製造業・メーカーにおすすめの転職エージェント・転職サイト17選
[最終更新日]2024/11/14
「製造業・メーカーでの転職で、おすすめの転職サイト・エージェントはどれだろう」と悩んでいませんか。
製造業での転職エージェント・転職サイトを選ぶ際は、目指す業種・職種の求人と実際の支援実績が豊富なサービスを優先することが大切です。
「どのサービスが該当するか分からない」という方は、この記事で製造業・メーカーでの転職におすすめの転職エージェント・転職サイトをまとめていますので参考にしてください。
目次
1)製造業のお仕事のおすすめ転職エージェント12選
「製造業のお仕事への就職・転職に向けて、専門のアドバイザーからの支援がほしい」という方は、以下の製造業での転職支援実績の豊富な転職エージェントがおすすめです。
マイナビメーカーAGENT
担当エージェントは皆「ものづくり業界」への知見が豊富。専門的なサポートを受けられる
-
製造業・メーカーの公開求人数 約2.0万件(2024年11月時点) 対応職種・業種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - 大手人材会社マイナビが運営
- 製造業界専門の転職エージェント
- 大手から中小まで幅広いメーカー企業を紹介
対応エリア 全国 公式サイト https://mynavi-agent.jp/maker/
マイナビメーカーAGENTの特徴と主な取り扱い職種
マイナビメーカーAGENTは、製造業界専門の転職エージェントです。
これまでマイナビメーカーAGENTは以下のような大手企業をはじめ、優良中小企業などの幅広い規模のメーカー企業を紹介してきた実績があります。
製造業界の求人では全業種・職種を扱っており、特に以下の職種が多い傾向にあります。
- 機械系エンジニア
- 電気系エンジニア
- 組込・制御系エンジニア
- 生産技術
- 技術営業・セールスエンジニア
- メンテナンス・設備保守
そのほか、光学・化学系エンジニア、生産管理、品質管理・品質保証の求人も豊富です。
大手転職エージェントである「マイナビエージェント」は、転職支援に力を入れている業界・職種別には専門のサービスを設けており、マイナビメーカーAGENTはその一つになります。
もちろん、製造業界専門のアドバイザーも在籍していますので、転職エージェントに「大手サービスの安心感かつ製造業界への専門性を求めている」という方は、マイナビメーカーAGENTの利用が特におすすめです。
なお、マイナビメーカーAGENTの拠点は、東京・神奈川・北海道・宮城・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡にあります。
マイナビメーカーAGENTを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- 面接の日程調整など、代わりに行っていただき助かった
- キャリアチェンジ転職になるため不安だったが、親身になってサポートしてくれた
- 連絡をくれる頻度が高く、安心できた
- 先方人事との間に入って交渉をしてくれたので、希望条件を叶えられた
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- 希望とは異なる求人ばかり紹介された
- 対応は早かったが、どこか転職を急かされているようにも感じられた
- 登録したところ、数日後に「紹介できる求人がない」とメールが届いた
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときは担当変更や他のエージェントとの比較使用などの対策立てをすることを意識してください。
メイテックネクスト
エンジニア専門の転職エージェント。コンサルタントの半数はメーカーエンジニア出身
-
製造業・メーカーの公開求人数 約1.4万件(2024年11月時点) 対応業種・職種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - エンジニア専門の転職エージェント
- 非公開併せて常時1万件以上の求人を保有
- コンサルタントの半数以上がメーカーエンジニア出身
対応エリア 全国 公式サイト https://www.m-next.jp/
メイテックネクストの特徴と主な取り扱い職種
メイテックネクストは、エンジニアに特化した転職エージェントです。
メイテックネクストは、製造業エンジニアの派遣紹介を40年以上行ってきたメイテックグループの一員です。
製造業エンジニアの人材サービスで実績があるメイテックグループが、2006年に人材紹介サービスを提供する会社としてメイテックネクストを設立しました。
製造業関連では、以下の職種の求人が多い傾向にあります。
職種(大分類) | 職種(小分類) |
---|---|
電気・電子・半導体 |
|
機械・メカトロ |
|
化学・素材 |
|
求人企業の規模に関しては、TOYOTAやNECなどの日本を代表する大手企業から、技術力に優れた中小優良企業まで幅広い求人を揃えています。
参照元:メイテックネクスト公式サイト
メイテックネクストの特徴として、「コンサルタントの半数以上がメーカーエンジニア出身」であることが挙げられます。
その中でもさらに、電気・電子・半導体専門、機械・メカトロ専門、化学・素材・バイオ専門など、コンサルタントは各分野に専門性を持っていますので、転職者に対して業界・職種の実態に即したアドバイスができるのです。
なお、メイテックネクストの拠点は、東京・愛知・大阪・福岡にあります。
メイテックネクストを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- 他の転職エージェントでは紹介されない製造系のマニアックな業務の求人も紹介してもらえた
- 職務経歴書の添削をしてくれて、人事が見て魅力的に映る文言を提案してくれた
- 面接対策が充実していたので、本番の面接では落ち着いてのぞめた
- 遠方に住んでいるが、電話を通じてサポートしてもらえた
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- 求人をあまり多く紹介してくれなかった
- 面接してみたら、企業が求めているスキルや経験を満たしていないと言われた
- 書類添削や面接対策のサポートはあまり手厚くなかった
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときは担当変更や他のエージェントとの比較使用などの対策立てをすることを意識してください。
リクルートエージェント
国内No.1の転職支援実績を誇る転職エージェント
-
製造業・メーカーの公開求人数 約5.4万件(2024年11月時点) 対応職種・業種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - 国内No.1の転職支援実績
- 豊富な実績と企業とのコネクションを活かした転職サポート
- 非公開求人も豊富
対応エリア 全国 公式サイト https://www.r-agent.com/
リクルートエージェントの特徴と主な取り扱い職種
リクルートエージェントは、国内No.1の転職支援実績を誇る転職エージェントです。
これまでの40年間で、およそ45万人の求職者を転職成功に導いてきました。
製造業界の全業種・職種の求人を豊富に扱っており、特に以下の職種が多い傾向にあります。
職種(大分類) | 職種(小分類) |
---|---|
電気 |
|
機械 |
|
化学 |
|
食品 |
|
国内最大手のリクルートエージェントは、長年のサービス運用歴と豊富な実績をもとに培ってきた「企業との信頼関係」と「リクルートブランド」を活かし、求職者の転職活動を強力にバックアップしてくれます。
また、サービス入会時に併せてレジュメ登録をしておけば、企業からのスカウトを受けられることもありますので、転職先の選択肢も広がるでしょう。
なお、リクルートエージェントの拠点は、北海道・宮城・栃木・埼玉・千葉・東京・神奈川・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫・岡山・広島・福岡にあります。
リクルートエージェントを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- キャリアアドバイザーの対応が親切で、相談がしやすかった
- 初めての転職だったが、職務経歴書の書き方を丁寧に教えてくれた
- 「企業がどんな人材を求めているか」などを詳しく教えてくれ、対策を立てやすかった
- 紹介してくれる求人が多く、選択肢に困らなかった
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- キャリアアドバイザーの対応がドライだった
- 希望とは違う求人を紹介された
- 問い合わせに対するレスポンスの速度が遅く感じた
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときは担当変更や他のエージェントとの比較使用などの対策立てをすることを意識してください。
タイズ
関西のメーカーへの転職に強みのある転職エージェント
-
製造業・メーカーの公開求人数 約7,500件(2024年11月時点) 対応業種・職種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - 関西圏のメーカー求人に強い
- 丁寧にヒアリングしたうえでの求人紹介
- 高い書類選考通過率
対応エリア 全国 公式サイト https://www.ee-ties.com/
タイズの特徴と評判・口コミ
タイズは、メーカーへの転職支援に特化した転職エージェントです。
特に関西圏のメーカー求人に強く、パナソニック、村田製作所、三菱電機、ダイキン工業、川崎重工業、ダイフク、住友電気工業、オムロン、ヤンマー、堀場製作所、カネカといった、日本を代表する大手メーカー企業から高い評価を受けています。
サポート体制は「丁寧なヒアリングによる求人紹介」と「企業への推薦による高い選考通過率」が特徴で、一人ひとりの転職活動をきめ細やかに対応します。
実際にサービスを利用した人たちからは、「レスポンスが早く、丁寧で親身な対応」「面接対策や書類添削など、具体的なアドバイスが役に立った」といった感想が多く見られます。
doda
国内最大級の転職エージェント。「モノづくりエンジニア」向けの特設サイトを利用できる
-
製造業・メーカーの公開求人数 約7.0万件(2024年11月時点) 対応職種・業種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - 国内最大級の転職エージェント
- 「モノづくりエンジニア」向けの特設サイト
- 求人検索・アドバイザーからの求人紹介・企業からのスカウトという3つのルートで求人を探せる
対応エリア 全国 公式サイト https://doda.jp/
dodaの特徴と主な取り扱い職種
dodaは、リクルートエージェントに次ぐ国内最大級の転職エージェントです。
製造業の全業種・職種において豊富な求人を扱っており、特に以下の職種が多い傾向にあります。
職種(大分類) | 職種(小分類) |
---|---|
機械・電気 |
|
化学・素材・化粧品・トイレタリー |
|
食品・香料・飼料 |
|
dodaでは、「モノづくりエンジニア」向けの特設サイトを設けており、業界専任のアドバイザーが転職活動を全般的にサポートしてくれます。
また、dodaでは「自ら求人を検索して応募する」ことが可能で、企業への応募から内定まで自分自身で進めることもできます。
多くの転職サービスはネット上で求人の確認は行えるものの、応募以降では上記2つのどちらかのサービスに限られている場合が多いです。
その点dodaは、転職サイト・転職エージェントどちらのサービスも利用できますので、「最初は転職サイトとして利用してみて、アドバイザーのサポートが必要になったらエージェントサービスを利用する」といった活用法も可能です。
また、dodaは企業からのスカウトも受けられます。「自ら求人を探す」「アドバイザーに求人を紹介してもらう」「企業からスカウトを受ける」という3つの手法を使って、効率的に求人を探せるのです。
なお、dodaの拠点は、北海道・宮城・東京・神奈川・静岡・愛知・大阪・京都・兵庫・岡山・広島・福岡にあります。
dodaを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- 求人数が多く、他の転職エージェントよりも条件に合う求人を見つけやすかった
- 書類添削や面接対策で的確なアドバイスをもらえた
- 応募する企業の詳細情報を教えてくれた
- 担当者のレスポンスが速く、スムーズ転職活動を進められた
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- メールが多く、煩わしかった
- アドバイザーが自分の進みたい業界や業種への専門性が乏しかった
- 首都圏に比べて、地方の求人が少なかった
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときは担当変更や他のエージェントとの比較使用などの対策立てをすることを意識してください。
パソナキャリア
丁寧なサポートに定評がある大手転職エージェント
-
製造業・メーカーの公開求人数 約1.6万件(2024年11月時点) 対応職種・業種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - 25万人以上の転職支援実績
- 2021年オリコン顧客満足度調査で、転職エージェント部門3年連続1位
- 47都道府県すべてに拠点を置く
対応エリア 全国 公式サイト https://www.pasonacareer.jp/
パソナキャリアの特徴と主な取り扱い職種
パソナキャリアは、国内大手転職エージェントです。
これまで16,000社以上の企業との取引、および25万人以上の転職者を支援してきました。
製造業関連の全業種・職種の求人を扱っており、特に以下の職種が豊富です。
職種(大分類) | 職種(小分類) |
---|---|
電気・電子・機械・化学 |
|
パソナキャリアは「アドバイザーのサポートが丁寧」という特徴があります。
2021年のオリコン顧客満足度調査では、転職エージェント部門で3年連続1位に選ばれており、利用者の満足度の高さがうかがえます。
参照元:パソナキャリア公式サイト
パソナキャリアは全国で唯一47都道府県すべてに拠点を構えている転職エージェントでもあり、「各地域の転職事情に精通したアドバイザーがサポートしてくれる」ことも、利用者からの満足度が高い理由の一つなのでしょう。
パソナキャリアを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- 担当アドバイザーが熱心に転職支援してくれたのが心強かった
- 自分の強みやアピールポイントをアドバイザーが一緒に考えてくれた
- 担当アドバイザーが提案を押しつけず、意思を尊重してくれた
- 面談日時の融通をきかせてくれたので、在職中でも転職活動を進められた
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- 担当アドバイザーによっては経験不足や知識不足が感じられることがある
- 希望する業種・職種によっては給与交渉を十分にしてもらえない可能性がある
- 初回面談以降、求人の提案やフォローが手薄になった
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときは担当変更や他のエージェントとの比較使用などの対策立てをすることを意識してください。
ワークポート
転職決定人数No.1を誇る大手転職エージェント
-
製造業・メーカーの公開求人数 約2.2万件(2024年11月時点) 対応職種・業種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - 転職決定人数No.1
- 製造業界専任の転職コンシェルジュ
- 業界未経験・実務未経験の転職サポートに定評
対応エリア 全国 公式サイト https://www.workport.co.jp/
ワークポートの特徴と主な取り扱い職種
ワークポートは、転職支援実績が国内トップクラスの大手転職エージェントです。
ワークポートは、サービス開始から20年間で50万人以上の求職者を転職成功に導いており、これは他の国内大手転職エージェントにも引けを取らない数です。
参照元:ワークポート公式サイト
実際に、2021年度上半期には、リクナビNEXTのGOOD AGENT RANKINGで「転職決定人数部門第1位」に選ばれています。
製造業関連では全業種・職種の求人を扱っており、特に以下の職種が多い傾向にあります。
- 機械・機構設計(機械・電子部品・自動車・産業機器)
- 回路設計(アナログ・デジタル)
- 生産技術(製造装置・設備設計・工程設計・自動化・IE・電気設計)
- サービスエンジニア
- 整備士
- 製造スタッフ・技術工
ワークポートの強みは、「各業界に精通した転職コンシェルジュがきめ細やかなサポートを行ってくれる」ことです。
製造業界においても専任の転職コンシェルジュが在籍しており、以下のようにワークポートを通して年収アップを果たした転職者も多いです。
参照元:ワークポート公式サイト
また、ワークポートは業界未経験・実務未経験で転職する方へのサポートにも定評があり、経験者採用とは別に「未経験の転職ナビ」という特設サイトで対応してくれます。
なお、ワークポートの拠点は、北海道・宮城・埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・岡山・広島・香川・福岡・熊本にあります。
ワークポートを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- 多数の求人を紹介してもらい、希望の転職先を見つけられた
- 転職コンシェルジュが親身になってアドバイスをしてくれた
- 面接対策や転職支援ツールが充実しており、心強かった
- 対応がスピーディで、転職活動を円滑に進められた
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- 希望条件から外れた求人を紹介されることがあった
- 転職コンシェルジュとの相性が良くないと感じることがあった
- 連絡の頻度が高く、転職を急かされているように感じられた
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときは担当変更や他のエージェントとの比較使用などの対策立てをすることを意識してください。
JACリクルートメント
30~40代向けのハイクラス転職エージェント
-
製造業・メーカーの公開求人数 約8,000件(2024年11月時点) 対応職種・業種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - ハイクラス転職エージェント
- 年収500万円以上の求人が多い
- 特に30~40代のハイクラス人材への転職支援に強い
対応エリア 全国 公式サイト https://www.jac-recruitment.jp/
JACリクルートメントの特徴と主な取り扱い職種
JACリクルートメントは、「年収500万円以上」向けのハイクラス転職エージェントです。
管理職や技術・専門職の転職に強く、JACリクルートメントは1988年からこれまでで、約43万人の求職者を転職成功に導いてきました。
参照元:JACリクルートメント公式サイト
製造業界の技術系職種でも豊富なハイクラス求人を扱っており、特に以下の職種が多い傾向にあります。
- 商品企画・商品開発(技術系)
- 弱電回路設計
- 組み込み・制御系
- 各種設計
- 品質管理・品質保証(技術系)
- 製造技術・生産技術(機械・電気)
そのほか、化学(研究・開発・分析)、評価・試験・解析、セールスエンジニア・サービスエンジニアといった求人も豊富です。
JACリクルートメントは、30~40代の管理職や専門職といった経験豊かなハイクラス人材への転職支援を得意としていますので、「製造業界エンジニアとしてキャリアアップを目指している」という方にJACリクルートメントは特におすすめです。
また、JACリクルートメントでは求人を獲得する企業担当と、求人を提案する求職者担当が同じ「両面型(一気通貫型)コンサルタント」体制を採用しています。
同体制では、担当者が企業情報を直接収集していますので、転職者は「企業の詳しい情報や生の声を直接確認しやすい」というメリットがあります。
なお、JACリクルートメントの拠点は、東京・埼玉・神奈川・愛知・静岡・大阪・京都・兵庫・広島にあります。
JACリクルートメントを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- 高収入の案件が豊富で、キャリアアップする上で非常に役立った
- コンサルタントのサポートが手厚く、とても丁寧で信頼できた
- 転職活動に向けた戦略やキャリアプランを一緒に考えてもらえた
- 海外勤務や外資系企業への転職に強く、提供される情報が的確だった
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- 大手転職エージェントと比べると求人数は少なかった
- じっくりと転職活動を進めるのに適しており、急ぎの転職には向かない
- コンサルタントの対応は丁寧だが、ややドライな印象を受けることがある
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときは担当変更や他のエージェントとの比較使用などの対策立てをすることを意識してください。
E&M JOBS
製造業界エンジニア専門の転職エージェント
-
製造業・メーカーの公開求人数 約8,000件(2024年11月時点) 対応業種・職種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - エンジニア専門の転職エージェント
- 様々大企業の紹介実績も豊富
- サポート期間を設けない丁寧な転職支援
対応エリア 全国 公式サイト https://em.ten-navi.com/
E&M JOBSの特徴と主な取り扱い職種
E&M JOBSは、製造業界専門の転職エージェントです。
運営会社である株式会社クイックは1980年の創業以来、人材事業を中心としたサービス40年以上行ってきた企業で、従業員規模も1,000名を超える大企業です。
製造関連すべての業界の求人を扱っており、特に以下の職種が多い傾向にあります。
- 電気設計・回路設計
- 制御設計・組み込み
- 生産技術・製造技術
そのほか、研究開発、実験・評価・解析、品質管理・品質保証、サービスエンジニアの求人も豊富です。
E&M JOBSは、求職者に合わせた幅広い企業・職種の求人提案が可能で、その中には三菱重工やHITACHIなどの大企業を紹介されることもあるでしょう。
参照元:E&M JOBS公式サイト
また、E&M JOBSでは「転職サポートに期間を設けずにじっくりとサポートしてくれる」という特徴があります。
コンサルタントは無理に転職を勧めることはなく、転職者の状況によっては「転職を勧めない」といったアドバイスをすることもあります。そのため、「転職するかわからないけど、とりあえず相談してみたい」という方にもE&M JOBSはおすすめです。
なお、E&M JOBSの拠点は、東京・大阪・愛知にあります。
E&M JOBSを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- 製造業の企業情報に通じていて、企業研究に役立てられた
- 担当エージェントが積極的に転職支援をしてくれた
- 製造業関連の求人が豊富にあった
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- ※低評価に該当する評判・口コミはネット上で確認できませんでした
LHH転職エージェント
世界最大級の人材会社「アデコ」が運営する転職エージェント
-
製造業・メーカーの公開求人数 約5,500件(2024年11月時点) 対応職種・業種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - 世界最大級の人材会社「アデコ」が運営
- 各職種専門のコンサルタントが在籍
- 企業情報に詳しいコンサルタント
対応エリア 全国 公式サイト https://jp.lhh.com/
LHH転職エージェントの特徴と主な取り扱い職種
LHH転職エージェントは、アデコが運営する転職エージェントです。
アデコは世界60の国と地域でサービスを展開しており、拠点5,000カ所以上にものぼる世界大手の人材紹介会社です。
製造業の全業種・職種の求人を扱っており、特に以下の職種が多い傾向にあります。
- 研究・開発
- 製品開発
- 各種設計
- 製造技術・生産技術
- 品質管理・品質保証
- 設備保全・メンテナンス
- 技術営業
LHH転職エージェントでは、コンサルタントの専任領域を「職種別」に分け、そこからさらに「業界別」に枝分かれしたチーム体制を取っています。
例えば「化学分野の品質管理の求人を探している」、「EMCエンジニアとして働きたい」といった希望があった場合、その業種・職種に強い担当が付きやすいのです。
また、LHH転職エージェントでは「360度式(一気通貫型)コンサルティング」という体制を設けています。
参照元:LHH転職エージェント公式サイト
360度式コンサルティングでは、一人の担当者が「転職者のサポート」と「企業人事担当とのやりとり」の両方を行いますので、転職者は企業の詳しい情報を確認しやすい仕組みになっています。
なお、LHH転職エージェントの拠点は、東京・大阪・愛知にあります。
LHH転職エージェントを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- 求人の質が高く、大手や優良企業の求人を紹介してもらえた
- 提案やアドバイスが的確で、書類添削や面接対策をしっかりと実施してくれた
- 外資系企業の案件を数多く紹介してもらえた
- コンサルタントの対応が丁寧で、親身になって相談に乗ってくれた
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- コンサルタントからの電話が多く、しつこいと感じた
- やや強引に求人をすすめてくるコンサルタントもいた
- 担当コンサルタントのレスポンスが悪く、メールの返信が遅かった
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときは担当変更や他のエージェントとの比較使用などの対策立てをすることを意識してください。
ヒューレックス
地方の優良企業紹介に強い転職エージェント
-
製造業・メーカーの公開求人数 約6,000件(2024年11月時点) 対応職種・業種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - 地方の転職支援に強い転職エージェント
- 各エリア別に専任のコンサルタント
- 全国120以上の地方銀行とのコネクションを活かした優良求人の紹介
対応エリア 全国 公式サイト https://www.hurex.jp/
ヒューレックスの特徴と主な取り扱い職種
ヒューレックスは、地方の転職支援に強い転職エージェントです。
製造関連の求人では、以下の職種を中心に扱っています。
- 技術職(電気・電子・機械)
- 技術職(化学・食品)
創業以来、「地域活性化のためには、地元企業が元気にならなくてはならない」という想いから、地方への転職支援を15年以上行ってきました。
そのため、ヒューレックスは全国の各エリア別に専任担当者を設けており、各地域に詳しいコンサルタントからサポートを受けられます。特に、首都圏以外で製造業界での転職を目指す方におすすめのサービスと言えるでしょう。
また、ヒューレックスは全国120を超える地方銀行との業務提携を行っており、そのコネクションを活かした地元優良企業の紹介を受けられることもあります。
参照元:ヒューレックス公式サイト
なお、ヒューレックスの拠点は、宮城・東京・愛知・大阪・福岡にあります。
ヒューレックスを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- 地元企業の求人を複数紹介してもらえた
- サポートが丁寧で親身になってくれた
- 企業についての情報を詳しく聞けた
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- 担当コンサルタントと相性が良くなかった
- 思っていたよりも求人を多く紹介してもらえなかった
- 面接日程の調整など、対応がスピーディとはいえなかった
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときは担当変更や他のエージェントとの比較使用などの対策立てをすることを意識してください。
ランスタッド
外資系・メーカー企業への転職支援に強い。公開求人の8割は年収800万円以上
-
製造業・メーカーの公開求人数 約1,400件(2024年11月時点) 対応職種・業種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - 世界最大級の人材サービス
- 全国に豊富な拠点
- 公開求人の8割は「年収800万円以上」
対応エリア 全国 公式サイト https://www.randstad.co.jp/
ランスタッドの特徴と主な取り扱い職種
ランスタッドは、世界最大級の人材サービスです。
39カ国4,700カ所以上の拠点を持ち、世界で20万人以上の転職支援を行ってきた実績があります。
製造業関連では、以下の職種が多い傾向にあります。
- 回路設計・制御設計
- 生産技術・製造技術
- 機構設計・メカニカルエンジニア
- フィールドサービスエンジニア
- 製品開発エンジニア
ランスタッドには製造・エンジニアリング業界専門のコンサルタントが多く在籍しており、その中でも電気、機械、化学などそれぞれが得意な専門領域を持っています。
そのため、ご自身の業種・職種への知識が深いコンサルタントから転職サポートを受けられます。
また、ランスタッドは海外での拠点と実績を活かした「外資系企業やグローバル企業への転職支援に強い」という特徴があり、製造業の求人でも大手企業が多い傾向にあります。
さらにランスタッドは、公開求人の80%が「年収800万円以上」となっています。
今回の転職で年収アップを目指している方は、製造業の公開求人の中から自分に合った求人があるか確認してみても良いでしょう。
なお、ランスタッドの拠点は、北海道・山形・宮城・福島・栃木・茨城・群馬・埼玉・千葉・神奈川・東京・新潟・静岡・愛知・三重・大阪・京都・兵庫・広島・香川・愛媛・福岡・熊本・宮崎・鹿児島にあります。
ランスタッドを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- 希望する条件にあわせて、さまざまな求人を紹介してくれた
- 面接対策を丁寧に対応いただいた
- 内定後の給与交渉が手厚かった
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- 担当エージェントの提案がやや強引だった
- 担当エージェントの対応が淡々としていた(ドライな印象)
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときは担当変更や他のエージェントとの比較使用などの対策立てをすることを意識してください。
キャリクル
グローバル人材会社「マンパワーグループ」が運営する転職エージェント
-
製造業・メーカーの公開求人数 約4,000件(2024年11月時点) 対応職種・業種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - 「マンパワーグループ」が運営する転職エージェント
- 各地域に根付いた転職支援
- グループのコネクションを活かした「大手・優良求人の紹介」に強い
対応エリア 全国 公式サイト https://manpowercareecre.jp/
キャリクルの特徴と主な取り扱い職種
キャリクルは、「マンパワーグループ」が運営する転職エージェントです。
マンパワーグループは、世界75カ国・2,200地域にサービスを展開する世界最大級の人材会社で、日本での転職支援を50年以上行ってきました。
製造関連すべての業界の求人を扱っており、特に以下の職種が多い傾向にあります。
- 研究・開発
- 各種設計
- 生産技術・製造技術
- 生産管理
- 品質管理・品質保証
- 設備保全・メンテナンス
- セールス・サービスエンジニア
キャリクルは全国144カ所に拠点を持っていますので、各地域に根差した転職支援を行えます(※一部の地域は隣県での対応になります)。
また、長年の実績と世界中に豊富な拠点を持つマンパワーグループは、日本だけでなく世界中の企業とのリレーションを築いてきました。
キャリクルはそうしたグループのコネクションを活かし、「日系大手・優良企業や外資系企業の求人の紹介」を得意としています。そのため、製造業の有名企業への転職を考えている方にもキャリクルはおすすめです。
なお、キャリクルの拠点は、福井・山梨・三重・奈良・和歌山・徳島・高知・佐賀を除く全国にあります。
キャリクルを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- 担当エージェントが親身に対応してくれた
- キャリクルで、派遣から正社員への転職に成功できた
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- 担当エージェントの対応があまり良くなかった
- 紹介される求人の質があまり良くなかった
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときは担当変更や他のエージェントとの比較使用などの対策立てをすることを意識してください。
2)製造業のお仕事のおすすめ転職サイト5選
「現在ある製造業の求人をチェックしたい・比較検討したい」という方は、以下の製造業の求人を多く取り扱う転職サイトがおすすめです。
なお、転職サイトのサービスは基本「求人の紹介」のみを行っており、アドバイザーのサポートやアドバイスは受けられません。
求人紹介と併せてキャリア相談や書類添削、面接対策などのサポート・アドバイスを希望する方は前章の「製造業のお仕事のおすすめ転職エージェント」をご参考ください。
doda
国内最大級の転職サイト。転職活動に役立つツールも豊富
-
製造業・メーカーの公開求人数 約7.0万件(2024年11月時点) 対応職種・業種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - 国内最大級の転職サイト
- 企業からのスカウトが受けられる
- 転職活動を進めるうえで便利なツールが豊富
対応エリア 全国 公式サイト https://doda.jp/
dodaの特徴と主な取り扱い職種
dodaは、求人を検索・応募できる「転職サイト」としてのサービスと、アドバイザーからキャリア相談や求人提案、選考サポートを受けられる「転職エージェント」のサービスの両方を利用できます。
ここでは、転職サイトとしてのdodaの特徴を紹介します。転職エージェントとしての特徴が気になる方は、doda(転職エージェント)をご確認下さい。
製造業の全業種・職種において豊富な求人を扱っており、特に以下の職種が多い傾向にあります。
職種(大分類) | 職種(小分類) |
---|---|
機械・電気 |
|
化学・素材・化粧品・トイレタリー |
|
食品・香料・飼料 |
|
dodaは、製造業向けの窓口として「モノづくりエンジニア」という特設サイトを設けており、求人検索のほか、「モノづくりエンジニア向け合格診断」や「Q&A」など、製造業で転職を目指す方に便利な機能やお役立ちコンテンツが充実しています。
また、dodaは自ら求人を検索するほか、Web上で履歴書・職務経歴書を登録することで企業からのスカウトを受け取ることもできます。
求人検索をしていると、参照するカテゴリやキーワードが定型化して無意識のうちに参照範囲を狭めてしまうことが起こりがちです。
その際に、企業からのスカウトを受けることによって、「この職種や働き方は想定していなかった」といった思いもよらぬ提案を受け、キャリアの選択肢を広げることもあるのです。
dodaの転職サイトを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- 求人が非常に豊富で、選択肢を多く持てた
- 企業からのスカウトメールを多く貰えた
- 地方の求人も比較的豊富だった
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- 営業のメールや電話が多くて煩わしかった
- 希望にマッチしないスカウトメールが多かった
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときはエージェント型サービスや他の転職サイト併用などの対策立てをすることを意識してください。
マイナビ転職
「ものづくりエンジニア求人」の特設サイトを設けて製造業の転職をサポート
-
製造業・メーカーの公開求人数 約1.2万件(2024年11月時点) 対応業種・職種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - 大手人材会社マイナビが運営
- 「ものづくりエンジニア求人専門サイト」を設けている
- エンジニア求人を絞り込みやすいサイト設計
対応エリア 全国 公式サイト https://tenshoku.mynavi.jp/
マイナビ転職の特徴と主な取り扱い職種
マイナビ転職は、大手人材会社マイナビが運営する転職サイトです。
製造業関連では、以下の職種の求人が多い傾向にあります。
職種(大分類) | 職種(小分類) |
---|---|
電気・電子・機械・半導体 |
|
医薬・食品・化学・素材 |
|
マイナビ転職は、製造業関連の転職に力を入れており、「ものづくりエンジニア求人専門サイト」をという特設サイトを設けています。
参照元:マイナビ転職公式サイト
この特設サイトでは、マイナビ転職だけでなく、転職エージェントサービスであるマイナビメーカーAGENTも含めた求人を自分で探せますので、「とりあえず求人を探してみて、途中からエージェントのサポートを受ける」という使い方も可能です。
転職サイトとしての検索機能も、エンジニア求人特有の検索条件が豊富に選択できたりと、求人を絞り込む際にも使いやすい設計になっています。
また、マイナビ転職では職務経歴書を書く際のポイントを、回路設計や制御設計、生産・製造・プロセス技術など、エンジニアの分野別にまとめています。
他の転職サイトでも業界・職種別にポイントを紹介しているサービスはありますが、ここまで細かくエンジニアの職種別にポイントを紹介できるのは、エンジニア求人に特化している転職サイトだからこそと言えるでしょう。
マイナビ転職を利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- 求人の品質が高く感じた(特に第二新卒・若手向けの求人)
- マイナビ転職診断が参考になった
- 企業からのスカウトメールを貰えた
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- dodaやリクナビNEXTと比べると求人数は少なめだった
- 希望にマッチしないスカウトメールが多かった
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときはエージェント型サービスや他の転職サイト併用などの対策立てをすることを意識してください。
ビズリーチ
ハイクラス向け転職サイト
-
製造業・メーカーの公開求人数 約2.2万件(2024年11月時点) 対応職種・業種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - ハイクラス向け転職サイト
- 求人の1/3は「年収1,000万円以上」
- 面接確約の「プラチナスカウト」が受け取れる
対応エリア 全国 公式サイト https://www.bizreach.jp/
ビズリーチの特徴と主な取り扱い職種
ビズリーチは、ハイクラス向け転職サイトです。
全国でもトップクラスのハイクラス向け求人数を保有しており、求人の1/3は「年収1,000万円以上」です。
製造業関連では、以下の職種のハイクラス求人が豊富です。
職種(大分類) | 職種(小分類) |
---|---|
電気・電子・半導体・機械 |
|
化学 |
|
他の転職サービスでは生産技術・製造技術が多くの割合を占めることが多いですが、ビズリーチはハイクラス向けということもあり、研究開発や設計など、製造業でも上流の職種が多い傾向にあります。
また、ビズリーチを利用するうえでは自ら求人を検索・応募するだけでなく、企業や5,000名以上の優秀なヘッドハンターの中からスカウトを受けることもあります。
このスカウト機能には通常のスカウトと、社長を含む役員との面接が確約となっている「プラチナスカウト」の2種類があります。 登録時のレジュメ(職務経歴)入力をしっかり行うと、マッチ度の高いプラチナスカウトが送られる可能性が高くなるでしょう。
ビズリーチを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- ハイクラス求人が多く、好条件・ハイポジションの案件を紹介してもらえた
- 十分な数のスカウトを受けられて、企業を比較検討するのに役立った
- 自分の経歴に興味を持った企業から声をかけてもらえるので、必要とされていると実感できた
- さまざまなヘッドハンターとやりとりでき、熱心にサポートしてくれる人を選びやすかった
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- ハイクラス求人が中心なので、即戦力が求められており全体としてハードルが高い
- スカウトが多すぎると整理するのが大変なことがある
- 転職エージェントほど懇切丁寧なサポートは受けられない場合がある
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときは担当変更や他のエージェントとの比較使用などの対策立てをすることを意識してください。
リクナビNEXT
大手人材会社リクルートが運営する転職サイト
-
製造業・メーカーの公開求人数 約2.0万件(2024年11月時点) 対応業種・職種 製造関連の全ての業種・職種 特徴 - 大手人材会社リクルートが運営
- 企業・転職エージェントからのスカウトが届く
- 自己分析に役立つ「グッドポイント診断」
対応エリア 全国 公式サイト https://next.rikunabi.com/
リクナビNEXTの特徴と主な取り扱い職種
リクナビNEXTは国内最大手の人材会社リクルートが運営する転職サイトです。
製造業関連で幅広い職種を扱っており、特に以下の職種の求人が多い傾向にあります。
職種(大分類) | 職種(小分類) |
---|---|
機械・電気・電子・半導体・制御 |
|
そのほか、素材・化学・食品・医薬品系のエンジニア求人も豊富に扱っています。
公開求人の中で自分にあった求人が見つからない場合でも、リクナビNEXTに登録しておくことで求人公開されていない企業からスカウトが届くこともあります。
また、自分で求人を探すほか、「レコメンド」というAI(人工知能)を通して、リクナビNEXTの豊富な求人の中から自分に最適な求人を提案してくれる機能も付いています。
リクナビNEXTは転職活動で使えるツールも豊富で、例えば「グッドポイント診断」では、約30分で自分の強みを分析できます。
参照元:リクナビNEXT公式サイト
リクナビNEXTを利用した人の評判・口コミ
評判・口コミで多かった意見(高評価)
- スカウトメール、オファーメールがとても多かった
- 求人数がとても多く、企業の比較検討に役立てられた
- 他の転職サイトと比べて、リクナビNEXTはサービスの使い勝手、ツールの利便性が良かった
評判・口コミで多かった意見(低評価)
- リクナビNEXT登録後、転職エージェントの人から連絡があったが、強引さがあってやりにくかった
- エントリーしてからの倍率が高いように感じた。回数多く対応する必要があった
※ どのサービスにおいても、良い評判・悪い評判両方あります。どちらかの評判のみに意識を傾けすぎずに、良い面を活用できること、悪い面が見えたときはエージェント型サービスや他の転職サイト併用などの対策立てをすることを意識してください。
3)製造業の転職エージェント・サイト選びの前に!事前確認ポイント3点
転職活動をじっくり進めたい人、より効率的に転職エージェント・サイトを利用したい人は、まず以下の3点について理解を深めておくことが大切です。
転職エージェント・サイトを利用する前に押さえておくべきポイント3点
「なぜこの職種で働くのか」「これからどう働きたいか」をスッと言えるようにしておこう
製造業内の業種や職種は非常に幅広く、転職サイト・転職エージェントを活用する際においても「製造業のどの分野・職種で働くか」を決めておかないと、転職活動をうまく進めることはできないでしょう。
また、単に「この職種で働こう」だけではなく、「なぜその職種なのか?」「将来はどうしたいのか?」といったキャリアプランについても考えておくべきです。
補足:キャリアプランとキャリアビジョンについて
キャリアプランとは、あなたが将来に望む仕事や働き方を実現するためのプランニング(行動計画)のことをいいます。
その際に、キャリアプランとセットで使われる言葉に「キャリアビジョン」があります。
キャリアビジョンは、あなたが未来に「こういう働き方をしたい」というイメージのことです。
つまり、まず「目標」としてキャリアビジョンを描き、それを実現するためにキャリアプランを立てるということです。
キャリアビジョンとキャリアプランは、以下のように表に落とし込むことによって考えやイメージを整理しやすくなります。
キャリアビジョン、キャリアプランの作成表
キャリアビジョン、キャリアプランの作成表(記入例:組み込みエンジニアの場合)
キャリアビジョン(仕事で実現したいこと) | キャリアプラン(そのためにやるべきこと) | |
---|---|---|
1年後 |
|
|
5年後 |
|
|
10年後 |
|
|
「キャリアビジョンのイメージが持てない」という人は、さきに「キャリアの棚卸し」を行っておくことをおすすめします。
以下の記事にキャリアの棚卸しの進め方を紹介しています。興味のある方はあわせてご覧ください。
今回、急ぎの転職で「なるべく早く求人応募したい」「1日も早く働き口を決めたい」という人もいるでしょう。ですが、転職サービスへの登録も急いでおざなりにしてしまうと、紹介されるべき求人も紹介されなくなってしまいます。
また、キャリアプランの構築は始めから完璧なものを作る必要はありません。転職活動をしながら、段々と精度を高めていくものですので、要は「キャリアプランについて考え始められているかどうか」が大事なのです。
転職サイト・エージェントに登録する際は、こうしたキャリアプランを構築すること、そしてそのうえでレジュメを丁寧に登録することを意識することが大切です。
転職エージェントは「対応業種・職種、求人数、拠点の有無」でチェックし、複数登録を
製造業の転職エージェント・転職サイト選びの際は、以下の3点を優先的に見ておくと良いでしょう。
- 対応業種・職種
- 取引企業の多さ(≒求人数・実績)
- 対応エリア・拠点の有無
一・二点目の「対応業種・職種」「取引企業の多さ(≒求人数・実績)」については、単に「製造業に対応している」というチェックだけでは不十分です。
例えば業種でしたら「半導体、機械、電子、自動車、化学などの業種で、特に強みとしているのはどこか」であったり、職種でしたら「設計、開発、生産管理、品質管理、セールスエンジニアなど、どの分野の求人が多いのか」なども確認しておいた方がよいでしょう。
また、二点目の「取引企業の多さ」では、あわせてその転職エージェント・サイトの運用年数などの実績も確認しておくことをおすすめします。
当然ですが、サービスの運用年数が長く実績が豊富であるほどノウハウは貯まり、適切なサポート・アドバイスが行われやすくなります。
三点目の「対応エリア・拠点の有無」については、お住まいの地域に拠点を持つ転職サービスは地域企業との関係性が深まっているケースが多いです。また、「サポートは対面で受けたい」という転職者にも適しているでしょう。
これら特徴・傾向は各転職サイト・エージェントのサービスHPで確認できることが多いです。また、本記事でも紹介していますので、ぜひチェックしてみください。
また、これらを見極めるうえでも、転職エージェントは複数登録しておいた方が良いです。
リクルート社の調査によると、転職を成功させた人の平均転職エージェント利用社数は4.2社ほどであったといいます。
参照:リクナビNEXT「転職エージェント(人材紹介会社)を使った転職活動ガイド」の内容をもとに、弊社にてグラフ作成
複数の転職エージェントに登録したあとは、何回かのコミュニケーションを経て「この転職エージェントが私に合っている」と思えたところに利用を寄せていくと良いでしょう。
転職エージェント選びでは、「担当キャリアアドバイザーの良し悪し」の見極め法を知っておく
転職エージェントを利用する場合、その活用効果は、担当キャリアアドバイザー次第で大きく変わります。
そのため、担当についたアドバイザーの「良し悪し」については早いタイミングで見極めたいところです。
担当キャリアアドバイザーの見極めは、以下の観点を持っておくことが有効です。
- こちらの話を親身に聴いてくれるか
- 求人紹介の際に、「なぜそれがおすすめか」について納得いく説明をしてくれるか
- 目指す業界・職種および企業について、詳しいか
避けるべきキャリアアドバイザーとは、「売上目的で転職者に求人紹介する」、「転職者の目指す業界・職種および企業について詳しくない」という2つのタイプです。
例えば、2つ目の「なぜおすすめなのかを説明してくれるか」については、担当のキャリアアドバイザーより求人を紹介された際に、「なんでこの企業を私に薦めたんですか?」「このなかで、いちばんお薦めだと思うのはどれですか?また、その理由は?」といった質問をしてみるのです。
その回答を聞けば、相手がこちらのことをしっかり考えて紹介しているかどうかがわかるでしょう。
あまりきちんと考えて求人紹介していないと感じられた場合や、「こちらの希望する分野について、あまり詳しくなさそうだ」と感じられるようでしたら、他の転職エージェントにシフトしていくか、またはキャリアアドバイザーの担当変更を検討することをおすすめします。
4)製造業への転職および転職エージェント利用に関するよくある質問(FAQ)
Q1)転職エージェントと転職サイトはどちらに登録した方が良いですか
非公開の求人含め、求人を多く確認したい人や担当者からの転職支援を受けたい人は【転職エージェント】がおすすめです。
その理由は、多くの場合において転職サイトよりも転職エージェントの方が保有求人が多いため、そして転職エージェントは他の媒体では紹介されない「非公開求人」を取り扱っているからです。
転職エージェントと転職サイトの違いは、以下の図で確認すると分かりやすいと思います。
※図をクリックすると拡大します。
転職エージェントの仕組み | 転職サイトの仕組み |
---|---|
一方で、転職サイトは以下のような人には利用メリットが大きいでしょう。
- 完全に自分のペースで転職活動を進めたい方
- 企業からのスカウト・オファーがどれだけ来るかを確認したいなど、自分の市場価値を確認したい方
- 転職エージェント・ヘッドハンターからのスカウトが欲しい方
そのほか、「転職エージェントからのサポートを断れてしまった」という方も、転職サイト経由からの応募でうまくいくケースや他の転職エージェントからスカウトされるケースがあります。
Q2転職エージェント選びに求人数は重要ですか
転職エージェントが保有している求人数が多ければそれだけ選択肢が増えることになりますので、転職エージェント選びのひとつの指標にはなるでしょう。
ただし、転職エージェントの担当アドバイザーから紹介される求人は1回につき大体10件前後です。
担当者がその際にどれだけあなたにフィットする求人を選んでくれるかは、その前段にある担当者とのコミュニケーション、および担当者の品質にも関わります。
つまり、転職エージェント選びは求人数だけでなく、実際に一度コミュニケーションを取ってみての「担当アドバイザーの品質や相性」についてもしっかり見ておくことが大切です。
Q3)転職エージェントに登録してから内定をもらえるまでの期間はどのくらいですか
転職活動にかかる期間は「およそ3ヵ月程度」といわれています。
そのうち退社から入社準備の期間は平均4~5週間ほどですので、転職活動開始から内定を貰えるまでの期間目安は2ヵ月程度と見ておくと良いかもしれません。
大前提として、転職は「早ければよい」というものではありません。
「今後のキャリアプラン、ライフプランを見据えた、最適な職場選びを実現できること」を第一に考え、上記の期間についてはあくまで目安として持っておき、なるべくゆとりを持ったスケジュールで転職活動に臨むことをおすすめします。
Q4)他の転職エージェントを掛け持ちして利用している場合、正直に伝えたほうが良いですか?
転職エージェントを掛け持ち利用している場合、担当アドバイザーにもそのことを伝えておいた方が良いでしょう。その理由は、以下の2点があります。
- 別の転職エージェントと同じ求人をおすすめされる場合がある
- 掛け持ちを隠したままだと、意思疎通や信頼関係の構築が難しくなることがある
例えば一点目の「同じ求人をおすすめされた」場合、掛け持ちを隠したままだとその求人を見送る為に嘘の理由を作らなくてはならなくなります。その作られた理由によって、担当アドバイザーは転職者の希望や意思を誤って解釈してしまうことも起こりやすくなるでしょう。
現在、ほとんどの転職者は転職エージェントを掛け持ちで利用しています。キャリアアドバイザーもその状況は重々把握していますので、それで信頼関係や支援の優先度に影響がでることはまずないでしょう。変に気を遣って隠すことなく掛け持ちしていることは率直に伝えて良いと思います。
Q5)転職エージェントからサポートを断られてしまいました。何が原因でしょうか
転職エージェントにサポートを申し込んだものの、サポートを断られてしまった場合には、以下のような原因が考えられます。
年齢と職歴が見合っていなかった
ほとんどの転職エージェントサービスでは、利用する人の年齢層の制限は設けていません。
ですが、転職エージェントの保有求人状況によって、または「30代で正社員経験なし」、「40代でこれまでの職歴はオペレーション業務のみ」といったように年齢でみたときに職歴が不足していると見られた場合、「見合った求人がありません」と断られてしまうことがあります。
短期間での転職を繰り返している
転職エージェントサービスでは「短期間での転職を繰り返している」人へのサポートを敬遠しがちです。「再度短期の転職をされると、紹介企業からの信頼を失ってしまう」というリスクがあるからです。
エージェント側の都合(繁忙期など)により、優先度を下げられてしまった
繁忙期などで「転職者が多くて、さばききれない」ときに、すぐに転職する予定ではない転職者や、内定獲得まで若干の時間を要することが見込まれる転職者に対して、担当側で優先度を下げてくる可能性もあります。
これらの理由でサポートを断られてしまった場合は、以下の対策を取ることをおすすめします。
- 転職サイトを使って「自分から求人応募する」スタイルの転職活動に切り替える
- 他の転職エージェントサービスに登録する
Q6)製造業の求人選びの際のポイントを教えてください
製造業という業種に関わらず、求人選びの際は以下のポイントに注意することをおすすめします。
項目 | 説明 |
---|---|
①職種・仕事内容 | 職種・仕事内容について記されています。 【チェックするポイント】 ・仕事内容を見て、実際の働き方のイメージがつくか? |
②雇用形態・雇用期間 | 「正社員」または「契約社員」、「派遣社員」「パート」などの雇用形態、および雇用期間について記されています。 【チェックするポイント】 ・自身が求める雇用形態か? |
③必要なスキル | 企業から求められているスキル(知識・技能・資格なども含む)について記されています。 【チェックするポイント】 ・自身の保有スキルは条件に満たしているか? |
④給与・諸手当 | 給与・諸手当の条件が記載されています。 【チェックするポイント】 ・手取り計算でどの程度になるか? ・給与の内訳は?基本給の割合は? ・住宅手当・家族手当などの各種手当の有無は? |
⑤就業時間・残業について | 就業時間、残業ルール、時間外労働の有無や目安などについて記載されています。 【チェックするポイント】 ・就業時間は何時~何時までか? ・固定残業代、みなし残業代、裁量労働制がないか? |
⑥休日 | 休日ルールや有給休暇について記されています。 【チェックするポイント】 ・年間休日数は多い?少ない? ・週休2日?それとも完全週休2日? |
⑦保険・退職金など | 雇用保険、労災保険、厚生年金保険などの社会保険加入状況、退職金の有無について記されています。 【チェックするポイント】 ・社会保険にきちんと加入しているか? ・退職金はあるか?ある場合、その条件は? |
⑧会社情報 | 会社情報(事業内容や特徴、代表者名、従業員数など)について記載されています。 【チェックするポイント】 ・事業内容は自分にとって興味・関心を持てる内容か? ・従業員規模はどのくらいか? ・どのような会社かイメージを持てるか?(会社HPも併せて確認) |
上記表の①職種・仕事内容、③必要なスキル、⑧会社情報を特によくチェックして、自分に合いそうな(興味を持てそうな)求人が多く掲載されている転職サービスを優先して登録するのがおすすめです。
また、気になった求人についてはあわせて企業HPや口コミサイトもチェックしておくと、よりイメージを持ちやすくなります。
まとめ)製造業への転職は、事前準備と自分に合った転職サイト&エージェント選びが大切
冒頭でもお伝えした通り、製造業のお仕事の就職・転職で、転職エージェント・サイト選びのポイントは以下の3点です。
- 「なぜこの職種で働くのか」「これからどう働きたいか」を明確にしておく
- 転職エージェントは「求人数、拠点の有無、対応業種・職種」でチェックし、複数登録を
- 転職エージェント選びでは、「担当キャリアアドバイザーの良し悪し」の見極め法を知っておく
ポイントは、これらの事前準備を行いつつ、「自分に合ったサービスを選ぶ」ことです。
そして、本当に自分に合うサービスとは、登録後に何度かコミュニケーションを取ってみるなど実際に使ってみてはじめて見えてくるものです。
今回紹介している転職エージェント・サイトはすべて無料で利用できますので、「このサービスが自分に合いそう」と思えるものから試しに登録してみることをおすすめします。
記事で紹介しているサービスが、あなたの就職・転職活動をより有意義なものにしていけることを、心より願っております。