『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

グループホームの仕事内容が向いている人は?未経験からの転職に向けて準備すること

[最終更新日]2024/07/28

このページには広告リンクが含まれています
みんなの転職「体験談」。は、⼀部の企業とアフィリエイトプログラムを提携し情報提供を⾏っております。 当サイトを経由してサービス利⽤があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取ることがありますが、提携の有無などによって当サイトでのサービス評価が影響を受けることはありません。 また当サイトで得た収益に関しては、閲覧頂く皆さまにより役⽴つ情報をご提供できますよう、コンテンツ品質の向上に還元しております。
グループホームに転職するには?仕事内容・向いている人・転職に向けて準備することを紹介

「グループホームで働いてみたいけど、どんな仕事内容なのか分からない…」

そんな疑問を持つ人も多いのではないでしょうか?

グループホームは、「高齢者や障がい者の方が暮らすシェアハウス」と説明できるでしょう。グループホームで働く場合、そこで利用者をサポートすることが主な仕事内容になります。

今回はそんなグループホームについて、以下について解説します。

  • グループホームの概要と他の介護施設との違い
  • グループホームの一日の仕事内容
  • グループホームのやりがいや大変な点
  • グループホームへの就職、転職に向けて準備すること

目次

1)グループホームの仕事内容・向いている人

グループホームとは

グループホームは、65歳以上の要支援2、要介護1以上に該当する認知症の方が利用可能。1ユニット(5~9名)で共同生活。2ユニットで構成された施設が多い。

そもそもグループホームとは、「認知症対応型共同生活介護」といい、その名の通り認知症を患う高齢者が共同生活を送る施設です。

一般的に5~9名を1つの括り(=1ユニット)として共同生活を送っており、合計18名の2ユニットで構成された施設が日本では大半を占めます。
施設の一階と二階で9名ずつに分けて暮らしているケースが多いです。

原則として、65歳以上の要支援2もしくは要介護1以上の介護認定を受けた認知症の方が利用可能です。そのため認知症が軽度の方から重度の方まで、幅広い利用者様が入居します。

そしてグループホームは地域密着型の施設であることから、非常にアットホームで地域とのかかわりも多い傾向にあります。
食事・掃除などの家事をスタッフと一緒に行いながら、近所とのコミュニケーションを取り、最終的に介護度の改善を図ります。

グループホームの主な仕事内容

グループホームの仕事内容は利用者様の生活をサポートすること。出来ることは利用者様自身にして頂く姿勢が大切。要介護度の高い方には移乗介助や、入浴介助をする。

グループホームの仕事内容は「利用者様の生活をサポートすること」です。

スタッフは利用者様のそばで共に生活し、食事や排泄,入浴など必要があれば介助します。
グループホームの最終目標は「介護度の改善」であり、すなわち自分らしく、自立して生活ができるようになることです。
そのため、あくまで出来ることは利用者様自身にして頂く姿勢が大切です。

要介護度の高い方がいる場合、車いすからベッドへ移る移乗介助や、一緒にお風呂に入って身体をキレイにする入浴介助などは頻繁に行われます。

そのような介助は資格を持っていた方が良いとされていますが、実際は持っていなくても先輩社員から学び、自分でコツをつかんでいくスタッフが多いです。

また、調理に関しては管理栄養士や配食サービスなどでまかなう場合が大半です。そのため他の福祉の仕事と比較すれば、専門的な知識がなくても参入しやすい現場といえます。

グループホーム業務の一日の流れ

筆者の経験を元に、グループホームで働く「介護スタッフ」の一日の流れを紹介します。

時刻 やること 説明
6:30 起床 主に夜勤スタッフ(夜中の見守りをするシフト)が利用者様を起こします。
着替えや洗顔などは、要介護度の高い方は介助して回ることが多いです。
7:00 朝食 「早番」と呼ばれる比較的早くから出勤するシフトが来るので、夜勤の人と協力して朝食の配膳・食事介助を行います。

朝食を召し上がった後は、歯磨きやトイレへと促すことが多いです。
8:30 バイタルチェックなど 体温・血圧を測ります。専用の記録用紙があるため、そちらの記入も同時に行います。

終わった方は自由にテレビを見たり、新聞を読んだりする方もいます。
9:30~ レクリエーションなど 散歩、かるた、パズル、塗り絵など…。利用者様に合わせたレクリエーションを実施します。

筆者が勤務していた施設にはカラオケセットがあったので、この時間はカラオケ大会をすることが多かったですね。
10:00 入浴 レクリエーションと並行して、入浴への促しも行います。着替えを用意して頂き、必要であれば見守り・入浴介助をするのが仕事です。

ちなみに入る方は基本ローテーションで回している場合が多いです。
12:00 昼食 配膳・食事介助を行います。ちなみに「服薬介助」も大切な仕事の1つであり、記録をしながら利用者様ごとに服薬したかを確認します。

また利用者様によってはお皿拭き等の手伝いをお願いし、一緒に行うこともあります。
13:00~ レクリエーション 二度目のレクリエーションです。マンネリ化しないよう、スタッフが試行錯誤しながら大人数向けのレクリエーションを実施します。

季節に合わせたイベント(節分,ハロウィンコスプレ等)や、誕生日パーティーをすることも多いです。
15:00~ おやつ せんべいやお団子、スナック菓子などの間食を提供します。

事前にストックしているお菓子の中から、栄養バランスなどを考慮してスタッフが選択し、飲み物をお出ししつつ食べて頂く流れです。
16:00~ 入浴など 本日二度目の入浴介助を行います。余裕がある日は一日3~4人などのペースで入って頂くことが多いです。
18:00~ 夕食 1時間くらい前から利用者様と一緒に準備し、配膳などを行います。食事介助をした後は服薬介助・歯磨き・トイレへの誘導を行います。
19:00~ 着替え&就寝 施設によって大きく異なりますが、筆者の所属していたグループホームでは就寝時間がかなり早く、19:00ごろにはほとんどの利用者様が就寝されていました。
就寝準備が完了したのを見届けると、夜勤以外のスタッフは帰宅します。
19:30 書類の記入 介護職の特徴的な仕事として「記録簿の記入」があります。
その日利用者様がどんな状態だったか、水分はどのくらい摂取されたのか、入浴はしたのか…など、細部に至るまで書類に記入するのです。

余談ですが、介護職の残業が多くなってしまうのはこの書類記入が大きな要因となっています。

20時以降は夜勤が巡回をしながら、利用者の安全を守っています。

紹介したのはかなり大まかなスケジュールであり、実際は利用者様の性格や状態によって臨機応変にやることを変えています。

グループホームに共通して言えるのは「基本的にゆったりと過ごしている」ということ。自分らしく、楽しく生活して頂くことを介護スタッフは熟慮しながら、サポートしていくことが何より大切なのです。

グループホームの仕事がおすすめの人

  • 人と関わるのが好きな人、チームワークを大切にできる人
  • 相手のペースに合わせて接することができる人、忍耐強い人
  • 食事の準備や掃除、洗濯などの家事が得意な人
  • 介護士としての経験を積みたい人、介護の知識やスキルを学びたい人

2)グループホーム勤務の大変な点ややりがいは?

グループホームの大変な点

グループホームの大変なところ ●体力を酷使する仕事 ●利用者との信頼関係の構築が不可欠 ●スタッフとの連携がうまくいかず… ●レクリエーションなどの企画力も必要 ●慢性的な人手不足で一人ひとりへの負担が大きい
  • 介助などで体力的にキツイ場合が多い
  • 認知症である利用者様との関係構築が求められる
  • スタッフとの連携がうまくいかないことも
  • レクリエーションなど、「マンネリ化しない工夫」が求められる
  • 人手不足により一人ひとりの働く負担が大きい

グループホームの大きな特徴として、「利用者との距離感の近さ」が挙げられます。毎日利用者様と生活を共にするわけですから、それだけ相手を理解し、寄り添っていく忍耐強さが求められるのです。

同時に距離感が近いのは介護スタッフ同士にも言えること。狭い施設内で連携をとり、時には理不尽なお願いにも対応しながらコミュニケーションを取る必要があります。

しかもグループホームは特に生活感が強い施設なので、個性がぶつかってやり辛くなることも珍しくありません。

またグループホームに限りませんが、介護業界全体の課題として人手不足があります。そのためスタッフ一人ひとりの仕事量が多くなり、結果として腰痛など体力面への悪影響が起こりやすくなるのです。

グループホームのやりがい

グループホームのやりがい ●利用者様の生活を支えている実感を得られる ●感謝の言葉をもらえること ●創意工夫を試される現場 ●利用者様・スタッフとの交流 ●地域との繋がりが深まる
  • 利用者様の人生を支えているという実感が強い
  • 感謝の言葉を多くかけられる
  • 創意工夫をすぐに実践できる
  • 利用者様・スタッフとかなり仲良くなれる
  • 地域との交流が深まる

先ほど「距離感が近い」と述べましたが、それによるメリットはグループホームで働くうえで強く実感できます。

一緒に生活をしながら様々な話しをする関係になれることから、家族に近い親密度を構築できるのもグループホームならではでしょう。

「どうやったらもっと楽しんでくれるだろう?」と常に考え、利用者様に合わせたレクリエーションなどを実施し、実際に喜んでいただけた時などは「働いて良かった!」と強く実感できます。

また、グループホームは地域との繋がりを重視しているため、散歩等でご近所の方とお話ししたり、「頑張ってね!」と声をかけて頂いたりすることも多く、励みになります。

3)グループホームに就職・転職する際に準備しておきたいポイント3点

続いては「グループホームに就職・転職する際に準備しておきたいポイント3選」を紹介します。

筆者が実際に働いて、「このスキルは身に付けた方が良い」などと感じた点をピックアップしながら、事前にやっておくと面接や仕事をする際に有利になることを解説します。

介護職員初任者研修を取得しておこう

介護職員初任者研修を取得しておくと面接でも受かりやすくなる。

「介護職員初任者研修」とは、身体介護・生活援助などで即戦力になれるよう、基本的な知識を学べる研修です。

数年前までは「ヘルパー2級」という資格でしたが、2013年からより実践的な知識と技術が学べるよう、カリキュラムが変更されました。

そのため、介護資格の中で最初に取るべきとは言われつつも、その勉強内容はかなり本格的です。本資格が取れればグループホームでも他スタッフから早めに信頼を得られ、当然面接でも受かりやすくなります。
そして何より介護技術を知ることで、仕事がやり易くなります。

「どう利用者様を介助すれば、負担が少なくなるか」「どうコミュニケーションを取れば、利用者様と信頼を構築できるか」など、よりスムーズに仕事をするテクニックが学べるのは大きいです。

参考:介護職員初任者研修の説明

項目 説明
概要 介護の基礎知識と技術を学ぶための研修
学べること
  • 身体介護の方法
  • 生活援助の基本
  • コミュニケーション技術
  • 介護の基礎知識
おおよその学習期間 約130時間(3ヶ月程度)

「文章を書くこと」に慣れておこう

「記録簿の記入」が仕事に含まれるため、文章をスラスラと書く準備をしておくと良い。

一日の流れを解説したときにチラッとご紹介しましたが、グループホームでは「書類の記入」が仕事内容に含まれることが多いです。

この仕事は文章を書くことに慣れていないとかなり苦戦します。というのも、「今日何をしたのか」「利用者様の様子はどんな感じだったか」「レクレーションの内容は何か」など、多くて原稿用紙2枚分くらいをゼロから書くからです。

そのため、これらの文章をスラスラと書く準備は今のうちにしておくと良いでしょう。簡単なところだと「日記」を書くだけでもかなり文章力がつくのでオススメです。

介護職専門の転職サイトを活用しよう

介護職専門の転職サイトを利用して転職の成功率を高める。

グループホームは比較的狭いコミュニティであることから、施設によって色が出やすいです。

「イベント企画が多いアクティブな施設」もあれば、「静かでゆっくりと過ごすことに重きを置いた施設」もあるのです。仮にあなたがそこまでアクティブな性格では無いのに前者の施設に行ってしまっては、企画が大変で嫌になるのは目に見えていますよね。

そんなミスマッチを防ぐためにオススメなのが、介護職専門の転職サイトを利用することです。

介護の仕事を総合的に理解したプロに相談することで、「本当にあなたに合ったグループホーム」をいち早く知れます。

4)グループホームへの転職におすすめの介護職専門転職サイト

レバウェル介護

レバウェル介護。あなたらしく働ける介護を。レバウェル介護は、介護のお仕事探しを支援するサービスです。

介護系転職サービスでトップクラスの求人数。担当エージェントのサポート品質においても高評価の高いサービスです。

レバウェル介護は介護・福祉に特化した転職サービスの中ではとくに求人数が多く、「なるべく多くの介護求人を比較検討したい」という人におすすめです。

求人紹介やサポートを介護・福祉業界に詳しいエージェントが担当してくれるため、様々な希望条件を適えながら適切な求人紹介をしてもらえるでしょう。

なお、レバウェル介護では派遣社員として登録をする人向けに介護未経験・無資格の転職者のサポートも行っています。
転職を機に介護の仕事デビューをしたい人も、レバウェル介護はおすすめです。

サービスを利用した人の評判・口コミからは、「担当エージェントのサポート」に対する高評価が多数見受けられます。

レバウェル介護の特徴

特徴
  • 介護業界の求人数は国内トップクラス
  • 業界に詳しいエージェントが丁寧にサポート
  • 未経験・無資格OKの求人も多数
サービス対応地域 全国
グループホームの公開求人数 約2.0万件(2024年7月現在)
ワンポイントアドバイス

レバウェル介護は正社員向け転職と派遣社員転職とで窓口が分かれています。派遣社員として働くことを予定している人はこちらよりご登録ください。

マイナビ介護職

一人ひとりに寄り添える転職を。マイナビ介護職。

「福利厚生が充実」「教育制度が整っている」などのホワイト企業の求人が多いと評判のサービス。担当のサポートも手厚いです。

マイナビ介護職は、介護転職者からの認知度No.1(※GMPリサーチ株式会社調べ 2021年7月)を獲得した、介護職専門の転職エージェントです。

大手介護施設・事業所や待遇のよい求人が多いのが特徴です。

サービスを利用した人の評判・口コミからは、「担当エージェントのサポート」に対する高評価の声が多く見られます。

介護業界に詳しい担当エージェントがマンツーマンで、希望条件をヒアリングしたうえで、マッチする求人を紹介してくれます。

書類添削や面接対策といったサポートにも力を入れており、志望動機や自己PRの作成にも役立つでしょう。

マイナビ介護職の特徴

特徴
  • 介護・福祉業界に詳しいエージェントが親身にサポートしてくれる
  • 離職率や職場環境などの、詳細の施設情報を知れる
  • 大手企業や待遇のよい求人が多い
サービス対応地域 全国
グループホームの公開求人数 約6,800件(2024年7月現在)
ワンポイントアドバイス

マイナビ介護職の活用メリットの一つに「離職率や職場環境などの、詳細の施設情報を知れる」ことがあります。企業研究の際は担当からの情報を有効活用しましょう。

転職相談会も実施中

ジョブメドレー介護

ジョブメドレー。ぴったりの仕事、見つかる

介護職向けの求人数は国内No.1!バリバリ正社員で働きたい人から未経験・復職向けまで幅広い案件を確認できます。

ジョブメドレー介護は、介護職専門の転職エージェントです。

同サービスのメリットは何といっても求人数の豊富さにあります。
介護職関連の求人約25万件(2024年7月現在)という数字は、国内の介護特化の転職サービスの中でもトップクラスです。

また、介護・福祉業界のおよそ18種類の職種から求人を絞り込むこともできるほか、「サービス形態」「給与・待遇・福利厚生」「こだわり条件」などから細かい検索が可能です。

なるべく幅広く求人を比較したい人に、ジョブメドレーは適しているでしょう。

サービスを利用した人たちからは、「求人の幅広さ」「スカウトメールが届く」ことへの高評価のコメントが多く見られます。

ジョブメドレー介護の特徴

特徴
  • 介護・福祉分野の幅広い求人が検索できる
  • スカウトメールで気になる求人に出会える
  • 入職後60日以上勤務すると「勤続支援金」がもらえる
サービス対応地域 全国
グループホームの公開求人数 約8,300件(2024年7月現在)
ワンポイントアドバイス

ジョブメドレー介護のサービスは求人サイトがメイン。担当者からのサポートはありませんので、不安な人はレバウェル介護マイナビ介護職といった介護職向けエージェントを併用しておきましょう。

スカウトからの内定率1.7倍

介護ワーカー

介護求人・転職なら介護求人情報サイト【介護ワーカー】

豊富な求人を「こだわり条件で探しやすい」転職エージェント。担当エージェントのサポート品質も高いです。

介護ワーカーは、保有求人数4万件を超える(2024年7月現在)、国内でも最大規模の転職エージェントです。

全国都道府県の求人を検索でき、かつ「高額求人」「駅チカ」「研修支援有」「週休2日」などのこだわり条件での絞り込み検索に使い勝手の良さがあります。

介護・福祉業界に詳しいアドバイザーが丁寧にサポートしてくれることもあり、実際にサービスを利用した人からは「担当アドバイザーのサポートに対する高評価」の評判・口コミが多く見受けられます。

介護ワーカーの特徴

特徴
  • 常時5万件の求人数を用意(2024年9月現在)
  • 介護・福祉業界に詳しいアドバイザーが丁寧にサポートしてくれる
  • 「こだわり条件」により希望条件を満たした求人を見つけやすい
サービス対応地域 全国
グループホームの公開求人数 約5,600件(2024年7月現在)
ワンポイントアドバイス

豊富な求人から希望する職場を見つけやすいのが介護ワーカーのメリット。担当との面談前に、登録後に確認できる求人一覧から目星をつけておくとよいでしょう。

スカウトからの内定率1.7倍

まとめ)グループホームは介護士の多くの人におすすめの職場

ここまでの内容を踏まえ、グループホームのお仕事の特徴をまとめてみましょう。

  • グループホームの介護スタッフは、利用者様の生活を豊かにするために存在
  • すべての人と距離感が近く、やりがいも多い
  • 「誰かのために…」という想いを大切にでき、介護職の醍醐味が全て詰まった仕事

グループホームは利用者様と共同生活を送れるため、誰よりも近くでサポートすることが可能です。そのため大変なこともありますが、介護職のやりがいを味わえるという意味で心からおすすめできる仕事です。

ぜひそんなグループホームでの転職を前向きに検討してみて下さい。

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]