスネットキャリア
マスメディアン
マスメディアン
クリーデンス
クリーデンス
MS Agent
MS-Agent
エンワールド
エンワールド
ロバート・ウォルターズ
ロバート・ウォルターズ
メイテックネクスト
メイテックネクスト
レバウェル介護
レバウェル介護
かいご畑
かいご畑
メリット
  • 書類添削・面接対策が充実
  • 優良企業やレア求人が豊富
  • 求人のマッチング率が高い
  • 担当は全員エンジニア経験者
  • 担当からの積極的な求人提案
  • 未経験転職への支援に強い
  • 企業からのスカウトが多い
  • 職歴書のテンプレを入手できる
  • ハイクラス向け求人が豊富
  • キャリア相談の品質が高い
  • 実績豊富なヘッドハンター
  • 転職者がヘッドハンターを指名できる
  • 企業からのスカウトが多い
  • 都市部から地方までハイクラス層求人が豊富
  • 会計、税務、経理分野に強み
  • 担当から専門性の高いサポート
  • マスコミ・メディア系転職に強い
  • 独占求人・非公開求人が多い
  • アパレル・販売系業界に特化
  • 業界経験ある担当のサポート
  • 管理部門・士業の転職支援専門
  • 管理部門支援実績は業界No1
  • 外資系・グローバル転職に強い
  • 入社後も定期的なフォロー・定着支援
  • 選考突破率の高さで評判
  • 英文レジュメの作成支援あり
  • 製造系エンジニア支援実績No1
  • 模擬面接サポートが手厚い
  • 職場環境を詳しく聞ける
  • 担当から専門性の高いサポート
  • 未経験向け求人豊富
  • 資格取得の支援制度あり
デメリット
  • 求人は都市部に寄っている
  • 未経験者向けの求人は少ない
  • 求人は質よりも量を重視
  • 販売・サービス系の求人は少なめ
  • 全体的な求人数は少なめ
  • 急ぎの転職には不向き
  • 全ての求人を見るには有料会員になる必要あり
  • 地方の求人は少なめ
  • 未経験者向けの求人は少ない
  • 地方の求人は少なめ
  • 地方の求人は少なめ
  • 未経験者向けの求人は少ない
  • 全体的な求人数は少なめ
  • 地方の求人は少なめ
  • 地方の求人は少なめ
  • 正社員求人は少なめ
公開求人数 2.1万 2.5万 11万 6.0万 2.1万 40万 14万 4,000 4,900 1,400 1.0万 900 1,900 1.6万 23万 9,000
得意業界/職種 IT・Web IT・Web 全業種・職種 全業種・職種 全業種・職種 全業種・職種 全業種・職種 会計・経理・税務・財務 マスコミ・メディア アパレル・ファッション 管理部門・士業 外資系 外資系 製造系エンジニア 介護・福祉 介護・福祉
対象地域 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 関東・関西・中部(東海) 東京・大阪 関東・関西・東海 全都道府県 東京・愛知・大阪+海外 東京・愛知・大阪+海外 東京・名古屋・大阪・福岡 全都道府県 全都道府県
おすすめの人
  • 書類添削・面接対策のサポートをしっかり受けたい人
  • キャリアアップ・年収アップを目指す人
  • 未経験分野にチャレンジしたい人
  • 企業からのスカウトを積極的に受けたい人
  • じっくりキャリア相談を受けたい人
  • ヘッドハンターの支援を受けたい人
  • 企業からスカウトを多く欲しい人
  • 会計、税務、経理、財務分野を目指す人
  • マスコミ・メディア系職種の人
  • アパレル・ファッション系業種の人
  • 管理部門・士業での転職を検討している人
  • ハイクラス・グローバル系企業を目指す人
  • 英語力を生かした転職をしたい人
  • ものづくり・製造系エンジニアの人
  • 職場環境を重要視する人
  • 未経験から介護職を目指す人
公式サイト

表内の求人数は2024年11月時点のものです。

まとめ)dodaの退会は、担当変更・サービス停止の選択肢とあわせて、解約が本当に必要か考えよう

イメージ図

ここまでお伝えした、dodaの退会方法についてまとめてみましょう。

dodaの退会方法手順

  • ①選考中の企業がないかを確認する
    …選考中企業がある場合は、さきに選考辞退の依頼をする
  • ②個人情報書類を返却希望の場合は依頼する
    …担当者へのメールまたはお問い合わせフォームから依頼する
  • ②退会依頼をメール・電話いずれかで行う
    …依頼の際は、「退会理由」についても伝える

dodaに限らず、転職エージェントを退会する際には、担当者やdoda側にネガティブな印象を残さないように意識するとよいでしょう。

また、今後も転職活動を継続していく方が、すぐにdodaの退会を選んでしまっては、「続けておけば良かった…」と、後悔するかもしれません。

転職先が決まっている人がdodaを退会するのは当然ですが、現在も転職活動中の人は、サービスの停止や他の転職サービスとの併用も考えたうえで、判断することをおすすめします。

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]