『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

「はじめてのエンジニア」の評判・口コミは?活用メリットやおすすめの人を解説

[最終更新日]2024/04/21

このページには広告リンクが含まれています
みんなの転職「体験談」。は、⼀部の企業とアフィリエイトプログラムを提携し情報提供を⾏っております。 当サイトを経由してサービス利⽤があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取ることがありますが、提携の有無などによって当サイトでのサービス評価が影響を受けることはありません。 また当サイトで得た収益に関しては、閲覧頂く皆さまにより役⽴つ情報をご提供できますよう、コンテンツ品質の向上に還元しております。

【はじめてのエンジニア】ITエンジニア未経験者を力強くサポート  ●はじめてのエンジニアの評判で多いのは? ・担当者が親身になって相談に乗ってくれた ・自分に合う企業を見極めてくれた ・提案の電話が多くかかってきた ●はじめてのエンジニアがおすすめの人は? ・未経験からITエンジニアを目指したい人 ・スキルを身につけたい18歳〜20代までの人 ・ITエンジニアに転職すべきか迷っている人

未経験からITエンジニアへの転職を目指すにあたって、「はじめてのエンジニア」を利用すべきか迷っていませんか?

本当に未経験からエンジニアとして採用してもらえるのか、サービスの評判はどうなのか、気になっている人もいるでしょう。

目次

はじめてのエンジニアがおすすめの人 ・実務未経験からITエンジニアを目指したい人 ・これから需要が高まるスキルを身につけたい18歳〜20代までの人 ・関東・関西・愛知・福岡で転職先を探している人

「はじめてのエンジニア」は、実務未経験からITエンジニアを目指したい人におすすめの転職エージェントです。

プログラミングの経験がない人や、異職種から転職を検討している人も「エンジニアになりたい」という熱意があればエンジニアデビューを果たせます。

ITエンジニアは今後深刻な人材不足に陥ることが懸念されている職種です。
これから需要が高まるスキルを身につけたい18歳〜20代までの人にとって、大きなチャンスといえるでしょう。

東京・神奈川・千葉・埼玉のほか、関西・愛知・福岡で転職先を探している人は、ぜひ登録しておきたいサービスです。

また、ITエンジニアの仕事に興味があるものの、現状転職すべきか迷っている人も「はじめてのエンジニア」を利用する価値があります。

今後のキャリアプランや転職すべきタイミングについて、コンサルタントと相談のうえ決めていけるからです。

エンジニア未経験者を徹底サポート
はじめてのエンジニア 公式サイト
サービス概要 実務未経験からのITエンジニア転職の支援に特化した転職エージェント
《主なサービス内容》
  • 求人情報の閲覧・応募
  • 企業からのスカウトサービス
    • 希望者はエージェントサービスも利用可
取り扱い求人の主な職種
  • Webエンジニア
  • プログラマー
  • インフラエンジニア…他
 
対応エリア 全国(東京・神奈川・埼玉・千葉・関西エリア・愛知・福岡が中心)
利用者層 20代~30代前半
公開求人数 非公開
料金 無料
企業名 株式会社ホールハート
公式サイト https://hajien.jp/

「はじめてのエンジニア」は、実務未経験からのエンジニア転職支援に特化した転職エージェントです。

求人紹介だけでなく、キャリア相談や応募書類の作成、面接準備の支援、採用時の条件交渉など、幅広いサポートを受けられます。

保有している求人は主にITエンジニアを求める企業のものです。
Webエンジニアやプログラマー、インフラエンジニアなど、未経験者が比較的挑戦しやすい職種の求人を扱っています。

対応エリアは全国ですが、求人が多いのは東京・神奈川・埼玉・千葉のほか、関西エリア・愛知・福岡です。

はじめてのエンジニアの主なサービス特徴

ITエンジニア未経験者が対象

はじめてのエンジニアの大きな特徴として、ITエンジニア「未経験者」を対象としている点が挙げられます。
ITエンジニアの実務経験がない人や、プログラミングの経験がない人でもエンジニアへの転身を実現可能です。

人物重視の採用をしている企業の求人が豊富

はじめてのエンジニアを通じて人材を募集している企業の多くは、人物重視のポテンシャル採用を行っています。
学歴や理系出身かどうかを問わず、意欲や熱意を重視して人材を採用したいと考えている企業を紹介してもらえます。

他社にはない独自ルートで取得した求人を保有

運営会社の株式会社ホールハートは、従来から熟練エンジニア専門の人材紹介サービスを展開してきました。
多くのIT企業と独自のパイプを築いているため、他社エージェントにはない独自のルートで求人を取得しています。

エンジニア未経験者を徹底サポート

はじめてのエンジニアの求人に多い職種は?

はじめてのエンジニアの求人に多い職種は、Webエンジニアプログラマーインフラエンジニアです。

各エンジニア職種への適性については、サービス登録に担当コンサルタントからアドバイスを受けられます。

また、紹介される求人は実務未経験者向けの受け入れ体制の整った企業が多いと言います。

はじめてのエンジニアの評判・口コミ

はじめてのエンジニアの評判で多い意見・感想 「親身に相談に乗ってくれた」「面接対策が役立った」「アドバイスが的確だった」「何度も電話がかかってきた」「担当者と相性が合わなかった」

※サービスを利用した人のネット上の声の一部を掲載しています。

はじめてのエンジニアの良い評判・口コミで多いもの

  • 親身に相談に乗ってくれた
  • 面接対策が役立った
  • アドバイスが的確だった

はじめてのエンジニアの評判・口コミ【高評価】

担当者が親身になって相談に乗ってくれた

担当の方がすごく親身になって、相談に乗ってくれます。印象的なのは、他のエージェントにゴリ押しされ断った企業のことをお話した際に、そこは断って良かったと言っていただいたことです。多くのエージェントの方を見てきましたが、ここの担当の方はすぐに信用して大丈夫だと思いました。

引用元:Googleマップ(2022/7/1)

企業の特徴や面接で重視するポイントを教えてもらえた

企業の特徴や面接で重視しているポイントを企業ごとに教えてくれるので、とても参考になった。転職活動にかかる手間や時間を大幅に減らしたい方におすすめ。

引用元:Googleマップ(2022/10/1)

転職を無理に勧められなかった

IT業界への転職活動で利用していますが、凄く親身になってお話しして下さったり、丁寧に分かりやすく業界の事についても説明頂きました。
私の担当の方は、無理に転職を勧める事もなく、真剣に向き合って下さるので信頼できました。

引用元:Googleマップ(2022/7/1)

担当コンサルタントのアドバイスが的確だった

転職活動の際、親身になって相談に乗っていただきました。
エージェントの方と歳が近かったためか、自身の悩みをよく理解してくれ、適切なアドバイスと適切な企業をご紹介いただきました。

引用元:Googleマップ(2022/7/1)

自分に合いそうな企業を見極めて紹介してもらえた

キャリアアドバイザーの方が私に合いそうな企業を紹介してくださり、今の企業と出会えました。IT業界でどの企業を選ぶべきかの判断材料も少なかったので、一人で転職活動をしていたら出会えなかったと思います。

引用元:公式サイト(27歳 男性)

登録から1ヵ月で転職できた

一人で転職活動していた期間が8ヵ月、なかなか上手くいかないなかで「はじめてのエンジニア」に登録しました。キャリアアドバイザーとの面談で転職活動の軸が定まったことで、登録から1ヵ月で転職に成功しました。

引用元:公式サイト(27歳 男性)

はじめてのエンジニアの悪い評判・口コミで多いもの

  • 担当者との相性が合わなかった
  • 電話が多くかかってきた

はじめてのエンジニアの評判・口コミ【低評価】

SESの求人ばかり

未経験歓迎と謳いながら、実際面談では、未経験でいきなりは無理と、SESしか紹介されませんでした。そんなの誰でも分かることです。
それなのに、あんな嘘の広告出して、無知な人を騙してるのでしょうね。

引用元:Googleマップ(2023/7/1)

何度も電話がかかってきた

他のエージェントは数回の電話で諦めてくれるが1ヵ月以上ずっとしつこく電話してくるうるさい。
一度出て必要になったら電話を再度こっちから掛け直すと言っても一生かけてくる。

引用元:Googleマップ(2022/7/1)

担当者の対応が良くなかった

経歴を話したところ馬鹿にするような感じで笑われ、終始上から目線で話していました。いくら年上とはいえ失礼過ぎです。今後使う機会は無いですし、他人にも薦めません。

引用元:Googleマップ(2018/7/1)

レスポンスが遅く、連絡が取れなくなっ

基本的にレスポンスが遅い。
急に連絡が取れなくなった。
あまり良いエージェントとは言えない

引用元:Googleマップ(2022/7/1)

重要な連絡をしてもらえなかった

数社のエージェントを利用しましたが、最終面接結果の連絡すら頂かなかったのはここだけでした。
最低限の連絡をしてくださるエージェントを利用することをおすすめします。

引用元:Googleマップ(2021/7/1)

はじめてのエンジニアの評判・口コミまとめ

複数の評判・口コミにおいて、「担当者が信頼できた・親身になって相談に乗ってもらえた」といった声が聞かれます。
ポテンシャル重視の企業への紹介が中心ということもあり、転職者の意欲や熱意に応えようとしている点が特徴的です。

転職エージェントを活用する上で、担当者との相性は非常に重要なポイントです。
親身になってサポートしてくれる担当者と出会えたことで、転職活動が大きく前進することもめずらしくありません。

一方で、正反対の口コミも散見されます。
担当者によって対応が異なるのか、もしくは転職者側の意欲・熱意のアピールが不足していたのかは定かではありませんが、「はじめてのエンジニア」を利用して良い印象を持たなかった人も実在するのはたしかです。

注意点として、「はじめてのエンジニア」はポテンシャル重視で人材採用を進めている企業の求人も数多く扱っています。

必ずエンジニアになりたいという意欲や熱意が十分に伝わらなければ、コンサルタントとしても自信を持って企業に推薦しにくいという点は意識しておきましょう。

エンジニア未経験者を徹底サポート
はじめてのエンジニアに登録するメリット ・在籍コンサルタントはITエンジニア未経験者のサポートが専門 ・平均30日でITエンジニアデビューが可能 ・応募書類の添削や面接対策をしてもらえる

在籍コンサルタントはITエンジニア未経験者のサポートが専門

「はじめてのエンジニア」を活用する大きなメリットとして、在籍コンサルタントが「ITエンジニア未経験者」の転職サポートに特化している点が挙げられます。

未経験であることを前提として相談に応じてもらえるので、経験不足を理由に案件の紹介を断られてしまう心配がありません。

ITエンジニア向けの転職サービスの多くは実務経験者を対象としています。

未経験者でも登録できるサービスはあるものの、実際に紹介可能な案件数は限られてしまうケースが少なくありません。
エンジニアとして就業した経験がない人が登録・利用できるエージェントそのものが希少な存在といえるでしょう。

平均30日でITエンジニアデビューが可能

「はじめてのエンジニア」の利用者は、平均30日でITエンジニアデビューを果たしています。

熱意や意欲面を重視して採用する企業の求人を豊富に取りそろえているため、未経験者であってもマッチングが成立しやすいのです。

学歴や経歴ではなく、エンジニアになりたいという意欲や人柄に重きを置いている企業を紹介してもらえます。

業種を問わず、転職先が決定するまでの期間は一般的に3〜6ヵ月程度といわれています。
ITエンジニア未経験者が平均30日で転職を果たしているという事実は、スピーディな対応を裏付けているといえるでしょう。

応募書類の添削や面接対策をしてもらえる

「はじめてのエンジニア」では、求人紹介だけでなく応募書類の添削や面接対策にも応じてもらえます。

ITエンジニア未経験者にとって、自身の強みや社会人経験をどうアピールすればよいのか分からないケースも多いでしょう。
プロによるアドバイスを得ることで、選考通過率を高められるのです。

また、口コミにもある通り、応募先の企業が求める人物像に合わせて対策を講じてもらえることも大きなメリットです。

自力で企業研究を進める場合と比べて、採用確度の高い対策を練られるでしょう。
選考に関するアドバイスをしてもらえることは、はじめてのエンジニアを活用する大きなメリットです。

エンジニア未経験者を徹底サポート
はじめてのエンジニアのデメリット・注意点: ・担当者によって対応に差がある ・電話でのやり取りが多くなる ・関東・関西・愛知・福岡以外の求人は少なめ

続いては、はじめてのエンジニアを利用する際のデメリットについても見ていきましょう。
注意する点は、以下の3つです。

担当コンサルタントによって対応に差がある可能性

良い口コミ・悪い口コミでそれぞれ対照的な評判が見られる通り、担当者によって対応に差がある可能性があります。

そもそも転職エージェントは、担当者との相性が重要な鍵を握っているサービスです。
コンサルタントは転職市場を知り尽くしたプロとはいえ、人間であることに変わりはありません。相手が人間である以上、相性の良し悪しは必ず出てくる問題と捉えるべきでしょう。

担当者が自分には合わないと感じた場合は、担当者の変更を申し出ることができます。運営会社の「お問い合わせ」ページなどから、担当者の変更を依頼しましょう。

電話でのやり取りが多くなる場合がある

評判・口コミの中には、電話によるやり取りが多かったという感想も見られます。現在就業中の人など、電話をして欲しくない場合はあらかじめメールでの対応を依頼しておくのがおすすめです。

どの転職エージェントにも当てはまることとして、コンサルタントは複数の転職希望者を担当しています。

良い案件が見つかった際には、提案したい人にできるだけ早く連絡を取ろうとするのは自然な感覚でしょう。

連絡手段として即時性の高い電話が活用されるのも無理はありません。事情により電話を控えて欲しい場合は、希望を明確に伝えておくことが大切です。

関東・関西・愛知・福岡以外の求人は少なめ

はじめてのエンジニアは全国の求人に対応しているサービスですが、東京・神奈川・千葉・埼玉のほか、関西・愛知・福岡以外の求人は少なめです。
地方によってはITエンジニアの案件自体が少ないケースも見られることから、この傾向ははじめてのエンジニアに限ったことではないでしょう。

地方在住の方でITエンジニアを目指したいという強い思いがある場合は、案件の豊富な都市部への転居も視野に入れて検討しておくのも1つの考え方です。

希望する勤務地を優先するべきか、希望職種を優先するべきか、今後のキャリアプランと併せて考えておくことをおすすめします。

また、地方での転職活動を予定している方は、はじめてのエンジニアと併せて以下に紹介する「地域密着型」(その地域での求人を専門に取り扱うタイプ)の転職エージェントにも登録しておくことをおすすめします。

各都道府県に拠点を持つ、地域密着型の転職エージェント

地方での転職活動になる人はー。 その地域に拠点を持つ「地域密着型」の転職エージェントがおすすめ
都道府県 転職エージェント|都道府県内の拠点
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県

マイナビIT AGENT

マイナビエージェント。ITエンジニアの方へ
POINT!

マイナビ社が運営する、ITエンジニア転職に特化した転職エージェント。好条件求人の紹介、書類作成・面接準備へのサポートの手厚さに強みがあります。

マイナビIT AGENTは人材紹介会社の大手マイナビが運営する「IT/Webエンジニア専用」の転職支援をするエージェントです。
サポート対応地域は全国。オンラインでの面談も受け付けています。

マイナビIT AGENTの大きな特徴は、エンジニア向け求人数の豊富さ、そしてシステム会社から事業会社まで幅広い業界の求人に対応している点が挙げられます。

また、マイナビの転職サービスは「サポートの丁寧さ」にも定評があり、職歴書の作成や面接対策に不安を感じている人におすすめです。

マイナビIT AGENTを利用した人の転職後定着率は97.5%(※公式サイトより)。
転職者一人ひとりにマッチする求人紹介とサポートが期待できます。

マイナビIT AGENTの特徴

特徴
  • ITエンジニアの求人数は国内トップレベル。システム会社から事業会社まで幅広く網羅
  • 担当者の対応が丁寧。書類添削から面接対策までじっくり取り組んでくれる
  • 企業とのリレーションが強く、独自の非公開求人が多数
サービス対応地域 全国
公開求人数 約1.8万件(2024年3月現在)
とくに多いエンジニア職種 アプリケーションエンジニア、インフラエンジニア、社内SE、SE・PG、PM・PL
ITエンジニア求人トップクラス

マイナビのプロモーションを含みます

ワークポート

ワークポート。各業界専門の総合転職エージェント。
POINT!

「未経験からの転職に強い」と評判の転職エージェント。PG→SE、SE→PLといったエンジニアのキャリアチェンジの際にも積極的な支援が期待できます。

ワークポートはリクルートエージェント・dodaに次ぐ豊富な求人を抱える転職エージェントです。

とくにIT・Web系職種に関する求人が多く、また同サービスは「業界・職種未経験者」への転職成功に多くの実績があります。

そのため、「プログラマーからSE」、「SEからPL」、「サーバーエンジニアからセキュリティエンジニア」といったエンジニアのキャリアアップ・キャリアチェンジの際は、とくに多くの求人を紹介されやすいでしょう。

検討の余地があれば求人を紹介する」というスタンスのエージェントのため、転職先の選択肢を広げる際にもおすすめです。

ワークポートの特徴

特徴
  • 全国トップレベルの求人数。特にIT・Web業界への転職支援に強い
  • 幅広い業界において、未経験者へのサポート実績が豊富
  • 転職者の希望に合わせて、「チャレンジ転職」にも力強くサポートしてくれる
サービス対応地域 全国
ITエンジニア関連の公開求人数 約2.5万件(2024年3月現在)
とくに多い職種 SE・PG、PL・PM、インフラエンジニア、社内SE
転職エージェント総合ランキング 3年連続顧客満足高評企業

ギークリー(Geekly)

IT業界に特化した転職支援ならGEEKLY(ギークリー)。
POINT!

ギークリーはIT・Web・ゲーム業界への転職支援に強い転職エージェント。各職種別に専門コンサルタントが在籍しており、目指す領域の最新トレンドをキャッチしながらの転職活動が実現できます。

ギークリー(Geekly)は、IT・Web・ゲーム業界への転職支援に強い転職エージェントです。
Web3やX-Techといったトレンド技術の求人も多く取り揃えており、これらの分野で転職先を検討している人におすすめです。

ギークリーのキャリアコンサルタントは、最低でもIT業界で3年以上のコンサルティング経験を持っています。
また、サポートの際は細分化された職種別に担当が付きますので、目指す領域の転職事例を知りつつの活動ができるでしょう。

そうしたサポート体制もあって、ギークリーを利用した転職者の年収アップ率は81%といいます(※2024年3月 公式サイトより)。

かつては「35歳転職限界説」もありましたが、ギークリーの転職成功者のうち、およそ4割近くは36歳以降のミドル世代であり(※公式サイトより)、幅広い年代で偏りなく実績を積んでいる点もギークリーの大きなメリットです。

ギークリー(Geekly)の特徴

特徴
  • Web業界・ゲーム業界はじめコンシューマ向け開発への転職支援に強い
  • 担当アドバイザーのほとんどがITエンジニア経験者
  • 20代~40代まで、幅広い年代で転職成功実績がある
サービス対応地域 全国
拠点 東京
公開求人数 約2.1万件(2024年3月現在)
とくに多いエンジニア職種 プログラマー、SE、PL・PM、その他トレンド性の高い分野(エンタメ、ディープテック、SaaSなど)
書類選考の通過率3.4倍

7)はじめてのエンジニアの利用方法に関するQ&A

FAQ

Q1登録前にプログラミングスクールや独学で勉強しておくべきですか?

登録前の事前学習は必須ではありません。
「はじめてのエンジニア」はITエンジニア未経験者に特化したサービスのため、プログラミングに関する現状の知識やスキルは問われないからです。

ただし、独学で取り組んでいることが伝われば、ITエンジニアになりたいという意欲や熱意を評価してもらえる可能性があります。

ITエンジニアという仕事が自分に合っているか事前に確認しておく意味でも、初心者向けの技術書を読んでみるとよいでしょう。

Q2現在30代ですが、はじめてのエンジニアに登録できますか?

「はじめてのエンジニア」は、基本的には20代までを対象としているサービスです。
30代以降の方は登録できないと明言されているわけではないものの、紹介できる求人が限られる可能性があります。

また、未経験からITエンジニアを目指すにあたって、スタート時点での年齢は重要な条件の1つです。

今後のキャリア形成を考えた場合、エンジニアとして経験を積んでいく上で十分な期間を確保できるかどうか、慎重に検討しておく必要があるでしょう。

Q3地方で転職したいのですが、はじめてのエンジニアを利用できますか?

地方在住の方は、オンラインと電話でのサポートが可能です。地方での転職活動にも対応できますのでご安心ください。

ただし、東京・神奈川・千葉・埼玉のほか、関西・愛知・福岡以外の求人は少なめの傾向があります。

これ以外の地域でITエンジニアとして転職したい場合には、希望条件に合う求人を紹介されるまで期間を要するケースもあるでしょう。

ITエンジニアの案件自体も都市部に集中しているため、本気でエンジニアを目指したい場合は転居も視野に入れて検討していくことをおすすめします。

Q4未経験でITエンジニアになった場合、年収はいくらぐらいになりますか?

採用される企業ごとに、初年度の年収はまちまちです。「はじめてのエンジニア」には、下図のキャリア事例が掲載されています。

はじめてのエンジニア 未経験でエンジニアに採用された場合のキャリア事例

上記はあくまでも一例のため、必ずしもこの通りの年収・キャリアを実現できるとは限りません。

一方で、ITエンジニアとして経験を積み、スキルを磨いていくことで年収アップを目指せるのは事実です。

上流案件に携わったり、PL(プロジェクトリーダー)を経験したりすることで人材価値を高めていく必要があるでしょう。

ITエンジニアになることをゴールとするのではなく、エンジニアデビューをスタート地点と捉え、スキルアップを図っていくことが大切です。

Q5はじめてのエンジニアを退会するにはどうすればいいですか?

転職先が決まった際など、「はじめてのエンジニア」を退会したい場合は、担当者に連絡して退会したい旨を伝えましょう。
運営会社HPにはお問い合わせフォームも設置されていますが、担当者が分かっている場合は担当者に直接連絡するのが最も確実です。

なお、担当者が合わないことが退会したい理由の場合、担当者の変更を申し出ることもできます。

現在の担当者がたまたま相性の悪い相手だった可能性もあるため、まずは担当者の変更を依頼した上で様子を見ることをおすすめします。

また、退会を問合わせフォームまたはメールで連絡する際は、以下のような文面で依頼するとよいでしょう。

件名 退会についてのご依頼

はじめてのエンジニア
ご担当 〇〇〇〇様

いつもお世話になっております。
転職支援サービスを受けておりました〔氏名〕です。

誠に勝手ではございますが、転職先が無事に決まりましたので、退会したく連絡をさせて頂きました。

利用中は細やかなサポートをして頂き、本当にありがとうございました。

つきましては、退会手続きを進めて頂けますでしょうか。
また、サービス利用時に提出しました書類は破棄していただきますようお願いいたします。


〔氏名〕
電話:090-XXXX-XXXX
e-mail: min-ten@XXXX.com

まとめ)「はじめてのエンジニア」でITエンジニアへの第一歩を踏み出そう

「はじめてのエンジニア」は、ITエンジニア未経験者の転職サポートに特化しており、IT関連の転職サービスの中でもユニークな立ち位置のエージェントです。

ITエンジニアの仕事に興味がある人、技術を身につけてキャリアをより充実させたい人は、ぜひ「はじめてのエンジニア」をご活用ください。

熱意や意欲を認めてもらえれば、きっとITエンジニアへの第一歩を踏み出せるはずです。

エンジニア未経験者を徹底サポート
レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー

この記事を書いた人

かとうしょう

教育業界にて15年間、学習指導や教材編集・執筆に携わる。転職・起業経験と人材サービスに関する知見を活かし、キャリア・教育・マーケティング関連の記事を複数メディアで執筆している。
執筆実績は転職・キャリア関連メディアで累計600本以上、教育関連メディアで累計300本以上。大手Web制作プラットフォームにて登録ライター20万名のうち60名(上位0.03%)に抜擢され、エキスパートライターとして活動中。

よかったら、シェアと評価のご協力をお願いします!
この記事が参考になったら、
にチェックしてください!
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars
(平均5.00
Loading...
レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]